X



【みんなで】H30東大受験総合スレpart.1【合格】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/14(火) 14:29:17.26ID:zHBO70oo
ここは、平成29年度に、日本最高峰たる東京大学を受験する人のためのスレです。参考書や東大に関する情報など、みんなで教え合いましょう!

↓以前落ちたスレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1505041653
0613名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/04(月) 21:23:21.47ID:PuHBd7+1
>>612
10 15 15 10 5 Σ55は少なくともありそう
0614名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/04(月) 21:39:36.98ID:BRWJUGYB
河合生だけどオープン点数だけ来た!
英語67数学78国語34物理27化学?
冊子載るだろうから化学は伏せる
0615名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/04(月) 21:40:32.84ID:BRWJUGYB
理一
0616名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/04(月) 21:42:54.02ID:ZDmj0xpU
文系河合の229に対して、実戦のA判ラインって上?下?
0617名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/04(月) 21:56:48.55ID:8xI2cPms
>>616
いやー流石に下だろ
夏模試のAラインを考えても河合より駿台の方が相当に採点が厳しい
0618名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/04(月) 22:13:46.51ID:gWNJgWHD
>>617
そうあってほしい、英数は実戦高そうだけど国語地歴に呑み込まれて210〜215くらい?
0619名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/04(月) 23:15:52.12ID:+WZO8BZU
英語60
数学35
国語45
社会30
平均170強
A判定220弱
じゃね
0620名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/04(月) 23:17:49.12ID:FTsm3/vs
そんくらいな気がする
さすがに220は上まわらんだろ
冊子掲載は235〜と予想
0621名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/04(月) 23:52:55.29ID:qRGHMUnt
理系数学の4,5あたりは採点の厳しさに掛かってるな
0622名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 00:19:23.87ID:tcxhOV2K
文科だけど、本番の合格ラインは240くらいなんだから、河合くらいの採点が妥当だと思うよ
駿台は採点が厳しすぎるし配点もおかしい
0623名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 00:24:01.53ID:Rammibus
河合の数学とかほんとに解答読んだんかってくらい間違ってても点くるから信用出来ん。
駿台は現代文の解答と地歴の採点がアホすぎる。
0625名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 08:54:55.29ID:48SXhnMV
理系の英語平均65って本当?
実戦は平均インフレしてるってきいたけど
0626名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 09:57:25.82ID:C/KG7NXj
どこ情報?
0627名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 10:31:17.24ID:4Eg0P52J
理2のラインはどんなものだろうか
せめてBはとりたいな
0628名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 10:43:20.82ID:v4/jfbpb
噂だと平均170越えあるぞ
E65M35J35C20P20で
0629名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 10:55:35.84ID:cPXZ/b70
英語65超えてって、マ?
0630名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 11:41:25.64ID:pujeA2bR
マジらしいね
駿台で見せてもらってた人言ってた
0631名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 11:55:34.34ID:v4/jfbpb
Aライン210越えね?理12
0632名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 12:36:11.45ID:3tljEnnV
文系自己採点で235くらいだからA判とれそうでよかった
0633名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 13:52:55.36ID:evEGnWrv
自己採点(理系)第一回東大実戦は理一Aだった。

第二回東大オープン 240〜250
第二回東大実戦   210〜220

やっぱり何があるかわからないね。後半しっかりと勉強せねば・・・。
どちらかがBだったら、東工大に変更する予定だが・・・。
0634名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 14:25:24.96ID:iPG+OXwL
>>633
浪人?
0635名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 14:29:54.39ID:evEGnWrv
>>634
寂れた高校の現役です。
高校では情報が少ないので、時々5chで参考書などの情報を手に入れるのに使います。
0636名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 15:13:51.61ID:1ztXD3vN
自己採点
英語77
数学40
国語64
日本史33
地理25

合計239

果たしてどこまで落ちるか
0637名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 15:15:12.26ID:EdsHXkQg
>>633
理一1000位以内なら確実に受けていいでしょ
1500人は受かるんだから。
東工大は数学が東大より癖強くて配点もでかいから注意な 最近は数3減って来たし傾向も読めない
0638名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 16:02:55.46ID:kEvnFI99
お前らがオープンの数学は部分点バラマキっていうから50はあるなとか思ってたら37で泣いた
そのかわり英語で76あったからなんとかAに載せられたが
0639名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 17:13:08.80ID:ad4+YDC+
オープン数学 2完4半で78点だった
0640名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 17:14:54.76ID:ad4+YDC+
合計で260点台だった
10位以内行けてるか楽しみ
ちな理二 一浪
0641名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 17:50:13.53ID:IeApm7M7
浪人パワーってやっぱりえげつないな
0642名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 18:00:06.27ID:SVjeH5+v
260台で順位一桁いくんか
0643名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 18:11:18.51ID:zN0IFFfJ
いけないやろ
0644名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 18:31:13.67ID:mPkK32Ln
実戦の話聞いてないのか
0645名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 20:02:47.48ID:avUgIeDs
去年だと260でギリギリ1桁いくね
0646名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 20:12:55.83ID:NdyaXSRK
東大実戦平均点
英語:62.1
理系数学:30.5
国語:28.8
物理:21.6
化学:21.8
理科二科目:43.5
4教科5科目:165.2
判定ライン(偏差値)
理二 A57.4 B54.9
理三 A73.0 B68.1
0647名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 20:17:37.16ID:4Eg0P52J
偏差値54.9って得点では何点?
0648名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 20:18:22.13ID:f4q0rsAl
文系も分かる方お願いします
0649名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 20:25:25.54ID:NdyaXSRK
>>647
190前後だったと思います。
0650名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 20:26:12.34ID:4Eg0P52J
>>649
ありがとう
0651名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 20:47:30.59ID:VJMJ576O
データありがとう!
理1はどうでしょうか?

計算したところ理2Aは197かと
0652名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 21:04:38.23ID:7QoSyxz4
標準偏差わからんのにどうやって得点だしたん
0653名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 21:09:44.92ID:VJMJ576O
>>652
理科二科目と見間違えたから違うわ
ごめん
0654名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 21:11:24.16ID:TW53HRV+
偏差値73って何点くらいかしら?
0655名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 21:33:51.31ID:NdyaXSRK
>>654
274くらいだと思います。
0656名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 21:35:34.69ID:NdyaXSRK
>>655
ちなみに理二のA判定は200くらいだと思います。
0657名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 21:38:39.06ID:IeApm7M7
文系はわからん?
0658名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 21:41:18.06ID:ZJwoAr2+
今回ってweb返却希望のマーク欄あった?
受けた時見つけれなかったんだけど
0659名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 21:42:50.13ID:uUAgR+p3
駿台ならもちろんあるよ
0660名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 21:44:05.63ID:NdyaXSRK
>>657
すいません。
理一と理三のしかわからないです。
0661名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 21:45:31.35ID:TW53HRV+
>>655
あざす!
多分Aっぽいから安心したわ
0662名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 21:52:18.42ID:ZJwoAr2+
>>659
だよなあ
しょうがない1週間待つわ
0663名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 21:55:09.87ID:LWeuyWj0
>>660
あのデータは理1?

標準偏差47だとAは200
0664名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 22:02:58.01ID:uUAgR+p3
>>662
もしかしてi-sumみたいなので申し込んでないんじゃないのか
0665名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 22:11:03.15ID:3n4+QRfZ
標準偏差大きいね
理三は280超えると思ったけど大人しいな
0666名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 22:15:25.55ID:ZJwoAr2+
>>664
学校で申し込んだんだけど、受験票にweb返却希望マーク欄があると思うんだよね
0667名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 22:19:36.78ID:uloPI11d
実戦理系240-250くらい取れたけどオープン大ゴケして200切ってそーなの俺だけなのかな
0668名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 22:37:48.36ID:VJMJ576O
>>667
おんなじだわ

op数学焦りまくって456爆死してたぶん35くらいだからな
0669名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 22:46:42.36ID:NdyaXSRK
>>663
科目平均点は全員のやつだと思います。
判定(偏差値)のは理二と離散です
0670名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 22:49:35.38ID:NdyaXSRK
偏差値と平均点は公式のものですが、判定の点数は、偏差値と自分の点数をもとに自分で計算して出したものなので、もしかしたら違うかもしれません。
大きく違っていたらすいません。
0671名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 22:54:18.49ID:4Eg0P52J
>>670
ドキッ
0672名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 22:59:14.73ID:NdyaXSRK
センター対策ってさすがにもうやらないとまずいですか?
理二志望で、模試では8割5分くらいくらいしか取れてないです。
地理はノー勉で5割くらいしか取れないのと国語もノー勉で6割くらいしか取れないので、やるならその辺の科目かなあとは思っています。。
他の科目は9割以上が安定してるのでやらなくてもいいかなとは思っているのですが。。
0674名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:11:26.68ID:uUAgR+p3
足切りかからなければ良いけど二次対策兼ねてセンター対策出来るぞ 化学とかな
0675名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:18:01.02ID:ad4+YDC+
>>642
理2の中の10位や すまん
0676名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:19:11.93ID:ad4+YDC+
夏の
0677名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:19:26.55ID:ad4+YDC+
何でもない すまん
0678名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:20:47.06ID:ad4+YDC+
>>674
センター化学なめない方がいいよな
模試よりムズい
ソースはワイ
去年模試で85点は安定してたけど本番70点だった
0679名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:23:32.95ID:Rammibus
この時期地理ノー勉5割ってなかなか焦るべきな気がするけど
0680名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:26:43.54ID:ad4+YDC+
地理はちょっとやれば7割は行く そこそこやれば8割行く そこからは今までの経験値次第
0681名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:29:38.75ID:Aeg96VJd
地理は8割とれててもミスって6割になったりするからむしろ焦らなくて良い
去年易化して9割の俺も2016のは6割だ
0682名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:33:11.29ID:1Cr9X/R0
文系だけどノータッチ理科基礎53点(センタープレ)がじわじわ来ている

そろそろやるかなぁ
0683名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:34:49.96ID:3tljEnnV
>>682
今から始めれば満点は全然ありえる
0684名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:37:45.61ID:7QoSyxz4
センターなんてぶっちゃけ足があればいいんだよ

ほぼ二次勝負だし、仮に落ちたとしても「センターでもっと取っとけば…」とはならないからな
0685名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:40:24.33ID:ad4+YDC+
750行ってれば、とりまあんぱい
0686名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:41:42.85ID:VJMJ576O
>>685
慶應経済で仮面してるから、首都圏で後期千葉医しか考えてないし820とらないとまずい
0687名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:42:33.84ID:avLJTuuY
文系の平均点、判定ラインが放置プレイになってる、誰か教えて
0688名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:42:38.35ID:k3Mb0rhN
夏だとオープン理一や理二のトップぶっちぎってた覚えあるけど
今回も圧倒してるのかな
0689名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:59:05.56ID:cbZtPH22
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0690名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 00:00:59.13ID:wNgTe1aj
>>684
それは思う
前百分の一点で落ちることもあるからセンター大事って言われたけど
二次の実力あれば何でもないよね
(俺はないけど)
0691名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 00:24:04.64ID:fcieU44c
二次で自分より取れてないやつがセンターのお陰で受かってるの見ると死にたくなるぞ
わいが去年そうだった
0692名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 00:28:09.60ID:nq0pJ+oz
俺センター777だけど二次300弱で問題なかったし周りもそういう人多いしセンターで二次の点数ひっくり返るのもほとんど見たことないし結局二次勝負だな
0693名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 00:55:37.61ID:aGFWEumT
>>691
落ちたら誰だって死にたくなるわ

それに結局落ちてるってことは二次で取れてないってことだろ?"自分より取れてない奴が"って言えるほどの点数があるなら受かってるよ
0694名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 01:00:42.33ID:fcieU44c
>>693
それは結果論であってなるべくセンターもできるなら対策して取れた方がいいって話や
そんな突っかかってこんでええで
0695名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 01:14:41.62ID:aGFWEumT
>>694
受験に結果論以外の論理持ち込んでどうすんの?受かるか受からないか以外に何の基準があるわけ?

なるべくやっとくべきなんてぼやけたこと言ってるから落ちるんだよ。

センターもなるべくやろう、なんて、二次でもなるべく満点近く取って余裕で受かろう、くらい意味のない考え方だろ。

一回落ちてんのによくそんなヌルいことが言えるな。

受験が終わってからの方が結果出さなきゃいけない場面多いのに、未だにちまちまやっててどうすんだよ。
0696名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 03:03:00.63ID:d+yvdkrW
二次の点数で他人を殴れるのは350/440クラスだけだろw
理三で二次300超えてるのにセンターいまいちで落ちた奴結構いるけど、誰も二次の自慢なんてしてない
あくまで二次は550点のなかの一部分、総合点以外はただの自己満足
0698名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 03:51:10.68ID:YAuxCUnF
くっさいの湧いてるな
0699名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 04:20:48.65ID:d+yvdkrW
W
0700名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 06:46:01.59ID:1lSWnnya
合否ラインなんて団子状態でもっかいテストやれば入れ替わるとか言われてるのに少しでもセンターで稼いどこうと思わない理由がわからん。センター捨てなきゃ間に合わないほど勉強遅れてるだけやんけ。
0701名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 08:36:00.45ID:3/VHsB0S
本番何があるかわからんしセンターできるだけ取ろうとするのは普通だと思うけどな
0702名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 09:38:16.71ID:exoiKRUe
センター捨てる捨てないって話じゃなくて二次とのウェイト配分の話でしょ。

東大理系なのに社会不安だからって社会ばっかやったりするのは効率悪いと思うよ。

理科とか二次対策とセンター対策被る部分多いしそういうところを詰めていった方がいいと思う。

数英理の二次対策プラス計算とか知識の仕上げ中心でやって、国社は苦手なら7割を越えれるくらいでもいいと思う。

自分なりに得点を最大化するためには、どの科目も周りよりいい点とらなきゃいけない訳じゃないから。
0703名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 11:19:18.56ID:yM0NX9b+
何が悲しくて本番40,50日前に理科基礎なんて覚えなきゃいけないのか
センター模試の地学3回連続宇宙0点やぞ
0704名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 11:28:15.10ID:APeL7F9w
>>703
模試ってだいたい難しくつくってあるから、そんなに気にしなくてもよくね
0705名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 13:18:19.86ID:7BrRnrpF
東大よ〜今風の中〜
0707名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 18:46:57.10ID:RYeG4I8Z
実戦のweb配信って7日の0:00時から見れるんだろうか?
0709名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 19:36:04.28ID:yM0NX9b+
俺以外に明日の04:45からのCL見る奴おる?
0710名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 21:34:56.25ID:YmkMBE81
今、オープンのスクーリング見てるけれど、現代文と漢文は採点基準公開してくれてていいね
自己採点しやすい
0711名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 21:38:26.06ID:7eQsDPWJ
C判定くらいまでは募集人数の定員に入ってるから受かる可能性はあるはず・・・ですよね?
0712名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 21:40:35.58ID:P8w+iYOL
>>711
現役なら余裕でいけるから
大丈夫
0713名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 21:41:05.92ID:7eQsDPWJ
>>712
浪人は・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況