>>37
単語ない状態で過去問なんかやっても意味ないだろ
最低ターゲットかシス単の1500ぐらいは頭にないと話にならんやろ
あと単語覚えても読めるわけちゃうぞ
ようは慣れだから、立教は第1問はセンターレベルなんだから読めないってのは中々ヤバイ
立教の英語は8.5割ぐらい皆平気でとるぐらい易しいの
法政の方が癖があるんだから、単語入れたら長文慣れしないと過去問どころの話じゃないでしょ

地歴の話は俺も答えられねえよ
立教だって学部によっては1問1答チックに出してくるところもあれば癖がある4択だしてくるところもあるだろうし
受けるところの過去問みて文の4択多そうなら通史もちゃんとやるべきやし少ないなら1問1答詰め込んだ方がええかもよ
とにかく学部ごと問題ちがうんだから自分で確認しないと