公認会計士を目指すとして

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 19:26:46.76ID:5hGxNs2K
マーチの中では中央がいいと書いてあったが
さすがに偏差値55に行くのは抵抗がある

立教経営や明治商じゃダメなのか?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 19:41:39.64ID:5hGxNs2K
そんなハイスペックな学力はないンゴ
アンサイクロペディアに中央は偏差値60だと書いてあったから、
中央がいいかなーって思っていたら、
最新偏差値で55に下がっていたンゴ

さすがに法政多摩並みの低偏差値だと二の足を踏むンゴ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 19:56:13.90ID:7MrztwPq
入りやすくていいじゃん
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 20:05:38.31ID:6ZM2kHST
こういう舐めてる奴がマーチ全落ちするんだろうな
マーチ第一志望でマーチいけるわけないのに、そこは慶應経済目指すぐらいしろや雑魚
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 20:27:39.98ID:p9iIyJm/
難関資格取るなら学歴は関係ない
そんなことより1年でも早くその資格を取った方が格上になる

ただ問題はそんなことじゃない
公認会計士を目指すとして一番考えなきゃいけないのはAI
公認会計士はAIに仕事を奪われる、一番手の仕事の一つだからね
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 21:06:03.48ID:JN57bRUw
どうせTACや大原に通うことになるんだから大学は一番偏差値の高いところに行ったほうが精神衛生上いいぞ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 21:20:38.39ID:48FVmE50
慶應は学校では対策授業はないよ
法政はあるけど

で、慶應経済は授業自体当たり前だけどレベルは高いしタブるスクールできつくなるとあれだし

で、今自分は法政…
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 21:46:45.22ID:531EJ1lo
>>7
監査の仕事の内容を見るとむしろAI使ってでも業務量減らさないとやっていけないぞ
会計士なくなる云々言われているのは海外の方
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 21:59:28.02ID:p9iIyJm/
>>10
なんで日本だけなくならないと思うのか意味不明w
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:04:38.66ID:531EJ1lo
>>11
日本の公認会計士=欧米Big4勤務の超エリート
欧米の公認会計士=日本でいう経理部員、記帳代行者なども取っている
※欧米では公認会計士資格を取ってもBig4に入れるのは限られたエリートだけ

AIでなくなる云々言われているのは日本でいう会計システム入力とか記帳代行の方

流石に海外でもBig4の監査保証業務がなくなるとは言われていない
そもそも日本人だって公認会計士の業務内容理解しているやつ全然いないだろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:07:56.51ID:p9iIyJm/
AIで業務が減ったら人員を減らすに決まってる

>>12
いやだから、監査保証業務がAIにできると言ってる
それに日本の会計士の仕事見たことある?
普通に電卓叩いて計算するのがメインの仕事だよ(すべてではないけど)
それは普通になくなる

業務の半分がなくなれば、人員は半分で十分
会計士の人数は同じで、会計士の仕事が減れば
会計士の給料も下がる
モノの価値(収入)は需要と供給で決まるわけでね
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:12:58.71ID:p9iIyJm/
格が高い職業=希少性が高い=収入が高い
でも需要が減れば当然価値は下がる
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:16:05.68ID:531EJ1lo
>>13
大学受験サロンにいる人にしては随分と知識がありますね
個人的には銀行員の方が真っ先にAIで切られる気がするんですが
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:17:37.94ID:531EJ1lo
>日本の会計士の仕事見たことある?

あるわけねーだろw
ここは高校生大学生が大半の板なんだぜ
公認会計士の仕事なんて大企業の経理部で監査対応しない限り見れねえよ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:22:37.43ID:p9iIyJm/
>>16
>監査は、判断をする仕事なので
その判断基準をAIに学習させればいいだけ

>>17
銀行員もやばいね

>>18
ないなら、良かったじゃないか!
良いこと教えてもらったね

でも公認会計士の実務メインが電卓叩くことってことぐらい知らないもんかね
試験でも電卓叩くし
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:25:16.79ID:531EJ1lo
サンプリング
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:28:02.37ID:JbTA9Prr
電卓なんてF/Sから分手でザックリ概算するときか、
クライアント先で証憑突合するときのごくごく一部だけ
なんで電卓叩くのがメインの仕事だとか思ってんだ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:29:01.58ID:p9iIyJm/
公認会計士の仕事もすべてはなくならない
ただ何割かがなくなって、仕事の量よりも会計士の数の方が多くなったら
その瞬間に買い手市場になる

会計士の給料が高いのは、独占業務で会計士しかできなくて
供給が抑えられてるからだからね
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:36:19.45ID:531EJ1lo
>>22
サンプリング試査から精査に変わろうとしているのになぜ仕事が減ると思うのか
監査対象クライアントは今後激増するのに(農協、公益法人、医療法人など)
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:37:34.31ID:p9iIyJm/
>>23
それは詳しく知らない
教えてくれ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:38:20.57ID:JbTA9Prr
AIによって業務が効率化されていくだろうが、そうなると現状監査基準が想定する「合理的な保証」の水準が高まるだけ
結局監査リスクに対応する要求水準が上がるから業務の量も増えるし、必要な会計士が大きく目減りすることはない

そもそも会計監査をAIに代替させても、AIは誤謬の発見には大きく資するだろうが不正を発見することは難しい
F/Sやそれ以前のERPパッケージに乗っかるデータそのものを取引相手方と共謀して偽造されたらAIには発見不可能だからな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:43:58.62ID:p9iIyJm/
>>25
AIがやる方が精度が高い「合理的な保証」ができるようになれば
人間の仕事はなくなるだけ
電卓の天才でも計算機には勝てないのと同じ

>AIは誤謬の発見には大きく資するだろうが不正を発見することは難しい
両方とも超得意だと思うけど・・・

>F/Sやそれ以前のERPパッケージに乗っかるデータそのものを取引相手方と共謀して偽造されたら
その時は人間はどうやって見つけ出すの?

AIは地球上の中から一瞬で特定の場所を探すことができる
人間とは探す能力はレベルが違う
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:47:00.58ID:531EJ1lo
>>26
サンプリング試査と精査の違いもわからない、
監査実務はエクセルよりも電卓メインだと思っているようなレベルなのに、
よくそこまで言い切れますね

ちなみに法定監査対象増加についてはここを見てくれ
http://www.hp.jicpa.or.jp/ippan/cpsa/information/post_139.html
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:48:58.54ID:531EJ1lo
この調子だと監査上の品質管理を
「工場の品質管理部門を実査するときの監査マニュアル」
だと誤解するようなレベルだろうな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:50:34.03ID:p9iIyJm/
NASA グーグルのAIで未知の惑星を発見
NASA=アメリカ航空宇宙局は、宇宙望遠鏡の観測データを人工知能に学習させて解析したところ、
未知の惑星が見つかったと発表しました。
NASAの担当者は「人工知能は人間が処理しきれない膨大なデータから本物の惑星を見つけ出してくれる」

人間には見つけられないような不正も見つけられるようになるだろう
逆に言えば、企業側もAIに不正をさせれば、人間には見つからないようにすることも可能
つまり、企業側も監査側もAIを使わざるを得ない


>>27
いや会計士の仕事のメインは電卓叩いて数字合わせすることだよ?
それぐらいは知ってるよww

サンプリング試査と精査の違いはわかるけど、それがどう変わったの?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:50:54.85ID:bh/2uR+D
明治でいいよ

明治大の合格者数と中央の合格者数はそれほど差がなかったし今年はもしかしたら明治大が合格者数で中央抜く可能性もあるので明治いけるなら明治で

予備校にどのみち通わないといけないからどこでもいいんだけどね
近年は高卒や専門卒Fラン大でもたくさん受かってるし

専修大が合格者数ランキングトップ10にランクインするほどだよ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:55:08.27ID:p9iIyJm/
>>31
クソワロタwww
そりゃあ監査法人がこれから会計士の仕事はどんどんなくなっていきます
なんて言うわけないww

でサンプリング試査と精査の違いはわかるけど、それがどう変わったの?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:55:41.09ID:JbTA9Prr
>>26
あまりにも自分に都合の良い「夢のAI」を想定してるレスだな
我々は経営者や経理担当者の考え方や内部統制の傾向まで考慮して監査を実施するわけだが、
実際の現場従業員の統制リスクや被監査会社がおかれている業界環境・外部環境による固有リスクを
しっかりと把握して実用に耐える判断を下せるAIがそんな簡単に開発されると思ってるのか
まぁ会計士が電卓バシバシ叩いてるだけの仕事だと思ってるようだから、結局その程度の認識なんだろうが

たしかに機械学習と統計学を組み合わせた欧米発のサンプリングツールは現状の監査でも使われてるし、
そのサンプリングの的確さは人間の恣意的なサンプリングよりも格段に優れてる
じゃあリスク評価手続や実証手続に会計士が関わってないか?アサーションを証明するための会計士の仕事が減ってるか?
となると全くそんなことはない、むしろ情報処理技術の発展に伴って飛躍的に業務量も増えてるわけでな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:58:10.76ID:JbTA9Prr
長々と書いたけど、レスぶりを見るに会計監査の“か”の字も知らない単なる構ってちゃんやな
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:58:30.04ID:531EJ1lo
>>32
おいおい
俺は「サンプリング試査から精査に変わろうとしている」と書いただけだぞ
精査に変わったとは一言も言っていない
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:59:15.73ID:Vjk4CbKR
>>23
数理人会の総会で会計士協会の会長さんがまさにそんな話してた
AIがモノになれば若手時代の不毛な物量作業が減るかもしれないとかいうような話もしてた気がする

>>17
今メガバンクが一斉ににリストラ計画を出しているのは、
AIというよりは、RPAとか呼ばれているマクロのお化けみたいなのが
相当に洗練されてきて事務作業要員を減らす目途が立ったからで
「AIがバンカーを駆逐する」という文脈とはまた別の話だよ
ただ、与信業務がAIと相性が良いと考えられているのは事実だけど
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:59:15.53ID:p9iIyJm/
監査法人曰く
「監査業務の進化について、監査初期、近年、現在、そしてAIを活用した将来に分けて整理し、
現在取り組んでいる精査的手法を紹介しながら、将来AIによって代替される業務、AIを活用
することにより今まで以上に効果的に実施可能となる監査業務について検討します。
その結果、監査人が価値を高めていくために必要な能力について考察します。 」

将来AIによって代替される業務
↑完全になくなる業務があるということ

AIを活用することにより今まで以上に効果的に実施可能となる監査業務
↑人員を減らせる業務もあるということ

つまり需要は減ると言ってる
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:06:07.41ID:nbQJV//N
ラダイト運動期待
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:10:09.34ID:p9iIyJm/
公認会計士の仕事内容(キャリアガーデンより)
代表的な仕事は「監査」
日本にはたくさんの数の企業があります。そのなかでも、証券取引所に株式を上場してい
る企業や資本金が5億円以上の企業のような大企業は、法律にのっとった経営をしているか
どうかをチェックするための「監査」を受けることが義務付けられています。
この監査をするのが、公認会計士の仕事です。企業の収入や支出を記録した財務書類を
調べ上げて、その内容に誤りがないかどうかを徹底的にチェックします。

要するに基本的には電卓叩くのがメインです


監査法人の監査報酬は誰からもらっているのか? どのように決まるのか?
(KAIKEI FANより)
監査報酬=監査の工数=監査に要する日数×公認会計士の数
たとえば、監査に要する日数が年間で60日とします。そして公認会計士が
2人で監査をすると、「60日×2人=120人/日」と見積もるわけです。

AIでできるようになれば、監査法人は監査報酬を大幅に下げることができます。
被監査企業は当然安いところを選ぶし、そうなればすべての監査法人は
そうせざるを得ません
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:11:45.47ID:JbTA9Prr
レスして構ったのがアホだった、AI連呼してコピペ爆撃するしか能がないネガキチってまだいるんだな

現役で監査法人勤務してるスタッフだが、マーチ内なら大学なんてどこでもいいぞ
受かりたいならとにかく資格予備校(中央なら経理研か)の言うとおり素直にやるべきことを期間内にこなすほうが重要
あとなるべく早く受かったほうがいい、2020年以降は急転直下で買い手市場に変わる可能性がある
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:13:23.82ID:kfI/M8cK
MARCHは中央 明治
立教とか青学は司法試験同様 全く実績無し
関西ならやっぱ同立

平成28年度/公認会計士大学別ランキング
1位:慶應 139
2位:中央 96
2位:早稲田 96
4位:明治 72
5位:東京 36
6位:同志社 33
7位:立命館 29
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:13:58.70ID:p9iIyJm/
>>40
反論がないということは論破でよろしいですね

ということで論破完了
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:16:46.80ID:JbTA9Prr
>>42
8種規定されてる監査手続における突合だけが急速に自動化されるってだけの内容を長々とコピペして
「会計監査はAIに奪われる!」とかトンチンカンにも程がある結論をぶち上げてるアホにこれ以上語ってやる内容はないから論破されたってことでいいよ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:20:35.87ID:p9iIyJm/
>>43
いやだから〜監査業務の中でAIにできないことって何?
なぜ人間ならできるけど、AIにはでいないの?

それを早く教えてwww
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:24:53.07ID:JbTA9Prr
>>44
実査
AIのみではどうにもならず、あらゆる工場・現場に実際に派遣する自律型のロボットがないと絶対に不可能
それができる頃には人類のできる仕事はほとんど代替されてるレベル
ハイ終了
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:25:17.17ID:p9iIyJm/
監査という業務は何かを生み出す仕事ではない
間違いかがないかをチェックするだけの仕事

たとえば、監査に要する日数が年間で60日とします。そして公認会計士が
2人で監査をすると、「60日×2人=120人/日」となる。

別の監査法人では同じ仕事をAIを使って会計士が一人で10日でできるようになったとする
(監査法人も言ってるけど、AIでできる分野や効率化できる分野はあるからね)
そうすると「10日×1人=10人/日」となり、上記の12分の1の報酬でできることになる
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:27:47.12ID:9KuP2kqB
ID:p9iIyJm/の会計士憎しの原動力は何なんだろう
撤退組の僻みかとも思ったが、あまりに知識無さすぎて受験生ですらなさそう
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:28:19.27ID:p9iIyJm/
>>45
実際に工場や現場に行くだけの仕事しかなくなる
少なくとも会計士の仕事の量は半分以下にはなる

仕事の需要が半分になって、それをできる人の数が同じだったら・・・
給料は激減するよね?ww
だって安月給でも仕事したい!って人で溢れるわけだからww

給料が下がるのにすべての仕事がなくなる必要はないんだよ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:29:49.55ID:JbTA9Prr
>>48
実査は棚卸資産が実際にあるかどうかを確かめる業務だから仕事の1割にも満たない
会計士の仕事の半分が実査とかホントに何の予備知識もなくAI、AIと連呼してんだな…
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:34:18.13ID:p9iIyJm/
>>49
アホすぎないか・・・
実査はAIではできないんだろ??
だからそれは残るって話じゃないのかよww

君が「実査はAIにはできない!」って言ってるのに
それが「1割にも満たない!」ってどや顔で言われてもww
じゃあ会計士には1割も残らないってことか?
俺は半分近くは残る仮定にしてあげてるのにww

会計士の仕事の半分が実査とか誰も言ってないww

PS 正反対のことを言ってるから、同じ人だと思わなかったよwww
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:36:20.27ID:JbTA9Prr
>>50
単なる例示を全部だと思いこむあたり最高に頭悪いな
もう一度言うけど最高に頭悪いな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:40:55.64ID:p9iIyJm/
少なくとも監査法人ですら
AIで代替される業務と効率化できる業務があることを認めてる

で監査報酬はかかった人件費によって決められている
被監査企業は監査を受ける義務があるから受けてるだけだから
安ければ安いほどいいに決まってる

この状況で会計士の需要が減らないわけないww

>>51
超ハイレベルのアホレスしておいて
よく言えるなwww

AIに奪われない仕事は実査だ!でもそれは仕事の1割にも満たない!

その通り。意見が合ったねwwwwww
今年一番のアホレスかもwwwマジでクソワロタwww
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:42:12.42ID:JbTA9Prr
いつの時代もネガキチは話通じんわ
同一人物なのかな
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:44:15.92ID:p9iIyJm/
監査業務にAIを使うことを禁止するような法律でも
作らない限りは会計士の仕事は守られないだろうなww
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:46:34.92ID:MOxfRwM5
必死で検索しながらレスバトルしてると思うとほっこりするでござるよ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:49:02.05ID:9KuP2kqB
ぼくのかんがえたスーパーAIでデウスエクスマキナしちゃうのが5chのAI万能マンの特徴やなぁとよくわかるわ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 23:49:27.29ID:p9iIyJm/
まあ何にせよ、普通に論理的に会話ができるようには
なった方が良いよ

誰も言ってもないことを言ったと言い出したり
自分の主張の合理性を説明するつもりが、相手のそれを説明しちゃったりww
マジでアホすぎて引くwww
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 00:00:06.03ID:vmlCBSUY
>>52
JbTA9Prr氏はどう見ても現職の公認会計士試験合格者なのに、
超ハイレベルのアホレスと解釈するなんて信じられない
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 00:19:49.57ID:w/qXiCEP
現職会計士かどうかみたいな属人的なことは置いておいても人工知能がどうこう言ってるやつの議論できなさがすごい
前にここに会計士志望スレが立ったときもおんなじようなやつが湧いて一気に過疎って落ちた
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 00:19:56.12ID:Y0XRgM4W
なんかガイジおるな
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 00:34:31.67ID:w/qXiCEP
会計試験板によく湧くネガキチには2タイプいてな
受験撤退したから会計士が憎い逆恨みタイプのネガキチ、これが典型的
もいっこ「ネット記事で将来消えるって書いてあったのに何かいっぱいお金貰ってたり社会的地位が高いらしい!会計士むかつく!」みたいなさらにIQの低いネガキチがいる
ここにいるのは多分こっち
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 01:02:00.03ID:UzF1+iW/
なんかの評論で読んだけどaiは結局人間に勝てないみたいな内容のやつあったわ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 01:02:28.11ID:tRhEVRix
氷河期に会計士受かった人たちまじで可哀想って思いました!
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 10:23:20.94ID:J93L/YXm
公認会計士を目指すのに中央経理研でいいのか?それとも明治でいいのか?
という趣旨のスレなのに不毛なAI論争はやめてクレメンス

イッチおいてけぼりジャマイカ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 10:25:29.34ID:kRes3s/n
p9iIyJm/
こいつの理屈で言ったら、会計士に限らずほとんどの仕事は無くなるだろうな
別に会計士だけが影響を受けるわけじゃない、むしろ会計士は企業がある限り絶対に必要だから一定の需要はある
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 10:28:59.90ID:/ctVbv+3
簡略化される分会計士の数は減るけどね
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 10:37:12.70ID:J93L/YXm
>>66
合格者が1,500人から500人規模に減るのか
司法試験も真っ青の超難関国家試験になるなw
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 10:44:00.38ID:J93L/YXm
大学生人気就職ランキング
http://factboxglobal...bal-employment-2016/
1位 グーグル合同会社
2位 アップルジャパン株式会社
3位 新日本有限責任監査法人
4位 ゴールドマンサックス証券株式会社
5位 PwCあらた有限責任監査法人
6位 有限責任監査法人トーマツ
7位 日本マイクロソフト株式会社
8位 有限責任あずさ監査法人
9位 日本ロレアル株式会社
10位モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 10:51:30.70ID:sY7Rti8w
>>67
減らされた時に今のような会計士人気が高かったらそうなるだろうね
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 11:27:11.54ID:yUg/44ac
マーチの中の実績なら中央、明治、法政の順だろうけど、どこ行っても大して変わらんよ
大学受験までの積み重ねなんてほとんど意味を成さない試験なんだから
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 17:54:47.53ID:ZsUcgBTO
日本の大手監査法人が公式HPで
AIで代替される業務と効率化できる業務があることを明確に認めている。

監査報酬はかかった人件費によって決められている
被監査企業は監査を受ける義務があるから受けてるだけだから
安ければ安いほどいいに決まってる

この状況で会計士の需要が減らないわけないww
勘違いしてはいけないのは、会計士の仕事がなくなると言ってるわけじゃない
減ると言ってる。それは100%間違いない

需要が減れば、当然職を失う会計士も出てくるし、そうなれば
仮に職はあっても給料は大幅に減る

これは議論の余地のない事実
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 17:58:57.50ID:ZsUcgBTO
会計士のほかにもAIによって奪われる職はある。
事務員などもそうだが、彼らはその職がなくなれば他の職に就けばいいだけ
なぜなら彼らはその職に就くために高い代償を払っていないからだ

でも会計士は違う。難関国家資格であり、そのための労力も金もたっぷりかけて
会計士になっている。その職が奪われるということのダメージは極めて大きい。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 19:10:34.17ID:w/qXiCEP
ID:p9iIyJm/=ID:ZsUcgBTO
今日のガイジ担当
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 20:22:54.55ID:8YA4TyqZ
まーた昨日のガイジ湧いてんのか
もうすこし自分を客観的に見てみろよ。異常さに気づくから
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 20:24:43.45ID:8YA4TyqZ
まぁAIに負けないように頑張れよ!
まず日大受験からだね〜
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 20:28:25.21ID:J93L/YXm
公認会計士は監査しかやっていないと思っているガイジかな
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 20:47:55.15ID:ZsUcgBTO
公認会計士の唯一の独占業務であり、メインの業務は監査で
その経験が他のコンサルティングなどにも役に立つ

監査の仕事がなくなれば公認会計士は税理士と同じ
税務署に10年勤務しただけで簡単になれて、日本中に余りまくってる税理士と同じ

その税理も仕事がないんだけどね
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 20:49:07.39ID:ZsUcgBTO
しかやっていない・・・何回説明すればわかるんだか
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 20:50:11.18ID:ZsUcgBTO
日本の大手監査法人が公式HPで
AIで代替される業務と効率化できる業務があることを明確に認めている。
これは紛れもない事実であり、会計士の需要が減ることは100%間違いない
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 21:58:45.37ID:vmlCBSUY
>>77
偉そうに語っているところ悪いが
10年程度の税務署勤務じゃ税理士にはならんよ
知ったかしないでほしい
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 22:18:35.46ID:ZsUcgBTO
>>80
税務署に10年勤務しただけで(科目免除されて)簡単になれる

これでいい?
10年程度の税務署勤務で税理士になれるなんて言ってない
簡単になれると言ってる


そんなことより本質部分についての反論は一切なしでいいんだな?
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 22:24:30.82ID:ZsUcgBTO
事実は事実
わけのわからないイチャモンを付けても事実は変えられない
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 22:37:24.09ID:vmlCBSUY
>>81
>税務署に10年勤務しただけで簡単になれて、
このケースだと簿記論・財務諸表論は自力で合格しなきゃならん

簿財だけだと簡単じゃんと思うかもしれないが、
少なくとも日商簿記1級より難関だし、
計算のレベルは会計士短答財務よりヘビーとも言える
お世辞にも簡単とはいえない

てかなんで最初から23年勤続で税理士になれると書かなかったのか理解に苦しむ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 22:41:31.84ID:ZsUcgBTO
>>83
簡単かどうかは個人の主観

>てかなんで最初から23年勤続で税理士になれると書かなかったのか理解に苦しむ
10年で科目免除される方が簡単か
23年で全免除される方が簡単か
それは個人の主観でしかない。アホには後者の方が簡単だろうけど

ってかなんでそんな本質に一切関係ない部分に対してだけ
必死になってわけのわからないイチャモンを付けてくるのか理解に苦しむ

『公認会計士を目指すとして』にレス、だよ?ここはww
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 22:49:43.18ID:vmlCBSUY
AIガイジはなんの職業についているのかね
書き込み見た感じ学生ではなさそうだし
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 22:55:22.57ID:ZsUcgBTO
>>85
だからそんなことより本質部分についての反論は一切なしでいいんだな?
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 23:06:20.63ID:vmlCBSUY
>>86
昨日、本物の公認会計士試験合格者にあれだけフルボッコにされたのにまだ続けるのかよ
いい加減アキラメロン
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 23:09:11.84ID:ZsUcgBTO
>>87
プラス思考にもほどがあるわww
フルボッコ?誰が誰を?

それではもう一度誰が誰にフルボッコされてるか検証してみましょう

日本の大手監査法人が公式HPで
AIで代替される業務と効率化できる業務があることを明確に認めている。

監査報酬はかかった人件費によって決められている
被監査企業は監査を受ける義務があるから受けてるだけだから
安ければ安いほどいいに決まってる

この状況で会計士の需要が減らないわけないww
勘違いしてはいけないのは、会計士の仕事がなくなると言ってるわけじゃない
減ると言ってる。それは100%間違いない


反論どうぞ!
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 23:12:40.36ID:vmlCBSUY
>>88
昨日の公認会計士試験合格者からの引用
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 23:15:07.55ID:ZsUcgBTO
>>89
具体的に言うと?


早くしないとまたボコボコにしちゃうぞ〜ww
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 23:15:53.32ID:vmlCBSUY
経営者や経理担当者の考え方や内部統制の傾向まで考慮して監査を実施するわけだが、

実際の現場従業員の統制リスクや被監査会社がおかれている業界環境・外部環境による固有リスクを

しっかりと把握して実用に耐える判断を下せるAIがそんな簡単に開発されると思ってるのか

まぁ会計士が電卓バシバシ叩いてるだけの仕事だと思ってるようだから、
結局その程度の認識なんだろうが

たしかに機械学習と統計学を組み合わせた
欧米発のサンプリングツールは現状の監査でも使われてるし、

そのサンプリングの的確さは人間の恣意的なサンプリングよりも格段に優れてる

じゃあリスク評価手続や実証手続に会計士が関わってないか?
アサーションを証明するための会計士の仕事が減ってるか?

となると全くそんなことはない、
むしろ情報処理技術の発展に伴って飛躍的に業務量も増えてるわけでな
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 23:19:15.15ID:ZsUcgBTO
>>91
それのどこが反論になってるの?
もう1回読んで

日本の大手監査法人が公式HPで
AIで代替される業務と効率化できる業務があることを明確に認めている。

監査報酬はかかった人件費によって決められている
被監査企業は監査を受ける義務があるから受けてるだけだから
安ければ安いほどいいに決まってる

この状況で会計士の需要が減らないわけないww
勘違いしてはいけないのは、会計士の仕事がなくなると言ってるわけじゃない
減ると言ってる。それは100%間違いない
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 23:27:36.06ID:8YA4TyqZ
ai大好きおじさんw
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 23:29:21.09ID:ZsUcgBTO
ほらwww何も反論できなくなったでしょ?ww

で、フルボッコにされてるのは誰?www
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 23:29:46.58ID:vmlCBSUY
>>92
昨日の一連の書き込みを見て反論だと思わないなんて本当に監査について理解してないんだな

そもそも監査報酬が安ければ安いほどいいだって?
不正会計起きた時のダメージが昔より格段に大きいからむしろ今より安くするわけないだろ

ただでさえ日本の監査報酬は安すぎるのに

お前はもう少し日経新聞でも読んで勉強しろ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 23:32:47.76ID:8YA4TyqZ
ai祭りだわっしょいわっしょい
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 23:35:03.77ID:ZsUcgBTO
>>95
被監査企業は監査を受ける義務があるから受けてるだけだから
安ければ安いほどいいに決まってる
※不正があった場合は除く

って?もうアホかとwww

>ただでさえ日本の監査報酬は安すぎるのに
そんなことは何の関係もない
監査報酬は監査法人と被監査法人の間で決められるだけのもの
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 23:39:21.07ID:vmlCBSUY
>>97
日本の監査報酬は安すぎてぬるま湯監査になっているって海外から叩かれているのに
さらに安くするなんて海外のアクティビストは絶対望まないだろ

今はコーポレートガバナンスを重視する世の中なのに監査報酬をさらにダンピングするとか時代錯誤も甚だしい
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 23:42:45.13ID:ZsUcgBTO
>>98
バカなの?
監査のレベルを落として安くするんじゃない
AIで代替される業務と効率化できる業務があるから
その分の人件費を削減して安くするだけ


監査法人の監査報酬の決め方
(KAIKEI FANより)
監査報酬=監査の工数=監査に要する日数×公認会計士の数
たとえば、監査に要する日数が年間で60日とします。そして公認会計士が
2人で監査をすると、「60日×2人=120人/日」と見積もるわけです。
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 23:43:33.49ID:Ng8VMEqN
AIはいつになったらできるの?
AIは誰が作るの?
0101名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 23:45:24.38ID:hjc+IxFx
現役公認会計士だけど会計士の人達は会計士の仕事がAIに代替されるとは思ってないよ
AIを導入して業務の効率化を図ってるから監査に当てる時間は少なくなると思う
しかし、最近会計士の仕事の幅はどんどん広くなっていっていて従来監査対象ではなかった国の機関等も監査の対象になってるから、いくらAIが監査の作業を効率化しても人員を削減することはないと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況