X



ロンブー淳さんの偏差値58まで上がる こいつマジで合格するんじゃねえか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 01:13:35.18ID:q03Oh6OJ
試験まで1か月切った現在、1日6〜7時間勉強し、偏差値は当初の32から58までアップしたという。「今は受験のことしか考えてない。いつも私服は学帽に学生服で移動している。

どこで見かけられても学ラン。飛行気でもCAの人にびっくりされる」と大まじめに話した。

 受験する学部については諸事情で明かせないとしたが、「合格できる手応えは70%」と日に日に自信を深めている。

「ただ、受かっても『どうせ、裏口入学だろ』とかいいように言われないだろうけど」と苦笑いした。
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20171223-OHT1T50184.html
0264名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 02:48:44.35ID:Evtu4DGn
もし、淳が青山学院大学に受かったら?

原因
1.採点ミス
2.マークシート試験の場合、異様に運が良かった
3.番組での学力披露が嘘であり、実際は以前より準備をしており、合格圏の実力が有った

どれでも好きなの選べ
0265名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 07:42:24.30ID:7JIgQw1Z
受サロマジでレベル低かったんだな
0266名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 09:19:39.98ID:d904xMue
一部をとってレベルが低いと判断しちゃう人がいるくらいだからね
0267名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 09:24:45.41ID:GnSANB/M
受サロの一年コピペでお察し
0268名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 10:10:16.31ID:6EeCuq8P
>>255
なにいってんだ

高校を卒業すらしていないイキリインキャどもの集まりだろこの板
0270名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 12:09:42.73ID:W+IpG40M
仮に裏口で入ったとして、その後どーすんだ?
通う時間あるの?授業についていけるの?
青学レベルの私大文系なら入っちゃえば中学生以下レベルでも単位とって卒業できちゃうの?
0271名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 12:55:17.46ID:LS/ieaVW
マーチ()志望のゴミが嫉妬してて草
受けない人からしたらどうでもいいんだよなあ
0272名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 13:10:21.81ID:knTEHPP4
>>236
お前それなら
The book was bought by my mother
はどーするんだ?
主語だけで判断して当てはめてるから偏差値60なんだよ
とかの○○させる系の動詞だから〜くらいのことすら言えないとか来年また受験し直した方がいいよ
0273名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 13:12:46.13ID:DJ4p85rG
>>272
分詞の使い分けを人ならこれ、物ならこれってしてる教師や何の疑問も抱かずに使ってるやつはだいぶレベルが低いと某予備校講師が言ってた
0274名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 13:15:27.59ID:5ILEooZf
>>270
合格しても卒業しなかったら結局学歴コンプを持った高卒のままだしな
0275名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 13:16:13.38ID:E6hwYWi+
裏口とか言ってるやつはため息出る程センスない。
淳は周りからの蔑視を払拭するのをモチベーションに取り組んでるのに、ここで裏口やったら完全に逆効果だろ。
0276名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 13:18:56.85ID:E6hwYWi+
>>272
単純に現在分詞の形容詞的用法の問題な。
annoying であれば人でも物でも主語になると。
0277名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 13:43:02.89ID:vzezQFd4
まずannoyの意味分からんかったわwwwww
0278名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 14:12:17.88ID:5ILEooZf
annoy a noise me
0279名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 14:35:16.49ID:0CMo6CWg
>>275
ピュアだなw
本人が知らないで実は周りのオトナが画策からの裏口ってパターンもあるでよ?
0282名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 15:15:22.37ID:sl5ZsIYT
>>272
boughtは動詞だよ?
分詞形容詞の話をしてるのに. . .分詞形容詞っていうのは annoyed amazed astonished bored confused disappointed embarrassed exited moved irritated pleased satisfied tired touched 等。これらの分詞形容詞が主格補語で用いられる場合、主語は人になる。
受サロ民、大したことねえな!
高二の天才ワイ、高みの見物。
0283名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 15:22:05.97ID:DJ4p85rG
>>282
ただの受動態が正しくないっていうなら視点をお前の指定する動詞に変えようか

excited girlとexciting girlの違い説明してみろ
両方とも文法的に不備はない
人が必ずed形なんていうのは全く通用しないから
0284名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 15:38:54.49ID:d904xMue
annoyだからedは人にしかならないってことだと文脈から判断したけど違う?
単に公式当てはめただけじゃないと思うけど
0285名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 15:44:41.84ID:d904xMue
まあ正確にいうと例えannoyedでも人が主語じゃなくてもいいんだけどね
0286名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 16:09:16.63ID:sl5ZsIYT
>>283
exited girl 興奮している女の子
exiting girl 人を興奮させる女の子/刺激的な女の子

確かにどちらも人を修飾することはできるが
あくまでこれはS、“主語”であって
((exited)girl、(exiting)girl、)
この場合、目的語としては使われてない。
例えば The girl(主語)are(動詞)pleased(補語) with your work.

この補語pleasedはpleasingにはできないでしょ。
人が主語のとき、目的語はingにはできない
0288名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 16:14:08.40ID:DJ4p85rG
>>286
pleaseみたいな例外の話はしていない
さも全てがedになるかのように言ってたから理解してんのかと思って聞いた
というかお前とID:3kV+D/JNは別人だろ?
0289名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 16:14:35.87ID:DJ4p85rG
当たり前のこと言ってめっちゃドヤ顔してるあたり草
0290名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 16:46:13.10ID:sl5ZsIYT
>>288
何が例外なんだよ pleasedは分詞形容詞だよ

君が言ってるのは“現在分詞”の事だ
いま俺は“分詞形容詞”の話をしてるんだ
現在分詞と分詞形容詞がごっちゃになってるから
もう一度現在分詞と分詞形容詞の違いを学び直した方がいい
高二のガキに論破されてるようではまだまだだな
出直してこい
0291名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 16:54:16.49ID:DJ4p85rG
>>290
何イライラしてんだよw
もう十分にわかったから
俺は分詞形容詞で覚えてるんじゃなくて単に感情表現(驚かせる、満足させる)を別の切り口から考えたってだけの認識の相違だから
それに現在分詞には形容詞的な用法とCと名詞修飾の3つの働きがあるから現在分詞の中に分詞形容詞が包括的に入ってる
違うとかそういうことじゃないの
0293名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 17:23:04.66ID:d904xMue
>>287
反論があるとすれば
The girl areのare
0294名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 17:25:48.76ID:A/SRkc++
まあ>>291が正しいな
高2君は習ったばっかでドヤりたいんだろうけど現在分詞と分子形容詞は別物じゃないから
0295名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 17:44:46.33ID:tOoSudMw
もしもロンブーが合格したら国民からの青学の評価は低迷するでしょうねー。
0296名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 17:46:26.66ID:sl5ZsIYT
イラついてるのは君のほうだよ
現在分詞には動詞の役割も含まれるけど分詞形容詞に動詞の役割は無い。なぜなら分詞“形容詞”だから。
現在分詞=分詞形容詞ではない

君の「別の切り口から考えた」っていうのがどうやって考えたのかよくわからないけど俺は形容詞の語法として習わされてるから

areはミスったからスルーして
0297名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 18:04:28.91ID:d904xMue
>>295
世間と2chの考え方にはかなりの隔たりがあると思うけどね
0298名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 18:05:01.20ID:sl5ZsIYT
あと君は現在分詞には3つの働きがあるって言ったけどexcited girl,exiting girl のexited,exitingは分詞構文だよ
形容詞用法じゃないよ
ていうか前のコメント見返してみたけど最初bought、次exited、そのあと形容詞用法もあるとかなんちゃらって言ってるけど
まずboughtって現在分詞じゃないし。
exited girl,exiting girlのexitedは分詞だし。
で、最後形容詞用法もある。って
言ってることが滅茶苦茶だよ
現在分詞もわかってないじゃん

>>291
0300名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 18:08:36.86ID:d904xMue
boughtの例がむちゃくちゃなのは俺も思ったけど口を閉じてたよ
0301名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 18:21:27.67ID:DJ4p85rG
>>298
boughtって言ったの俺じゃない
2ちゃんねるやってんのにIDの存在も理解してないの?
あと分詞構文と形容詞用法が分かってないね
excited girlは名詞を飾ってる
構文って言ってるんだから文章になってないとダメだよw
分詞構文の例は
Having seen him in the picture, I recognized him at once.
↑こういうのが分詞構文ね
Excited girl Exciting gilrを分詞構文って言ってるあたりを見ると君は形容詞の用法すらわかってない
形容詞は名詞修飾とC
0302名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 18:23:38.08ID:DJ4p85rG
>>296
分詞形容詞っていうのは動詞が転じて形容詞になったってだけで動詞の働きがあるなんて一言も言ってないからw
0305名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:46.31ID:PZOE3ozs
ぶっちゃけ100回やって100回正解を得れるならそんな用語覚えなくていいだろ
0306名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:52.97ID:QzICtvop
アホみたいなレスバ始まってて草
0308名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 19:10:40.51ID:sl5ZsIYT
>>301
2ちゃんは最近始めたからIDの事は知らなかった
分詞構文じゃなくて分詞 excited exitingは

53番目のレスは分詞形容詞の問題についてだった
君は俺の282のレスを見てexcited girl とexciting girl の違いを説明してみろって言ったけど
分詞形容詞は主語としては使えない目的語
まずここから君は勘違いしてる
excited girlはSだよ
俺が言ってるのは目的語Oである分詞形容詞
53のレスでのannoyingは目的語でしょ。
主語はThis music。

君が言ったのはただの分詞としてのexcitedとexciting

ing+名詞の話はしてないんだよ
0309名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 19:14:28.11ID:ooaW8Gdw
>>297
今回はツイッターでも淳に厳しい意見は多いらしいよ

しかしお前ら、あのいひとつでここまで盛り上がれるかw
0310名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 19:14:45.31ID:DJ4p85rG
>>308
あーじゃあ
excited girl と exciting girlを
A girl is excitedとA girl is exciting
にしたらよかった?
それとexcited girlがSって言うのもちょっとね
名詞はS,O,Cになるから必ずSではないよ
0311名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 19:23:46.97ID:JZzlvZp5
受サロ…
0312名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 19:38:48.25ID:sl5ZsIYT
>>306
アホではない
俺にとっては重要なんだよ
自分を高める為のね。
そう思うならいちいちコメせずにブラウザバックしろ

>>310
にしたらよかった?って. . .
excited girl をA girl is excited にしたら
用法変わっちゃうんですが
後者の文でのexcitedなら分詞形容詞だから
それなら君は282の俺のコメと同じ用法だから俺と同じ側だぞ?

必ずしもexcited girlがSではないとしても高校ではほとんどSとして使われてる

そういうのはまた後でいい
0313名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 20:02:15.78ID:DJ4p85rG
>>312
違う違う
用法がどうとかじゃなくて意味を理解してるか聞きたかった
たまにワクワクした!っていうのをI'm excitingって言う人がいるからそこの問題
0314名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 20:07:06.92ID:DJ4p85rG
>>312
ちなみに後者の方excitedは過去分詞(ワクワクさせられた)とも取れるし形容詞でも取れるからそれは説明する側の問題ね
辞書で調べたらだいたいこういうのは分詞か形容詞になってる
0315名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 20:07:37.04ID:DJ4p85rG
もうここで抜けると逃げとか論破したったとか言われそうで嫌だけど面倒だから抜けるわ
0316名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 20:15:50.40ID:7CP2zgdZ
ネタで言ってんじゃねぇのかよwwwwwww
小学生からやり直せwww
0317名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 20:33:45.36ID:Yd6ItMdm
この程度の学力で淳に張り合えると思ってるやつバカだろ…
0318名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 20:43:31.79ID:sl5ZsIYT
>>313
意味?
うーん. . .さっきから俺は用法の話をしてたんだけどなぁ
意味の確認ならもう286の俺のコメで済んでるし
なんか納得できないけど楽しかったからまあいいや
ありがとう いい勉強になった
こんなガキにつきあってくれて感謝

>>315
予防線張ってるね でも俺はそんなこと言わないから
0319名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 20:56:11.23ID:sl5ZsIYT
>>317
君はメディアの餌食になってるよ。
例えば君の友達が「偏差値70とったぜすごいだろ!」
って言ってきたら最初すげぇ!って思うでしょ?
でもよく考えて。その偏差値70っていうのは日本史だけの偏差値かもしれない
母集団の学力レベルが低い模試かもしれない
ロンブー淳さんも偏差値58って言ってるけどこれは三科目の合計だとは誰もいってないよ
日本史だけが58かもしれない

ロンブーをけなしてる訳じゃないけど
張り合うってw
俺様があんな高卒と勝負とかw笑わせるな
3年ガチで勉強しても俺に追い付くはずないのに3ヶ月って. . .

まあ俺はまだ高二だから淳君と直接対決する訳じゃないけどね
0320名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 20:57:32.50ID:sl5ZsIYT
>>317
それとも俺とレスバしたいだけかな?
それならかかってこいよw
0321名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 21:11:08.49
バカがバカゆえに論破されてることすら理解できないから話が永遠に終わらない例だな
0324名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 01:26:48.42ID:Wea87KUV
>>322
その人レス反応の速さを見ると
その後の流れも絶対見てるはずなんだけど
恥ずかしくて蒸発したみたい
0325名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 01:28:47.85ID:Y4WI2XE0
実際こんな奴がAOとか推薦で受かってるからな
オラオラしてる大学生大抵推薦の猿だったわ
0326名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 01:33:25.81ID:Wea87KUV
受サロレベル低すぎやろって書いたやつ全員>>222と同レベル説ね
0327名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 01:39:20.26ID:dulnF0d7
>>282のコメでコイツが完璧な説明してるのに論点ずらしてing名詞の話しはじめる時点で>>283に勝ち目はない
自称高二のガキは空手みたいな立ち回りでもう一人のやつは酔拳みたいなんだよなぁ
高二の奴の説明はまあ理解できるけど
もう一人の奴は何いってんのか全然わかんなかった. . .俺が馬鹿なのか?
てかこんな英語レスバなら英語カテでやれよwこのスレはロンブー淳を応援するためなんだから
0328名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 01:59:27.78ID:Wea87KUV
>>327
DJ君は話が二転三転してるし一貫性は見えてこないね
0329名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 02:03:08.85ID:Wea87KUV
ちなみに英語板でのありがたいお答え
(1) This music is annoyed to me.
(2) This music is annoying to me.

辞書で annoy の意味、その用例、"is annoyed" というふうに受け身にしたときの
意味合い、そして annoying という形容詞の形にしたときの意味と用例を
じっくり観察して、勉強してほしい。

そうすればいずれわかることだけど、(1) のように This music is annoyed と
言うと、音楽が(まるで人間であるかのように)イライラさせられている
(つまり、いらいらしている)という意味になってしまう。だから (1)
の英文は、通常はあり得ない。(ただし、SF 小説にはあり得るかもしれない。)

(2) のように This music is annoying となると、「この音楽は(人を)イライラ
させる音楽だ」ということになる。to をつけると、「この音楽は私にとって
イライラする音楽だ」つまり「私は、この音楽にはイラつく」というような意味になる。

このような annoyed, annoying の意味の違いは、次のような言い回しにも
見られる。

He is bored.
He is boring.

He is interested.
He is interesting.

こういうふうな、他動詞の -ed の形と -ing の形とで意味が反対になるんだけど、
自然な日本語に訳すとわけがわからなくなり、たくさんの日本語ネイティブの
英語学習者たちが混乱している。
0330名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 02:03:25.81ID:jukUoJA2
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
0331名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 02:15:39.87ID:dulnF0d7
>>329
annoyedでも一応可能性としてはありえるんだね。
最も適当って言われたらannoying。
てことはこの問題自体ちょっと愚問だったって事だね
0333名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 02:22:20.68ID:Wea87KUV
>>331
多分詩的な表現を含めてannoyedが認められたとしても
to meがあるから100% annoyingになるんだと思う
0334名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 02:27:02.47ID:dulnF0d7
>>333
そっかto me忘れてた!それがついてるなら文意的にannoyingしかないね。
愚問ではなかった失礼。
0335名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 02:36:32.90ID:Wea87KUV
>>332
受験なめるなって言う人たちってどういう層なのかね
他人が受験にどう挑もうが全くどうでもよくない?
0336名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 02:39:42.55ID:dulnF0d7
>>332
まさに高二のガキんちょの言ってる通りでびびった
”三科目“偏差値58とは言ってない。偏差値58ってだけで。
偏差値58っていうのは多分地歴の事じゃないかな
地歴だったら3ヶ月本気でやれば58はとれるかも
12月16日の時点でbe動詞がわからないんだから英語で偏差値58取ることは不可能だよね

あの高2の子は鋭い観察眼をもっているね
物事を真っ正面からだけでなく側面からもみてる
将来が楽しみだ(笑)
0337名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 02:41:58.72ID:dulnF0d7
でも田村 淳君の存在が他の受験生のモチベになってると思うし本人も努力してるから最後まで頑張って欲しい
0338名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 03:02:32.98ID:iymqQTmf
>>331
文学的な表現として使われるかもしれないってだけで、文法的には間違えてるんだから問題が不適切というわけではない
わからないものを間違えてるって言うのはいくない
0339名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 03:03:13.55ID:iymqQTmf
リロードしてなかったスマソ
0340名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 03:13:13.65ID:Wea87KUV
>>338
文法的な間違いの定義って難しいと思うよ
0341名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 03:34:52.08ID:YphkVONz
>>338
「音楽」は、どう逆立ちしたってイライラさせられるという感情を持ち得ないものだろ
SFでも詩的でもありえねえよw
基地外の文章だわ
0342名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 03:58:54.04ID:Wea87KUV
日本語にも比喩っていうものがあってだな...
0343名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 07:40:12.70ID:2Knnrx+j
比喩にしたってありえにいという話
擬人化すらできんだろう音楽は
そうした場合、選択肢ら外れるのは当然の話
0344名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 08:40:33.77ID:A41MHzIp
>>337
なってねーよ
青学受けるのやめたわ
0345名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 08:45:20.59ID:xpwBZv+L
>>344
でもお前元々青学志望じゃないじゃん
0346名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 08:55:41.97ID:KBGO4wQy
このスレ見てたらアホになりそ
0347名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 09:12:16.00ID:obVaEYDw
>>8
0348名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 09:13:04.24ID:obVaEYDw
>>20
バラエティの常套手段だよな。
吉野敬介とか言うホラ吹き予備校講師みたいなもん。
0349名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 09:19:48.94ID:AMVYvhu6
>>343
こうして受験英語が完成されていくとなるとすごく悲しい
0350名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 09:37:11.54ID:GFd4rY8c
受サロ終わってた
0351名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 09:47:26.45ID:EZQ3dFR9
>>349
受験英語とかそういう問題じゃないアホなの?
0352名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 09:50:07.98ID:dqwJMi5r
受験なんだしさせる系で十分
0353名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 09:56:58.88ID:AMVYvhu6
>>351
でも多分君受験英語で精一杯の人でしょ?
0354名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 10:09:51.96ID:BCVxoyIc
英語ペラペラの俺からするとこう言いたい。

ろくに英語話せもしなくせにクソみてえな文法論偉そうに語ってんじゃねえ馬鹿ども、どうせ一生島国の土人だろうが。
0355名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 10:41:15.63ID:AMVYvhu6
>>354
どうやってスピーキングの勉強したらいい?
0356名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 10:59:44.79ID:hngd/rev
>>353
音楽が何かにイライラさせられるって、受験英語もクソもないw

むしろ会話ならなおさらありえねえんだわ
お前は受験英語どころか中学生レベルの国語ができねえ人間だろ
0357名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 11:09:23.32ID:AMVYvhu6
>>356
英語での会話を君は流暢にできるの?
音楽の擬人化が絶対にないと言えるほど英語に触れてきたの?
0358名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 11:39:19.76ID:8IyXZWBK
本当に話の通じねえアホだなw
英会話がどうのって話じゃねーんだよ

とりあえずお前レベルの人間がこの問題を見て受験英語を憂うとか何様だよって話
勘違いも甚だしいわw
0359名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 11:50:38.66ID:AMVYvhu6
>>358
会話を話に出したのは君でしょ?
それと、君が英語の表現を語る方がはたから見てバカバカしく見えると思うよ
長年の英語学習者でも知らない表現がたくさんあるのに、何故君は擬人化表現がないとまで言い切れたのか理解できないし
そもそもその根拠すら述べてないよね
君の後学のために音楽の擬人化表現として具体例をあげるね
Your playing was so amazing. It was as if the music itself was singing.
0361名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 12:42:43.72ID:FWKfPLHb
>>359
会話の話を先にしだしたのはお前だろ
自分の発言くらい辿ってみろよ

あとその例文は例外でもなんでもない
音楽自身が歌うって日本語になおしたってそれほど不思議な表現じゃない
それが理解できないお前は国語力が無いんだわよ?
自ら暴露してりゃ世話ねえーw

何度もいうが英語どうこうの話じゃない
人がイライラさせられるという選択肢がある以上、100パーそっちが正解なわけ
0362名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 12:45:48.66ID:obVaEYDw
田村に嫉妬すんなや

お前らも勉強しろや

田村はみんなを元気にしてくれてるだろうが!


たとえヤラセでもそれを信じて頑張ってみようと
思える奴がでれば田村はいい仕事したと言えるだろ!
0363名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 12:47:04.30ID:CC0ek9Zp
番組的にはどっちの結果になってもうまく編集するだろうから大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況