X



わいを立命館に導いてくれ、、

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 17:52:03.66ID:GVGp5Due
文系です。学部は問わないです、、
偏差値は国語57英語48日本史59です、、
毎日内職も含めて8時間はやろうと思ってます。アドバイスなどお願いします
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 17:55:50.89ID:hAf7nwLG
とにかく乱れ打ちやね
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 17:57:01.06ID:wdDR+Ccs
>>1
その偏差値だと産社の個別に絞るしかない
配点が英100国100選択200だから死ぬ気で日本史やって英語を60ぐらいまでもってけばなんとかなるかも
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 17:58:52.32ID:wdDR+Ccs
文の日本史研究、国際文化、地域研究学科も国100英100選択200だから
こっちも受けといたほうがいいかも
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 18:06:33.98ID:wdDR+Ccs
>>5
この英語力じゃ普通に無理だろ
パラ産か文学部以外無理
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 18:09:36.34ID:XxpFlUp9
1です。ID変わりました。
関関同立最下位の立命館大学ではなく、関学に行きたいと思います。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 18:11:46.29ID:GAkgP60T
理系なら立命館、文系なら関学がいいと思う
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 18:12:15.61ID:+CnyAfih
>>10
なんだ
関学ガイジどもの
わかりやすい自作自演スレかww
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 18:12:53.09ID:wdDR+Ccs
関学とか言ってるやつ正気か
英語偏差値48で受かるわけないやろ、立命と違ってライティングもあるんやぞ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 18:13:48.42ID:wdDR+Ccs
>>1が出てこないことにはどうにもこうにも
具体的な指針も決まっていないようだし
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 18:36:52.88ID:GVGp5Due
>>2
バイトで貯めたお金が35万ほど…
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 18:37:06.37ID:GVGp5Due
>>3
なんとかなるって言葉ほんとに好き!頑張る
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 18:37:39.25ID:GVGp5Due
>>4
受けてみる!個別だよね?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 18:37:48.92ID:GVGp5Due
>>5
そうなの??
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 18:38:27.17ID:GVGp5Due
>>6
なんで、、
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 18:39:09.39ID:GVGp5Due
>>13
だからこそ立命館にしました!
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 18:40:01.34ID:GVGp5Due
>>14でてきました!
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 18:40:29.93ID:wdDR+Ccs
>>19
そう、産社と文学部の個別
配点が特殊だから日本史勉強しまくればワンチャンある
英語はセンターレベルだからセンター対策しとけばおk
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 18:47:10.96ID:wdDR+Ccs
とりあえず英語は長文読めるようになればなんとかなるから
速単の必修とか買ってきて長文を沢山読みこめばいいよ
三か月もやればセンター8割ぐらいはいけるはず
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 18:50:40.44ID:dPP+W4I1
偏差値低いが財界トップにOB多し

●関西地方*財界トップ

関西電力:京大工
日清食品:立命館経済→慶應理工
パナソニック:阪大基礎工
任天堂:一橋大学法
キーエンス:立命館理工
ローム:立命館理工
京セラ:上智理工
京都銀行会長:立命館法
滋賀銀行頭取:立命館経済
川崎重工:阪大基礎工
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況