X



漸化式難しい…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/29(水) 22:51:39.58ID:d6HLSq9N
パターンの覚え方教えて!
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/30(木) 02:41:25.04ID:BjBWA2DV
>>8
そうでもないよ。
誘導されることが多いから知らないとできないことはないと思う。それでも対数取った後の処理は一度経験してるほうが有利だけども。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/30(木) 03:35:06.96ID:SE9Q/MBU
漸化式より群数列の方が嫌いやわ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/30(木) 15:48:14.84ID:zA0VExI5
分数漸化式のやつって一般項ワンパターンかと思ったら中に指数出てくるやつあるしうざいわ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/30(木) 16:57:01.41ID:RyD8I9FW
対数出て来るパターンは答え汚いから嫌い
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 18:11:02.15ID:CVFEtiML
漸化式とかパターン
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 18:41:28.95ID:lMqdcMfv
微分方程式みたいだよね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 19:32:57.90ID:jNWxTGGE
連立漸化式の簡単な方のやつは楽勝なんだけど、
難しい方のやつは結局三項間漸化式に持ち込まなきゃならないし面倒くさい

しかも連立漸化式って、確率漸化式とよく融合された感じで登場するんだよなあ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 23:10:46.46ID:SGAT0aML
>>10
群数列は地頭ゲーだと思ってるわ。
なおワイは解けない模様
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/04(月) 08:50:07.13ID:wAkVJxff
まったくわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況