X



現役で同志社受かったら仮面浪人して阪大行きたいんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 02:54:21.26ID:D9JtSsU3
やめたほうがいい?
国語英語日本史はセンターで90パーくらい
数1A2B、理科基礎二科目は授業で習ったレベル
高2の冬の進研模試で数学は偏差値52くらい
阪大文系狙いだけど一年でいける?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 02:57:14.40ID:D9JtSsU3
今は高3で同志社はほぼ受かると思ってる
2月から数学理科初めて間に合うかな?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 02:58:18.60ID:HnfoTR3M
普通に浪人しろよw
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 03:01:19.93ID:D9JtSsU3
>>3
やっぱり浪人したほうがいいよね。
親は浪人許可してくれてるんだけど
一年間で数学を阪大レベル伸ばせるか疑問で本当に迷ってる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 03:02:46.62ID:sGEkaUee
同志社でも阪大レベルの就職できるぞ
ていうかもうその辺の学歴ならまじで個人次第
仮面浪人するより体育会の部活は行った方がよっぽど有意義
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 03:02:56.83ID:D9JtSsU3
私立文系で数学選択の友達は1日6時間以上勉強してるのに全然解けるようにならないとか言ってるし実際俺もそんなにすぐ伸びる気がしないんだけど
私立と国立の数学って違うのかな?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 03:06:33.33ID:D9JtSsU3
>>5
学費が痛手なんだよな…
ほんと高1から勉強しとけばよかった…
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 03:09:25.75ID:HnfoTR3M
>>8
仮面は一番ない選択肢。最悪共倒れで留年&落ちるなんてことになったら金も時間も無駄だし。文系科目の基礎固まってるし十分可能だと思うけどね。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 03:12:45.17ID:D9JtSsU3
>>9
仮面はやめたほうがいいか、ありがとう。
どうしよう、受験バックれるのもな…
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 03:15:35.12ID:HnfoTR3M
>>10
ん?親も許可してくれてるんだよね?普通に受けて、蹴って浪人はダメなの?もし落ちたらok的な?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況