X



無謀だろうが今から東工大合格るわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001東工大生(後の)
垢版 |
2017/12/21(木) 13:59:10.61ID:y6q5E2Nh
宅浪するも6月辺りの駿台模試にボコボコにされてから勉強の気力を失いほとんど勉強してこなかったが最近になってようやく火がついてスレ立て

これから日記的に使っていくから気軽にレスしてくれたり目標高い人は参加してくれたら嬉しいかも
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 14:09:03.22ID:23wNQ5tn
今まで頑張れなかった人間がどうしてこれから頑張れると思うのか
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 14:13:15.33ID:0Ag6/pZU
こういうスレを待っていた!
俺は応援するぞ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 14:31:32.02ID:7HPldScW
ぽくも東工いぎたい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 14:43:34.21ID:8ossAirt
君バカ?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 14:50:31.07ID:20R5uooW
言っちゃ悪いが今から頑張るなんて当たり前で、これから本番までは今までの積み重ねで差がつく
また来年頑張ってね
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 14:51:57.87ID:zPSr0krU
どうして人のやる気を損なわせるような物言いをする人が出てくるんだろうなぁ、心が貧しすぎる
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 15:07:02.45ID:ZlUUP2tj
逆に今の時期心に余裕あるやつなんていねーよ。こんなスレが場違いなんだよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 15:17:12.82ID:0Ag6/pZU
結構皆厳しいんだな
この頃になってくると皆優しくなるものなのに
0011 ◆Q4or7VBVO.
垢版 |
2017/12/21(木) 15:44:33.08ID:73thX4h9
>>7
お前は生の玉ねぎでも食ってろ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 15:47:15.43ID:YWQUnMnr
>>10
自分が頑張ってきた人ほど舐めた奴には厳しいものでしょ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 15:54:06.82ID:0Ag6/pZU
>>12
今年の受サロ民はレベル高いのかね
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 16:51:12.39ID:inaaR/V1
京大文系志望やけどワイもほとんど同じ境遇や 取り敢えずセンター85%目指して頑張っとるぜ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 19:56:56.00ID:E+VZOAdH
こういう日記スレはモチベ上がるンゴ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 22:54:59.96ID:y6q5E2Nh
科目
教材
時間
学習範囲
独り言

記録の時のフォーマットとりあえずこんな感じで行く
0017東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/21(木) 23:00:39.58ID:y6q5E2Nh
化学
標問
2h
67〜70
ダイヤの結合エネルギーの計算でダイヤ1モルあたりc-cが2モルってのは経験しとかないと初見じゃ無理そう
0018東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/21(木) 23:02:44.58ID:y6q5E2Nh
物理
為近ノート難関
1.5h
14〜15
ここの分子運動論普通にむずい
0019東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/21(木) 23:05:01.43ID:y6q5E2Nh
英語
速単必修
0.5h
1〜10
2週目、最初の方の文章は簡単
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 23:05:37.15ID:pQFbsVeE
>>17
Cの原子価が4で、結合1つに原子価を2つ使う(両側のCから1つずつ)
と考えると自然
0021東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/21(木) 23:08:06.45ID:y6q5E2Nh
数学
ハイ完3
1.5h
14〜15
絶対値付き定積分の最小値を出す時の定数の置き方の工夫、媒介変数表示の関数を2回微分する時の工夫
ここら辺が自分的に肝だった
0022東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/21(木) 23:15:23.09ID:y6q5E2Nh
英語
プラチナ長文
0.5h
1
andの捉え方普通にミスった
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 23:23:45.55ID:wMfzxxfZ
今1日何時間勉強しとる?あと生活習慣は?
スマホに時間とられてやばいわ
もっと勉強したいのに
0024東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/21(木) 23:26:15.41ID:y6q5E2Nh
>>2
ありがとう
>>3
マラソン大会のラスト100mみたいな感じ
多分
>>4
ありがとう
>>5
一緒に頑張ろう
0025東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/21(木) 23:29:28.74ID:y6q5E2Nh
>>6
きっと自分はやればできるって信じたいんだろうね
>>7
積み重ねてこれたやつは普通にすごいと思うわ
やれるとこまで頑張るで
>>8
かなりの挑戦だし、側からは否定的に見られるのも仕方ないと思う
>>9
頑張ってきたんやな
>>10
むしろ自分の中では受サロ民は荒れてる人多いイメージ
否定的な意見があることも想定してたしある程度あるほうが張り合いもあるから問題ない
0026東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/21(木) 23:33:29.38ID:y6q5E2Nh
>>11
どういう意味だろ
鳥ついてるけどどっかでスレ建ててるの?
>>12
そう思うのもしょうがない
正しく頑張ってきた人はやっぱ報われて欲しいね
>>13
多分変わんない

>>14、15
よかったら参加していって
0027東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/21(木) 23:41:56.66ID:y6q5E2Nh
>>20
丁寧にありがとう
ダイヤ1→価電子4→結合して2
価電子考えたり結合分も考えたりと初見じゃまず無理そうだね
>>23
今日は勉強し始めが遅くて6時間ちょいしかできなかったな
6時半起き12時寝を理想としてる
ノルマ決めて終わるまで触らないようにする
触る時も時間測っていじりすぎないようにする
自分はこんな感じかな
0028東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/21(木) 23:54:23.83ID:y6q5E2Nh
とりあえず時間許す限り全レスして行くことにする
0029東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/22(金) 14:46:33.90ID:Xy4ul7fN
数学
ハイ完3
16〜18
3.5h
増減が簡単に求められない関数は区間で分けて考える
被積分関数が積の微分の形になってるのに気づくとお得
バウムクーヘンって断りなしにつかっていいんかな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 15:13:58.28ID:l6yjWhnW
>>29
大学にも依るんだろうけど、基本的にはバウムクーヘンは断りなしに使ってはいけない
まぁバウムクーヘンの公式くらいなら、ちょろちょろっと式変形するくらいやしどうしても使いたいならその過程を書けば良いと思う
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 15:41:56.53ID:lfVva4N4
東工大なら2015の回転体みたいなのなら使っていいって新数演かなんかに書いてた
0032東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/22(金) 20:29:23.15ID:Xy4ul7fN
化学
標問
2h
71〜74
無機終了
有効数字3桁はだるすぎる
電離の計算はある程度文字で進めるべきかな
0033東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/22(金) 20:35:01.26ID:Xy4ul7fN
物理
物理ノート難関
1.5h
16〜17
熱力学苦手かも
Cp= Cv+R、γ= Cp/ Cvは暗記と
0034東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/22(金) 21:00:53.51ID:Xy4ul7fN
>>30
関数いくつか組み合わせられると積分関数yじゃ式何項か作らないといけないから単純には変形できないのよね
そうすると一般的な式でバームクーヘンの式出してからってなるけどそれだとちょっと手間になってくるジレンマ
0035東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/22(金) 21:01:54.21ID:Xy4ul7fN
>>31
使った方が楽とかではなく使ってもいいってのはどういうこと?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 21:15:34.90ID:tuL7sueE
がんばれ〜♪
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 21:28:58.18ID:wLlt2iBQ
初っ端でぼこぼこにされた挙句勉強してないのになんで受かるん?
今の時期とかA判のやつも10時間以上余裕でやってる時期だが
0038東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/22(金) 22:01:30.24ID:Xy4ul7fN
英語
速単必修
1h
1〜10
音声男女で速さ違うね
女性の方だいぶ遅い
0039東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/22(金) 22:03:58.49ID:Xy4ul7fN
>>36
ありがとう

>>37
コツコツやってきてる人はすごいと思うで
でも受かるためにa判定で10時間勉強してるやつに勝つ必要はないからね
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 22:16:50.33ID:QQy26gS/
やればできるってやれなかったから今の状態なってるんだろ
猿並みの頭で少しでも考えろや
0041東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/22(金) 22:26:17.05ID:Xy4ul7fN
つまり今からでもやればできるってことを証明中やな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 23:52:08.72ID:afGpPlxW
東工じゃないがマークD、冠C判だったわ、、
これからまだ伸びると信じてお互い頑張ろう
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 17:53:47.44ID:MMu2D/cp
別にずっとA判定で合格確実の奴に勝つ必要はない ただ合格最低点を越えればいいだけ
0044東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/23(土) 23:02:42.78ID:cq3lD0A5
数学
ハイ完3
2.5h
19〜21

化学
標問
1h
71〜74

物理
為近ノート難関
1.5h
18〜19

英語
速単必修
1h
21〜30
0045東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/23(土) 23:06:01.41ID:cq3lD0A5
昨日12時頃寝たのに起きたの昼前なのは流石にやばい
早く起きれたら髪切りに行こうと思ってたのに
浪人にとっちゃクリスマスは外出辛いのが不便
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 23:09:36.49ID:DlwNRDyx
こうやって勉強を継続して記録できるまめな奴は上手くいくよ
0047東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/23(土) 23:11:02.56ID:cq3lD0A5
>>42
冠Cなら自分より全然近いと思う
お互い頑張ろう

>>43
そうよね
トップ層がいかに頑張ってようが自分が諦める理由にはならんと思うわ
0048東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/23(土) 23:13:21.22ID:cq3lD0A5
>>46
ありがとう
このスレ建てたおかげで起きるの遅くなってもネガテイブにならずにすぐ午後から勉強始められたわ
明日は早起きする
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 05:54:46.56ID:UubGd8PD
>>48
0050東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/24(日) 19:00:04.65ID:TeNRXWFj
地理
山岡
0.5h
1章

数学
ハイ完3
4h
22〜25

化学
標問
2h
79〜82

これって3重結合持つことが初めてわかるのって最後の方の文章でその後問い2から解くのが普通って事でいいんだよね?
こういう出題の仕方ってちょっと意地悪だよね
https://i.imgur.com/7zCxzR3.jpg
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 19:53:01.14ID:YBHIHt8c
俺も同じような境遇だから応援してる
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 20:02:13.12ID:+fVvP6ah
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
□22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
□24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学
0053東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/24(日) 22:27:40.60ID:TeNRXWFj
物理
為近ノート難関
1.5h
20〜21

英語
速単
1h
31〜40

上智の兄貴が家に友人呼んで楽しく遊んでるみたい
来年のクリスマスは俺も最大限に楽しむわ
0054東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/24(日) 22:28:32.53ID:TeNRXWFj
>>51
ありがとう
よかったら参加してくれ
一人じゃちょっと寂しい
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 12:14:15.81ID:4K4+9pmE
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進

東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法  89-11 中央法
東北法  100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理  40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商  100-0 慶應商
一橋法  100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工  100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法  100-0 早稲田法
京大工  100-0 慶應理工
阪大法  100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工  100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工  100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法  100-0同志社法
九大工  100-0同志社理工

http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_1.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_2.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_3.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_4.jpg
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
今年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など
0057東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/25(月) 18:43:54.10ID:0rwVE/wV
地理
山岡
第2章
1h

数学
ハイ完3
26〜28
4h

化学
標問
83〜86
2h

数学は微積の部分終わった。曲線の長さのとこ問題も解説も密度めっちゃ濃かった
化学はようやく有機らしくなってきた
誘導体は暗記は暗記でも変化という繋がりがある分意外と暗記しやすい印象
0058東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/25(月) 19:46:40.89ID:6hjng+0B
田村淳さんの受験、頑張って欲しいけど日本史だけ58ってことなら正直厳しいだろうなって思ってる
自分的には指導方針の悪さがかなり大きいように感じる
科目が現代文、日本史、英語って決まった段階で

現文は勉強しなくてもある程度とれて勉強しても点数は頭打ちしやすい科目
日本史は知識が素直に得点に結びやすく上、平均点に集中しやすく差がつきにくい科目
英語は文章を読むために単語や文法の意味が瞬時にわかることが前提であるくらい高い質の暗記を求められて、英語慣れで内容理解のための読解力もつけていく性質上3科目の中で一番差がつきやすい
である以上普通英語偏差値60くらいいくまで勉強時間の8割以上は英語に使うべきだよね

東進に文句言った回しか見てないけど単語や文法暗記なんて独学が最速なのに英語を授業ベースみたいな方針にされてたみたいだし淳さんかわいそうだなって思った
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 20:05:16.15ID:N10iAkTH
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
0060東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/25(月) 22:25:08.86ID:6hjng+0B
物理
為近ノート難関
2h
22〜23

>>55
レス見落としてた
おお!同じ志望校か
一緒に入って友達になろう
0061東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/25(月) 22:25:53.70ID:6hjng+0B
正直もう休みたいけど英語てつけれてないしあとちょっと踏ん張るか
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 22:44:03.44ID:UsPbsaqS
今までどこ志望だった?ちなワイも東工大志望
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 23:10:14.98ID:mO1XBmFz
東工大志望の皆はセンター何割とれる?俺は模試で八割あったからもうセンターの勉強もうやめてるんやけど
0064東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/26(火) 00:03:11.31ID:76H6NSB4
英語
速単
1h
41〜46

今日11時間近くできたのはいいけども明日起きれるか不安だわ
0065東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/26(火) 00:20:57.85ID:76H6NSB4
>>62
志望するのはタダだからとりあえず東大にしてた

>>63
去年6割くらいだった俺からすれば超すごい人に移るわ
そろそろセンター向けに勉強するつもりだけど模試とかも受けてないから今どんぐらい取れるかさえわからん
0066東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/26(火) 00:21:47.49ID:76H6NSB4
東工大志望そこそこ集まってくれてるな
できれば是非参加して欲しいんだが
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 00:33:12.59ID:6PEBJ5pw
一念発起受験ほぼニートの自分も応援してるよ
志望は京大理学部だからちょっとちがうけど一緒にがんばろう
0068東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/26(火) 10:08:38.28ID:76H6NSB4
地理
山岡
第3章
1h

なんとか起きれて地理やって風呂入って飯食ってる
髪鬱陶しいから今日切りにいく
0069東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/26(火) 10:09:41.80ID:76H6NSB4
>>67
おう、よければ参加してくれ
0072東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/27(水) 00:13:39.39ID:gylMcOGA
数学
ハイ完
29〜31
3h

物理
為近ノート難関
24〜25
2.5h

英語
速単
47〜53
1h

本屋で立ち読みに時間使っちゃってこんな時間まで勉強しいられた上、化学に手回らなかったな
一応髪切られてる時精講部分眺めてはいたけど
こんな時間までやることになったけど自然に勉強意欲は保ててたし持久力付いてきた?
0073東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/27(水) 00:16:14.80ID:gylMcOGA
>>70
センター手つけてないからわからん
前回ゴミだったから普通危機感持つべきなんだろうけど足切り超えれさえすればいいくらいに思ってるからまだ意識低いわ
0074東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/27(水) 00:17:05.05ID:gylMcOGA
>>71
ようこんな取れるわ
0075東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/27(水) 09:05:44.35ID:Em9vQoGa
地理
山岡
第4章
1h

人口ピラミッドのつぼ形のとこで、ツボじゃなくて他のものに見えたならそれで構わない、特徴が大事だからって書いてるあたりでじゃあおちんちん型でええやんって思った人少しくらいはいるんじゃないかな

そういえばワークアウト地理bって参考書割と最近のものなのにアマゾンでかなり安くなってたからぽちっといたけどなんでこんな値崩れしてんだろ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 09:25:20.54ID:7ChtEkuV
宅浪の友達はB判出したのに東北に落としたぞ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 09:47:25.22ID:WFMtFRau
浪人でBで安全志向ならそりゃ志望落とすだろうな
0079東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/27(水) 15:41:52.05ID:nVcppHEf
数学
ハイ完3
32〜35
3.5h

曲線終わり
勉強する場所悪かったな
あんまり集中できなかった
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 15:47:15.57ID:R98rT3a1
>>79
どこでやってたの?
0082東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/27(水) 15:51:10.94ID:nVcppHEf
>>76、77
自分の場合センターでビハインドありすぎて8割以上がボーダーのとこは下げることにならんだろうね
それと東北も旧帝だけあって補助金結構もらってるみたいだし東工と研究レベルはそんなに変わらなそうだからそんなに悪い選択とも思えないな
総合大学ってとこもちょっと羨ましいって思うし
ただ関東から出るのが自分的にネックだけど

>>78
そうね
センター無視だったり理数特化だったりと東工の入試形式はかなり性格出てて好感持てる
0083東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/27(水) 15:52:45.64ID:nVcppHEf
>>80
何を指して言ってるのかわからんな
ステルスすぎてもはやマーケティングできてるのか心配になるわ
0084東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/27(水) 15:54:11.64ID:nVcppHEf
>>81
マックでやってた
田舎のとこはかなりやりやすいけど都会は子供連れやらが特に多くてイヤホンしててもやりきれないわ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/27(水) 18:26:47.84ID:LgzHu9u5
>>84
はえ〜
俺も年末年始はマックでやるつもり
田舎だし人来ないと願って
0086東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/28(木) 00:04:20.53ID:8UIH30Dd
物理
為近ノート難関
26〜27
3h

英語
速単
54〜58
1h

今日そもそも集中力の質が低かったな
やる気はあったから参考書に向き合ってる時間自体は十分だったけどいつのまにかボッーとしてることがちょこちょこあった
もしかしたら長距離の自転車走行で疲れ気味だったからかもしれん
運動が脳にいいとか通説としてあるけど正直あんまり信じられん
0087東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/28(木) 00:08:59.54ID:8UIH30Dd
>>85
大抵500くらいする喫茶店と違ってクーポンコーヒーM100円で居座れるのがいい、マック的にはあんまり美味しくない客なんだろうけど
迷惑になりにくい田舎のほうが断然やりやすいね

ただ消しかすとかの後始末は長くお世話になる以上印象下げないためにも大事だと思う
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/28(木) 00:09:09.14ID:3OLmAOrP
応援しとるぞ ワイもセンターの結果次第では無謀な挑戦するぜ
0089東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/28(木) 23:54:19.91ID:8UIH30Dd
地理
山岡
第5章
1.5h

数学
ハイ完3
36〜38
4h

化学
標問
87〜90
2h

物理
為近ノート難関
28〜29
2h

英語
速単
59〜64
0.5h

ここに来る余裕なかった
疲れた休も
0090東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2017/12/29(金) 00:00:43.61ID:DZ2jIZMp
>>88
他人から見て無謀に見えることでも自分にとって勝算が見込めてるなら試す価値はあるよね
それにその逆境に打ち勝てた結果としての周りの評価や自分の能力に対する自信
それを得てみたい

なんにせよお互い頑張ろう
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/29(金) 00:45:34.20ID:Ax+0q/rZ
東工大志望だけどセンター数学そんなに取れるのの羨ましい
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 19:21:35.63ID:JTxqNzgs
>>92
ほんとそれ。
周りの東工大志望はこの時期でも二次対策してるのに自分だけわざわざセンターの対策してるのに絶望感じる
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 20:17:08.28ID:GS/TuIZe
すまん 600点なら数学取れなくても超えるんじゃないの?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 05:22:04.46ID:GBN2vNvR
がんばれー
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 09:53:31.92ID:AIvLSpTq
東工大に再受験って厳しいかな
懐かしくてまた受験勉強したくなってきた
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 19:41:13.88ID:GV6SeZlk
現役だけど参加していい?
同じく年末から本気になった東工大志望
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 19:43:36.39ID:M/6TFM72
自分も年末から本気になったけど2浪で崖っぷちです。
0100東工大生(後の) ◆AOS88Dx7/c
垢版 |
2018/01/03(水) 22:33:53.10ID:r0HFt7BU
まじか
勉強はしてたけど変化なさすぎて日記に飽きてしまってた
参加してくれるのは嬉しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況