X



東北大学 vs 名古屋大学

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 15:27:49.88ID:fDR6xy22
結局の所、どっちが上なのか
0102名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 21:09:30.74ID:3yO7OHY1
>>100
アインシュタインも来日した際、東北大を評価してたね
0103名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 21:09:57.88ID:V+04viKN
>>89

名古屋帝国大学が設置されたのは地元の熱い要望によるもの
設置も地元が全学寄付して誕生した

それに対し東北帝国大学は現在の古河グループの前身である古河財閥の寄付によってできた

金沢医科大学は当時の帝国議会で帝国大学移行が可決されていたが戦争の影響もあり流れてしまった

中国帝国大学になるかもしれなかったのは、岡山医科大学で広島文理大学はお呼びではない
0104名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 21:25:12.90ID:4t0LavJc
ノーベル賞受賞者(受賞年)出身地、大学名
物理学賞
 湯川秀樹(1949)東京府東京市、京都帝国大学
 朝永振一郎(1965)東京府東京市、京都帝国大学
 江崎玲於奈(1973)大阪府中河内郡、東京帝国大学
 小柴昌俊(2002)愛知県豊橋市、東京大学
 南部陽一郎(2008)東京府東京市、東京帝国大学
 小林誠(2008)愛知県名古屋市、名古屋大学 ※名古屋大学特別教授→同素粒子宇宙起源研究機構諮問委員会座長
 益川敏英(2008)愛知県名古屋市、名古屋大学 ※名古屋大学特別教授→同素粒子宇宙起源研究機構長
 赤崎勇(2014)鹿児島県川辺郡、京都大学 ※名古屋大学特別教授→同赤ア記念研究センターリサーチフェロー
 天野浩(2014)静岡県浜松市、名古屋大学 ※名古屋大学大学院工学研究科特別教授→同センター長
 中村修二(2014)愛媛県西宇和郡、徳島大学
 梶田隆章(2015)埼玉県東松山市、埼玉大学
化学賞
 福井謙一(1981)奈良県生駒郡、京都帝国大学
 白川英樹(2000)東京府、東京工業大学
 野依良治(2001)兵庫県武庫郡、京都大学 ※名古屋大学特別教授→同理学部学部長→同センター長
 田中耕一(2002)富山県富山市、東北大学
 下村脩(2008)京都府福知山市、長崎医科大学 ※名古屋大学特別教授
 根岸英一(2010)満州国新京、東京大学
 鈴木章(2010)北海道勇払郡、北海道大学
生理学医学賞
 利根川進(1987)愛知県名古屋市、京都大学
 山中伸弥(2012)大阪府枚岡市、神戸大学
 大村智(2015)山梨県北巨摩郡、山梨大学
 大隅良典(2016)福岡県福岡市、東京大学 ※基礎生物学研究所名誉教授
文学賞
 川端康成(1968)大阪府大阪市、東京帝国大学
 大江健三郎(1994)愛媛県喜多郡、東京大学
平和賞
 佐藤栄作(1974)山口県熊毛郡、東京帝国大学
経済学賞
 なし
0105名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 21:25:37.84ID:4t0LavJc
自然科学研究機構
・国立天文台 (東京都三鷹市)- 天体科学
・核融合科学研究所 (岐阜県土岐市) - 核融合基礎研究
・分子科学研究所 (愛知県岡崎市) - 基礎分子科学研究
・基礎生物学研究所 (愛知県岡崎市) - 基礎生物学研究 ※大隅良典はここでノーベル賞
・生理学研究所 (愛知県岡崎市) - 基礎医学研究
・新分野創成センター (愛知県岡崎市) - 5研究所共同による先端的新分野研究
・岡崎共通研究施設 (愛知県岡崎市) - 岡崎市にある3研究所の共通利用施設
0106名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 21:26:12.96ID:4t0LavJc
税金への依存度が高い大学トップ10
第1位 東京大学……803億円
第2位 京都大学……531億円
第3位 東北大学……456億円 ←金食い虫
第4位 大阪大学……443億円
第5位 九州大学……412億円
第6位 筑波大学……404億円
第7位 北海道大学……370億円
第8位 名古屋大学……313億円 ←優秀
第9位 自然科学研究機構……286億円 ←愛知県。大隅良典はここでノーベル賞
第10位 広島大学……247億円

税金への依存度が低い大学トップ10
第1位 小樽商科大学……13億円
同1位 鹿屋体育大学……13億円
第3位 総合研究大学院大学……18億円
第4位 政策研究大学院大学……19億円
第5位 北見工業大学……22億円
第6位 筑波技術大学……23億円
第7位 奈良教育大学……24億円
第8位 室蘭工業大学……26億円
第9位 宮城教育大学……27億円
第10位 帯広畜産大学……28億円
0107名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 21:27:01.44ID:4t0LavJc
ノーベル賞教授に学べる大学は3箇所しかない

名古屋大学=天野特別教授、小林特別教授、益川特別教授、赤崎特別教授、野依特別教授、下村特別教授
京都大学=山中特別教授
東京大学=梶田特別教授(ただし勤務先は岐阜県スーパーカミオカンデ)

都内にはノーベル賞受賞者1人もいないんだよ
0108名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 21:27:51.16ID:4t0LavJc
ニュートリノ研究
カミオカンデ(岐阜県飛騨市神岡町)建設費3億円 小柴昌俊ノーベル賞
スーパーカミオカンデ(岐阜県飛騨市神岡町)建設費100億円 梶田隆章ノーベル賞
ハイパーカミオカンデ(岐阜県飛騨市神岡町)建設費800億円 2025年実験開始

浜松ホトニクス(静岡県浜松市/トヨタ筆頭株主)が開発した光電子増倍管のおかげ
理系に予算が必要だというわかりやすい一例だな
0109名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 21:28:36.13ID:/yNskz7a
東北文系はこれからが正念場の時代だな
0110名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 21:30:37.87ID:4t0LavJc
東大でノーベル賞目指すなら、素粒子でハイパーカミオカンデを目指せ
他の学部学科専攻じゃまず取れないから
0111名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 21:32:56.59ID:4t0LavJc
ノーベル賞大学別受賞者数ランキング
順位 大学     学部 修士 博士 計
01  東京大学   8    3    7   18
02  名古屋大   3    3    5   12  ←優秀★
03  京都大学   6    2    2   10
04  北海道大   1    1    1   3
04  東京工業   1    1    1   3
04  徳島大学   1    1    1   3
07  東京理科   0    1    1   2
08  東北大学   1    0    0   1
08  大阪大学   0    0    1   1
08  大阪市立   0    0    1   1
08  神戸大学   1    0    0   1
08  長崎大学   1    0    0   1
08  埼玉大学   1    0    0   1
08  山梨大学   1    0    0   1
※上記以外の大学は現時点では未受賞

理系は2000年以降は名大が東大を上回ってる
予算は地元企業がいくらでも出してくれるんで国からの税金に頼ってない
名大の弱点は学生数が少ないのと文系の実績が弱いことくらいだな
0114名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 21:44:04.44ID:kvY2tzCr
>>55
農学は負けてるよ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:06:30.39ID:4OsQRxD9
>>49
地元率が一番低いのは北大
0116名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:13:01.77ID:4OsQRxD9
>>81
ゼビオ、常磐ハワイアンセンター運営会社、Honeys、ダイユーエイトも福島か
0117名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:14:14.83ID:4OsQRxD9
>>95
悩んでるも何も書き込み履歴ガイジは正真正銘のアスペルガー障害者やぞ
0118名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:14:56.06ID:/yNskz7a
地元率が低いのって逆にヤバイぞ
偏差値凋落のリスクがある
0119名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:16:35.11ID:4OsQRxD9
でもよ、名大文系と東北文系どっちも入れる前提で、
東北文系をあえて選ぶメリットってあるか?

両者とも地下鉄駅直結、中心駅から新幹線で東京まで90分という共通点があるが、
住環境は圧倒的に名大文系の方がいいぞ
0120名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:07.85ID:fDR6xy22
>>118
なんで?
0121名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:24:50.79ID:lW/Ng8YL
名大と東北はライバルというよりは友人
0123名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:36:06.73ID:CCP6evvi
>>121
たしかに、その2校がライバル視するのは阪大だな
0124名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:36:57.36ID:/yNskz7a
>>120
東北大は北関東にかなり頼ってる部分があるだろ
仮に国立大学費値上げや、私立大含めて学費無料化or給付型奨学金の充実などが行われれば文系は一気に早慶に流れるようになるかもしれない
名古屋は殆ど自前でやってるから、上記の事が起こってもそれ程流れないと思われる
0125名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:37:43.93ID:CCP6evvi
>>119
逆に名古屋選ぶメリットあるのか?
東北大ならobが一杯東京にいるから関東での就活でもそれなりに知名度あるけど名古屋は完全ローカル大だから一生東海圏出れないぞ
0126名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:38:47.40ID:3yO7OHY1
>>117
せやな
0127名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:40:06.02ID:/yNskz7a
特に東北地方は少子化・人口減少が著しいし
これからを考えると東海地方と比べると色々不利
あと東北大卒は今までは積極的に東京に出ていたんだけど、バブル崩壊以降は地方公務員志向が高まり過ぎてOBの力が弱くなっている
0128名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:40:08.70ID:CCP6evvi
>>124
それはあるな
私立が無償化されたら東北大に行く層はまず早慶に流れる
だがまあ冷静に考えれば私立無償化なんて実現しようがないし、その前にまず国立無償化だろうからなぁ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:41:17.02ID:CCP6evvi
>>127
それでも名大よりはずっと影響力あるけどね
0130名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:43:12.28ID:/yNskz7a
>>128
現在の流れでいくと国立大無償化はまず無いかな、逆に値上げが検討されている
あと国による給付型奨学金の創設がされそうだけど、私立は国立との学費差を埋めるために給付額は上乗せされるらしい
0131名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:43:41.87ID:CCP6evvi
地元占有率が低い方が大問題
それだけほかの地域に魅力持たれてないってことだからね
東北大は関東を始め全国から集められるけど、名大はただでさえ東海も衰退してるのにほかから集められないってもう致命的
0132名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:46:00.60ID:CCP6evvi
>>130
そんな机上の空論が本当に実現すると思ってるのか?
なんで国立大って言うのか考えてみろよ
子ども手当やらなんやら、全て妄言だったろ 特にお金関係は医療費やらがどうにかならないと無理
0133名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:47:17.26ID:3yO7OHY1
>>131
訂正:地元占有率が高い方が大問題

逆に北大、東北大は旧帝大の肩書きがあるからこそ全国から受験生を確保できてるだけで、単なる駅弁だったらどちらもローカル大学に過ぎなかったろう。

名大、九大は地元占有率は高いが、逆にそれだけ潤っているとも言える。
0134名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:47:39.01ID:CCP6evvi
>>124
一番あり得るのは国立大の値上げで私立との差が縮まって旨味が無くなるパターンやな
0135名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:47:53.53ID:/yNskz7a
>>132
多分知らないと思うからまあ調べてみ
これからは全体的な学費値上げに対して、低中所得者に奨学金で格差是正する流れになるだろう
0136名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:49:15.78ID:CCP6evvi
>>135
>>134
0137名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:52:01.38ID:GiJ+kZZK
理系は名大だろうな
現役の教授陣にノーベル賞受賞者がいるのは大きい
0138名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:54:28.91ID:3yO7OHY1
>>116
スポーツゼビオは俺も好きやで
あと、常磐ハワイアンセンターじゃなくて、スパリゾートハワイアンズと呼びたまえ
0139名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:55:45.08ID:tLPwVHBA
国立と私立が同じ学費だったら
わざわざ科目数が多い国立を受けるやつはいないだろう
減ったところを狙うハイエナだけになる
0140名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:56:01.87ID:4OsQRxD9
>>125
・大学至近に住むことができるので、無理して原付通学や地下鉄通学する必要はない
・東北と比べると、大学至近に商業施設が多い
・大阪にも海外にも行きやすい

あと名大クラスなら東京でも普通にOBいっぱいいるし、
それ以外にトヨタ自動車やJR東海、中部電力や東邦ガス、日本ガイシと言った超優良企業にもOBが多い
0141名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:57:10.00ID:4OsQRxD9
>>135
現に東北大学会計大学院は58万に値上げされたしな
0142名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 22:58:43.12ID:3yO7OHY1
ID:4OsQRxD9 はアスペルガー症候群だよ
高機能自閉症すなわち自閉スペクトラム症です
0144名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 23:14:47.21ID:BmjhyNJ8
普通に東北大が上
研究実績が段違い
名古屋大は偏差値が高いって言うが名古屋に本部がある河合塾が不自然に高いだけで他では差ないぞ
0145名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 23:15:50.96ID:3yO7OHY1
>>1
食べ物の話になるが、俺は名古屋の味噌カツや手羽先よりも、仙台の牛タンのほうが好きやで!
0146名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 23:17:16.03ID:4OsQRxD9
>>144
理系はそうだが文系はそうでもない
0147名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 23:17:59.88ID:3yO7OHY1
>>146
これな。
0148名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 23:19:33.87ID:3yO7OHY1
>>1
仙台出身の有名人

伊達政宗万歳!
高橋是清万歳!(本人は江戸生まれだが、養父が仙台藩士)
志賀潔万歳!
山寺宏一万歳!
遊佐未森万歳!
0149名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 23:22:58.81ID:j3lhbpfc
東北大文系は法学部を中心に昔は名門だった
しかしバブル期以降はそれに陰りが見える
まだギリギリ社長や役員世代が残ってるけど、これからは落ちていくと思う
0150名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 23:28:55.03ID:4OsQRxD9
>>148
伊達政宗は米沢出身
山寺宏一は塩釜出身

取り急ぎ
0151名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 23:30:05.98ID:3yO7OHY1
>>150
すまんな

でも塩釜市って仙台のベッドタウンでしょ
0152名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 23:32:47.31ID:4OsQRxD9
>>151
仙台出身なので塩釜市生まれの人を仙台出身と呼ぶのは納得いかない
ベッドタウンまでOKと言い出したら山形市とか東根市まで許容することになってしまうし
0153名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 23:37:44.35ID:3yO7OHY1
>>1
ちなみに名古屋出身の有名人

・織田信長
・豊臣秀吉
・柴田勝家
・加藤清正
・加藤高明(大隈重信内閣の外務大臣、治安維持法を制定した総理大臣)
・海部俊樹(湾岸戦争の時の総理大臣)
・河村たかし(名古屋市長、元・民主党所属)
・二葉亭四迷
・鳥山明(漫画家、ドラゴンボールとDr.スランプの作者)
・江川達也(漫画家、「まじかる☆タルるートくん」の作者)
・利根川進
・竹下景子
・須田亜香里(SKE48)
・イチロー(厳密には名古屋市内ではなく、ベッドタウンの出身だが)
・浅田真央
・安藤美姫
・豊田喜一郎(トヨタ自動車創業者)
・きんさんぎんさん(長寿姉妹)
0154名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 23:39:19.53ID:3yO7OHY1
>>152
流石に山形市をベッドタウン扱いするのは無理がある
塩釜や名取などと違って、腐っても山形県の中心都市として独立してるしな

たしかに隣接してはいるがね
そんなこと言ったら、京都市と大津市の関係のほうがアレ
0155名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 23:44:02.34ID:oUdk/eX3
理学部いきたいんだけどどっちのほうがええんやろか
0156名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 23:45:54.94ID:4OsQRxD9
>>155
理学部に関しては東北やろ
東北大学最古の看板学部や
0157名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 23:46:03.92ID:3yO7OHY1
>>153

・加藤高明
大隈重信内閣で「対華21か条の要求」を出した外務大臣。
後に関東大震災後の混乱期に総理大臣にもなり、治安維持法を制定した。
ちなみに、治安維持法は歴史の教科書では悪法扱いされているが、運用が過激すぎただけであり、方向性そのものは間違ってはいなかった。
治安維持法がなかったら、日本は共産主義国になっていたかもしれない。
(当時、共産主義はオウム真理教に匹敵するくらいの危険思想だった。)

・海部俊樹
湾岸戦争の時の総理大臣。
竹下登や小沢一郎らに担がれただけの無能。
宇野宗佑、鳩山由紀夫、菅直人あたりと良い勝負。

・河村たかし
名古屋市長。
元・民主党(のちの民進党)所属。
民主党の中では数少ない、マトモな政治家として有名だった。
0158名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 23:50:50.69ID:3yO7OHY1
>>1
ちなみに東北地方出身の内閣総理大臣

【岩手県】
・原敬(藩閥以外からの初首相)
・斎藤実
・米内光政
・東条英機(本人は東京生まれだが、父親が盛岡藩士)
・鈴木善幸

【山形県】
・小磯国昭(生まれは栃木県だが、本籍地が山形県)

【宮城県】
・高橋是清(首相というより大蔵大臣としてのほうが有名だが)

【新潟県】※微妙だが一応東北にしといた
・田中角栄
0159名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/12(日) 23:53:05.32ID:FPXovwHl
東北大の数学はなんか臭い問題が多い
0160名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 00:24:08.74ID:faEI4X+i
>>155
理学部といえば名大の看板学部
特に物理、化学は強い
0162名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 00:33:09.08ID:E8hhC/Ci
>>156
最古ではあるが看板じゃなくね?
0163名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 00:36:57.21ID:V0yEIvl3
宮廷同士で争ってどうする
俺たちが撃たなきゃならないのは早慶だろ!!!
0164名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 00:57:22.96ID:h98GDhmV
名大の定員が〜とかほざいてるやつid変えてるけど神戸やで
偏差値大敗してるからその言い訳永遠使っててほんと滑稽
0165名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 01:00:11.34ID:ZnjiAebJ
>>144
予備校が大学贔屓するとかいう小学生みたいな発想でアホ晒してて草
しかも駿台が1番評価してるんだよなぁ
0166名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 01:06:50.40ID:BPyMzzmM
>>154
ベッドタウンの基準は昼夜間人口比率
山形市は100を大きく超えておりベッドタウンではないな
0167名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 01:08:11.11ID:SQFQM7Zk
>>164
>>114
ほうらまた来た経済マーン笑
一番最初に名前出した意識しまくり、二重IDの酷いコンプよ

河合ボーダー大敗して、ウソの工作とネガキャン工作のおしつけしてる笑
0168名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 01:26:04.25ID:ZnjiAebJ
東北 名古屋 神戸
文学部 56 58 55
経済 56 58 55
法 58 58 57
医 70 71 69
理 57 55 54.2
工 54.8 56 52.7
農 56 56.3 55

総評 文系 名古屋>東北>神戸
理系名古屋≧東北>神戸
偏差値って便利やな
0169名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 01:28:28.93ID:h98GDhmV
>>167
いつもの口調 神戸ガイジはこいつやで
大学同様頭が悪いからすぐ湧いてくる
0170名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 01:38:07.31ID:g4j+Cb+1
偏差値の名大、研究の東北大やろ
神戸ガイジが東北盾にして名大コンプ発狂してるだけですやん?
0171名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 01:38:59.04ID:SQFQM7Zk
>>168
>>169
はいまたお約束のじえ〜ん笑
参照>>114 >>46

東北 名古屋 神戸
文学部 60 60 62.5
経済 60 60 60
法 60 62.5 62.5

もう少しうまくコンプを隠せないかねぇ
いつも絡まれて困ってる
0173名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 01:43:51.15ID:g4j+Cb+1
>>171
なんでこいつこんな必死なん?ww
自分に都合悪い奴はみんな自演と思い込むくらい精神追い込まれててかわいそう
0174名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 01:45:16.31ID:ZnjiAebJ
>>171
東北 名古屋 神戸
文学部 56 58 55
経済 56 58 55
法 58 58 57
医 70 71 69
理 57 55 54.2
工 54.8 56 52.7
農 56 56.3 55

総評 文系 名古屋>東北>神戸
理系名古屋≧東北>神戸
ドンマイ神かす
0175名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 01:50:01.72ID:SQFQM7Zk
>>164->>165

>>173->>174

おーいせっかく変えたのにまた連続しててバレバレだぞー
画面の前で顔面くしゃくしゃにしすぎだぞー笑


東北 名古屋 神戸
文学部 60 60 62.5
経済 60 60 60
法 60 62.5 62.5
0176名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 01:53:26.14ID:9O3DwmUm
こいつ一回IPアドレスかなんかで住所バラされてたのにまだ懲りてなかったのかよ
学習能力ないから神戸どまりなんだよ
0177名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 01:53:49.10ID:SQFQM7Zk
経済マンが神戸意識がこのままバレっバレの拙い自演で、このスレの名古屋煽りを全部責任転化しようと画策中〜笑

>>46先に絡んで名前出しちゃったのご自分なのにねぇ爆
0178名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 01:54:39.59ID:BPyMzzmM
神戸大はこれから凋落していく大学の代表格になると思う
しかし社会科学系、特に経済に関しては明確に神戸>東北じゃないかな
難易度に関しても、格に関しても
0180名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 01:58:20.96ID:9O3DwmUm
お前過去に晒されてるで
慶應の奴が阪大と神戸を擁護する奴がどこにするんでるのかアドレス?で探知してたスレあった 同じ口調だからお前だな
0181名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 02:00:34.40ID:ZnjiAebJ
>>178
偏差値負けてる時点で難易度は違いますねぇ
0183名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 02:10:09.82ID:SQFQM7Zk
>>180
>>181
また連続レスでバレバレだなぁ

自演をしようという積極性より悔しい感情が優勢だからか?
0184名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 02:12:03.94ID:ZnjiAebJ
そのスレ貼っていいじゃん
本人も了承してるしw
0185名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 02:17:26.04ID:eIPROpxS
割とマジで特定されててワロタ
擁護してるやつって結局近いとこに住んでるんやな 俺は貼るのはやめとこ
0186名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 02:20:07.67ID:SQFQM7Zk
なんだ張らないのか?
まず言いがかりなんだけどねぇ笑

あと頭悪すぎて学習てきないのかなぁ>>185?笑
0187名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 02:22:04.12ID:k2CJPkx7
いつのまにか神戸vs名古屋vs東北
神戸大の国際人間科学部ってどうなんだ?
0188名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 02:22:11.97ID:eIPROpxS
>>186
お前みんな敵に見えてる?w
IDなんてそんなに変えれるもんじゃないしそこまで誰もやんねぇよ
多分上のやつとかは今頃探し出してるんじゃない
0189名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 02:28:06.30ID:SQFQM7Zk
>>188
アホすぎるwwww
idなんて携帯は機内モードにしたら簡単に変わるだろうが笑

書き込めば書き込むほどアホが露呈する
0190名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 02:32:11.93ID:eIPROpxS
>>189
アホはお前やで
普通のやつは知らんしそこまでやらない
自分がいかにネットで必死こいてきたか露呈したな
0191名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 02:36:30.19ID:SQFQM7Zk
>>190
と、言われてもね笑
残念ながら明らか自演である工作の跡を>>113見事に晒してしまったからなぁ

全部レスが連続してるのも、そして変わってるのは単発であるのも事実なの笑
今日の分もさらしてやろうか?
時系列重複してないからw
0192名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 02:42:22.88ID:SQFQM7Zk
とりあえずまとめ

履歴ガイジの序列に食いついてコンプ発動>>46
このせいで無関係なこのスレに神戸大学の名前が浮上
その後に二重IDで東北神戸下げ工作をしてる>>113のが晒され、日にちを跨ぎid代わった後に>>164

その後この性格ゴミなガイジは携帯のidを変えて、ウソ工作と名古屋下げの犯人を擦り付ける工作を始動
偏差値も駿台全国を張るも、都合の悪い河合にはノーコメント

挙げ句のはてにはおれが前にip晒されてるだのデマカセ言って引くに引けなくなっちゃったとさ笑
0193名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 08:06:32.08ID:H3FxButC
ビビってた反動でめっちゃ必死に長文打ってて面白いなこいつ
住所貼ったらそいつが問題になるから貼らないだけでもう多分バレてるやろ こんなに必死に神戸擁護する奴の顔見に行きたいな
0194名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 08:23:34.02ID:zttWAfY0
工作って言うけど名古屋の方が東北よりは上だろうし神戸に関してはお得意の文系でさえ敵わない状況やん 1人で頑張ってるとこ悪いけどただの事実では
0195名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 08:47:07.92ID:ZnjiAebJ
東北と名古屋だと実際志望校変えるほどの差はない 地底全部同じ話だけど
0196名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 10:04:44.42ID:1YEL/P/A
理系:東北>名大>神戸
文系:東北<名大<神戸

西日本の人は東北大学合格者の出身高校上位校を知らないからな
東日本全体から集まってくるんやで
名大なんか愛知県内ばっかw

東日本の公立高校とか知らないだろうからよく理解できないと思うけど
調べれば自分の県の公立高校トップ校とどちらが上か分かるから
東北大理系の偉大さを確認してみるがいい
0197名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 10:24:55.00ID:gIDlJSLA
QS世界大学ランキングの工学系だと、名古屋大学って北大九大早稲田の下だよね
0198>>192
垢版 |
2017/11/13(月) 10:35:32.85ID:mj1QqX3e
>>194
>>193
おいおい、少しは学習しろよ
そんなに我慢出来ないのか?笑

まずコンプガイジの言いがかりだし、そもそもipアドレスが住所って笑
また低脳が露呈しちゃった
0199名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 10:53:49.29ID:ZnjiAebJ
>>196
東北 名古屋 神戸
文学部 56 58 55
経済 56 58 55
法 58 58 57
医 70 71 69
理 57 55 54.2
工 54.8 56 52.7
農 56 56.3 55
住所晒されるような神戸マンは頭悪いから
不等号まだ習ってないんだね
0200名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 10:58:48.53ID:mj1QqX3e
>>199
おれはこっちよ笑

お、固定の方だな

東北 名古屋 神戸
文学部 60 60 62.5
経済 60 60 60(62.5)
法 60 62.5 62.5

とりあえず住所晒去れたことにしてごり押しする経済まーん笑

実績も負けてるからなあ
0201名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/13(月) 11:17:52.03ID:pz4YZWNE
私大の猿には人権を与えるべきではない

>>10 東北>名古屋>猿>神戸
>>12 東北>名古屋>猿>神戸

スレタイと関係ない猿未満が乱入して草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況