X



三ヶ月で中央と青学と法政受かったけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/31(火) 09:44:34.02ID:52330ODY
11月1日から始めた。
開始時の偏差値は国語55英語48日本史65。
ここでオススメされてる参考書をやりまくったら受かった。平日5時間休日10時間を集中したら受かったよ!ちなみに中央文、経済 青学 史 経営 法政文 経済
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/31(火) 17:43:24.83ID:93qV7Khx
>>1
もっとはやく始めてれば結果は同じでも
もう少しゆとり持てたかもね。
英語を比較的集中的に勉強したのかな?
短期間で成功するケースもあるけど、3年に
なったらすぐ受験勉強するに越した事はない
よね。

>>4
浪人は1年まで。気を抜かさず、最後まで全力で
やり通せば早慶可能だと思う。ただもう一度
同じ結果になったりしても、もう一年浪人とかは
どつぼにはまりやすいから止めておくべきだと
思う。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/31(火) 19:03:21.83ID:SszIECjI
>>26
45と56つかったよ!56はオーバーワークだったかなって思う笑 現代文は過去問だけ!明治法とかは激ムズだから対策必要だと思うけど
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/31(火) 19:04:10.49ID:SszIECjI
>>27
単語帳は本気だせば一ヶ月でほぼほぼ覚えられると思う…
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/31(火) 19:08:18.28ID:SszIECjI
>>28
英語にほぼほぼ時間を費やした笑
それな、、ちゃんとコツコツやるのが大事だと思うほんとに!

でも自分は宅浪だからかもしれないんだけど、
普通に現役でマーチ行っておけば良かったって思う笑 一年かけて早慶行くのもアリだけどその一年を留学とかに使ったりするのもありだったかなって、偏差値だけじゃなくもっと視野を広く待てば良かった笑
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/31(火) 19:38:29.82ID:rRJs75JT
中央法政はともかく、青学は嘘だろ
普通は、こんな併願はしない
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/31(火) 20:05:43.56ID:Jff0GoLH
開始時日本史65おかしいだろ
それは3ヶ月とはいわん
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/31(火) 20:56:58.97ID:btWAeivV
勉強してない状態で日本史偏差値65は草
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/31(火) 22:28:31.25ID:dK+9Y3q3
>>21
全教科
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/31(火) 23:28:34.56ID:SszIECjI
>>32
ほんとだよ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/31(火) 23:29:11.99ID:SszIECjI
>>33
日本史は得意だったね
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/31(火) 23:29:39.06ID:SszIECjI
>>34
授業受けてれば自学してなくても65は取れるよ、日本史は!
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/31(火) 23:31:32.75ID:SszIECjI
>>36
現文 過去問。古文 ゴロゴ文法ステップアップノート古文上達4556 漢文 ヤマのヤマ。英語 ターゲット速塾大岩の文法書基本はここだ基礎英文解釈100やておき300500ハイトレ2と3過去問。日本史 一問一答 過去問
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/01(水) 12:26:37.11ID:50kpvKbP
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/01(水) 13:34:22.75ID:nhLxTAWQ
>>40
え、以外と少ないね!
その短期間で合格はすごい!
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/02(木) 00:28:36.40ID:2nxRzQbu
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/02(木) 14:19:14.78ID:ub4HAcyQ
>>42
選りすぐってやったからね!
ありがとう、今年も頑張る笑
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/02(木) 14:20:05.64ID:ub4HAcyQ
>>44
受けてない!
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/02(木) 14:36:38.75ID:8MLvW97v
>>3
毎年何百何千と受ける奴の中には>>1みたいなのもいるぞ
決して多数派ではないがな(´・ω・`)

殆どの奴は一年真面目にやってもMarchにすら届かない
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/02(木) 14:47:22.74ID:jZ5VQU1+
>>45
ちなみに
英語と国語と日本史
それぞれ試験当日何割くらいとれた?
できたら受かった大学全部の教えてほしい
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/02(木) 23:31:50.52ID:QhYuB5Cl
青学下げの煽りスレだからまともに相手するなww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況