X



俺と北見行く奴大募集

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/16(土) 18:04:14.77ID:82e8Rvy4
先生によると国立は北見くらいが限界らしい
まあ国立の中でも一番入りやすいっていってたから妥当だよなあ…
北見志望の人いないんけ?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 02:28:49.72ID:pMRdVp6U
大学の半径1キロ圏内はまじでコンビニくらいしかない。国道まで降りるとスーパー、ツルハ、100均とかがある。2、3キロ以上離れると映画館付きイオンとかあってわりと色々揃ってる。都会人からしたらきついかもしれないけど、田舎者の俺からしたらなんの不自由もない。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 02:30:37.84ID:pMRdVp6U
今年から2学科に編成されたんだけど、どちらも1年と2年前期まで基礎的なことをやる。1年前期は新しいこともやるけどほとんどは高校でやったこと+αみたいなことをやる。後期もそんな感じ。
偏差値のわりにテストの難易度高くて、高校で数V、物理やってないやつとか生半可な知識しかないやつは再試験やら補修やらで苦しんでる。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 03:05:40.67ID:GPE4JRQJ
イオンがあるだけ都会なんだよなぁ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 03:14:14.49ID:eaLIQbBt
草、なんか面白そうやな
てか理系の大学で工業なのに物理やったことない奴はいってくるんかw
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 03:52:42.40ID:1k0S6WFF
立地は意外と駅弁大よりも良いんだよな
就職も大手に入ってる人もいるし
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 06:36:46.81ID:Sk60kpBg
>>22
>>23
>>24
長々とありがとうございます
全部聞きたかったことなのでとてもありがたいです

立地的には今暮らしている所と大差なさそうなので安心しました
起きてる時間ずっとストーブつけてるってすごく寒そうですね
それとテストが難しいなら単位の取得も大変なんでしょうね
センターの点数に関しては現状5割以上ありますが、理数系があんまりできてないのでこれからはそこに重点をおいて勉強してきます

色々とありがとうございました
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 06:37:41.11ID:Sk60kpBg
>>25
田舎の人からしたらそうだよね
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 06:38:37.55ID:Sk60kpBg
>>26
自分もみんな理系の人だと思ってたから驚きですw
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 06:40:10.99ID:Sk60kpBg
>>27
マジすか?
北見ってすごいんすね
全然知らなかった
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 07:42:22.11ID:6FGO8yH8
寒いっつっても-20℃くらいだから大丈夫
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 08:17:47.75ID:Qgwi2rtU
公立も検討すると
はこだて未来 高知工科 諏訪東京理科 山口東京理科とかも浮上するんじゃない?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 08:18:46.98ID:Qgwi2rtU
琉球 佐賀 秋田 鳥取もダメなのか?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 09:03:19.98ID:Sk60kpBg
>>32
それは寒すぎなのではw
でも慣れてくものなんでしょうかね
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 09:05:07.42ID:Sk60kpBg
>>33
>>34
別にダメじゃないんだけど先生い色々言われて北見って感じで丸くおさまった
とりあえずセンターの点数次第かな
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 09:11:29.48ID:fSBdq7IW
北見六花
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 10:08:34.97ID:zcQF67Ot
現役工大生だけど質問ある?
センターは57%だった
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 12:27:33.90ID:Sk60kpBg
>>38
マーク模試でいつも理数科目が取れないんですが、どうすればいいですか?
今、センター過去問解いてるんですがこれでいいのかよくわかりません
なので、この時期どんな風に勉強してたか教えてくれるとありがたいです
あと、数学と物理に苦手意識あるんですけど授業大丈夫ですかね
大体の人は院にいくんですか?
回答お願いします
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 13:50:46.82ID:zcQF67Ot
>>39
勉強法とかについてはすまん答えられんわ理系科目で5割切る科目は作らないほうがいいよ

授業は大丈夫だよ一般入試で入ったなら普通に授業出てれば単位取れるから
院進学率は25%前後な(HPには35%とかか書いてあるけど年々低下)
あと普通に田舎だし寒いからやめたほうがいいぞ日大理工蹴っていったけど後悔してるわ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 14:00:37.68ID:zcQF67Ot
もうちょい頑張って駅弁いこうや
北見みたいな底辺大で4年間過ごすのはキツいぞ
冬は道がアイスバーンで歩きにくいし猛吹雪でも大学いかなきゃならん
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 14:03:10.86ID:r+DtrRkR
もし文系科目が出来なくて数物英ならセンター7割は取れるっていうのなら山口大学の工学部がオススメ
院進学率も駅弁の中では高いし院の規模も大きい
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 15:33:24.24ID:iMeHo9gh
>>36
自分で北見へ進んで行くならともかく
国立大合格実績のために、押し付けるように北見を勧める教師って
よく考えたらおかしいよなw
(教師自身がいくならともかく
また教師自身が長岡教育とか北教大とかその辺ならともかく)

とりあえず地元地区の国立大もしくは公立へ行けるようにがんばれとしか言えない
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 15:44:10.60ID:Sk60kpBg
>>40
マジすか〜
もうちょい頑張って違う駅弁目指した方がいいですかねー
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 15:45:01.90ID:Sk60kpBg
>>41
そんなに大変なん?北海道なめてたわ
でも今からだと厳しそう
まあ頑張るけど
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 15:45:59.23ID:Sk60kpBg
>>42
英語はできる
数学は人並み
物理がゴミ
どーやったら物理できるようになるんですか教えて下さい
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 15:46:53.75ID:Sk60kpBg
>>43
とりあえず選択肢広げるためにも勉強しんとなあ…
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 16:14:42.74ID:zcQF67Ot
>>45
おれは大学入るまで北海道に行ったことがなかった
だから北海道のそれもオホーツクなんて凄い響きがいいし「日本最北端の国立大学なんてロマンがあるなあ」
ぐらいに甘く考えてたよ冬は−20℃まで下がるし夏は35℃まで上がって過ごしにくいし遊びにいくにも札幌までバスで5時間もかかる
悪いこと言わんからせめて室蘭にしとけ札幌に近いから
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 17:03:16.67ID:/pNBrxRZ
スタバとかユニクロとかTSUTAYAとかないんやろ?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 19:20:02.94ID:WCh8Z8nM
去年の気象データみると、北見の最低気温は−24.4℃だった。
でも、5月には最高気温32.9℃だったりする。

氷点下まで下がるのは10月に入ってから。

積雪量は大したことはないようだ。60cm前後。
これだと鳥取とかの方が雪深い。多い年は100cmを超えるようだが。

STARSの中では、佐賀と琉球は雪には困らないだろう。
琉球は蒸し暑さと台風で大変だが、佐賀あたりなら気候が悪いとも言えない。
TSUTAYAもユニクロもスタバも自転車で行ける。

愛媛・徳島・山梨も生活に困るほど酷い環境ではない。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 19:41:36.14ID:jWREVEQA
愛媛大のある松山市はめちゃくちゃ住みやすいぞ
見た事も言った事もないくせに地方ってだけで僻地をイメージする奴が多い多い
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 20:30:59.18ID:WCh8Z8nM
愛媛は、パッと見で性格明るそうだが二面性のある田舎タイプが多い。
要注意とまでは言わないが、都会人と同じような純真さを期待してはいけない。

愛媛の周囲は、パッと見で判るぐらい暗い人間が多いから、中四国では例外的な存在だ。
愛媛・広島・高知はノーマルな部類、島根は地味だが信用はできる人が多い。

鳥取・香川・岡山・徳島は要注意。歴史的に水不足の多かった香川・岡山はお互いに仲が悪いのと、
鳥取(東部)は都会から訳ありの人が逃げ込む場所なので、ヤバい人が多い。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 22:03:30.73ID:EdvXiv9D
くだらん妄想
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 22:11:30.85ID:DmW2So4v
理系は国公立大学前提やから北見でも国公立大学行ったほうがいい。僻地だが6年だけ我慢すればいいだけ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 22:15:08.59ID:DmW2So4v
>>34
二次力がないならそこらへんは駄目だな。センターのみがいいんだろう
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 22:32:28.66ID:Up/pbqDs
おれ道民だが北見は流石に住みたくないわw
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 00:04:10.22ID:zFXDF1x9
センター物理の過去問やってるけど難しいなぁー
解説読んでもあんまり理解できない
早急に数学、物理、化学完成させないといけないのにヤバい
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 17:48:38.82ID:3QYuVSuX
センプレ7割ちょいくらいでここ受けるかもしれないんだけどもしかして首席狙える?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 17:58:41.48ID:UXGhxWT9
>>58
7割で首席は無理
北見工大は前期合格者順位16位以内で入学金免除らしいからそれはいける
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 18:50:36.44ID:L/7kBrav
ってか札幌と札幌近郊
そして旭川 函館以外人の住むとこじゃない‥

まだ暖かい室蘭にしろよ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 19:33:35.53ID:gnZqcIyG
北見工業みたいな底辺国立でもトップは地底レベルとかいるぞ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 19:34:49.81ID:pdVyJNSf
>>11
外は本州より寒いけど、雪は意外と少ない
あの函館よりも雪が少ない
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 19:42:04.39ID:pdVyJNSf
あと北見って僻地イメージ強いけど実は札幌まで320kmぐらいしか離れていない

つまり高速バスで5時間揺られれば札幌に着くというわけだ

札幌函館間も同じくらいの時間距離だから意外と遠くない
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 19:50:40.52ID:142RtSrX
東京から名古屋までが320kmくらい
なのですがそれは....
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 20:53:58.27ID:6+nh9tKu
北海道デカすぎワロタ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 21:27:16.25ID:plCSMEiH
>>61
地底でもボトムは底辺国立レベルのやついるよな
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 22:11:20.49ID:JkAqyZ2V
>>67
「底辺国立レベル」というのは底辺国立のボーダーレベルという事か?
だとしたら入試という選抜があるからあり得んわ
底辺国立のトップが地底ボトムと同レベルという事ならあり得る
学問的な才能の話なら底辺国立にも地底生のボトムより優れた人は沢山いるだろうけど
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 22:20:59.87ID:bwUHgc/5
>>53
妄想でそこまで詳しく書けるわけがないだろ・・・
俺は鳥取・島根・岡山に居たことがあるからわかる。

この辺の大学には四国の人たちも集まるから、地域によってキャラが全然違うのもわかる。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 00:08:50.16ID:oDNUyPCz
2017年のセンター数学やってきた
難易度的にはちょうどいいから、来年もこのくらいがいいなあ〜
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 17:51:12.76ID:Wekc8DDw
>>71
北見関係なくね
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 19:53:49.55ID:M5uYY9uh
2016センター数字1Aやってきましたー
図形の問題の最後が難しかったけど他はできそうな問題だった
選択問題どれにしようか迷うなあ〜
この年の確率は簡単だったからよかったけど苦手だから整数・図形に絞ろうかな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 00:04:21.87ID:Z3Yip94i
2016センター数学2B終わった〜
群数列難しいねやっぱり
今日は眠すぎて集中できなかった
とりあえず数学は毎日1年ずつ過去問解いてこ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 22:47:06.40ID:hzvefURM
今日は物理をちょっとやりました
最近深夜まで起きて生活リズム崩れてきたので早めに寝て明日からまた頑張りたい

待ってろよ北見〜
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 00:05:14.55ID:i/ZUtYZx
オホーツク海
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 00:08:42.94ID:X/9rNtZr
センター数学の過去問解いてない
物理ばっかやってた
1人でやってても全然わかんないから困るね
解説読んでも理解できんわ
多分俺が馬鹿なだけだと思うけど
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 17:23:07.22ID:60KWGxpu
>>82
記述力ないからね…
まあ自分が勉強してこなかったのが悪いし、しゃーない
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 17:31:10.14ID:F+NIGoNu
室蘭の数学簡単だからセンター後から数三の教科書ガリガリやってりゃいけるぞ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 20:30:50.47ID:MG4CR+1v
>>85
可能ならば北大にした方がいいよ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 20:56:21.72ID:tuL7sueE
ハッカのポテンシャルを研究しようよ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 21:02:49.21ID:TNPBMIf8
>>86
頭悪そう
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 21:22:18.00ID:C6wEu83V
高知工科大とか山陽小野田市立山口東京理科大とか小松大とかは受けないの?
学費はほぼ同額で、北見ほど酷い気候ではないよ。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 22:26:45.49ID:J6BcMOPk
北見工大は室工大と赤本が一緒にまとめられているところが涙を誘う
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 22:50:15.83ID:60KWGxpu
>>86
北大なんて絶対無理ですよ
身の丈に合った大学選ばないといけないですから
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/22(金) 22:53:18.30ID:60KWGxpu
>>89
北見が一番入りやすい国公立って聞いたのでいいかなあと
他も考えたんですけどセンターの点数や二次のことも考慮すると厳しいです多分
あとは北海道行ってみたいって気持ちが少しあるくらいですかね
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 00:06:44.14ID:YyuWF6q4
さすがに山口東京理科とか小松大みたいにガチFが公立化した大学よりは北見のほうがいいと思うよ
OBがいるのといないのとでは就職が全然違う
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 00:08:36.24ID:eEi+T3SS
室蘭工業は歴史もあってそこらの駅弁より就職良さそう
北見はなぁ…
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 00:16:42.30ID:lbJEyk5U
>>95
就職状況とか変わるもんなんすねー
とりあえずこのまま北見目指します!
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 00:20:57.55ID:lbJEyk5U
明日から冬休みでこれが最期の長期休暇なので頑張って勉強してきます!

センター過去問を中心にがんがん演習していこうと思います
あと3週間ちょっと後悔しないようにやってこ〜
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 07:12:21.71ID:lbJEyk5U
おはようございます!
それでは勉強してきますー
0101名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 12:10:46.86ID:UDoYeKy8
午前中の分終わりー
だいたい5時間ぐらいやりました
国語 センター過去問(古典)
地理 センター過去問
英語 センター過去問 148点

最初眠くてあんまり集中できてなかった
午後は理系科目だから気合いいれてやるぞー
0102名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 12:59:31.15ID:vtcapeuy
北見志望で国語地理に時間使うって馬鹿でしょ
国語地理合わせても1000点中150点しか配点ないんだぞ
捨てて数学理科英語に集中した方が効率良い
0104名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/23(土) 23:55:09.69ID:UDoYeKy8
今日は合計で11時間くらい
途中でだらだらしちゃうのなんとかしてやめたい
明日からは英語、数学、物理、化学に絞って勉強します
今日1日お疲れさまでした
0105名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 03:07:23.95ID:UubGd8PD
>>1
0107名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 09:31:50.56ID:XIyzrZUu
室蘭工業大学
0108名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 12:11:50.41ID:k6takYvQ
午前中 センター数学過去問 4時間くらい
やっぱだれる
苦手科目はきついな…
午後は物理と化学と英語やろ
0110名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 19:55:58.98ID:AwjqpOWo
室工志望のワイ登場
0112名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 20:56:47.45ID:k6takYvQ
ヤバい今日は遊びすぎ
今からセンター英語解いてくる
0113名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 21:31:01.67ID:hAnY4vCO
北見も室蘭もわいの学校の河合模試偏差値40くらいのやつが推薦でいったで
0114名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 22:46:33.38ID:k6takYvQ
>>113
それで通るもんなの?
だったらおれもやっとけば良かったかなあ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/24(日) 22:49:15.40ID:k6takYvQ
センター英語 2013 132点
まあ6割越えてるからいいか

今日は英語、数学、物理はノルマ達成できたけど、化学できなかったのが辛い

布団とこたつの誘惑やばい
ずっと机に向かって勉強できるようにしたい

明日も頑張ろう
おやすみ
0119名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 13:51:30.83ID:4K4+9pmE
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進

東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法  89-11 中央法
東北法  100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理  40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商  100-0 慶應商
一橋法  100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工  100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法  100-0 早稲田法
京大工  100-0 慶應理工
阪大法  100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工  100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工  100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法  100-0同志社法
九大工  100-0同志社理工

http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_1.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_2.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_3.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_4.jpg
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
今年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など
0121名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/25(月) 23:47:18.75ID:8hkvJGyv
べ ん き ょ う し て な い
お わ た


明日からは絶対にやる

おやすみ
0122名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/26(火) 00:12:35.82ID:R5hvErbu
大丈夫だ
北見は勉強してない奴が行くところだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況