X



センター8割って凄いな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/06(土) 20:46:57.09ID:BvE0bb3C
1年前、センター試験は簡単に8割いくものだと思っていたが、ほんまきついわ。
7割をようやくクリアするくらいになりそうや。
みんな凄いな。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 01:01:12.65ID:VCynOWg7
>>96
79%
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 06:55:37.72ID:m+RdUcAB
オープンBだったらセンターの結果がボーダーより多少低くても突っ込んで大丈夫?
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 13:18:41.32ID:BthcN3Ah
最近この板を見始めてしまった新参やねんけど、みんなレベル高すぎて泣きそう
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 14:10:20.50ID:zpGBkZdN
>>99
レベル低いやつは立場なくて書き込めんからな
結果ROM専になる
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 14:11:14.40ID:k5hmacM0
ほんまに皆んな凄いと思う。
俺は8割目指してもがいてる。
本番次第やわ。
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 15:46:49.42ID:yF584agy
>>99
稀にガチな人もおるけど大多数は吹いてるだけやから大丈夫や
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 16:08:50.20ID:KQ0P6E1r
8割5分くらいとっておけば地底文系なら安心して出願できるぞ
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 17:08:47.46ID:US2MfNtR
たまに見かけるけど、阪大外国語は7割でもいけるとかほんま?
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 18:34:19.39ID:QBsNlHhE
>>95
学部どこ?
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 18:45:34.98ID:3ErhtjGa
医療系志望だからセンター利用はどこもボーダー7割が最低で8割とか平気で求められるわ
兄貴が国立行ってんだけど、国立は7割取れれば十分らしいし、ニッコマも余裕って言ってた
なんで医療系こんなきついんねん
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 19:39:32.22ID:v9VPUrNu
8割って宮廷の一般学部やそれと同じレベルの投稿・一橋・神戸・広島・金沢・千葉・横国レベルだろう
そこそこ賢いのか
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/08(月) 23:56:24.63ID:kj+n78oz
旧帝志望現役 冠模試 センターD 2次 A

2017 国語151 数学 200 物理95 化学68 英語 172
地理 38

ぐう微妙 ちな2次数理でゴリ押す予定
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 00:07:36.12ID:WJIUrvxJ
>>108
境遇は全く同じ、まぁ北大オープンだけど、、
あと君みたいに数学国語そんなに取れないw
理数8割英語8.5から9割地理7割から8割国語4割から8割
お互い頑張ろう
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 00:14:16.03ID:/YQHwf3B
>>109
そうなんだ!おれは阪大一応狙ってる...
国語数学物理は安定するんだけど地理全くやらなかったのと化学が本当に上がらない...
私立どこ受ける?
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 21:51:26.95ID:2N/NgPFA
>>110
法政理科大のセンター利用のみ
センター終わったら北大2次対策のみに専念するつもり
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 22:44:14.30ID:Sg0wB4Dm
9割あればリードできるセンター重視のところもあるんでないかな
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 23:03:02.80ID:p/W/HwI4
理科基礎が全く伸びん
こいつが60とか70点台のせいで8割前半止まりよ
あと四日なにしたらええんや?
ちな京大志望
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 23:06:05.91ID:uiDUGtPt
受サロ民の平均は9割のはずだが
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 23:07:13.13ID:L9+JZGdC
>>3
いや、うち名大だけど大半が八割余裕で超えてるし阪大の平均が8割って事はないと思うけど…
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 23:10:08.50ID:e3K8+hwr
>>116
駿台生やが阪大の工学に関しちゃ8割程度って言われたぞ
というか理系科目は圧縮かかるからじゃね?
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/09(火) 23:14:20.26ID:L9+JZGdC
>>117
それは阪大配点やろ
確か京大阪大名大神戸あたりは理系に不利なセンター配点でそれの得点率だから元々の900点満点だと大抵は得点率上がるからね
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 00:37:15.59ID:H1JtyPhn
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫チンポキチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 01:54:22.40ID:4qsJTCV9
>>111
そうなんだ!ありがとう
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 10:09:14.96ID:W019thLF
あと3日か胃が痛い
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 10:15:03.02ID:pKK9KzMz
本番はプレッシャーや様々なトラブル
些細な事が気になって模試より点取れんぞww
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 12:32:23.37ID:i+2RRHaD
無勉で8割のワイ
8割いかない奴に困惑
なんでこんなのも満足にできんのやお前らは
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:31.31ID:f0+vvXOy
高2の時の同日で783/900とったわ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 13:24:18.17ID:fx2F72h8
無勉で8割は得意になることじゃないぞ
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 13:40:03.33ID:EAu+bu4c
ワタクなのに8割乗らない俺とかもうどうすればええんや
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 13:55:20.73ID:lqW+qpUD
>>122
本番ベスト更新組多いよ
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/10(水) 16:16:54.33ID:jjgVyoKu
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/11(木) 05:36:22.41ID:GIpiyyu4
センター80%超えがギリギリ高学歴の入口と知るべし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況