X



筑波横国文系ってもはや北海道九州文系よりも上だよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 13:42:05.42ID:d00wIlbt
もはや偏差値や就職でも明らかに
筑波横国文系>>北海道九州文系だよな。
さすがに名古屋東北文系にはまだ及ばずだが。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 13:48:34.62ID:8vh1WhWF
筑波横国は軽量入試って何度言えば
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 13:49:12.98ID:23erHtAp
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.amazon.co.jp/dp/4532692075

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下

■関西私立の社会的実力評価■:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 13:49:18.49ID:d00wIlbt
>>4
北海道文系の総合選択か何かも同じ軽量だろ。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 13:51:58.97ID:6kLw9PzK
そう思うならそうでいいやん 
スレ建てるほどのことじゃないぞ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 13:54:23.00ID:oYZNnm08
>>1
そもそも
九大文系>東北文系だろ

九大>東北筑波>北大横国じゃね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 14:01:58.10ID:8vh1WhWF
>>6
横国は二次二科目の上にセンターだけで入れる学部もある
筑波は社学は超軽量だし、二次国数英必須の学部はない
北大と九大は北大総合文系と文学部以外は全部二次国数英必須
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 14:04:06.17ID:d00wIlbt
>>9
いや、就職で比べてみろよ。
あらゆる就職データ見ても殆ど
筑波横国文系>北海道九州文系になってるよ。
国立と私立は人数が違うからアテにならないけど、国立大学同士の
就職データだとほぼ誤差は出ないしな。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 14:05:50.21ID:9hwtbun0
少なくとも就職では違う
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 14:10:16.46ID:wuFBqwDH
神戸>九大≧東北=筑波≧横国>北大
ってイメージだけど
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 14:12:19.21ID:IpkjJ6jq
この議論って、就職状況ではなく大学入試の難易度の比較のみを問題にしているのでは?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 14:15:51.58ID:8vh1WhWF
>>10
そのデータを見せてみろよ
そもそも首都圏の大学と地方の大学じゃ一概に比較は出来ないけどな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 15:16:40.88ID:DJzRPkSv
>>12
さすがに北大が可哀想
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 15:19:38.61ID:ODsQvUGT
>>10
自分は科目で議論したくせに勝てないと分かったら就職で比較するあたりさすが横国
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 16:04:55.55ID:X26ZS0am
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 17:48:31.01ID:M0vC+BdR
>>1
もはやとかじゃなくて
長引く不況で北大文系は筑波横国より下だったんだよ
東北大も文系なら筑波横国に対してマウンティングなんか取れなかった

最近の安倍バブル景気による回復基調と北大の全国的人気
旧帝人気で北大東北大文系が盛り返している途上が今なの
九大に関してはキャンパス移転で文系は横ばいかやや下がり目で相殺ってかんじ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 18:05:13.08ID:fXYHvshQ
東大■■■■□□□□□□□□□□□□
京大□□■■■■□□□□□□□□□□
一工□□□□■■■□□□□□□□□□
阪大□□□□□■■■■□□□□□□□
名大□□□□□□■■■■□□□□□□
東北□□□□□□□■■■■□□□□□
九大□□□□□□□■■■■□□□□□
北大□□□□□□□□■■■■□□□□
神戸□□□□□□□□□■■■■□□□
筑波□□□□□□□□□■■■■□□■
横国□□□□□□□□□□■■■■□□
千葉□□□□□□□□□□□■■■■□
広島□□□□□□□□□□□□■■■■
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 18:49:25.45ID:+fVvP6ah
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学★
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学★ 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学★ 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学★ 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
□22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
□24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 18:56:18.07ID:sSyMalqf
文系に関しては東北も北大も大差ないイメージなんだけど
俺が受けた時経済学部は北大も東北も57.5だったよ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 23:02:49.53ID:EtZvwOsf
>>16
いや科目数だとか軽量とかいっても5以上の違いあるんだし筑波横国の方が上だわ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 23:48:03.34ID:3cBODLfE
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進

東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法  89-11 中央法
東北法  100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理  40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商  100-0 慶應商
一橋法  100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工  100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法  100-0 早稲田法
京大工  100-0 慶應理工
阪大法  100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工  100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工  100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法  100-0同志社法
九大工  100-0同志社理工

http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_1.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_2.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_3.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_4.jpg
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
今年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 23:52:19.67ID:MHZ9SXK2
北大九大より難易度が高いのだとすれば、えらくお買い損な大学
就職では北大九大より間違いなく不利だから
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 00:10:12.20ID:+Se6nt7M
就職とか言い始めたら早慶>地底下位なんだしキリがない
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 04:29:49.97ID:96dZZvqf
実際のとこ難易度差どうなんだろ 偏差値=合格難易度ってわけでもないだろうし
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 04:57:42.41ID:i33lZW0E
九州の文系なめすぎでしょ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 05:13:03.46ID:Hil29Zyx
九大文学部の二次4教科無駄に重すぎ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 05:32:56.01ID:hDAEBad3
>>8
文系難易度はこれじゃね

理系だと九大筑波が並ぶかも
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 07:22:46.78ID:V+h9Ispk
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
□22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
□24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 07:51:38.48ID:VMXSamhi
>>25
北大九大文系でも早慶より就職楽
卒業生の数が圧倒的に少ないから企業で取り合いになる
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 07:59:16.54ID:pHRWQcfv
卒業生の数が少ない以上に採用数が少ないから率で完敗なんだがな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 08:06:42.11ID:VMXSamhi
>>32
率の根拠は?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 08:10:14.31ID:pHRWQcfv
2016年400社就職率
サンデー毎日 2016.8.7号
03 慶應義塾 46.6
04 早稲田大 37.1

26 九州大学 25.2
28 北海道大 24.0
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 08:11:47.03ID:pHRWQcfv
>>31の根拠は?
僻地駅弁のほうが北大より
卒業生の数が圧倒的に少ないから楽なわけではない
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 10:43:32.00ID:+hYn6uOM

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:06:54.56ID:jUJHD1LU
>>33
ソース上げられて涙目敗走のローカル地底人恥ずかしw
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:20:01.55ID:CNmeqUOK
>>34
そのデータって女子の一般職を除いてるんだっけ?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:23:00.02ID:3N4cVcZf
除いてないよ
400社就職率は男子のほうが高いけどね
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:27:39.02ID:CNmeqUOK
>>39
除いてないんじゃあまり意味ないデータだな
地底女子で一般職は少数派だから
以上
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:39:15.45ID:3N4cVcZf
パン食多いのは大手損保生保空輸くらい
そこが多かろうが結局400社なら男子のほうが率は高いよ
で地底は2割女子、早慶4割女子なんだから早慶のほうが不利
大手損保生保パン食は地底も同じで
例えば名大で損保ジャパン日本興亜 東京海上 住友生命 
日本生命13人中10人女子
 
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:42:15.85ID:CNmeqUOK
>>39
男子のほうが高いのは地底も同じ
ただ地方では400社クラスの一般職の求人は極端に少ないし
例えば地方銀行員などは地底女子の就職先としては好まれないので
公務員や教員に流れていく
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:44:21.56ID:3N4cVcZf
別に分母から公務員引いてもいいけど
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:46:00.88ID:CNmeqUOK
>>41
だから金融に就職した女子が400社比率を押し上げる
メガバン一般職にも早慶女子が多数行ってるし
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:46:41.61ID:3N4cVcZf
25.2は公務員2割なら31.5
理系まで合わせて2割いるか知らんが
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:48:37.05ID:3N4cVcZf
>>44
だからさ金融保険だけで上げても結局400社じゃ女子が多いほうが不利なの
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:49:23.81ID:CNmeqUOK
>>43
地底文系の卒業生から
女子と公務員と資格志望引いたら
残りは一校あたり300人切るな
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:50:47.58ID:CNmeqUOK
>>46
そう断言する根拠は?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:53:05.94ID:CNmeqUOK
>>45
地方も入れると2割より多いな
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:57:03.14ID:CNmeqUOK
>>46
首都圏には400社クラスの一般職の口がたくさんある
400社率のデータで
トンポンとか高くなってるだろ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:57:31.31ID:3N4cVcZf
名大は損保ジャパン日本興亜 三井住友海上 東京海上 住友生命 
日本生命18人中14人女子
慶應は241人中128人女子
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:58:46.71ID:3N4cVcZf
卒業者2000人として400人いたかなぁ?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 14:09:23.01ID:oTLh5YcS
これ北大の経済学部200人分
200人からトヨタ4人新日鐵住金3人デンソー2人三菱電機3村田製作所2川崎重工業2JFEスチール1住友電工1三菱商事1伊藤忠1新日本監査2トーマツ2日生1東京海上日動1
http://imgur.com/3s6dtVK.jpg

早慶って一学部1000人でしょこれ五倍した数値になる?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 14:10:44.30ID:3N4cVcZf
0の企業もあるから結局早慶のほうが高くなる
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 14:20:16.19ID:3N4cVcZf
公務員就職者数
早稲田692 6.0%
東北大370 11.3%
九州大311 8.5%
北海道299 9.8%
名古屋284 11.3%
慶応大208 3.1%
京都大150 3.7%
 
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 14:40:46.44ID:SxamUfp+
早稲田の文系って一学年7000人近くいるよね 北大の経済の35倍

早稲田の就職者数
トヨタ17人新日鉄11人JFEスチール5デンソー6住友電工5トーマツ14三菱商事21伊藤忠22

メーカーに関しては圧倒的に地底有利だよ
https://www.waseda.jp/inst/career/assets/uploads/2017/07/2016careerdata.pdf
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 14:40:53.43ID:3N4cVcZf
慶應義塾大就職者5648名うち女子2112名 37.4% 
東京三菱UFJ銀行 三井住友銀行 みずほフィナンシャルグループ
就職者300名うち女子113名 37.6%
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 14:47:44.34ID:3N4cVcZf
>>54
うーんなんというか 
その出し方でいいと思う?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 14:50:55.64ID:hl+qk7lc
>>31

国立全体に言えることだが、なんでこういうデータ無視した主観で俺すげーとかやってんだろう。

データみたら早慶にボロ負けなのは小学生でもわかるというのに。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 15:55:51.17ID:oR1WUZp0
早慶文系は人数が多過ぎるし、平均すると筑波横国よりも就職では劣っているよ。
それに早慶だとコネパンもかなり多いだろうしな。内部上がりで親が有力者とか居るし。
筑波横国や地底だとコネパンなんて流石に皆無だから質としての就職は早慶文系よりよほど良いよ。
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 16:03:08.69ID:3N4cVcZf
早慶の金融への就職はパン食率がめちゃくちゃ高いけどね


122 :エリート街道さん:2015/01/29(木) 23:27:40.53 ID:vtD/0u+1.net
就職四季報2014年度版より 2012年度 総合職男女別内訳

東京海上日動 総合職(男 96 女 0)  女子総合職は0人
三井住友海上 総合職(男 95 女 3)
損保ジャパン  総合職(男 78 女 8)

大学HPより 主要私大男女別就職者数

          早稲田大   慶應義塾    上智大学   同志社大
          男   女   男   女    男   女   男   女
東京海上日動 27  24   25  25    1    4   3   16
三井住友海上 16  14   18   8    1    4   3   16
損保ジャパン  14  10   17   9    2    7   2    5
-------------------------------------------------------------
合計       57  48   60  42    4   15   8   37

三大損保の女子総合職採用は11人しかいないのに、早慶だけで女子90人就職。

特に東京海上は女子総合職採用0人なのに早慶女子が49人就職
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 16:08:18.08ID:3N4cVcZf
このように無知が煽ってたけど大手損保で半分男ってすごすぎるんだけどな
名大のように地底でも東京海上日動4/4
三井住友海上4/5 損保ジャパン3/5
11/14女 女でも地底なら総合職言う言い訳もできないしな
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 16:10:42.10ID:3HEnAwJH
暇そうだなお前ら
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 16:25:12.89ID:oR1WUZp0
>>66
筑波横国と北九という国立大学同士の神聖な争いなのに、早慶みたいなゴミがしゃしゃり出て呼んでもないのに混ざってくるなよって話だよなw
明治や上智とでも絡んどけよ私立が。国立に絡もうとするな。お呼びでないんだよ私立は。
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 16:38:00.92ID:3N4cVcZf
>>66
>>66
俺は地底のが上だろうと見に来たが
早慶の話出てたんでね
君自分の大学以外のスレは頑なに訪れないの?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 16:57:55.74ID:qYwtMm9F
>>67
その明治とか上智が相手としてお似合いなのは地底下位のお前らの方じゃ?
早慶と張り合えるのは名大以上からだよ、毎度毎度私立ガーの思考停止地底人w
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 17:04:00.58ID:oR1WUZp0
>>69
まず推薦AOをゼロにしてからほざけよ私立。
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 17:06:42.23ID:Bd4jixM4
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 17:12:11.60ID:qYwtMm9F
>>70
その推薦AO馬鹿だらけの私立にボロ負けの地底人哀れw
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 17:17:14.91ID:cWitwmnT
推薦AO組って一般組にくらべても就職わるくないぞ。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 17:18:44.41ID:oR1WUZp0
そりゃ親が有力者なら推薦AOだろうが関係ないないわなw
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 17:21:39.91ID:cWitwmnT
文系なんてガクモンや基礎学力は必要はないんだからAO推薦をとれた力こそが就職で力を発揮する。
コネ力やアピール力な。
理系の人はここを勘違いしている。
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 17:54:17.46ID:Ai553rN7
文系序列
東大
京大一橋
大阪慶応
名古屋神戸早稲田
北大東北九州
お茶東外筑波横国
千葉首都阪市広島明治立教
金沢岡山同志社  こんな感じでいいと思う
0080安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2017/12/25(月) 18:06:29.38ID:/dqsTubN
>>76
正しくはこう

文系序列
東大
京大
一橋大阪
名古屋慶応早稲田
東北東外神戸九州
北大お茶筑波横国
千葉首都阪市明治立教
金沢岡山広島同志社
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 20:14:48.56ID:Ai553rN7
文系序列
東大
京大
一橋大阪
名古屋慶応早稲田
東北東外神戸九州
北大お茶筑波横国上智
千葉首都阪市明治立教
金沢岡山広島同志社    上智つけたしました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況