X



偏差値40ないかもしれない工業高校が一年で北大工学部行く方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:31:42.41ID:Wj0cpRkR
今2年生なんだけど最近になって北大工学部行きたくなった
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:33:10.40ID:Wj0cpRkR
受験についてまったく知らなかったけど最近調べるようになった
セ試8割行けるかな?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:35:31.77ID:RT+LMV4D
1年あれば余裕
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:37:54.85ID:Wj0cpRkR
余裕って北大工学部必要科目の社会の地理Bと世界史BとかBがつくやつ一つもやってないんだが…
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:39:23.58ID:Wj0cpRkR
割と真面目にそれぞれの科目の勉強方法教えてくれませんかね
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:41:24.54ID:Wj0cpRkR
模試って受けた方がいいの?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:42:15.48ID:kKPgB8PR
諦めろカスワイの中学時代の友達はノー勉で偏差値60以上余裕でとっててそこそこの進学校すすんでそこでガリ勉と化して1年からずっと1位取り続けてやっと旧帝受かったでそれも文系ましてやお前理系やろ?無理に決まっとるやろカス
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:43:51.52ID:Wj0cpRkR
>>9
旧帝と北大工学部ってどっちが難しいんですか?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:45:46.26ID:kKPgB8PR
一つ教えたいとるわ旧帝っていうのは偏差値60くらいの高校でトップ走り続けた奴、偏差値60後半の高校で学年の4分の1くらいキープしてたやつ、偏差値70以上の高校で平均以上キープしてたやつ
そういうやつらが争ってる世界や脳みそ足りんくせに中学時代さぼって工業高校行きよるお前がどうやってそいつらに勝つん?現実見ろやボケ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:47:19.88ID:kKPgB8PR
>>10北大は旧帝やで旧帝の中じゃ簡単やけどそれでも並大抵じゃないで旧帝理系なんて世間で言うなら上3%以内には入っとるここは感覚狂ってるからあてにすんなや
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:49:05.50ID:Wj0cpRkR
>>12
そうなんか…
諦めるほかないのか…
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:51:14.20ID:kKPgB8PR
この偏差値から旧帝行った奴はおそらく存在するででもそいつらは出来る出来ないじゃなくてやるんだって感じで全て捨てて勉強したったと思うで旧帝入らなくたって国立理系入れれば上等なんやから思い立ったらやればええやん
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:52:06.34ID:RT+LMV4D
諦めんなよ
1年もあるのに諦めるとかもったいねえ 
たとえ北大行けなかったとしても努力した相応のものをお前は得られるんだからよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:54:39.70ID:Wj0cpRkR
わかった、俺は北大工学部は目指すつもりでセ試八割以上目指すわ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:54:48.83ID:Swi6odC2
君には無理だよ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:55:56.59ID:Wj0cpRkR
バイトってもうやめた方がいいのか、9月に入ったばっかなんだが
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:57:19.74ID:Wj0cpRkR
言うてセ試8割取れたら上位じゃなくてもいいから国立大学って何行ける?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:58:46.15ID:kKPgB8PR
もうこれでわかるわこいつダメや
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:59:17.09ID:U0SH2cfZ
工業高校なら推薦で四工大レベルは楽に行けるのでは?
さすがに宮廷以上はハードル高いぞ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 10:59:32.05ID:RT+LMV4D
>>20
理系のセンター8割は宮廷余裕なレベル
北大工のボーダーが76%だから
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 11:00:32.82ID:355fpf/B
1科目で良いから、8割取ってみたら、
それでどれだけ大変かわかるから、
(総合8割なら、国語が足ひっぱることを考慮して
国語以外で82%くらいは取らないといけないと思うが
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 11:02:48.67ID:kKPgB8PR
センター8割の720点は偏差値75くらいの超進学校の平均くらいやで
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 11:05:12.61ID:I1FclBto
今から毎日学校(体育とかも)込みで12時間勉強を3年になるまで続けろ
それが当たり前にできるようになれば残り1年でワンチャンある
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 11:06:10.49ID:QBAJozAh
そんなの無理よ、だって勉強なんてしたことないんですもの
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 11:07:00.70ID:Wj0cpRkR
>>22
四工大行けるんかな、推薦の仕組みわからね
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 11:08:05.25ID:Wj0cpRkR
セ試8割も一年の勉強じゃ無理なのか
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 11:10:44.59ID:RT+LMV4D
英語理科社会は努力次第で8割はいける
国数は相当気合い入れないといけないのと運も必要
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 11:12:59.94ID:QBAJozAh
無理もなにもまだナンもやってないじゃん
卓球部ですけど甲子園目指したいんです、なんて言われても
みんなまずバット買ってこいくらいしか言えんよ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 11:19:00.93ID:ulnLEUgO
今日から毎日6時間くらい勉強したら行けるのでは
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 11:51:47.98ID:3RQUZq6s
今まで大した努力もせず遊んでばっかいたやつが急にいい大学行こうとかいう努力してきたやつをバカにするような事嘘でも言うなゴミ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 11:58:57.20ID:YL3cat28
俺も偏差値低い高2やけど北大目指しとるで
一緒にがんばろうや!
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 11:59:21.74ID:HVQLoGX3
公立中学で期末試験前に1学年300人中250位ですけど
今から勉強して10位以内に入れますかと一緒やで
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 12:02:53.64ID:Ev5PSONx
質問の仕方とか内容が根本的に頭悪い
勉強会以前の思考力を感じないから伸びしろが全然見えないわ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 12:06:39.49ID:YL3cat28
勉強記録スレにしてもええか?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 12:42:12.45ID:Wj0cpRkR
お前ら無理無理言ってるけどこれでもし受かったら俺に頭下げろよ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 12:42:28.48ID:Swi6odC2
無理だよ断言できる
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 12:47:29.41ID:Wj0cpRkR
>>42
やっぱ無理だよな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 12:47:55.10ID:YL3cat28
おい!俺と一緒に目指そうや
本気やぞ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 12:48:11.85ID:Wj0cpRkR
じゃあ今から間に合う国立大学ってなんだ?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 12:48:34.22ID:SU7Xd4es
>>43
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 12:48:44.50ID:Wj0cpRkR
>>44
嘘つくな
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 12:52:35.95ID:YL3cat28
>>47
なんや
せっかく似た偏差値で同じ志望のやつ見つけて嬉しかったのに
かなしいわ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 13:03:21.05ID:Wj0cpRkR
なあ、本当にセンター試験8割は一年でどう勉強しても無理なの?
北大なんて行かなくてもいいからセンターくらいは取りたいよ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 13:04:37.77ID:HVQLoGX3
ちなみに工業高校の学校偏差値いくつや
最低でも55はあるよな
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 13:07:39.70ID:wE6x+f4X
センターくらい、って何甘く見てるんだ?
君の地区の一番手高校の平均でもきっと8割には届かないぞ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 13:10:27.30ID:HVQLoGX3
灘高ですら平均だと8割強という
勉強なんてしてこなかった非進学校の人間が1年でセンター8割取れたら
それこそ本書けるわ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 13:13:52.14ID:GSV0mbDV
もし受からなかったとしても、全力で勉強すれば、他のいい大学に入れるかもしれないし、どうしても北大行きたいなら浪人という選択肢だってあるんだから、全力で頑張るべきだよ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 13:19:23.19ID:6D9d8VGT
北大工学部のぼく、中味の見物
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 13:31:32.09ID:d3X0Bp5Y
水産で入って転部
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 13:33:43.32ID:YL3cat28
さて勉強するかな
雑魚イッチも頑張れよ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 13:33:52.22ID:6D9d8VGT
工業高校なら数学、物理より英語がやばそう
あと周囲に勉強してる人がいないからモチベーション保つのも大変そう
けどやる前から諦めるのは勿体無くね
頑張れ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 13:40:13.41ID:mp3QLPr3
俺も工業高校の大学受験勢だけど、学校のテストとか授業はほどほどにして、面倒見の良さそうな塾とか独学でどんどん勉強していかないとダメだよ
あと指定校推薦の内訳確認してこい。北大は知らんが国公立とかは工業高校推薦枠みたいなのあるから
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 13:40:45.32ID:C+GkGAuL
体で払えばいけるよ
去年それで合格した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況