X



正直数3全然してない奴wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/29(水) 20:34:03.16ID:vfoIX0dD
やばいわ死ぬかもしれん
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/29(水) 21:15:04.18ID:RHnuej1y
宮廷だと積分練習センター後からだと結構きついぞ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/29(水) 21:17:45.68ID:x+AcNlHQ
北大くらいなら一対一やっときゃ
微積は難易度cじゃなきゃカントウはできる
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/29(水) 21:19:14.48ID:vmJeeMpr
>>10
青茶の具体的にどこらへんの問題が無駄になる?
今青茶やけど不安になってきたわ。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/29(水) 21:28:21.45ID:I2dojsJt
>>13
数3に関してはムダなところはないと思う
数3では青チャと1対1の違いなんて後々やる演習問題が豊富か否かってだけだし類題経験がモノを言う分野だから青チャの方がいいよ
あと言うほど1対1が優れている分野なんて3だと微積分と極限(limを書かずに最後に→(n→0)みたいな記法とか)くらいしかないよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/29(水) 22:20:43.36ID:plA2SkOF
この1年ほぼ数3に全振りしてて1a2bがやばいことに最近気づいた
確率整数できねえ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/29(水) 22:22:14.90ID:YxPvGKuI
全くやってなくて焦って今やってる。
センターもボーダー届いてないからやることが多すぎるッピ!!!
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/29(水) 22:31:47.84ID:+7wdxOp0
むしろ数さんやり過ぎて、センター足りん
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/29(水) 22:44:18.84ID:wD+jGIc7
センター終わってから青チャとか時間ないやろ
計算できてグラフ書けるなら
一対一の方がいいやろ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/29(水) 22:46:35.74ID:cdZdJGpA
つか、センター後は赤本せんの?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/29(水) 22:58:40.97ID:x2be37VN
京大志望だから大丈夫
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/29(水) 23:19:53.18ID:Ywv4nTcI
複素数平面意外と出るよね
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/29(水) 23:22:06.41ID:sB/IQMS6
複素平面って数2の応用でしかないしな

むしろ便利なことも多いしやらない方が損
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況