X



中学受験=地の頭の良さが計られてる みたいな風潮wwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 04:00:35.91ID:FKtW1Abi
高校数学と同じく、ひたすらパターン暗記パターン暗記なんだよなぁ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 04:13:42.72ID:e5gCYbY3
中受だと滅茶苦茶頑張ってもあんまり出来ない子とほとんど勉強しなくても難関中学行く子っているよ
ただ後者が天才か早熟なだけかは後にならないと分からないけど
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 04:14:03.99ID:HZ0Oets7
俺はそもそも中学受験という概念がない田舎に生まれた負け組だから分からん
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 04:27:26.21ID:G70SXmOo
灘開成以外なら誰でも受かる
入試に体育あるとこは別として
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 05:03:50.51ID:NKka0xAV
灘は地頭ないと無理
社会を灘が排除してるのは暗記で勝負できちゃうから
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 05:09:13.78ID:ioZLclC8
>>5
くっさwwwwwww
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 05:26:24.25ID:8Lz2iur5
名門中学や進学校出てるのに大したことない大学行った奴に限って変なプライド持ってるからな。だいたい出身大学より出身高校の自慢してくる。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 05:42:44.13ID:2LRnMJSz
灘じゃなくて甲陽中高→理系学部の友達いるけどマジで歴史とかの教養なさすぎでビビる
聖徳太子知ってるとかそういうレベルらしい

社会科目ないことの弊害って結構あると思う
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 05:43:53.58ID:2+INSDYQ
>>7
超同意
ほんとその通り
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 05:44:43.67ID:2+INSDYQ
Twitterで「〇〇高校(名門高校)出てF欄」みたいに「自虐ですよ」的な雰囲気醸し出してる奴ほんとプライド高そうで笑う
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 07:29:50.22ID:LyZZBaLh
>>3
それな
私立中学があるのなんて知らなかったわ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 07:31:34.15ID:LyZZBaLh
まぁでも難関中学行ってたのに大学しょぼいやつはいい塾通ってたとかで環境がよかっただけで地頭悪いと思うけどね
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 07:47:03.72ID:qaYuv1h+
>>8
社会とかぐぐればわかるんだから知ってる必要ないよ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 08:12:12.73ID:P95BSqR0
香ばしいスレだな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 08:27:14.68ID:UsPbsaqS
中学受験、高校受験は塾様様やろ。持ってる情報量で偏差値5は変わると思ってる。(過去問とか手に入りにくいし)
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 08:38:04.05ID:zcHjVpRc
いやほんま塾のおかげよ
休みの日は朝から晩までは塾にいたわ
自分でどうやって勉強したらいいかわからなるのは弊害だ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 08:42:01.42ID:Uu3BYEzS
塾なしで公立中→公立高(地元トップ)→東大が一番地頭いいだろ。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 08:50:22.18ID:FZLjhgoE
中学受験で過去問が手に入らないとか初めて聞いたんだがどこの田舎だよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 08:53:05.47ID:4qmaWcW3
中学受験専門の塾バイトで働いてるけど
正直中学受験はまじぬるいぞ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 08:59:16.33ID:qaYuv1h+
塾なしで公立中→高認→東大が一番地頭いいだろ。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 09:00:48.33ID:Tl0MZDET
そりゃあ大人から見たら中学受験は余裕よ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 09:08:00.39ID:4qmaWcW3
>>21
頭良いやつは高認なんていう選択肢を選ばない
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 09:25:34.66ID:Uw35n3Nx
頭のいいやつは〜云々ほんと嫌い
頭良くても高認とるやつなんてごまんといる
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 09:39:34.63ID:LA3117DS
高認から東大レベルに行くやつがどんだけいるんだよ
合格ギリギリの底辺にはちょっといるかもしれんけど、離散上位の別次元の天才とかは灘開成出身だろ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 09:50:19.38ID:Uu3BYEzS
高認ってのは高校中退したってことか?それは論外。公立高校と書いたのは普通に高校生活を満喫した上でと言いたいから。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 09:51:04.59ID:HT/h690K
国語と算数が結構センス必要だろ
国語はノー勉で偏差値50あったわ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 10:15:04.84ID:10bYZxMw
難関中学だけど
数学0点で合格したで
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 10:16:12.27ID:10bYZxMw
一応日能研模試で算数偏差値65くらいあったけど本番は国語理科社会だけで合格した
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 10:56:26.51ID:jWp5ElZK
高校受験は地域によって違いすぎるわ
教師に媚び売るゲームのところもあれば進学塾に課金するところもあれば公立トップが簡単に入れるからグレずに規則正しく生活できればええところもあるし
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 11:38:05.88ID:LA3117DS
>>31
いやそれ言い出したら大学もだろ
高校はその地域以外受けたらいけないわけじゃないんだから
ただ単にレベルが違うだけ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 11:42:35.29ID:qaYuv1h+
>>26
アルバイトや旅行するためにあえて高校に入らないってこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況