X



慶應経済3年だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 18:02:19.19ID:5suGLuX6
日本史?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 19:21:06.81ID:VCynOWg7
二浪慶應経済どう?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 19:45:52.86ID:xlOqKNaO
なんで私文?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 20:27:09.57ID:3rAcbOq4
慶応でレイプ事件が起きてしまった時のまわりの反応はどんな感じなの?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 21:40:20.48ID:H1sKi4Nx
英語の長文8割でいけますか?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 21:49:55.09ID:VUgzOcf3
特定する気はないんだけど、外資で初任給40万となると
金融、コンサル、テック
のどれか?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 21:52:38.36ID:sjeluupu
初任給40万とか嘘くせえな つまり初年度600万以上給料貰えるわけだ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 22:21:55.13ID:VUgzOcf3
>>38
40万は外資の高給業界なら普通にある、てか外銀なら初年俸1000万とかあるぞ

ってか日本企業のFランから東大まで初任給が横並びってのがおかしいんだよ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 05:22:22.69ID:HkS273sz
慶應って同じ学年で二回留年したら強制退学ですよね
それで経済は留年率高いってことを考えると、強制退学になってしまう人は結構いるんでしょうか
また、その人は今後の人生どうするんでしょうか
20代半ばで高卒で社会に放り出されてしまうわけですが
まわりにそういう人いますか
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 12:00:25.00ID:248Je2mr
>>41
流石に二連続は知らないよ

まあ一番留年しやすいのはぼっち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況