基本的にリスニングとリーディングの力はかなり直結している
聴いてるそばらから理解していくのでリーディング=リスニングと言っても過言ではない
そこで、読めるのにわからないとなると可能性は2つある
1、実は読めていない
2、音声に関することの知識不足(英文の抑揚や強勢)、音自体に慣れていない
2のケースなら話は簡単
理論や知識を学んでリスニングと音読を繰り返す
地道にがんばるだけ