X



千葉大と大阪市立大ってどっちがレベル高いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 09:56:23.83ID:t3uGaAIH
大阪市立と大阪府立がくっついて大きく伸びると思うよ
今のうちに大阪市立に行くのが得
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 10:21:06.93ID:TnqWJFsk
同格でええやろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 10:28:36.12ID:2Nx7rMMu
>>3
その根拠は?
具体的にどんな指標で?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 10:28:51.02ID:3ECHfEQ5
首都圏の人間からすると
市大理系と京都工繊の比較に興味があるわ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 10:29:57.46ID:XnTsNn9f
かなり迷うが国立マニアの俺は千葉大に進学したいな。
大阪市立も勿論旧三商で素晴らしいが、公立大学というところが。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 10:32:58.55ID:q8xe0jh4
>>7
まず単純に国立大の方が研究等有利
医学部薬学部など千葉大は旧帝並に名門
知名度も千葉大の方が全国区
首都圏に近く将来性も高い
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 10:37:20.05ID:fxdNZS+k
東京近いから千葉大
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 10:38:14.02ID:3ECHfEQ5
千葉大文系は難易度偏差値こそ高いが
卒業後の報われなさは天下一品なんじゃないか
教育学部だとトップレベルぐらいに恵まれているけどね
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 11:00:28.06ID:2Nx7rMMu
>>10
その有利な研究環境や全国区の知名度(?)を持ってしても、
就職実績や役員輩出数はパッとしないね。
学生数は市大の倍以上あるのに。。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 11:08:47.36ID:q8xe0jh4
>>13
まあそう言いたいならあなたこそ具体的な数値出したら?
定量的かつ相対的な評価が可能なデータね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 12:13:46.21ID:C2iXikBY
市大と府大が合併しても
関西では神戸の次
今と同じ4位の座やで。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 12:26:11.59ID:8EnDK3rg
>>16
理系は府立工学と獣医が加わる分新大学の方が上回る分野が多くなる
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 12:36:17.58ID:b8XGb1vC
同格どうしの比較でなんで国立>公立なのかさっぱりわからない
親方日の丸がそんなに有り難いか?学費安いし家近い方とかでいいじゃん
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 12:39:59.73ID:PC/3SftK
明治>千葉
同志社>大阪市立大
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 12:41:18.31ID:R5hvErbu
まだ大阪市立の方が難易度は高いよ
将来的には逆転すると思うけど
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 12:42:01.03ID:R5hvErbu
いや、よく考えたら無理だわ
大阪市立合併するんだった
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 12:51:21.81ID:gidCiCNl
合併しても難易度はそう変わらんと思うがなぁ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 12:55:33.81ID:35kie8Kj
むしろ府大が中期日程やめて工の難易度は下がるんじゃね
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 12:59:59.42ID:i1yhbsWC
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 14:12:48.17ID:oeflr8ZM
千葉と明治、市大と同志社の関係は似てる
どちらもガイジに絡まれるという点において
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 14:17:33.83ID:5pMvX9+o
>>25
明治と同格って言っただけで絡んでくるし同志社が阪市以上神戸未満という事実を突きつけただけで発狂される
やはりmarch、関関同立のトップはお互い苦労しますね
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 14:20:55.41ID:OeWnh4NQ
アホらし
雑魚マーチはSTARSと争ってるのがお似合い
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 14:23:59.41ID:LiJHslNG
医学科は大阪市立の方が難しいな
他は知らんけど難易度でいえば同格くらいじゃね?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 14:34:14.70ID:ZnXux3oO
大阪市立って首都大と同レベルかそれ以下だと思ってた、名前がダサ過ぎる
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 14:37:39.94ID:bSj0s9OU
阪市って略称はそこそこかっこええやろ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 15:18:58.62ID:PMCmYNxT
文系 だとこんな序列かな?
東大
京大
大阪一橋
名古屋神戸慶応
北大東北九州早稲田
お茶東外筑波上智
横国千葉首都阪市広島明治立教
金沢岡山同志社 
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 15:44:09.31ID:13UiELGp
>>32
こんな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 15:46:54.81ID:13UiELGp
>>32
すまん
こんなもんかと思ったけど神戸慶応ってこんな高いのか
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 15:52:53.09ID:KUzADGhb
>>31
阪大と被るんだよなあ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 16:11:25.42ID:PMCmYNxT
>>32 ほぼこのくらいでいいと思うが
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 16:19:13.68ID:8y2lv9FF
一流 東大京大
二流 地帝一工
三流 旧官早慶
四流 地官上智首都阪府阪市
五流 5S明治立教同志社理科大
六流 5山青学中央
七流 STARS法政関大関学立命館
八流 ニッコマ産近
九流 大東亜帝国
十流 Fラン
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 16:22:12.05ID:3ymu078n
>>32
私立は学部間の差が大きくて国立と並べては比較できないよ
平均して考えてるならそんな感じになるけど
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 16:22:24.40ID:9uPdGAsf
>>5
これ

終了
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 16:24:18.78ID:9uPdGAsf
>>32
あっ、明ガイジだ!
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 16:39:45.30ID:PMCmYNxT
文系 だとこんな序列かな?
東大
京大
大阪一橋
名古屋神戸慶応
東外東北九州早稲田
北大お茶筑波上智
横国千葉首都阪市明治立教
金沢岡山広島同志社     これでいいですか?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 16:41:24.94ID:ge7c8pk+
>>42
ありがとうございます
ほぼ完璧ですな
横国はもう1段上げても良いと思うけど
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 16:46:53.50ID:PMCmYNxT
どういたしまして。よろしくお願いします。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 16:54:23.28ID:VUPMFJML
>>42
明ガイ治だ
明治立教同志社消せば完璧ですよ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 16:58:24.56ID:VUPMFJML
明ガイ治の持ってくる表って案外妥当だから笑える
やたら明治立教を過大評価したがる点を除けば
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 17:01:05.48ID:RgMA1HZo
>やたら明治立教を過大評価したがる点を除けば
ワロタ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 17:06:35.19ID:gidCiCNl
私立高杉
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 17:10:42.51ID:RhjAkmzx
>>23
これまでの中期日程に加えて市大文学部辺りも中期にするんじゃね
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 17:31:22.69ID:OKDj32gm
文系序列
東大
京大
大阪一橋
名古屋神戸慶応
北大東北九州早稲田
お茶東外筑波上智
横国千葉首都阪市広島明治立教
金沢岡山同志社 


これなら完璧
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 17:31:34.78ID:OKDj32gm
文系序列
東大
京大
大阪一橋
名古屋神戸慶応
北大東北九州早稲田
お茶東外筑波上智
横国千葉首都阪市広島明治立教
金沢岡山同志社 


これなら完璧
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 17:31:42.70ID:OKDj32gm
文系序列
東大
京大
大阪一橋
名古屋神戸慶応
北大東北九州早稲田
お茶東外筑波上智
横国千葉首都阪市広島明治立教
金沢岡山同志社 


これなら完璧
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 17:31:50.97ID:OKDj32gm
文系序列
東大
京大
大阪一橋
名古屋神戸慶応
北大東北九州早稲田
お茶東外筑波上智
横国千葉首都阪市広島明治立教
金沢岡山同志社 


これなら完璧
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 17:31:59.02ID:OKDj32gm
文系序列
東大
京大
大阪一橋
名古屋神戸慶応
北大東北九州早稲田
お茶東外筑波上智
横国千葉首都阪市広島明治立教
金沢岡山同志社 


これなら完璧
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 17:35:58.91ID:VUPMFJML
メイガイジ発狂wwwwwwwww
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 17:53:48.95ID:urBsaH00
ワタクきっしょ
東京
京都一橋
大阪
名古屋神戸早慶
外語九州東北
北海道お茶筑波横浜
千葉首都阪市広島上智ICU
岡山金沢
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 18:02:54.27ID:MY98m342
やはり数は力なんだよね

早慶マーチ関関同立は数で影響力をつけてきた面が大きい


大阪市立と府立が統合すれば国公立大学では確か最大の定員になるから影響力は大きくなる
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 18:13:04.31ID:4W4mf5q6
文系序列
東大
京大
大阪一橋
名古屋神戸慶応
北大東北九州早稲田
お茶東外筑波上智
横国千葉首都阪市広島明治立教
金沢岡山同志社 
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 18:13:40.84ID:HPuqErEz
文系序列
東大
京大
大阪一橋
名古屋神戸慶応
北大東北九州早稲田
お茶東外筑波上智
横国千葉首都阪市広島明治立教
金沢岡山同志社 
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 18:14:01.76ID:HPuqErEz
文系序列
東大
京大
大阪一橋
名古屋神戸慶応
北大東北九州早稲田
お茶東外筑波上智
横国千葉首都阪市広島明治立教
金沢岡山同志社 
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 18:14:06.63ID:HPuqErEz
文系序列
東大
京大
大阪一橋
名古屋神戸慶応
北大東北九州早稲田
お茶東外筑波上智
横国千葉首都阪市広島明治立教
金沢岡山同志社 
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 18:22:54.15ID:1uAy3XVO
都立大や府立の例でわかるように、大学同士の合併でレベルが上がった例なんてないだろ。逆はあるけど。
市立と府立の統合は、まずコスト削減ありきだからなぁ。
既に府知事が運営費の大幅な支出削減を表明して紛糾してる状態。
1+1=1.5をレベルアップというのならそうだろうけど。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 18:28:14.73ID:yfXjdFyV
これでFA

一流 東大京大
二流 地帝一工
三流 旧官早慶
四流 地官上智首都阪府阪市
五流 5S明治立教同志社理科大
六流 5山青学中央
七流 STARS法政関大関学立命館
八流 ニッコマ産近
九流 大東亜帝国
十流 Fラン
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 19:08:13.36ID:6OeosPCx
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 19:09:44.44ID:v0QvtOUH
東京がーとかいうけど
大阪は今盛り上がってるで
地盤沈下とかいうやつは情弱
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 19:15:35.33ID:6yrcE6if
そもそも文系でくくっても学部によって強い大学と弱い大学が違うのに比べようがないだろ
阪市の商と千葉の商(あるかわからんが)で比べたらどうよ?
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 19:23:35.04ID:XnTsNn9f
>>64
当の市立大生ですら府立と統合されるのをレベル低下を危惧して
嫌がっているのに、合併で偏差値上がるわけないわな。
逆に大阪市立の旧商としてのブランドが落ちるだけ。
下手したら関西大学にも抜かされるかもしれないっていうのに。
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 19:31:34.13ID:SJv+Gcp8
『価値ある大学 2018年版 就職力ランキング』 日経キャリアマガジン特別編集
https://www.nikkeihr.co.jp/mook/202.html

企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査 【知力・学力】ランキング

1 東大
2 京大
3 一橋大
4 東工大
5 阪大
6 九大
7 名大
8 東北大
9 慶應義塾
10 横国大
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 19:49:59.70ID:p8wI/He0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 22:03:40.69ID:cJ2t1NaJ
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 23:54:29.78ID:6OeosPCx
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 00:22:10.99ID:JH/alK9o
企業の人事ごときに価値を判断される大学って一体
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 00:28:18.90ID:dJkt3Ujp
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
□22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
□24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 01:23:32.23ID:DTNyQL0w
大阪市大の”過去5年間”就職先ランキング(学部のみ)
 ※医学部除く
 ※卒業者数:1,349名、大学院進学率:25%(2016年度)

1. 大阪市 64
2. 三井住友銀行 58
3. 三菱東京UFJ銀行 54
4. 大阪府 50
5. 大阪府教育委員会 45
6. りそなホールディングス 44
7. 神戸市 40
8. 日本生命保険 36
9. 堺市 35
10. 奈良県 33
11. 大阪国税局 32
12. トヨタ自動車 30
12. みずほフィナンシャルグループ 30
14. 南都銀行 26
15. 関西電力 24
16. パナソニック 23
17. 三井住友信託銀行 20
17. 和歌山県 20
19. 近畿大阪銀行 19
19. 大同生命保険 19

なんと上位20傑に占める公務員率 45.4%=319/702ww
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 05:55:22.73ID:aDW6ixpJ
市大で通用するからな
他の市立大学はくずしかないし
まともなところは大阪市立大学だけだ

府大と統合なんてやめて欲しい
大きくすればいい大学になるならなぜ阪大(国立大学第一位の学生数)はあの程度なのですか?
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 07:20:20.38ID:0pyaRhKW
>>79
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学★
10位 東北大学
11位 大阪大学★
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学★
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学★
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 10:46:00.31ID:ZPPTyh6k

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 11:56:15.26ID:KEEQwkEM
B級国公立序列

筑波横国>千葉阪市>首都広島岡山>阪府金沢>熊本
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 12:18:01.00ID:gQDU7Cf9
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
□22 大阪市立大学 
□23 神戸大学←雑魚
□24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 15:57:29.19ID:6sCr9dpI
明治と立教のゴリ押しきもすぎ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 21:49:21.91ID:JiiIeutk
B級国公立序列と 私立との比較

筑波横国=上智>千葉阪市=明治>首都広島岡山=立教同志社>阪府金沢=青学>熊本=中央法政
文系だとこんな感じでしょう
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 23:41:55.70ID:dJkt3Ujp
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 08:13:44.16ID:BxDKOgAx
>85 ほぼそんな感じ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 12:24:06.54ID:4dw88cbC
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
□22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
□24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学

千葉>大阪市立≧神戸
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 12:54:22.51ID:CVTlaQzQ
まあこの二つなら千葉行きたいわな
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 12:56:08.70ID:m5Qvb2vG
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 13:26:06.08ID:rii4nPHu
センターボーダーから2次偏差値までほとんど一緒なのね
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 13:36:27.15ID:yLl/dQxQ
千葉は就職がなぁ。。
所詮は駅弁か。
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 13:45:18.48ID:rii4nPHu
>>85
明ガイ治wwwwwwwww
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 16:24:18.80ID:29t4xJys
>>89
関西からは、横国ならともかく千葉なんて行かない
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 16:35:59.35ID:rii4nPHu
全角安価明ガイ治すき
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 17:14:21.03ID:XmcZsSpL
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進

東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法  89-11 中央法
東北法  100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理  40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商  100-0 慶應商
一橋法  100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工  100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法  100-0 早稲田法
京大工  100-0 慶應理工
阪大法  100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工  100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工  100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法  100-0同志社法
九大工  100-0同志社理工

http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_1.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_2.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_3.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_4.jpg
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
今年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 15:43:23.52ID:1IRp/JLg
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学★
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学★
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 18:54:54.09ID:Mbeyy87R
>>1
■■ 関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)

全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円 (★)
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円

★★産近甲龍は100位圏外

http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html

実際の社会評価
同志社≧大阪工大>関大>関学≧立命館
0101名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 23:29:29.84ID:WnpHWla5
これ答え出ないやろ
住んでる地域によって絶対変わると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています