X



ビリギャル 「明治では今までの努力の意味がない」3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 12:17:28.03ID:Xr9eKXVN
受験サロン伝統のスレ

ビリギャル 「明治では今までの努力の意味がない」


ビリギャルの戦績

滑り止めの明治・関学に合格

慶応文等・上智全て不合格

「明治では今までの努力の意味がない」

最終的に慶応SFCに入学


「明治では今までの努力の意味がない」という受験界の歴史に残る名言を残した
0511名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/25(日) 13:01:30.56ID:X8J5lzIc
大学別平年収(単科大含む)

順位 大学名 平均年収
1 京都薬科大学 815万円
2 岐阜薬科大学 772万円
3 明治薬科大学 732万円
4 東京大学 729万円
5 一橋大学 700万円
6 東京工業大学 696万円
7 東京薬科大学 689万円
8 京都大学 677万円
9 神戸薬科大学 668万円
10 東北薬科大学 640万円
11 慶應義塾大学 632万円
12 昭和大学 630万円
12 星薬科大学 630万円
14 東北大学 623万円
15 大阪薬科大学 613万円
16 名古屋大学 600万円
17 大阪大学 599万円
18 共立薬科大学 591万円
19 神戸大学 590万円
19 北海道大学 590万円
21 電気通信大学 589万円
22 神戸商科大学 575万円
23 横浜国立大学 573万円
23 神戸商船大学 573万円
23 北海道薬科大学 573万円
26 早稲田大学 572万円
27 九州大学 569万円
28 防衛大学校 568万円
28 科学技術大学 568万円
30 豊橋技術科学大学 565万円
31 名古屋工業大学 564万円
32 東京理科大学 563万円
33 奈良県立商科大学 560万円
34 上智大学 555万円
35 中部工業大学 552万円
36 横浜市立大学 550万円
37 大阪府立大学 546万円
38 東京農工大学 540万円
38 東京海洋大学 540万円
40 中央大学 531万円
40 武蔵工業大学 531万円
42 埼玉大学 530万円
43 芝浦工業大学 527万円
43 筑波大学 527万円
45 明治大学 524万円
45 千葉大学 524万円
47 同志社大学 522万円
48 九州芸術工科大学 517万円
49 東京外国語大学 515万円
50 東京電機大学 514万円

http://doda.jp/care.../daigaku_nenshu.html
0512名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/25(日) 13:14:25.50ID:X8J5lzIc
https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/
【本当に強い大学2017】/「東洋経済」【教育力・就職力・財務力・国際力】を算出し、ポイント数値化 
※数字は総合ポイント数 /●国立 〇私立 ▲公立
1位●東京大学81.1
2位〇早稲田大73.2
3位〇慶応大学72.3
4位●京都大学70.7
5位●東北大学69.1
6位●大阪大学68.0
7位●名古屋大65.5
8位●九州大学62.2
9位●北海道大61.9
10位〇豊田工大61.6
11位●東京工大61.3
12位●一橋大学60.9
13位●千葉大学59.2
14位▲国際教養59.1
15位●筑波大学59.0 〇明治大学59.0
17位〇中央大学58.6
18位●神戸大学58.2
19位〇上智大学57.5
20位〇順天堂大57.4
21位●東京外語大57.3 〇同志社大57.3 〇東京医科57.3 〇聖路加国際57.3
25位〇近畿大学56.7
26位●東京医科歯科56.6 〇芝浦工大56.6
28位●金沢大学56.4 ●東京農工56.4
30位〇立命館大56.0
31位〇青山学院55.9 〇兵庫医科55.9
33位〇千葉工大55.8
34位●広島大学55.7 〇東洋大学55.7 〇朝日大学55.7
37位〇東京理科55.6
38位〇創価大学55.5
39位●横浜国大55.4 〇関西医科55.4
41位○東京慈恵55.3
42位○金沢医科55.2
43位●電気通信54.9 ○産業医科54.9 ○自治医科54.9 ○立教大学54.9
47位○法政大学54.8
48位●岡山大学54.7 ●大阪市大54.7 ○関西大学54.7 ○関西学院54.7 
52位●東京海洋54.6 ▲名古屋市54.6
0513名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/25(日) 13:17:18.35ID:X8J5lzIc
研究力(国-科学研究費 企業-受託研究費)

1. 東京大学 564億 (国-科学研究費219億、企業-受託研究費345億)
2. 京都大学 376億 (国-科学研究費134億、企業-受託研究費242億)
3. 大阪大学 276億 (国-科学研究費107億、企業-受託研究費169億)
4. 東北大学 226億 (国-科学研究費97億、企業-受託研究費129億)
5. 九州大学 175億 (国-科学研究費73億、企業-受託研究費102億)
6. 名古屋大 152億 (国-科学研究費73億、企業-受託研究費79億)
7. 慶應義塾 127億 (国-科学研究費35億、企業-受託研究費92億) ◯ 私立(慶應義塾)
8. 東京工大 117億 (国-科学研究費45億、企業-受託研究費72億)
9. 北海道大 116億 (国-科学研究費60億、企業-受託研究費56億)
10. 筑波大学 90億 (国-科学研究費41億、企業-受託研究費49億)
11. 明治大学 69億 (国-科学研究費6億、企業-受託研究費63億) ◯ 私立 (明治)
12. 早稲田大 64億 (国-科学研究費24億、企業-受託研究費40億) ◯ 私立(早稲田)
13. 神戸大学 52億 (国-科学研究費30億、企業-受託研究費22演ュ)
14. 広島大学 52億 (国-科学研究費26億、企業-受託研究費26億)
15. 千葉大学 43億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費20億)
16. 岡山大学 42億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費19億)
17. 金沢大学 40億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費17億)
18. 熊本大学 39億 (国-科学研究費17億、企業-受託研究費22億)
19. 医科歯科 39億 (国-科学研究費17億、企業-受託研究費22億)

http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2017/10/10/1396984_01_1.pdf
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/1380184.htm
0514名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/25(日) 13:18:52.99ID:X8J5lzIc
学問の研究機関としての大学ランキング
文科省科研費研究案件年平均本数 順位 (私立大学上位10位)

【文学】@早稲田 A慶應 B立命館 C明治 D法政 E日本 F同志社 G立教 H関西 I日本女子
【法学】@早稲田 A立命館 B明治 C慶應 D同志社 E法政 F中央 G関西 H立教 I龍谷
【政治学】@早稲田 A立命館 B慶應 C同志社 D明治 E法政 F中央 G立教 H学習院 I上智
【経済学】@早稲田 A慶應 B立命館 C関西 D日本 E法政 F関西学院 G京都産業 H近畿 I同志社
【経営学】@早稲田 A明治 B関西 C法政 D立命館 E日本 F青山学院 G慶應 H同志社 I京都産業
0515名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/25(日) 13:20:35.21ID:X8J5lzIc
■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ

(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)

(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
0516名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/25(日) 14:55:54.93ID:5UuHtmee
明治工作員って一体何人いるんだ?
0517名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/25(日) 18:05:13.06ID:X8J5lzIc
87名無しなのに合格2018/03/25(日) 17:49:21.05ID:x8F+BZu6
私立大学博士号授与者数(1949〜2009)
日本11448 ☆彡
================
慶応7718
早稲田6387
中央2190 ★
理科大1967
明治1885 ★
立命館1104(〜2008)
関西学院1001
====================
法政871★
立教821★
関西787
同志社719
===================
上智656
東洋635
青山学院507 ★
0518名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/26(月) 00:16:09.07ID:tTj7IQQ1
まあ世間で高学歴と認めてもらいたいならもう少し上行かないとな
0519名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/26(月) 01:00:51.64ID:DUofp5pU
429エリート街道さん2018/03/25(日) 19:38:38.96ID:bN6VAu8B
>>427
だね
例えば、

歴代内閣総理大臣出身大学ランキング

第1位 東京大学(15名)
第2位 早稲田大学(7名)
第3位 京都大学(2名)
第3位 慶應義塾大学(2名)
第3位 明治大学(2名)
第6位 成蹊大学(2名)
第7位 上智大学・成城大学・明治学院大学・学習院大学・一橋大学・東京工業大学・東京海洋大学(各1名)
0520名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/26(月) 01:01:23.24ID:DUofp5pU
430エリート街道さん2018/03/25(日) 19:39:10.33ID:bN6VAu8B
総理大臣出身大学(平成)

宇野宗佑 神戸商業大学・中退
海部俊樹 早稲田大学第二法学部
宮沢喜一 東京帝国大学法学部
細川護煕 上智大学法学部
羽田孜 成城大学経済学部
村山富市 明治大学専門部
橋本龍太郎 慶應義塾大学法学部
小渕恵三 早稲田大学第一文学部
森喜朗 早稲田大学第二商学部
小泉純一郎 慶應義塾大学経済学部
安倍晋三 成蹊大学法学部
福田康夫 早稲田大学政治経済学部
麻生太郎 学習院大学政治経済学部
鳩山由紀夫 東京大学工学部
菅直人 東京工業大学工学部
野田佳彦 早稲田大学政治経済学部
安倍晋三 成蹊大学法学部

早稲田大学 5人
東京大学 2人
慶應義塾大学 2人
上智大学 1人
成城大学 1人
明治大学 1人
成蹊大学 1人
学習院大学 1人
東京工業大学 1人
神戸大学 1人(中退)
0521名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/26(月) 12:20:50.04ID:HaB4R+FL
意味がないってwww
0522名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/26(月) 12:21:41.06ID:vJuckcXa
■■ 日本一の女子高から明大合格者が激増!! ■■

http://www.oin.ed.jp/promotion.htm
早稲田148 慶応95 理科大72 明治67 壁 中央33 上智30 順天堂18立教14青山5


■■ 開成高生は早慶明がお好き■■
http://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/04/shinro29_1.pdf

合格し実際に進学した数字
===========
慶応   35名
早稲田  24名
明治   6名
===========
中央   1名

以下の大学は余裕で合格しても進学しなかったwww
開成の生徒に見下されwwww


クリスチャンにはだれも行かないwww

■上智  0名www ■
立教   0名
法政   0名
青山   受験すらしていない
学習院  0名
0523名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/26(月) 23:20:53.08ID:JwiCaAmY
進学校から明治って意味ないやん
0525名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/27(火) 11:43:16.82ID:F1NyftXc
進学校から明治に行ったら同窓会出られないわ
0526名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/27(火) 16:06:26.28ID:JtvGeRyw
2017 開成高校 進学者数(医学部を除く)

東京大学 148
慶應義塾 29
早稲田大 24
京都大学 9
一橋大学 8
東京理科 8
東京工業 7
明治大学 6
千葉大学 6
北海道大 5
東北大学 4
横浜国大 4
東京農工 2

http://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/04/shinro29_1.pdf


明治6人
当たり前だが立教0人
0527名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/27(火) 19:43:45.83ID:8p4QhNcg
明治の存在自体に意味がない
0528名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/27(火) 23:27:10.91ID:LqvLZLeJ
492エリート街道さん2018/03/27(火) 18:11:58.12ID:FTIOrPFC>>494
>>491

意味?ww
>>483無価値なものならこれとかもかなあ?ww

>>483が価値あるならこんなのもありまーすww

採用実績社数が多い「就職に強い大学」200校
http://toyokeizai.net/articles/-/119652?page=3

1早稲田
2明治
3同志社
4立命
5法政
6日本
7中央
8慶應
9立教
10関西
11関西学院
12青山
13大阪大
14東京理科
15上智
16京都
17九州
18東北
19神戸
20東大
21近畿
22横国
22北海道
24名古屋
25筑波
26千葉
27東工
28東洋
29芝浦
30東海

府www
0529名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/27(火) 23:27:59.04ID:LqvLZLeJ
493エリート街道さん2018/03/27(火) 18:20:57.83ID:Kllu/OXY
優秀な若手社員の出身大学(近い将来の幹部候補)<全国編> http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1 ※数字はポイント/大学ナビ

1.東京大781
2.早稲田696
3.京都大473
4.慶應大459
5.明治大179
6.大阪大115
7.九州大 93
8.東北大 74
9.同志社 73
10.関西大61
11.日本大60
12.北海道59
12.立命館59
14.神戸大55
14.広島大55
16.名古屋47
17.一橋大43
18.東工大40
19.中央大38
20.筑波大35
21.青学大34
0530名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/27(火) 23:29:53.22ID:LqvLZLeJ
495エリート街道さん2018/03/27(火) 18:34:08.13ID:Kllu/OXY
【本当に強い大学2017】/週刊東洋経済https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/
<< 就職力 >> ベスト50 「実就職率・上場企業役員指数・主要企業400社への就職率」をポイント換算 ※数字はポイント数
@ 慶応大学100
A 早稲田大90.6
B 東京大学82.6
C 一橋大学79.5
D 京都大学72.6
E 明治大学68.7
F 豊田工大66.0
G 大阪大学65.9
H 中央大学65.0
I 同志社大63.4
J 東京工大62.6
K 名古屋大62.2
L 関西学院61.9
M 国際教養61.7
N 東京理科61.5
O 神戸大学61.4
P 東北大学60.5
Q 青山学院60.4
R 上智大学60.2
S 九州工大60.0
21 法政大学59.2
22 東京外大58.7
23 名古屋工58.6
24 芝浦工大58.5
25 立教大学58.0
26 東京女子57.8
27 電気通信57.7 日本大学57.7
29 九州大学57.6
30 横浜国大57.1
31 関西大学57.0 日本女子57.0 聖心女子57.0
34 立命館大56.7
35 大阪市大56.1 学習院大56.1 津田塾大56.1
38 北海道大55.9 筑波技術55.9 
40 大阪府大55.5
41 成蹊大学55.4
42 白百合女55.3
43 東京農工55.1
44 小樽商科54.3
45 横浜市大53.7
46 南山大学53.6
47 東京都市53.5
48 東京海洋53.1 神戸女学53.1
50 滋賀大学53.0 甲南大学53.0
0531名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 00:11:07.49ID:/NBvkbtr
進学校の落ちこぼれがいくのが明治
0532名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 01:12:23.04ID:1mb9/9XW
努力が認められる大学に行こう
0533名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 11:33:49.51ID:Vfydz4Tp
だね
0534名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 11:40:32.40ID:xOTAR9WJ
SFCは努力などしてないし慶應本体でもないと見られるけどね
0535名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 17:37:59.60ID:QNIxXoMY
学歴重視の企業によれば、“準マーチ”というくくりで明学が一歩突き抜けたみたいだな


331通りすがりのマーチ生2018/03/25(日) 02:19:15.61ID:hRZZKhi5

2018年 河合塾 偏差値(主要学科・3教科入試)

62.5 明学(心理・全学部)
60.0 明学(国際・全学部)
57.5 明学(英文、心理A、国際A、社会) 成蹊(経済)
55 明学(経済、法) 成蹊(文、法) 成城(経済、社会)
52.5 成城(文芸)
_________________________

<日経新聞>
https://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&;;bf=0&ng=DGXMZO83651170V20C15A2000000&uah=DF230120151538
学歴にこだわる企業が用いる業界用語・・・“準マーチ”
該当大学・・・明治学院、東京理科大(文系学部)、東京外大(これだけ疑問)、北里大(以外はニッコマ)

偏差値うんぬんの前に、学部領域の幅の広さからして明学は頭一つ、二つ格上だわな。
偏差値だって、明学の4学部を網羅する主要学科の偏差値はほとんどマーチ。
成成明っていう括りもいつまで続くことやら・・・って言ってるオイラは明学落ちマーチ生。。
0536名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:37:59.18ID:X++PCfoY
>>534
SFCが努力してないとは?
0537名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 01:19:50.20ID:HriM3suA
浪人は一時の恥、明治は一生の恥
0538名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 11:42:17.02ID:BVFYbLeT
www
0540名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 20:06:52.38ID:TBEqgrz1
それでも英数や数がいる時点で、私文専願よりマシなイメージがあるなw
0541名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 02:36:09.83ID:QUVomiAZ
世間の評価はそんなもの
0542名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 11:41:55.70ID:2S/Fpv4b
慶応SFC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明治

世間のイメージ
0543名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 18:23:28.26ID:fVs9JD6u
近年、一般率が高く偏差値操作をしない明治大学の姿勢が受験生から評価され、人気が急上昇した。
明治大学の入学式は世間で話題の卒業生から新入生へお祝いメッセージが送られる。
2013年の入学式はセ・リーグ新人王の広島カープの野村祐輔、ニュースキャスターとして活躍するジャニーズ事務所NEWSの小山慶一郎、ワールドカップで優勝した なでしこJAPANの佐々木則夫監督
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2013/6t5h7p00000ermq1.html
2014年は大人気グループ「EXILE」のKENCHI
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2014/20140407.html
2015年はNHK大河ドラマ「花燃ゆ」主演の井上真央
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2015/6t5h7p00000ie7w6.html
2016年は卓球日本チャンピオンの水谷隼、人気女優の川島海荷、Hey! Say! JUMPの伊野尾慧
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2016/20160407.html
2017年はサッカー日本代表初選出のFC東京の丸山祐市、テレビ朝日アナウンサーの林美沙希、オリエンタルラジオの藤森慎吾だった。
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2017/6t5h7p00000nnujz.html

丸山祐市は日本代表初出場。3年先輩の長友佑都と同じ代表チームのディフェンダーだ。
http://meijinow.jp/senior/4693
林美沙希はテレ朝の顔になった。
http://www.meiji.ac.jp/koho/m-style/misakihayashi/hayaship1.html
藤森慎吾は曲が大ヒットして紅白歌合戦で熱唱した。
http://meijinow.jp/senior/8473
今年は誰になるだろうか。大活躍の明大出身有名人は多い。
大河ドラマ出演の北川景子、ドラマが大ヒットした山下智久、ブレーク中の人気モデル泉里香、映画やドラマで大活躍の山本美月と向井理か。
先日明大で講演会を行った長友佑都、阪神の新人王で六大学リーグ最多安打記録の山俊あたりも有力だ。
http://meijinow.jp/senior/15976
http://meijinow.jp/senior/11760
大河ドラマ出演中の北川景子と月9ドラマやCMが話題の泉里香なら話題性抜群だ。2人はセーラームーンの同期で交流がある。一緒にメッセージをもらえたら新入生も喜ぶだろう。
http://kitagawa-keiko.org/star-studio/2009-03/2009-03-27-14-38.html
http://ameblo.jp/izumi-rika/entry-10844420833.html
0544名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 18:32:04.59ID:fVs9JD6u
若手の活躍が明治大学の勢いを象徴している。
20代後半の明大卒業生も大活躍だ。女優でモデルの泉里香がブレイクした。
http://www.youtube.com/watch?v=vrhlKrC0UnE
セーラームーンで2年先輩の北川景子と共演 http://www.youtube.com/watch?v=YKopp6RztLU
明大在学時の泉里香 http://image.wangchao.net.cn/baike/1273190569573.jpg
明大卒業式は東日本大震災で中止に http://stat.ameba.jp/user_images/20110328/23/izumi-rika/7f/7d/j/o0800120211131410970.jpg
ラグビー日本代表の司令塔 田村優と日本テレビの山本紘之は同期だ。
http://www.youtube.com/watch?v=Y6RN5WMdQH8
山本紘之アナは明大サッカー部で大学日本一になった。日本代表の長友佑都は2年先輩、丸山祐市は1年後輩だ。
http://www.youtube.com/watch?v=zARwdtSdQKk
http://www.youtube.com/watch?v=yCsiih4Xv74
Mスタイルで4年後輩の田中萌のインタビューを受けた山本紘之
http://meijinow.jp/senior/563/2

リオ五輪で大活躍した卓球の水谷隼、柔道の海老沼匡と広島の最多勝投手 野村祐輔は1年後輩
http://www.youtube.com/watch?v=ChWIADuyt3c
http://www.youtube.com/watch?v=Qcy8XYzjIMY
野村は明大野球部のアメリカ遠征でドジャース時代の黒田から広島入団をすすめられた。のちに野村と黒田は大車輪の活躍で広島優勝の立役者となる。
http://www.rafu.com/2010/02/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%87%8E%E7%90%83%E9%83%A8%EF%BC%9A%E5%89%B5%E9%83%A8%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%E5%91%A8%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%81%A7%E7%B1%B3%E9%81%A0%E5%BE%81%E2%80%95/
大学日本一に輝いた野村祐輔 http://www.youtube.com/watch?v=imfS-zvuUh8

ジャニーズの伊野尾慧、テレ朝の林美沙希、TBSの熊崎風斗、テレビ東京の野沢春日、女優の浦浜アリサと寺島咲は2年後輩
伊野尾慧は最近大活躍だ。http://www.youtube.com/watch?v=ItiMb1FSXlY
テレビ番組で1年後輩の山本美月と明大生田キャンパスを紹介
http://video.9tsu.com/videos/view?vid=103104
明大スポーツ 山本美月インタビュー  
http://www.meispo.net/newspaper.php?news_id=119
http://mdpr.jp/news/detail/1343065
0545名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 19:56:24.16ID:gHrlf5eG
SFCのせいで慶應も1教科低学力イメージがついてしまったな
起業がどうたらも最近すっかり聞かないし
0546名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:36:28.04ID:UDS1fUTO
明ガイ治がわめいても世間の評価は変わらない
0547名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:59:06.23ID:vt7y/3UZ
>>545
せいも何も、SFCのお陰で早稲田と戦える様になったんだけどな
SFCができる前までは、両方受かったら早稲田に行く割合が高かったんだよ。
0548名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:11:52.51ID:njD8w8r0
明ガイ治が慶應に噛みついてて草
0549名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:43:22.40ID:eWG24Iyl
>>548
噛みつくわけないじゃん
早慶明は大事な仲間同士だからな
0550名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:56:52.86ID:wuizpTyz
学歴重視の企業によれば、“準マーチ”というくくりで明学が一歩突き抜けたみたいだな


331通りすがりのマーチ生2018/03/25(日) 02:19:15.61ID:hRZZKhi5

2018年 河合塾 偏差値(主要学科・3教科入試)

62.5 明学(心理・全学部)
60.0 明学(国際・全学部)
57.5 明学(英文、心理A、国際A、社会) 成蹊(経済)
55 明学(経済、法) 成蹊(文、法) 成城(経済、社会)
52.5 成城(文芸)
_________________________

<日経新聞>
https://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&;;bf=0&ng=DGXMZO83651170V20C15A2000000&uah=DF230120151538
学歴にこだわる企業が用いる業界用語・・・“準マーチ”
該当大学・・・明治学院、東京理科大(文系学部)、東京外大(これだけ疑問)、北里大(以外はニッコマ)

偏差値うんぬんの前に、学部領域の幅の広さからして明学は頭一つ、二つ格上だわな。
偏差値だって、明学の4学部を網羅する主要学科の偏差値はほとんどマーチ。
成成明っていう括りもいつまで続くことやら・・・って言ってるオイラは明学落ちマーチ生。。
0551名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:54:51.42ID:ieHd+yS+
早慶明とか明ガイ治はイカれてるな
0552名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 01:23:45.37ID:8+pedsSP
明ガイ治www
0553名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 12:15:37.09ID:/rJL7yVt
SFCでも慶応の方がいいに決まってるわ
0554名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 22:16:02.45ID:uMr+ojIk
埼玉で偏差値70ぐらいの高校に入って、気づいたらクラスで下から3番目ぐらいになったが、補習塾みたいな所行ったらそこそこの大学に普通に入ったぞ。3年3学期末テストは赤を無理矢理通してもらったが。

環境の変化で成績落としていただけなんだよな。

商業、工業高校の連中の偏差値40とは訳が違う。

って当たり前の事を書いてバカみたいだと思った。
0555名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 22:17:53.58ID:uMr+ojIk
越北ね。ここではバカ扱いされるだろうが。
0556名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 12:22:44.31ID:Z+rq7gjf
受験史に残る名言
0557名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:22:19.67ID:0kRiDEGb
哀しいねえ
0559名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 12:11:14.87ID:BvfxoZNE
意味なし
0560名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 00:33:09.61ID:L6UiEmIq
明治では中途半端
0561名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 09:52:44.15ID:J54G4Unl
ここに明治下げを書いてる人はみんな最低限SFC以上なの?
0562名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 11:47:38.29ID:9KuZUitD
ウンコ明治より上の大学はくさるほどあるだろ
0563名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 12:37:54.19ID:1Rjl+pU3
確かに。
スタンフォード大学の関係冊子にちらっと書いてあったが、
慶應SFCの知力は早稲田商よりも高いことが客観的に明らからしい。
まして明治政経や法なんか日大の理系よりも知能が低いと。
0564名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 12:41:23.95ID:1Rjl+pU3
<数学と英語のレベル>

早稲田理工 185(数100 英85)
慶應医 170 (数90 英80)
慶應 理工 160(数85 英75)
早稲田人間科学 150(数75 英75)
慶應環境情報 150(数70 英80)   ☆

東京理科大 110 (数60 英50)
上智理系 110(数50 英60)
マーチ理系 90 (数50 英40)
日大理系 80 (数50 英30)    ★

早稲田政経 70 (数20 英50)
慶應法 60 (数10 英50)
マーチ文系 45 (数5 英40)  ★
0565名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 00:32:19.82ID:77pBX8Ha
明治ではイメージ悪いわ
0566名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 11:34:11.49ID:7RqWwwKC
世間の評価は想像以上に低い
0568名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 00:54:57.78ID:i+ajk02Y
SFC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明治
0569名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 01:04:42.93ID:oaCHa5T+
慶應本キャンのオープンキャンパスいってSFC入学は本当に草生える
0570名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 00:56:04.91ID:YTDtVYoZ
明ガイ治うぇい
0571名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 01:12:19.16ID:FXOZooAW
関係ないけど早慶より上智の方が好印象
0572名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 01:55:39.05ID:ZiQplL16
ゴキブリ明ガイ治
0573名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 10:02:28.43ID:8Z/Ee1/T
慶応が明治に勝ってるなんて当たり前なのにこんなうんこスレで色々書いてる奴ってよっぽどなんか拗らせてんの?
0574名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 11:37:33.02ID:EVBobZTk
>>572
久しぶりに来たが まだゴキブリレジェンド頑張ってんだな 笑
0575名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 02:01:01.92ID:kG3lNjOX
ゴキブリ明ガイ治は受サロから去れよ
0576名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 15:08:54.47ID:TkvHzQq0
うぇww
0577名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 00:27:26.63ID:OoUbzMYN
滑り止め大学は避けたい
0578名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 15:32:15.89ID:DALg0kZA
まったくね
0579名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 15:33:00.45ID:ITjzBLz4
カサカサ

カサカサカサカサ
0580名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 15:33:17.03ID:ITjzBLz4
カサカサカサカサ

カサカサカサカサカサカサ





カサカサ
0581名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 23:47:49.06ID:npYK+Wgf
2016年度メガバンクトップの三菱東京UFJの男女別就職者数
     合計  男    女
慶 応  91  49   42
明 治  47  26   21
青 学  35   2   33 → www
立 教  48  不明   不明 → www
同志社  50  10   40 → www
各校サイトから

ミッション系とか女子一般職で稼いでるだけw
0582名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 00:25:18.97ID:UCYkyUEZ
滑り止め大学のトップ
0583名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 11:21:00.62ID:FpfcE6A1
低学歴の頂点は明治と理科大。不相応な夢を見なければ庶民として生きていける。
0584名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 12:02:35.42ID:oMnRGAhV
おまいは上智の怖さを全然分かってない。

世界最大の教育機関がバックで、

2000年の歴史を持つ12億の、ローマカトリックのローマ教皇が造らせた大学だぞ。

世界中に存在するローマカトリック、イエズス会教育機関(学生数数百万人)信者のネットワークは 

凄まじい。

 もっと気合いを入れて行かないとやられるぞ!完璧にな。

おまいはもっと猛省せよ!
0585名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 00:24:01.68ID:/upA1r6F
理科大を明治と並べてやるなよ・・・・・
0586名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 11:55:06.62ID:OyDTom9n
>>585

早慶を滑った奴の収容所だろ。
0587名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 19:50:00.39ID:pg1HRvF1
収容所www
0588名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/13(金) 02:22:20.17ID:CY9+fZ3j
滑り止め大学のなかのエリート
0589名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/13(金) 03:23:49.09ID:9gAqguMz
ビリギャルって必死に勉強してビリだとかなら教えてる人が凄いとかなるけどただ遊んでる奴がビリと当たり前なのがおもしろくない
0590名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/13(金) 09:53:33.27ID:JJ24qs65
大体SFC=ビリギャルみたいになってるんだから話に出す時点で逆宣伝
0591名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/13(金) 16:27:33.67ID:CY9+fZ3j
進学校→明治では格好がつかない
0592名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/13(金) 16:35:38.73ID:zphtMUmP
>>585
明治を理科大と並べてやるなよ・・・・・
0593名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/13(金) 17:02:31.17ID:wW2v/19X
早くくたばれよ、クソ明治❗
0594名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/13(金) 23:32:51.83ID:A79n2J1F
東大>明治>中央>法政>立教>青学

って感じかな

それにしても青学も地に落ちたものだな?

◎栄光学園 
東大77
明治49
中央37
法政9
立教4
青学4


◎聖光学院
東大72
明治38
中央22
法政12
立教9
青学3


◎浅野
東大42
明治85
中央30
法政20
立教8
青学8
0595名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 00:47:19.60ID:XJ9ZO3K8
>>592
明ガイ治は理科大より上だと思ってるのか・・・・
0596名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 01:55:30.62ID:4uPZoexG
「明治では今までの努力の意味がない」
受験生が心に刻むべき名言
0597名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 09:31:34.07ID:orG5sAph
>>594
アホ学って上位受験生には相手にされず、にっこま実力相応の中下位受験生の
目標校なんだなwww
0598名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 13:15:02.41ID:607zAxE4
明ガイ治は受サロの鼻つまみ者
0599名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 15:05:32.85ID:wnOCg363
カサカサ
カサカサカサコソカサカサ
0600名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 23:17:51.23ID:vfCTkeR/
◎「現役進学者数」北海道現役東大2名以上高校/週刊朝日2017.6.23号

早稲田24
慶應大11
中央大11 ★
明治大8
法政大7 ★
立教大2
青学大0 ★
上智大不明
0601名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 01:44:36.83ID:ZSSkVy4w
明治では格好がつかない
0602名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 11:56:04.35ID:25WGgeyr
やはり青学が圧倒的に最下位

◎栄光学園 
東大77
明治49
中央37 ★
法政9 ★
立教4
青学4 ★

◎聖光学院
東大72
明治38
中央22 ★
法政12 ★
立教9
青学3 ★

◎浅野
東大42
明治85
中央30 ★
法政20 ★
立教8
青学8★
0603名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:38:36.28ID:ZSSkVy4w
DQNの頂点だが、進学校から行くのは落ちこぼれ
0604名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:45:03.74ID:RQSFozUG
54エリート街道さん2018/04/14(土) 14:17:04.52ID:5RFpZAgq
河合塾 2017年入試結果ボーダー偏差値(文系3教科方式)

    加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
早大 66.6 8386 -621 4829 2394 -542
上智 64.3 4031 ---- -203 2515 1302 ---- --11
明治 61.4 8840 ---- ---- -276 4601 3913 --50
立教 61.2 5269 ---- ---- -581 1954 2281 -402 --51
青学 60.3 4015 ---- ---- --15 -824 2851 -325
同大 58.9 9049 ---- ---- ---- -910 3969 3533 -637
中央 58.2 5100 ---- ---- --83 -740 -524 2988 -678 --87
法政 58.0 6632 ---- ---- ---- ---- 1724 4634 -274
立命 56.2 7213 ---- ---- ---- --77 -425 2751 3575 -385
関学 55.6 5945 ---- ---- ---- -126 ---- 2052 2649 1118
関西 55.4 7848 ---- ---- ---- ---- -242 1562 5205 -839

文系3教科方式 加重平均学部偏差値
早大 文67.5 法67.5 政69.5 商67.5 国65.0 社67.5 教64.6 構67.5 人64.0
上智 文62.9 法65.0 経65.0       外63.4 人66.3 総65.0
明治 文61.4 法61.0 政61.4 商62.5 国60.4 情60.5 営62.5
立教 文60.6 法60.7 経62.4 営65.0 異64.8 社63.0 観60.0 福57.8 心61.0
青学 文59.7 法60.0 経60.3 営60.6 国62.6 総62.5 教60.7 社58.0 地58.7
同大 文59.5 法60.0 経57.5 商60.0 地62.0 社58.5 政57.5 心60.4 コミ61.7 情55.7 神55.0 健57.5
中央 文56.5 法61.9 経57.9 商57.1 総57.5
法政 文58.8 法60.0 経57.5 営57.5 国60.0 社56.8 人57.5 福57.5 キャ57.5 健57.5
立命 文56.5 法57.0 経55.0 営57.5 国60.0 社54.4 政55.0 心58.0 映55.0 健54.8
関学 文56.2 法54.6 経55.0 商57.5 国62.5 社56.2 総52.5 教56.9 福52.5 神52.5
関西 文57.4 法55.0 経55.0 商55.0 外60.0 社55.7 政54.6 情55.0 安52.5 健52.5
0605名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 22:45:53.62ID:RQSFozUG
56エリート街道さん2018/04/14(土) 14:35:50.79ID:5RFpZAgq
>>54の解説

・予想でなく結果ボーダー偏差値(主な大学のみ)
・合格者数を元に大学、及び学部の全体像を示すことが目的
・共通の尺度で偏差値を比較するため文系3教科のみ対象
・慶應は1〜2教科入試なので対象外
・2教科入試の早稲田スポ科や法政GISも対象外
・中央総政のように個別2教科でも全学3教科を実施してる場合は全学のみ対象
・上智看護学科や早稲田教育理系は理系入試なので対象外
・英語外部方式は共通の尺度で測れない、もしくは2教科のため対象外
0606名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 23:35:47.68ID:hXJLum50
努力が認められる大学に行こう
0608名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/16(月) 15:06:34.03ID:9EFP1odl
受験生が心に刻むべき名言
0609名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/17(火) 01:00:57.76ID:VBkGjrf9
うむ
0610名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/17(火) 11:04:09.22ID:0kFHCsXG
母親「進学校だけど部活ばっかりやってたから明治なのよ」
0611名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/17(火) 12:49:10.25ID:9lEk2FFU
SFCねえ…実態は今やこんなもん

2018年合格者数
◆静岡サレジオ

・東大0人
・京大0人
・地方帝大0人
・一工外神筑0人
・上智23人
・慶應2人(どっちもSFC)← ★
・早大0人
・明治0人
・青学0人
・立教0人
・中央0人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています