X



第三回全統記述模試の平均点あてるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 17:55:09.86ID:6W/0ywnv
俺から
英語 84
数学3 80
物理 28
化学 35
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 18:04:52.12ID:ch2750PF
英語高杉ワロタ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 18:05:48.10ID:sS/acu9D
英語別に易化してなくね?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 18:07:32.40ID:d8lI7m8h
英語89
国語65
文系数学118
世界史52
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 18:10:13.02ID:ch2750PF
文系数学118は草
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 18:13:00.92ID:n/ITbF7B
国語クソ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 18:15:17.84ID:+ZSaQQMo
河合塾の東大理系クラスの平均は毎年175-180くらい

どうでも良い情報おいとく
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 18:27:29.29ID:+X2ypfWs
物理は平均3割切るやろなぁ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 18:35:42.69ID:d8lI7m8h
>>11
英語115
文系数学149
国語90
世界史66
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 18:35:52.33ID:ch2750PF
英語っていつもどんくらいだっけ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 18:36:22.55ID:bPFKn8xp
例年どんなもんなの?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 18:42:16.30ID:ch2750PF
英語っていつもどんくらいだっけ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 18:47:03.88ID:JlijS/Tk
物理波のところむずかったな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 18:55:48.83ID:AtF7Tdzn
英語75
文系数学75
国語72
多分こんなん
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 18:58:20.91ID:6W/0ywnv
英語って70-80ぐらいじゃないっけ
今回は文章読み取りやすかった(気がする)から易化として
84が妥当じゃない??
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 18:59:18.94ID:6W/0ywnv
>>16
なんかイマイチパッとしなかったよな
答えに確信が持てないというか
なんとなくやってたらなんこかあってるみたいな感じやった
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 19:12:02.54ID:QbBsUQ2S
数Vと英語9月よりかなり楽になったな
ただし物理テメーはダメだ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 19:20:10.99ID:Zusb14s4
平均点予想する奴って自分がよく出来た科目だけ平均点あげる奴いるよな
アホちゃうの
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 19:20:40.46ID:Zusb14s4
>>18
採点厳しいだろうからそんないかんと思う
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 19:21:20.40ID:6W/0ywnv
>>21
別にそういうわけでもないだろ
難易度の予想ぐらい大体できるくないか
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 19:24:01.74ID:6W/0ywnv
自分が出来なかったからってのでも割とあてになると思うけどな
教科で全体的に同じぐらいの成績ならなおあてになるはず
自分だけが出来てなかったらどうしようもないけどなw
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 19:25:19.00ID:ytFB/HnD
英語82
理系数学83
物理28
化学38
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 19:27:09.10ID:M0eDm3A4
化学低くね?
そんなもんか?
まだ簡単だったような…
生物の方がムズかった
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 19:27:19.96ID:y5yiw5jg
今回文系数学簡単やったから100近くはあると思う
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 19:29:41.02ID:vzpNH8V+
化学はマークに毛が生えたようなレベルでめちゃくちゃ簡単やった気がしたんやけど、受験生全体はそんなもんなんやな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 19:33:33.36ID:zJPzuPDi
>>27
簡単なのは分かるけど前回と大して変わらんからそれはないわ多分80とか
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 19:36:24.58ID:6W/0ywnv
第一回は簡単すぎた
第二回で普通
今回は少しだけ易みたいな感じか

実際の入試なんてあれぐらいじゃないか
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 19:36:44.12ID:J9L19645
マークの予想もしてほしいな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 19:40:35.35ID:Op4LwIe5
第2、3回の全統記述英語で平均点80ごえ
文系数学90ごえしてるのってかなり稀だぞ。
流石にこれより下だと思う
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 19:43:37.91ID:3BlfSXX+
>>31ほい
英語122リス26.2
数学IA 53 数学IIB 66
国語129
世界史61
倫政経55
生物基礎29
地学基礎25
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 19:45:13.87ID:6W/0ywnv
>>31
そうなんか
じゃあ英語79ぐらいかな
採点のキツさによってなんぼでも調節できるよな
全国模試でも物理あまりに低すぎて甘々採点になったらしいし
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 20:00:21.91ID:yGkyV3dk
>>34
駿台の物理って答えしか書かないから別に採点甘いとかなくない?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 20:19:55.95ID:AtF7Tdzn
こういうスレって皆無駄に高めに予想するんだよね 記述模試なんか余程簡単な時以外は大体3割台には収まるのに
平均高く予想できる=簡単だと思える自分 をアピールしたいのかね
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 20:24:25.70ID:6W/0ywnv
>>35
点数書かれてないから正解数高い問題に配点注ぐんちゃうか
よく知らんけど
全国は一回しか受けたことない
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 20:25:33.29ID:6W/0ywnv
>>36
俺もそれはよく思う
結局前回数学低かったしな
>>1の平均はどう思うよ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 20:39:10.74ID:zJPzuPDi
英語75
文系数学72
国語70
世界史38
前とあんまり変わらないと思う
英語が少し易化か
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 20:42:13.00ID:ch2750PF
>>39
数学もうちょい高いと思うけどまあこんなもんだと思う
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/29(日) 20:43:36.57ID:QDxrXrrn
草って書いたやつが一定数いると仮定すると
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況