X



わからない問題教えてやるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 21:02:41.92ID:jQXjB+sp
俺の全てを尽くしてな
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 16:31:56.50ID:rBgHUhPR
>>46
y=x^4-12x^3+28x^2のグラフ書いてあるyの値に対して0より大きい範囲にxが3つ存在するときそれらのxをa,b,cとして考えた結果,
おそらく12<a+b+c<12+2√6なんじゃないかなと直感的に思うんだけど根拠が示せないし、答えが違う可能性もある
序盤の考え方はいいと思うんだが後半どうするか行き詰まってしまった
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/07(日) 16:32:49.99ID:rBgHUhPR
>>47
そこは自分で覚えよう
基本的な角度のsin,cos,tanは暗記
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 10:17:44.62ID:r22dGhj3
生物基礎の質問していい?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 12:31:21.70ID:cwbBOTHT
生物はわからん
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 16:19:28.14ID:9xo2ydgu
1111^2018を11111で割った余り
数オリの(4)だけど分かんなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況