X



学歴に無頓着そうな奴が行く大学

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 15:10:39.01ID:bWelQpBM
千葉大学
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 15:18:52.00ID:uK7PLaE3
電通大
農工大
0003上智マン ◆ydckT5arvU
垢版 |
2017/12/23(土) 15:27:09.72ID:k52EXD7f
上智大学だろうな。

早慶に匹敵する難易度であるにも関わらず、あえてブランドで劣る上智に進学しているのだから名を捨て実を取っていると言える。

まあ俺は学歴に無頓着ではないけどなw
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 15:28:05.84ID:TKAhnlNM
ワタク
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 15:40:53.05ID:rcJexUaw
海洋大学 防衛大学
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 15:47:33.02ID:I+08tLJw
都留文科大学
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 15:48:21.33ID:nBBS5Pxv
>>3
は?キリスト教推薦でゴミが進学してるんだからむしろブランドだけで中身ないやろw
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 15:50:24.05ID:w+QJC9ca
上智とかトップレベルでブランド目当てに行く大学じゃね
学問目当てに行く大学ではない
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 15:56:39.76ID:ZTE3Yldg
>>12
あそこしっかり勉強させられるから、むしろ学問しっかりしなきゃ留年したり酷いことになる
特にいくつかの外国語学部
遊びたかったりサークルに打ち込みたかったり、他にも自分でやりたい事あるなら早稲田、真面目に勉強したいなら上智って感じ
もちろん早稲田の法や国教はちゃんと勉強する必要あるだろうし、上智の経済学部とかは緩いみたいで一概に言えないけど
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 15:58:15.98ID:UGXrAXFS
日大
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 15:58:49.32ID:ZTE3Yldg
無頓着そうなのは日大芸術学部とかかな
偏差値では測れない魅力を感じて行く人が結構いる
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 15:59:56.69ID:w+QJC9ca
>>13
外国語なら早稲田もそこそこ勉強するでしょ
普通に同じ学部の比較で早稲田より上智の方が勉強してるとは思えない
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:02:39.98ID:sdXqd4Ld
東京芸術大学
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:06:15.15ID:p8KeGSdz
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:10:16.87ID:ZTE3Yldg
>>16
上智はしてるというよりさせられる
日々出される課題こなすために要領良くなきゃバイトもそんなにしてる暇ない
イスパニアとかロシアは毎日かなり勉強してるよ
学部にもよるが、全体的にさせられる勉強量は上智のが多い
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:12:43.98ID:LEyihJ5h
気象大学校
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:16:26.32ID:jE7n/psp
藝大はむしろ藝大卒ですって言いたいから行くイメージ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:23:11.40ID:ScgZcsvH
東京藝大の学生は他の○○芸術大学のことを芸大って呼んでいる人を見かけたら突っ込み入れまくるし学歴にこだわりあるでしょ
美大予備校に通っていないような大多数の人は地元の芸術系大学のことを芸大って呼んだり普通にするのに
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:25:07.75ID:Unsdb9gF
上智って女多いし、企業の学閥とか社会活躍度等で言えば明治大の方が上だろう。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:25:48.73ID:w+QJC9ca
>>19
上智と早稲田どちらも通ったことあるなら信じるけど上智側の視点だけのバイアスかかった意見はちょっと受け入れ難いなあ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:28:24.61ID:8ZeEcn9j
外国語学部はどこも大抵厳しいよ
だから上智の外国語学部がそれなりに厳しいのは予想がつく
ただ早慶に外国語学部はないし、共通学部同士で比べた場合にそこまで厳しさに差があるかというと疑わしい
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:30:56.95ID:9foXa45a
埼玉大学
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:31:25.95ID:qGAeoy/y
>>25
どっちにも友人はたくさんいて、その話をそのまま書いてるだけ
嘘だと思うなら在学中の子や卒業生に訊いたり自分で調べれば良いやん
俺は大学で勉強させられがちな大学の方が良いとも特に思わないし
むしろ早稲田で活躍する人は大学での勉強以外にやりがい見つけて結果出す人多いし、そこが良いところでもあると思うしな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:31:54.64ID:0h5avlTZ
上智はいうても日本ドメスティック大で、学生やOBは大学の序列をめちゃくちゃ気にする
「上智=明治」とか「JAR(上智青学立教)」とか書かれると本気で腹が立つ人たちだ
冗談でもマーチと同列に並べてほしくない人たちだ

対してICUはかなり無頓着
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:37:13.73ID:w+QJC9ca
>>28
私立にあんまり知り合いおらんのや
早稲ホーとかならいるけどそこそこ大変そうだし国立理系基準だとそもそも早慶含む文系全般楽なイメージしかない
まあ留学とかロー狙いとかなら大変なんだろうけどね
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:43:09.21ID:0h5avlTZ
ICUは学部卒業後は欧米一流大の大学院にいって国際機関職員か学者になるのを至高としているようなところなので、かなり異質な学校ではある
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:44:11.69ID:GH4RDqz9
学習院
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:47:49.26ID:qGAeoy/y
>>30
早稲法は結構勉強する必要あるから>>13で書いといた
早稲田の政経とかは単位取りやすいから強制的という意味で勉強する必要はあまりないらしい

あと上智の外国語はここに厳しさ書いてある
大体自分が聞いている通り
http://sophia-piloti.com/7966
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:55:48.80ID:Unsdb9gF
上智で就職が良いのは主に女子だけでしょう。
女子は早慶よりも優秀な人間が多いが、男子に限っては
やはり黙って上智より明治だろう。
企業も上智男なんかより明治男を評価するぞ。
企業の学閥でも明治のほうが小規模な上智より勢力があるしな。
就職や社会での男子の活躍度は
明治>上智はガチ。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:57:34.34ID:GH4RDqz9
逆に一番学歴にうるさい奴が多いのが明治ってよくわかったスレ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 16:58:46.07ID:qGAeoy/y
>>34
これで宿題課題も多いらしいよ
私文にしては結構キツいと思うけど
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 17:06:38.56ID:5LX6fYKO
これはICUだろ
地理的にも入試的にもほかの大学から隔離されているからな
0039
垢版 |
2017/12/23(土) 17:13:15.99ID:6X/avykB
東京外語大
0040
垢版 |
2017/12/23(土) 17:14:03.39ID:6X/avykB
>>38
英語圏からの帰国子女がそんなに勉強せずに学歴を手に入れるために行くパターンも半分くらいありそう
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 17:20:47.55ID:xiYOqh/d
武蔵大、國學院大
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 17:22:08.74ID:Ll/FhskG
なんで明治は上智に絡むの
あまり接点がない大学だろ
明治に似ているのは法政や日大
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 17:22:53.85ID:t0inx2pp
呼んでもないのにいきなり自分の名前上げて上智より優越アピールしてる明ガイ治ホントに何なの?w
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 17:31:25.36ID:F9OuQJiO
普通にニッコマ未満のとこ行くだろ?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 17:56:31.96ID:Dl0pLdQd
駅弁全般
地底
前者ならマーチ、後者なら早慶いけよ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 17:57:18.72ID:qNR8WwQp
ワタク
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 18:11:48.76ID:Xyr9Qx1a
旧帝一工以外の国立、マーチ未満の私立
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 18:19:20.49ID:gpgecN41
東京外大な阪大外語は、むしろ学歴欲しさにマイナー言語選択するやつが多い
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 18:27:46.42ID:Sj4UsjH6
>>3
は?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 18:36:08.95ID:d4d52wtA
>>13
上智で勉強させられるのは語学だけ

あとは女の子と遊んでいるうちに卒業に至る
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 18:37:45.39ID:l3HYtQn/
海洋大志望だけど唯一無二感に憧れてる
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 19:27:15.30ID:Gu86vJPo
電通、秋田の国際教養辺りとか?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 19:28:42.47ID:dEXj+LJu
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 20:23:12.27ID:0YRyMYGJ
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.amazon.co.jp/dp/4532692075

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下

■関西私立の社会的実力評価■:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 20:29:38.00ID:uI+xMd2n
上智ロシアイスパらへんがヤバいのはガチ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 20:34:29.37ID:ySWhGTNS
千葉大はあると思う、従兄弟も行ったし
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 20:43:37.91ID:ZPA3B/R5
成成明学獨國武みたいな知名度低い大学群のやつらはあんま気にしてなさそう

あとは國學院神道、龍谷仏教みたいな難易度低くても大学の看板で、将来の進路もほぼ固まってるやつらも
0060早稲教英英
垢版 |
2017/12/23(土) 20:48:32.51ID:giej9RbZ
>>19
上智は外国語学部はキツいって上智大学の外国語専攻の奴から直接聞いたよ。
早稲田は戸山キャンパスと社会科学部は楽って話を良く聞きます。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 21:04:57.79ID:AAnJmITH
気象大学校

東京医科歯科大(医)

岐阜薬科大
静岡県立大(薬)
名古屋市立大(薬)
広島大(薬)

帯広畜産大(獣医)
岐阜大(獣医)
山口大(獣医)
宮崎大(獣医)
麻布大(獣医)
日本獣医生命科学大(獣医)
東京農工大(農)
東京農大

大阪府立大(工)
豊田工業大
豊橋技術科学大

国際教養大
国際基督教大

大阪市立大(生活科学)

京都市立芸大
沖縄県立芸大
金沢美術工芸大
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 22:17:10.46ID:oq0kuuPE
    S価校卒  ヽ、←元法華講&S価刺青    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   アイゴォォ──────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <履歴書に「S価校卒」って書く羽目になった・・・アイゴォォォ・・・
ヽ`l | ::    /ニ`i   /   <キンマンコにもさとみにも会えなかったし、ピロマサは諭吉校卒・・・詰んだ・・・
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,   ああ・・憚りながら、戒名貰って密葬したい・・・
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __履歴書  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / S価校卒 /  @ ←真心の「1円財務」


  +         ____   +
          _-=≡:: ;;   ヾ\←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
        /          ヾ:::\ +
        |  法華講破門   |::::::|
 キタ━━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━━!!!!  引っかかったニダァ〜!!
  +     ||/・\| ̄|/・\ |──/\
        |ヽ⌒ /  \_⌒    > /   履歴書に「S価」って書かすことで、S価刺青を押すニダァ〜!!
       / /(    )\      |_/ +
    +  | |  ` ´        ) |      傍からのS価員のイメージが取れず、性狂、財務を断りにくくするニダァ〜!!
       | \/_ヽ/_\_/  /  |
       \ \トェェェイ /ヽ  /  /     +
  +       \  ̄ ̄   /  /         
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |   両眼滝のその日までぇぇぇっ!!
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o


  ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
      O      
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                            | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /            
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄ T塚   ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` ) /
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ヨット/~⌒     /⌒      ⌒丶 /     / 
   |      |ー、      / ̄|スクール //`i M友 /ー  T塚 /ヽ /. \ \ /  
    | K計   |  |  M友 / (ミ   ミ)  |学園 | |ヨット // / K計\\
   | 学園 ||学園   | / Λ_Λ\ |    | |  ミ)//     l(_)
   |   | )      / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \     
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \     
   |  |  | /   /|   /   |  T塚 |  |  |.  /,.| / / /| /     . |  |
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 23:13:11.70ID:FJdIVrP/
学習院だろ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 23:25:00.25ID:cXklqsQm
早慶理工は忙しい方?楽な方?
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 23:25:25.04ID:cXklqsQm
あと早慶の医学部は楽なのかどうか教えて
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 23:30:18.55ID:WZs0r2mV
>>29
普通に立教と変わんないんだが。
むしろ、より目立たない感じだよ。
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 23:40:29.69ID:QXTWwDcc
東大やろ
あいつら学歴じゃない何かを求めて大学入ってそう
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 00:09:49.99ID:d4v4BDlm
>>62
俺の出身校をよく当てたな。

>>61に書いた大学を蹴って(現役時に落ちて一浪で受かったのに)、
創価大逝った奴はクラスに居た。

ちなみに俺はそのキンなんとか氏に7回会ってる。
奥さんが(贈り物の)お菓子を包むスピードがマシーンのように速くて驚いた。

東大蹴って創価大逝った奴(そして結婚前の二股疑惑で失脚した)も同期に居るが、
東京校の文系クラスだから中学・高校時代に接点はない。
彼も大阪出身で小5で聖教1面デビューしているが、俺と2人で連名になってる。
それが俺の人生で一番大勢に注目された日だったかも。。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 00:25:15.78ID:17TBmHfQ
地元駅弁
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 01:15:48.05ID:f7Xb7NsY
国際教養大学
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 01:24:28.22ID:ux/qeKps
地方で生まれて県で公立2〜3番目くらいの進学校からmabu2222地方地元駅弁いくやつ

北海道宮城山形新潟 関東地方 静岡
愛知 関西地方(大阪京都奈良兵庫和歌山滋賀)
福岡山口

以外の県から地元駅弁いくやつ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 01:47:52.71ID:9tAWiq71
>>1
下のブログで紹介されてるI君は学歴に無頓着そう

【東大理Vに合格確実なのに九州大学工学部に入学したI君の話】

I君とは高校1年のとき同じクラスだったのですが、ずば抜けて成績が良く、毎回のテストでぶっちぎりで学年1位でした。
そしてセンター試験も800点満点中780点位の驚異の高得点で、センターリサーチでももちろん東大合格A判定。
東大理Vや京大医学部にも現役で受かるだろうと言われていました。

地方の公立高校では異例のすごいことで10年に1人の逸材だと言われてました。
けどI君が受験したのは東大理T。もちろん余裕で東大理Tに前期で現役合格しはりました。予想通りの結果です。
ですが、彼は東大の合格手続きには行かず、地元、九州大学の後期試験を受験。
つまり東大合格を蹴ったのです。

同級生みんな、「えー!!なんで???」
学校の先生たちも「東大蹴るなんて前代未聞」と言ってはるくらい。
でも、思慮深い彼にとっては自分の大事なものを把握した上での揺るぎない選択だったのです。
東大を蹴ったその理由、それは・・・

https://ameblo.jp/benedictionbrain/entry-12221488554.html
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 02:04:13.75ID:JoosbKuY
武蔵は立地的に立教落ちばっかりだぞ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 02:13:53.83ID:XcnMJcDG
無頓着
なんてよむの?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 02:43:45.31ID:YQTPpltf
>>74
なお早稲田落ち(チャレンジ)が多数出現
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 05:27:51.10ID:LSQpANQ1
>>66
早稲田の医学部は夢の中で単位取れるような学部
0078
垢版 |
2017/12/24(日) 06:21:15.78ID:JsPvqhVT
>>73
東大は知らんけど京大の環境はは非オタ非中核派にとってクソゴミやしな
環境で選ぶのもええことやと思うわ
俺も旧帝の京大行くくらいなら帝京大行くわ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 07:14:59.99ID:JoosbKuY
>>76
まあ基本的には併願校でしかないからそうなるわな、別に受けるだけならどこでも受けられるし
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 11:00:48.35ID:3cBODLfE
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進

東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法  89-11 中央法
東北法  100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理  40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商  100-0 慶應商
一橋法  100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工  100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法  100-0 早稲田法
京大工  100-0 慶應理工
阪大法  100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工  100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工  100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法  100-0同志社法
九大工  100-0同志社理工

http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_1.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_2.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_3.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_4.jpg
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
今年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 11:03:28.47ID:BQCBUeKz
学歴あれば仕事に困らんって親や教師に間違った認識植え付けられたまま難関大入ったが
学歴だけじゃ就活無理なのを悟ってから学歴に囚われずに専門性を高めて手に職つけてる人達にコンプ持つようになった
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 12:10:55.11ID:EaFcLVzb
関東なら埼玉ぐらいだな
横国千葉あたりは上智より上、早慶より下でそこの隔たりは大きいし
埼玉はMARCHレベルだが学歴的には明治の方が良さげ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 12:57:15.63ID:KGeuOf8y
ネームバリューがある
東大、慶應、早稲田、筑波、東外、お茶、横国、上智、学習院

中立
一橋、東工、学芸、千葉、理科大、ICU、明治、立教、津田塾

ネームバリューがない
医科歯科、気象、農工、電通、海洋、埼玉、首都、星薬科
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 01:59:52.30ID:phctK4BV
>>15
日芸はもっとも学歴コンプをこじらせたパターンだろ。
MARCHあたりに行きたかったけど学力が及ばず
かといってニッコマの通常学部では自尊心が保てない
という詩文が逃げ込む場所。

ちゃんとした芸術系なら多摩美や武蔵美
国立音大や桐朋あたりに行くからなあ。
そういうところはデッサンや演奏ができないとダメだが
日芸は面接一発
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 11:27:31.92ID:71VYiLm+
首都大
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 11:28:52.69ID:71VYiLm+
えなり君は法政蹴って成城だっけ
後悔しないのかな
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 11:43:19.57ID:2dVR3/Zm
京都工芸繊維大学
京都府立大学
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 12:05:13.78ID:042PPgLN
別にどこでもよかったんだが
親とか教師とか周りが
「絶対行けるから行け!」と熱いので
そお?と受けてみたら
東大生になってしまった者だが。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 15:03:49.02ID:n9K4j4TY
身長分布(男)

身長   構成比    累計   偏差値 

   
186cm以上 0.6% 【上位 0.6%】 75以上
185cm   0.4% 【上位 1.0%】 73
184cm   0.5% 【上位 1.5%】 71.5
183cm   0.7% 【上位 2.2%】 70
182cm   1.0% 【上位 3.2%】 68
181cm   1.4% 【上位 4.6%】 66.5
180cm   1.9% 【上位 6.5%】 65
179cm   2.4% 【上位 8.9%】 63
178cm   2.8% 【上位11.7%】 61.5
177cm   3.9% 【上位15.6%】 60
176cm   4.4% 【上位20.0%】 58
175cm   4.9% 【上位24.9%】 56.5
174cm   5.6% 【上位30.5%】 55
173cm   6.5% 【上位37.0%】 53
172cm   7.1% 【上位44.1%】 51.5
171cm   7.1%    51.2%  49.8
170cm   7.3%    58.5%  47.6
169cm   6.2%    64.7%  46
168cm   6.2%    70.9%  44.4
167cm   5.8%    76.7%  42.5
166cm   5.0%    81.7%  40.8
165cm   4.2%    85.9%  39
164cm   3.5%    89.4%  37.5
163cm   2.8%    92.2%  35.8
162cm   2.3%    94.5%  34
161cm   1.8%    96.3%  32
160cm   1.3%    97.6%  30
160未満  2.4%    100.0%  30未満
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 16:10:22.15ID:fYJ1zOcd
たまたま自分の学力レベルが東大にマッチしていたので…別に早稲田でも慶應でもよかったんですけどね…たまたま偏差値が高かったんで東大に…
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 18:57:06.49ID:Wslg3HDF
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.amazon.co.jp/dp/4532692075

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
61位関西外国語大学
★★産近甲龍は50位以下

■関西私立の社会的実力評価■:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 18:59:17.06ID:Cg0ujHmi
創価大学
天理大学
日本経済大学
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 21:36:41.37ID:Bx3LgnUi
理論的には学費が日本一安い首都大
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 21:38:27.01ID:GakaPB3I
東大
学力振り切ってる奴は東大ぐらいしか選択肢がない
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 21:48:07.89ID:jWvlGCT7
〇〇学園大学
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 22:05:40.95ID:VjjMHwc3
これは豊田工業大学
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 22:16:47.72ID:Cg0ujHmi
流通経済大学
流通科学大学
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 17:16:02.20ID:cJ2t1NaJ
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 21:37:29.73ID:xYjIRy4z
京都府立だな
歴史は名門だが
0101名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 21:52:12.54ID:/t1rrNOq
間違いなく名門武蔵大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況