名大生だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 10:40:13.89ID:FLEuqv01
身バレ怖いんで学生証はあげたくない…
嘘だと思うならそれはしゃーなし
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 10:44:17.68ID:E0FrLaE3
学部は?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 10:46:29.27ID:KFImLrEX
名大の規模で身バレって…学部学科書いてやっと心配するレベルでしょ
文理くらいは書いてくれないと質問できないだろ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 10:47:10.15ID:FLEuqv01
>>2
工学部
学科は物工マテ工化生のどれか
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 10:48:46.19ID:FLEuqv01
>>3
スレたてるの初めてで…
理系で工学部です
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 10:50:08.74ID:FLEuqv01
>>5
九州から来ました
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 10:51:02.80ID:Q49m3hvU
なぜ九大に行かなかったのか
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 10:51:32.67ID:FLEuqv01
>>7
そういえば今週の土曜にありましたね
自分はなんもやってないです…
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 10:52:46.18ID:FLEuqv01
>>9
自分の学力で行ける1番レベルの高いところに行こうと思って名大にしました
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 10:54:47.35ID:FLEuqv01
>>11
あげ方もよくわかんないですし、初めてスレたてたんで怖いなと
0015名無しなのに合格(らっかせい)
垢版 |
2017/12/21(木) 10:57:33.36ID:OVnjOYNx
五教科の偏差値
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:04:11.82ID:FLEuqv01
>>14
少し記憶が曖昧ですが
英語170
リス40
国語156
地理69
1a92
2b89
物理87
化学80
二次は開示してないのでなんともいえませんが
英語6割
数学5割
物理4.5割
化学8割
くらいだと思います
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:06:23.55ID:FLEuqv01
>>15
偏差値は大学別模試の受験科目しか覚えてないです
英語55
数学60
物理55
化学60
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:09:39.87ID:FLEuqv01
>>18
最初は知り合いもいなくて大変でしたが、今はとても楽しいですね!
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:11:43.92ID:nmM+bxim
将来のことはもう決めてるの?
院入るとか就職とか
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:11:56.31ID:6Ybwuv0S
名古屋市は好き?
福岡とどっちがいい?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:12:38.92ID:42vLqKIJ
>>19
九大も受かりそうだったの?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:13:34.93ID:FLEuqv01
>>20
院に進む人が大半ですので自分も行こうと思ってます
そのあと地元に帰りたいですね
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:15:41.77ID:FLEuqv01
>>21
自分は田舎出身なんでどっちも便利でいいなと思います
個人的には名古屋の方が人混みがすごくて苦手です…
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:15:58.24ID:nmM+bxim
>>23
院行くとなるとやっぱ大変だねぇ
自分は文系だからすぐ就職だけど
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:17:30.53ID:6Ybwuv0S
>>24
覚王山は人混みもそんなになくて癒されるからおすすめ
あと川名公園もいいよ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:17:48.75ID:FLEuqv01
>>22
軽いノリで北大オープンを受けてみたら簡単にA判定でしたので多分九大もあまり変わらないかなと勝手に思ってました
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:19:02.08ID:vNIODaqd
名古屋は人多すぎて岐阜から通った方がいいレベル
JRで20分だし
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:19:22.15ID:42vLqKIJ
>>27
そうか
九州のどこ出身なの?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:19:51.75ID:FLEuqv01
>>26
川名公園はたまに通るんですけど雰囲気良さそうですね
もしあそこらへんにおいしい定食屋とかあれば教えてほしいです…
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:20:07.24ID:6Ybwuv0S
西南学院って地元九州だとmarchみたいな感じ?
こっちでいう南山と比べてどうなんかな?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:21:07.69ID:6Ybwuv0S
>>30
あそこらへんの定食屋か...
御器所や八事ならいっぱいありそうだけど川名はわからんな笑
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:23:17.10ID:FLEuqv01
>>28
そうなんですか?
自分の知り合いの岐阜とか三重から通ってる人大変そうですけど…
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:26:18.58ID:FLEuqv01
>>29
九州自体珍しくてさらに詳しく言ったら結構危ないんで言えないですすいません…
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:26:22.64ID:nmM+bxim
>>33
まぁ下宿できるなら下宿出来た方が通学時間みじかくていいよね
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:27:06.78ID:42vLqKIJ
>>31
福岡のもんやけど、校風としては上智や慶應、立教みたいな感じでオシャレで可愛い子が多い
南山の外国語みたいなウリの学部は無いはず
福岡で就職するならそこそこ良い
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:27:43.93ID:83ALYHcS
今週末名古屋行くよ
オススメの観光地とかグルメとか教えてー
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:29:46.93ID:FLEuqv01
>>31
地元での扱いは多分南山と同じような感じですね
九州の私立では1番ですし
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:30:16.88ID:6Ybwuv0S
>>37
栄で買い物か名駅で映画、ランチじゃね?
一社とか星ヶ丘とかちょっと都心から離れたところも良い感じ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:31:35.32ID:42vLqKIJ
>>34
大丈夫だと思うけどねー
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:32:51.40ID:FLEuqv01
>>37
自分もまだ詳しくはないですけど、大須商店街はいいと思います
食べ歩き楽しいですよ!
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:34:36.14ID:83ALYHcS
>>39
>>41
ありがとう!
味噌カツと手羽先は食べたいんだけど、他に美味しいものある?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:36:02.48ID:6Ybwuv0S
>>42
ちょっと高いけどひつまぶしおいしいで
あと山本屋の味噌煮込みうどんも
名駅のラーメン通りもええな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:36:09.81ID:FLEuqv01
>>42
自分は食べたことないですが、ひつまぶしも結構有名らしいです!
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:37:07.21ID:42vLqKIJ
味噌カツって意外と名古屋の人食べないらしいね
矢場とんとか美味しいんだがな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:38:27.78ID:42vLqKIJ
>>43
味噌煮込みうどん美味そう
旅行行くならモーニングは小倉トースト試してみたい
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:39:10.36ID:FLEuqv01
>>45
矢場とんこっち来て初めて食べましたが、味のクセが強くてちょっと苦手です…
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:40:00.59ID:6Ybwuv0S
あとコメダ珈琲店もいいぞ
だいぶ落ち着いてるし入りやすい
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:40:10.50ID:42vLqKIJ
>>47
そっかー
名古屋メシでは何が好きとかある?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:41:31.75ID:83ALYHcS
>>43
>>44
ひつまぶしもいいね〜
味噌カツやめて味噌煮込みうどんにするか迷うぜ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:42:54.10ID:FLEuqv01
>>49
あまり名古屋メシ食べる機会がなくて…
世界の山ちゃんの手羽先を食べてみたいなと思ってますね
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:44:39.41ID:42vLqKIJ
>>51
住むと意外とそんなものだよね
そういや手羽先も名物だがね
やっぱり就職はトヨタが理想なの?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:46:57.19ID:FLEuqv01
>>52
最初はトヨタに行きたいと思ってましたが、地元が恋しすぎて帰ろうかなと思ってます
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:50:11.60ID:FLEuqv01
>>53
初めてスレ立てたんですけど、平和でよかったです
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:52:48.68ID:42vLqKIJ
>>53
お昼近いしねw

>>54
そっかー
地元に優良企業あるならそれもありだね
就活はまだ先の話かな?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:55:31.14ID:FLEuqv01
>>56
まだまだ先ですね
とりあえず今は大学生活を楽しむこと優先してますー
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 11:58:26.85ID:y6q5E2Nh
時期ごとの科目別にやってたことお願いします
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:18:17.07ID:FLEuqv01
>>58
言い忘れてましたけど、自分は一浪です。
現役の時はとても成績が悪く名古屋なんて目指せるレベルではなかったので浪人は基礎固めからやりましたね。
英語
4ー6月は旺文社の英語長文基礎問題精講とターゲットを最初ひたすらやりました
7月か8月からやっておきたい700と鉄壁をしました
あとこの頃から旺文社の英文基礎問題精講で解釈の練習もしました。
11月くらいから過去問をやり始めました。過去問が尽きたらオープンの過去問を使ってましたね

数学
予備校のテキストがよかったのでそれをひたすらやってました。
補助教材として一対一を授業のペースに合わせて取り組んでました。
基礎に戻りたいときは該当する範囲を青チャートで基本例題からやりました。
こちらも11月頃から過去問を始めました。
その後はオープンの過去問とやさ理の微積と確率と図形をやりました。

物理
最初は1番苦手な科目だったのでエッセンスとその著者が書いている実況中継を使ってひたすら基本的なことからやりました。
8月ころまでずっと基礎をやってそのあとから良問→名問って順番です。
今思えば名問じゃなくて難系をやればよかったかなと思ってます。

化学
化学は他の科目に比べて出来る方でしたので春から重要問題集をひたすらやってました。
9月ころに飽きたので、駿台の有機化学演習とZ会の実力をつける化学の理論編をやってました。無機化学はシグマベストが出している薄いコンパクトな本を持ち歩いて暇な時に読んでました。
物理も化学も過去問はセンター後に3年分くらい解いただけです。
基本は満遍なく問題集でやってました!
センター対策は12月に過去問を解くくらいです。二次の勉強してたらある程度は取れるので直前だけにしてました。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:22:41.31ID:FLEuqv01
>>59
親が国立信者なので私立はどこも出願できませんでした…
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:26:04.58ID:42vLqKIJ
>>61
現役の時は熊大とか受けた?
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:27:19.17ID:FLEuqv01
>>62
レベル的にはそこらへんの大学を受けましたが、余裕で落ちてましたね。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:30:45.30ID:WsZ2Iko0
国立信者じゃないけど
3番目の子には私立は受けさせなかった
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:30:47.91ID:AfiVs4w1
昼どこで食ってんのよ
何もないだろ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:32:24.82ID:42vLqKIJ
>>63
九州だったら鹿児島大とか長崎大も結構良いよね
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:32:35.10ID:FLEuqv01
>>65
大学の食堂で食べますね
美味しいです!
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:33:21.42ID:JzS4Rteg
後期どこに出してましたか?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:35:05.76ID:A+X5GcPG
高校偏差値は?
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:36:23.51ID:FLEuqv01
>>64
受験くらいはさせてあげてもいいかもです
どこかに合格してるととても気楽になります
自分は不安な状態で二次を受けたので…
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:39:43.91ID:FLEuqv01
>>68
後期は首都大です
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:42:36.40ID:WsZ2Iko0
本人も前期中期後期
国立府立市立だけど
どこでもいいし
どれかには必ず受かると言ってたし
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:43:12.50ID:ATcM8JR2
今は1回?2回?
単位のとりやすさはどうよ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:44:55.56ID:FLEuqv01
>>69
60-65くらいです
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:48:12.49ID:DS7/hca5
家賃は、どのくらい?
できれば、通学時間と広さも教えて。
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:50:09.13ID:FLEuqv01
>>73
1年です
単位は取りやすいとおもいます
テスト直前に少し勉強すればいいだけなので
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 12:55:23.61ID:FLEuqv01
>>75
家賃は大体5万で8帖ですねー
通学は自転車で5分かからないくらいです
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 13:04:44.56ID:935eMWxb
英語と地理なにやりました?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 13:13:05.17ID:sAnhlf8V
ごめん、特定した
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 13:13:28.63ID:HUhhh/z2
>>78
英語は>>60に書いてます!
地理は全然できなくて本番もまぐれであの点数なのであてにならないです…
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 13:18:59.88ID:HUhhh/z2
>>80
あんまり関わったことないのでなんとも言えないです…
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 13:24:12.32ID:HUhhh/z2
>>81
まじか…
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 13:44:02.66ID:Jjjjw7LW
高二です
全統で50なのですがアドバイスください
また高二のこの頃どのくらい勉強してましたか?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 13:46:30.21ID:Reef2895
ワイ藤田医、コンプ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 13:53:45.76ID:LivMhM8o
医学部のおっぱいでかい子俺の知り合いだからよろしく
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 14:41:26.42ID:E7coPiZJ
>>87
ワイ嫉妬
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 15:10:23.09ID:n5/kREFr
第二回名大オープンの判定どのくらいでしたか?
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 15:50:23.15ID:pE41S8NK
浪人と現役って違いある?
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 20:14:43.82ID:xtdPRYdi
数学何完で5割ですか??
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 20:24:28.41ID:Ees/MZ/6
ID変わったけど>>1です
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 20:26:31.00ID:xtdPRYdi
>>92
乙です
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 20:39:13.55ID:Ees/MZ/6
>>85
高2の頃は勉強してなかったです
基礎固めが大事なのではとおもいます
そしたら高3で早めに二次対策に移れると思うので
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 20:40:49.61ID:Ees/MZ/6
>>89
第2回オープンはb判定でした
物理と数学でこけました(汗)
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 20:44:33.45ID:Ees/MZ/6
>>90
関係なくみんな仲良いですよー
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 20:59:42.44ID:Ees/MZ/6
>>91
数学は1完です
あとは部分点で稼ぎました
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 22:07:00.27ID:9IJMH4qi
俺も工学部だけど質問ある?
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 22:12:58.34ID:bIMPFf9U
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 22:56:42.70ID:yWfJ1kAg
機械航空か電気電子併願した?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています