X



早稲田教育の学科

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 01:56:09.79ID:wB/Aqr7l
現時点過去問
英39世31国33くらいなんだけど

複文か公共市民で迷う。
複合文化って他学部他学科の授業も受けれるなら経済系もある程度は学べる感じ?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 14:43:12.73ID:fKeCiyHQ
>>20
それそれ 正直つまらんかったわ まー俺地歴だから領分が違いすぎるというのもあるけど
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 14:46:34.51ID:fKeCiyHQ
>>22
英語結構取れてるし補正かかる英文受けたら?
世界史30で釈迦戦は多分相当きついぞ
早稲田の合格者って少なくとも社会は河合で65くらいあるから釈迦戦だと70弱 標準化がやばそう
0025英語英文
垢版 |
2017/12/20(水) 14:55:20.56ID:cL6g7FUE
いや、英語英文は英語教師を目指す気がゼロなら来ちゃ駄目学科ですぞ。
単位キツいし、キツいわりには企業就職イマイチ。
あとむやみに1限必修授業が多いので朝弱い奴は来ちゃ駄目
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 15:19:23.45ID:vgJbs/EW
>>22
やめてわしの席なくなっちゃう
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 15:36:29.74ID:eo0Jdr0D
自分が行きたい学部に行くのが一番ええよ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 16:48:00.23ID:fKeCiyHQ
そりゃ行きたい学部にいけるならそれが一番いいだろうよ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 02:07:52.41ID:Ov1DYFlb
公共受けても、周りは社とか商も併願してる人だらけで
社とか商受かれない実力だったら公共も落ちると思うんだけど、そんなことない?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 02:08:47.42ID:Ov1DYFlb
>>30
id変わったけど1です
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 02:12:54.89ID:C1xJxa0d
てか公共に限らずどの学科専修も他学部併願だらけだぞ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 02:28:57.10ID:Ov1DYFlb
>>32
だと思うけど、公共は一番人気で学ぶことが社や商と被るからきつくない?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 06:03:18.06ID:ULXbYJVA
>>33
ベンヤミンとか高橋順一とか読む?
読まないなら、公共に出願しなさい
複合文化なんて向いてない奴が入っても、良いこと無いぜ?
0035出願
垢版 |
2017/12/21(木) 08:12:03.62ID:ULXbYJVA
『死の棘』の島尾敏雄とかに興味あるなら複合文化で良いよ。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 08:25:05.19ID:h9tp6uSq
え、早稲田ってこんな点数でうかるの?
最低各教科35は必要で、どの教科で40とれるか みたいな感じじゃない?
複合文化だとみんな英語出来るから40だと足りないんじゃないか
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 08:54:35.33ID:I6cGArv5
>>36
まあ世界史選択で公共市民はこれじゃ無理やろうな
他はいけるんでない?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 09:17:28.68ID:iFjWyyV7
all7割でも社科専も受かると思うけどな
その年の平均点も関係あるけど例年並みなら
まだ2ヶ月あるし安心して自分の行きたい学科受ければええ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 09:18:39.11ID:iFjWyyV7
英語40でも足りないとか言ってるやつは確実にエアプ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 10:26:17.06ID:x2riC6oM
英文以外は40あれば十分
社会科目はもうちょっとほしい
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 10:47:38.05ID:ULXbYJVA
いや英語英文って複合文化と配点同じだぜ?
0042早稲2014教 社会科学専修
垢版 |
2017/12/21(木) 19:49:10.25ID:LlI7bn5p
15 新聞業 (株)中日新聞社 教育学部・社会科・社会科学専修 男性
15 新聞業 (株)日本経済新聞社 教育学部・社会科・社会科学専修 男性
15 新聞業 (株)琉球新報社 教育学部・社会科・社会科学専修 男性
15 新聞業 信濃毎日新聞(株) 教育学部・社会科・社会科学専修 女性
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 20:39:29.44ID:LlI7bn5p
26 電気機械器具製造業 日本電気(NEC)(株) 教育学部・社会科・社会科学専修 女性
26 電気機械器具製造業 富士通(株) 教育学部・社会科・社会科学専修 男性
27 輸送用機械器具製造業 スズキ(株) 教育学部・社会科・社会科学専修 男性
27 輸送用機械器具製造業 日産車体(株) 教育学部・社会科・社会科学専修 男性
28 精密機械器具製造業 オリンパス(株) 教育学部・社会科・社会科学専修 女性
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 21:05:20.58ID:bIMPFf9U
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 22:32:43.13ID:I6cGArv5
ここの世界史かなり優しいからな
上位学部狙ってる奴なら40は絶対取れる
取れないと標準化でガッツリ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 00:48:29.05ID:PbR6KG7N
教育学科志望なんだけど、素点でどれくらい取る必要あるかな?
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 20:12:49.56ID:tkD6IBAK
>>1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況