X



同志社諦めて阪市にしようと思ってるんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 12:49:21.26ID:f1JGFsJb
阪市ぐらいだったらイケそうかなと思ってるんだけど実際どうなの?就職とかやっぱ厳しい?
同じ境遇の人がいれば教えて欲しい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 15:51:00.65ID:13UiELGp
同志社の方がよっぽど簡単だぞ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 15:58:35.32ID:UMts4MqM
俺の見て来たどっちの大学ショーでは、
65vs35 くらいで阪市の勝ち。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 16:36:53.19ID:qv1pjqDx
そもそも教科数足りてない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 16:43:35.29ID:C2iXikBY
同志社専願は滋賀大も難しいで!
ただ彦根で下宿するなら
洛中の同志社でも出口は変わらん。
阪神間の人間なら滋賀より神戸の兵庫県立のほうがコスパええわな。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 17:11:40.24ID:RhjAkmzx
同志社=専門学校
市大=大学

格が違う
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 17:33:12.04ID:3sJDeX2k
市大が苦しいのは知名度がゼロだってことだな。
同志社は日本全国で知られている。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 17:44:37.97ID:0TbneImc
東京で就職するなら同志社だろな
関西なら阪市だけどそんなデカイ釣り針にかかる奴なんていないぞ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 19:08:58.63ID:6OeosPCx
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 21:05:03.60ID:LYmY2x+s
市大にも受からんから大丈夫
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 22:24:11.96ID:G01a4twg
同志社に入学する時点で負け組なんだがwww
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 23:29:07.37ID:2Nx7rMMu
>>1
諦めずに同志社目指して頑張れ!
なにしろ就職は、京大=同志社>>神戸>市大だからなw
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 23:40:16.63ID:QWrZIjDt
同志社とかいうプライドだけ無駄に高くてインテリぶってるバカ大学w
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 09:54:28.87ID:YcGOFcHx
伸びないね。。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 09:56:08.46ID:+jhmM2w+
市大が同志社を嫌うのも最もだ。
公立のくせに私大に負けてるなんて情け無いよな。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 10:51:18.40ID:PnR3T+4o
>>22
何せ「早慶同」だもんな
近畿地区で明確に上回ってるのは京阪ぐらいか
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 10:54:08.89ID:xq+fQJRi
>>23
関西は国公立主義やから同やんは市大府大の次や!
兵庫県文系、神戸市外大、京都府立、滋賀の次
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 11:02:07.47ID:56KkDppm
>>19
これがほぼ真実
流石に完全に京都とイコールだとは言い難い部分もあるが就職だとほぼ互角、神大には完勝
従って神大蹴り同志社も決しておかしい選択肢ではない
>>1は諦めずに同志社を目指すべき
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 11:30:47.31ID:4duYO2I+
受験難易度は市大がちょっと上やけど就職はほぼ同志社の勝ちなんだよなぁ
受サロ民は難易度ばっかり重視するから話がズレるってそれ一
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 11:38:34.52ID:sNtbCH/9
>>26
関関同立の就職はパン食の女が押し上げてることご存じない?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 11:58:10.81ID:OFuLLA8w
ネタスレにマジレスするのも何だが一応・・。
よく知られている通り、同志社の大手金融実績はパン食で水ぶくれ。
あと市大は公務員が多い。

大阪市大の”過去5年間”就職先ランキング(学部のみ)
 ※医学部除く
 ※卒業者数:1,349名、大学院進学率:25%(2016年度)

1. 大阪市 64
2. 三井住友銀行 58
3. 三菱東京UFJ銀行 54
4. 大阪府 50
5. 大阪府教育委員会 45
6. りそなホールディングス 44
7. 神戸市 40
8. 日本生命保険 36
9. 堺市 35
10. 奈良県 33
11. 大阪国税局 32
12. トヨタ自動車 30
12. みずほフィナンシャルグループ 30
14. 南都銀行 26
15. 関西電力 24
16. パナソニック 23
17. 三井住友信託銀行 20
17. 和歌山県 20
19. 近畿大阪銀行 19
19. 大同生命保険 19

なんと上位20傑に占める公務員率 45.4%=319/702ww

あと、市大女子は基本的に大手金融には行かない。(パン食は目指さない)

大阪市大:平成21年度就職実績
(ちょっと古いが、市大が男女別に就職先を公表したのはこの年が最後なんで。。)

三井住友銀行 男6、女0
三菱東京UFJ銀行 男2、女0

http://www.bus.osaka-cu.ac.jp/ja/aboutus/shinro/h21shinro.pdf

大学のカラーの違いだな。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 12:05:26.26ID:DTNyQL0w
>>25
>流石に完全に京都とイコールだとは言い難い部分もあるが就職だとほぼ互角

パン食と幹部候補生を一緒にしちゃいかん。
あと京大上位層は公務員目指すからな、東大同様。
市大と違ってキャリアだがww

ま、巧妙な同志社sageスレが盛り上がってきて嬉しいw
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 12:13:45.50ID:14OPZU/k
イチダイ経だけど周りに行員志望と公務員志望が多すぎる
公務員は良いとして前に大量首切りのニュースやってたやん、、、
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 12:20:51.57ID:gQDU7Cf9
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
□22 大阪市立大学 
□23 神戸大学←雑魚
□24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 12:27:04.21ID:E6hwYWi+
同志社大2016年(2017年4月採用)就職実績
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/84461/file/ninzu2017.pdf
パナソニック(株) 男16 女5
みずほフィナンシャルグループ男23 女21
野村證券(株) 男17 女10
楽天(株) 男9 女8
富士通(株) 男12 女4
三菱電機(株) 男9女3
日本電気(株) 男7 女5
トヨタ自動車(株) 男6 女3
(株)大和証券 男13 女9
(株)キーエンス 男11 女2
サントリーホールディングス(株) 男4 女3
任天堂(株) 男3 女1
伊藤忠商事(株) 男3 女1
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 13:32:28.72ID:OFuLLA8w
同やん発狂w
やっと盛り上がってきたねww
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 13:34:55.56ID:OFuLLA8w
リアル同志社生もマジに京大=同志社って思っているのか?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 14:21:34.50ID:xq+fQJRi
入口難易度は市大>同志社と思ってても
出口実績は 同志社>>市大と思ってるから。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 14:41:50.88ID:uBLRXIiy
>>37
まあこれだわな
出口実績というか市大は入ったらそこで終わりだわ
受験に詳しくない一般ピープルの認識は多分同志社>市大でそもそも市大ってなんや?って感じだろうし
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 14:48:43.34ID:Kq4H9A4H
>>38
市大って首都圏ではマジで知られてないからな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 14:51:29.57ID:4XTQheoT
京大と同等は流石に頭おかしいけど神戸ぐらいなら余裕で並んでる
市大とかせいぜい同志社の滑り止めw
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 15:02:59.89ID:jkn2dMmK
>>39
高卒やFランバカに知られてなくても無問題w
そいつらが大企業や研究機関の採用担当になる事は無いからなw
ワタクのレベルの低さは知ってるよw
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 15:44:34.94ID:OFuLLA8w
>>40
マジに頭おかしいw
これだから私立専願君はww
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 17:02:16.55ID:wIpOwHaJ
同志社第一志望のやつは市大厳しいし市大第一志望のやつは同志社厳しい、というか受ける旨味が難度に比べて小さい
市大より同志社の方がちょい下のイメージだな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 17:07:16.78ID:HD6PEfoF
>>43
そもそも同志社第一志望なら国英社しか出来ない国公立受験のスタートラインにすら立てないっていうね
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 17:26:02.62ID:OFuLLA8w
>>43
阪市経済合格者の同志社経済成功率: 73%
結構受かってるね。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 17:38:58.69ID:DpL0y3PX
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下

■関西理系の社会的実力評価■:
京大>>大阪府大≧阪大>>>京都工繊≧同志社≧大阪市大≧大阪工大>立命館≧神戸大>関西大≧関西学院>>産近甲龍
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 17:42:12.46ID:tOoSudMw
公務員受験するならどちらでもいいけど一流企業就職目指すなら同志社がいい。
同志社目指してがんばれ。
出来ることなら早慶か阪大。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 19:57:05.48ID:gijuo4oD
公務員なんてクソ薄給のただの屍肉集団だろ。
そんな夢も希望もない墓地予備施設に行って何の自慢になるんだよ?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 20:14:22.27ID:KBwJs460
>>48
2020年オリンピック終わってから
同じように事を言えたらええな!ww
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 20:39:41.74ID:OFuLLA8w
>>47
パン食目指すなら
だろ?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 21:17:23.07ID:KFa6GqN6
やっぱ京阪同立は就職がいいよな

サンデー毎日2017年人気284社就職実績
(パナソニック)

 1.大阪大 59
 2.同志社 47
 3.立命館 43
 4.京都大 39
 5.関西大 25
 6.神戸大 22
   広島大 22
 8.東工大 21
   慶應大 21
10.九州大 20
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 21:48:20.98ID:dJkt3Ujp
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
□22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
□24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 21:48:26.14ID:gijuo4oD
市大は貧乏人専門学校。
モテない金ない仕事がない。
子孫を残せないワーキングプアの巣窟だな。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 22:07:46.46ID:5J2ruUXQ
学力的には市大かも知らんけど
別にどっちでもいいやろレベル
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 23:12:50.69ID:Y6K236D1
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 23:43:16.04ID:dJkt3Ujp
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
□22 大阪市立大学 
□23 神戸大学←雑魚
□24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 13:57:59.77ID:yLl/dQxQ
>>32

同志社大学就職先上位一覧(人数順):2006年..女は全て一般職
http://www.doshisha.ac.jp/career/statistics/2007/ninzu.pdf..

@. .三菱東京UFJ. . . . . . . .男21人. . 女61人..
A. .京都銀行. . . . . . . . . . ..男30人. . 女26人..
B. .みずほフィナンシャルG. .男19人. . 女29人..
C. .日本生命. . . . . . . . . . ..男..7人. . 女40人. .←男営業職5人、男総合職たったの2人..
D. .三井住友銀行. . . . . . . . 男18人. . 女25人..

大阪市大商学部:平成21年度就職実績

三井住友銀行.........男6人....女0人
三菱東京UFJ銀行....男2人....女0人

市大の女は上位銀行のパン食なんざ目指さんよ。
下位銀行の総合職狙いが多い。
ソースは俺の周りの知り合いw
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 14:40:18.82ID:NNElhtC2
>>57
はいソースなし。論破。
市大はこんなだから村役場のドブさらいしか仕事がないんだろう。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 14:41:19.26ID:pozM2D6J
同志社大2016年(2017年4月採用)就職実績
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/84461/file/ninzu2017.pdf
パナソニック(株) 男16 女5
みずほフィナンシャルグループ男23 女21
野村證券(株) 男17 女10
楽天(株) 男9 女8
富士通(株) 男12 女4
三菱電機(株) 男9女3
日本電気(株) 男7 女5
トヨタ自動車(株) 男6 女3
(株)大和証券 男13 女9
(株)キーエンス 男11 女2
サントリーホールディングス(株) 男4 女3
任天堂(株) 男3 女1
伊藤忠商事(株) 男3 女1
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 16:43:26.43ID:XmcZsSpL
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進

東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法  89-11 中央法
東北法  100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理  40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商  100-0 慶應商
一橋法  100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工  100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法  100-0 早稲田法
京大工  100-0 慶應理工
阪大法  100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工  100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工  100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法  100-0同志社法
九大工  100-0同志社理工

http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_1.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_2.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_3.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_4.jpg
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
今年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 16:53:27.49ID:u6jbaAQr
難易度では阪市の方が上回ってるだろ
てかそんなこと周知なんだから同志社と阪市の学生が来て同志社が優遇されるなんて本気で思ってるのかね?w
まぁ両方通ってから考えれば良いだろ。同志社の勉強しかしてないのに阪市なんて現実逃避もほどほどにね?
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 17:01:16.79ID:29t4xJys
理系なら関西10番手位だろ同志社は

市大は関西5番手
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 17:20:43.47ID:QxPG6eAk
同志社の扱いの良さなんてカズレーザーがあれだけ持ち上げられてるの見たら分かるだろ
明治立教以下なのに扱いはテレビでの扱いは早慶と同レベル
関関同立はコスパ良すぎると思うわ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 17:25:01.19ID:rii4nPHu
>>62
受験エアプさんちーっす
>>64
あれって同志社だからじゃなくてクイズクソ強いから取り上げられてんじゃないの?
まぁとはいえ西日本じゃ一番だからね、良い大学だとは思うよ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 17:32:34.50ID:UiI+NR/O
授業料は糞高くて研究予算はゴミ
同志社はじめ私立理系は悲惨
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 17:52:23.91ID:6LfWmhzV
同志社大学生命医科学部の池川雅哉教授らのグループは10月17日、
アルツハイマー病(AD)脳に蓄積するアミロイドベータ(Aβ)の網羅的解析を、
イメージングマススペクトロメトリー(IMS: Imaging Mass Spectrometry)法を用いて、可視化することに成功したと発表した。

財経新聞
http://www.zaikei.co.jp/article/20171029/408479.html
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 18:58:53.01ID:PSOjf/+S
>>58
さすがは同志社、京大並みに就職いいねww

同志社大2016年(2017年4月採用)就職実績上位

1.国家公務員(一般職)......................男35人....女19人....理工系3人
2.株式会社京都銀行..........................男21人....女31人 ....理工系1人 ← 笑
3.株式会社三菱東京UFJ銀行............男10人....女40人 ← 笑笑
4.パナソニック株式会社.....................男16人....女5人....理工系26人
5.株式会社三井住友銀行 ....................男18人....女29人 ← 笑
6.みずほフィナンシャルグループ.........男23人....女21人....理工系1人
7.日本生命保険相互会社.....................男4人.....女27人 ← 笑笑
8.損害保険ジャパン日本興亜株式会社....男6人.....女24人 ← 笑笑
9.三井住友海上火災保険株式会社..........男4人.....女24人....理工系1人 ← 笑笑
10.りそなグループ............................男13人...女15人....理工系1人 ← 笑
11.東京海上日動火災保険株式会社........男3人.....女23人....理工系1人 ← 笑笑

https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/84461/file/ninzu2017.pdf


大阪市大商学部 平成21年度就職実績
※卒業者 205名

三井住友銀行.........男6人....女0人
三菱東京UFJ銀行....男2人....女0人

http://www.bus.osaka-cu.ac.jp/ja/aboutus/shinro/h21shinro.pdf
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 20:03:33.56ID:T4ZA4u9B
>>68
同志社大2016年(2017年4月採用)就職実績
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/84461/file/ninzu2017.pdf
パナソニック(株) 男16 女5
みずほフィナンシャルグループ男23 女21
野村證券(株) 男17 女10
楽天(株) 男9 女8
富士通(株) 男12 女4
三菱電機(株) 男9女3
日本電気(株) 男7 女5
トヨタ自動車(株) 男6 女3
(株)大和証券 男13 女9
(株)キーエンス 男11 女2
サントリーホールディングス(株) 男4 女3
任天堂(株) 男3 女1
伊藤忠商事(株) 男3 女1
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 20:58:45.58ID:yLl/dQxQ
>>69
都合のいいデータだけ引っこ抜いてんじゃねぇよw
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 21:58:38.13ID:ck2IhGNn
ワタクワタクワタクwwwwwwwww
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 22:02:17.74ID:ub1DxoG9
同志社は法政以下の難易度の癖に明治立教より上とか抜かすのが許せん
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 22:04:15.77ID:yLl/dQxQ
何だよこれw
大手金融、パン食だらけww

同志社大2016年(2017年4月採用)就職実績上位

1.国家公務員(一般職)......................男35人....女19人....理工系3人
2.株式会社京都銀行..........................男21人....女31人 ....理工系1人 ← 笑
3.株式会社三菱東京UFJ銀行............男10人....女40人 ← 笑笑
4.パナソニック株式会社.....................男16人....女5人....理工系26人
5.株式会社三井住友銀行 ....................男18人....女29人 ← 笑
6.みずほフィナンシャルグループ.........男23人....女21人....理工系1人
7.日本生命保険相互会社.....................男4人.....女27人 ← 笑笑
8.損害保険ジャパン日本興亜株式会社....男6人.....女24人 ← 笑笑
9.三井住友海上火災保険株式会社..........男4人.....女24人....理工系1人 ← 笑笑
10.りそなグループ............................男13人...女15人....理工系1人 ← 笑
11.東京海上日動火災保険株式会社........男3人.....女23人....理工系1人 ← 笑笑

https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/84461/file/ninzu2017.pdf
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 22:08:53.17ID:NNElhtC2
>>74
同志社大2016年(2017年4月採用)就職実績
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/84461/file/ninzu2017.pdf
パナソニック(株) 男16 女5
みずほフィナンシャルグループ男23 女21
野村證券(株) 男17 女10
楽天(株) 男9 女8
富士通(株) 男12 女4
三菱電機(株) 男9女3
日本電気(株) 男7 女5
トヨタ自動車(株) 男6 女3
(株)大和証券 男13 女9
(株)キーエンス 男11 女2
サントリーホールディングス(株) 男4 女3
任天堂(株) 男3 女1
伊藤忠商事(株) 男3 女1
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 22:38:15.28ID:PSOjf/+S
市大の就職先上位と同志社の上位比較すると面白いね。
校風の違いがよく分かる。

大阪市大の”過去5年間”就職先ランキング(学部のみ)
 ※医学部除く
 ※卒業者数:1,349名、大学院進学率:25%(2016年度)

1. 大阪市 64
2. 三井住友銀行 58
3. 三菱東京UFJ銀行 54
4. 大阪府 50
5. 大阪府教育委員会 45
6. りそなホールディングス 44
7. 神戸市 40
8. 日本生命保険 36
9. 堺市 35
10. 奈良県 33
11. 大阪国税局 32
12. トヨタ自動車 30
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 10:47:59.37ID:1IRp/JLg
同志社理系って研究できてんの?
トップ50にも入ってないけど

【理工系】大学別科研費研究案件年平均本数(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位
( )内単位:本/年、凡例=●:国立、▲:公立、◆:省立、私立は無印

1位:●東京大学(1,539)
2位:●京都大学(1,185)
3位:●東北大学(1,058)
4位:●大阪大学(873)
5位:●東京工業大学(659)
6位:●九州大学(637)
7位:●名古屋大学(615)
8位:●北海道大学(508)
9位:●広島大学(278)
10位:●筑波大学(271)
11位:●神戸大学(242)
12位:早稲田大学(216)
13位:●千葉大学(184)
14位:慶應義塾大学(170)
15位:東京理科大学(168)
16位:▲大阪府立大学(162)
17位:▲首都大学東京(157)
18位:●金沢大学(154)
19位:●岡山大学(148)
20位:●名古屋工業大学(144)
21位:●横浜国立大学(139)
22位:●静岡大学(137)
23位:●熊本大学(136)
24位:●東京農工大学(129)
25位:●新潟大学(125)
26位:日本大学(119)
27位:▲大阪市立大学(113)
28位:●信州大学(112)
29位:●愛媛大学(109)
30位:●埼玉大学(104)
31位:●山形大学(103)
32位:●電気通信大学(100)
33位:●山口大学(97)
34位:●九州工業大学(96)
35位:●長岡技術科学大学(94)
36位:●豊橋技術科学大学(90)
37位:▲兵庫県立大学(90)
38位:立命館大学(88)
39位:●京都工芸繊維大学(82)
40位:●群馬大学(79)
41位:●茨城大学(77)
42位:●福井大学(73)
43位:●岐阜大学(71)
44位:●徳島大学(71)
45位:近畿大学(69)
46位:●富山大学(69)
47位:●山梨大学(67)
48位:東海大学(67)
49位:●佐賀大学(63)
50位:●鹿児島大学(62)
http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_5.html
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 11:08:45.80ID:btZUXvi1
>>76
5年間も集計しといて随分しょぼい数字だなおい。
公立大学なんか行くもんじゃねえな。
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 11:37:55.72ID:B4TTZfHl
同志社の結果残しまくってる体育会系とかは阪市の中途半端なのよりは確実に就職は強いよ
まぁでもどっち行ったって大学名だけで弾かれることも特別優遇されることもないんだけど。就職は本人次第だしね
一応阪市の方が学力は高いから慎ましく4年間過ごしたいならこっち来れば良いよ。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 12:09:14.72ID:KIQ9YZw0
>>78
市大の学生数、同志社の1/5くらいだからな。
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 12:13:23.98ID:btZUXvi1
>>80
さすが市大テキトーやな。サバ読み過ぎ。
1/3強ぐらいだよ。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 13:57:57.98ID:KIQ9YZw0
同志社大 2016年(2017年4月採用) 就職先ランキング

1.国家公務員(一般職)......................57人...男35人....女19人....理工系3人
2.株式会社京都銀行..........................53人...男21人....女31人 ....理工系1人 ← 笑
3.株式会社三菱東京UFJ銀行............50人...男10人....女40人 ← 笑笑
4.パナソニック株式会社.....................47人...男16人....女5人....理工系26人
5.株式会社三井住友銀行 ....................47人...男18人....女29人 ← 笑
6.みずほフィナンシャルグループ..........45人...男23人....女21人....理工系1人
7.日本生命保険相互会社.....................31人...男4人.....女27人 ← 笑笑
8.損害保険ジャパン日本興亜株式会社....30人...男6人.....女24人 ← 笑笑
9.三井住友海上火災保険株式会社..........29人...男4人.....女24人....理工系1人 ← 笑笑
10.りそなグループ............................29人...男13人...女15人....理工系1人 ← 笑
11.東京海上日動火災保険株式会社........27人...男3人.....女23人....理工系1人 ← 笑笑
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 14:00:43.93ID:KIQ9YZw0
大阪市大の”過去5年間”就職先ランキング(学部のみ)
 ※医学部除く
 ※卒業者数:1,349名、大学院進学率:25%(2016年度)

1. 大阪市 64
2. 三井住友銀行 58
3. 三菱東京UFJ銀行 54
4. 大阪府 50
5. 大阪府教育委員会 45
6. りそなホールディングス 44
7. 神戸市 40
8. 日本生命保険 36
9. 堺市 35
10. 奈良県 33
11. 大阪国税局 32
12. トヨタ自動車 30
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 14:02:08.66ID:1IRp/JLg
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学★
26位 大阪市立大学★
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学

似たようなもんだ、仲良くしろ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 14:11:41.19ID:oNzbdNB5
>>85

府大>>>同志社>市大>>>神戸

意味あんのか?
こんなランキング
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 14:17:19.91ID:1IRp/JLg
>>86
それはこの本の出版社か回答した企業に聞きなさい
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 14:19:53.19ID:l3KYV8dT
府大ってなんでこんなに評価高いの?
阪大より上なの?
東工大より上なの!?
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 14:20:39.80ID:ARRqvqfs
>>86
それだけ世間や予備校の評価と、企業からの評価が違うってことかと
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 14:23:02.79ID:1IRp/JLg
>>88
阪大、東工大より上なのはあり得ないけど、実際に有力企業数百社に取材してこういう回答になりましたってランキングらしい
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 14:24:24.22ID:ARRqvqfs
>>85
秋田や北里とかいう無名大学が異常に高いな
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 14:29:24.83ID:4cMhtruY
>>25
神戸大って偏差値の割にそんな就職悪いの?北大より難しいよね神戸
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 14:35:33.40ID:X6SZ6/K7
正直神戸はコスパ悪い。
難易度考えると学生も納得いかないだろう。
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 20:03:02.29ID:KIQ9YZw0
>>94
京大≧同志社>>>東大だねw

東大・京大は、当然の事ながら将来の日本を背負うキャリア組が多い。
大阪市大も将来の大阪市を担う大阪市役所就職者が多いww

冗談はさておき、公務員志向の強い大学はこの括りだとどうしても
数字が低く出るね。

大阪市大学部卒業生:1349人、進学者:342人、企業等:697人、官公庁:190人、教員:25人
公務員率(教員含む)= 21.4%

大阪市大の”過去5年間”就職先ランキング(学部のみ)
 ※医学部除く
 ※卒業者数:1,349名、大学院進学率:25%(2016年度)

1. 大阪市 64
2. 三井住友銀行 58
3. 三菱東京UFJ銀行 54
4. 大阪府 50
5. 大阪府教育委員会 45
6. りそなホールディングス 44
7. 神戸市 40
8. 日本生命保険 36
9. 堺市 35
10. 奈良県 33
11. 大阪国税局 32
12. トヨタ自動車 30

https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/education/career_support/career_date
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 20:15:47.84ID:oNzbdNB5
>>25
>神大蹴り同志社も決しておかしい選択肢ではない

しれっと凄い事書いてあったw
もしいたら基地外だろ、そんな奴。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 20:24:16.72ID:fvRrjUp7
大阪市立狙ってたけど
併願で同志社厳しいから
専願で同志社にしようって話やろ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 21:18:50.66ID:KIQ9YZw0
>>97
ただの釣りやで
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 22:04:24.23ID:o3PXVVJ2
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学←雑魚
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学
56位 成蹊大学
57位 静岡大学
58位 金沢大学
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/30(土) 08:53:37.90ID:y5rVip/l
>>99
府大と市大が統合したら、結構いい大学になるね。

市大は府大に引き上げて貰える。 

今のうちに市大に入っておいた方がいいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況