X



物理初学者が受サロ民と東大目指すスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/16(月) 22:24:43.49ID:00idArxJ
消えてたのでたてときます
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/16(月) 22:26:44.32ID:VyoYIMAH
アルファベットスレが乱立したからなのか
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/16(月) 22:27:18.68ID:FHHOr4f/
物理はつらくくるしい
重い荷を背負いて遠き道を行くが如し
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/16(月) 22:31:00.43ID:00idArxJ
アルファガイジえぐいわ
0005◆FJre3XA1OI
垢版 |
2017/10/16(月) 22:31:37.82ID:5f8JDQYr
ありがとうございます

一応前のスレに書いてあったもの
別に東大志望じゃなくても参加可です。
スレ主のナメタケ太郎さんは理1志望です
0006◆FJre3XA1OI
垢版 |
2017/10/16(月) 22:32:58.80ID:5f8JDQYr
10/16数学5時間、英語鉄壁45分
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/16(月) 22:34:48.57ID:FHHOr4f/
みんな偉いなあ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/16(月) 23:38:01.51ID:7O053wIX
セミナー物理

重要問題集、名問の森

漆原晃の物理解法研究
0010エフ
垢版 |
2017/10/17(火) 00:35:20.39ID:6Wa6Dvw8
スレ立てありがとうございます
英字が活発ですね

今日は
英作2h 世界史4h 予習2h 英単0.5h
0011ナメタケ太郎 ◆eDiLPfHCDI
垢版 |
2017/10/17(火) 00:39:39.43ID:FO7reIra
>>1ホントありがとうございます
やっぱ保守しにこないとダメっすね
定期的にあげに来ます

>>8
漆原晃の面白いほど→エッセンス→良問の風→重問
ときてます

今日の勉強は
予備校テキスト 2時間
和訳演習 1時間
じゅうもん 化学、物理 3時間
の6時間でした。
東大オープンと駿台で受ける必須模試が被ってて焦ってます...
遠征して受けられないか模索してますが、もしかしたら実戦模試だけになるかも...
0012ナメタケ太郎 ◆eDiLPfHCDI
垢版 |
2017/10/17(火) 00:49:38.67ID:FO7reIra
あと、冠模試でどちらもB判定を下回った場合志望を東工大か東北大か名大に変えます。さすがに2浪は許されないので...ともかく模試返却がある12月頃までは東大志望として頑張るつもりなのでよろしくお願いしますm(*_ _)m
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/17(火) 02:55:26.42ID:eGJXtcRn
>>11
予備校テキストって、どれくらいのレベルの問題が載っているのですか?

数学テキストはやさ理、物理テキストは名問の森、化学テキストは重要問題集B問題、
のように答えてください。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/17(火) 05:34:46.28ID:PnukB0JX
ナメタケさんついに和訳演習ですか
志望校についてはセンター終わるまで東大行く気で勉強してていいと思うけどな、東大対策ほど汎用性のある受験勉強はないですし
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/17(火) 07:36:26.45ID:ojfLjQHx
東大→東工大に変えるくらいなら東大受けた方が受かりやすいと思いますよ、センター爆死して止むを得ずならそれでも良いと思いますが。
0016ナメタケ太郎 ◆eDiLPfHCDI
垢版 |
2017/10/17(火) 09:53:37.62ID:FO7reIra
>>13
数学は前期テキストがやさ理の標準くらいで後期テキストがやさ理の難しい問題集めてみましたみたいな感じですね
物理は講義問題は名問の森と同じかちょっとだけ難しいかくらいです
化学は重問と新演習の間くらいの印象です
英語と国語はそんなに多くの参考書やってないので比較対象が正直ないです...ただ、基本難しいです
0017ナメタケ太郎 ◆eDiLPfHCDI
垢版 |
2017/10/17(火) 09:55:05.82ID:FO7reIra
>>14>>15
そうなのですか、もう少し考えてみることにしますありがとうございます
0018ナメタケ太郎 ◆eDiLPfHCDI
垢版 |
2017/10/17(火) 13:22:09.80ID:FO7reIra
保守
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/17(火) 18:05:07.36ID:q0D4V7xh
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/17(火) 19:56:28.37ID:ytheE/hy
和訳演習は中級?
0021ナメタケ太郎 ◆eDiLPfHCDI
垢版 |
2017/10/17(火) 20:06:18.00ID:FO7reIra
>>20
基礎です
中級はセンター後にやる予定です
上級はやりません
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/18(水) 00:45:10.85ID:HAQRqeMe
英文和訳演習基礎編は今、何問目を終えましたか?
0023ナメタケ太郎 ◆eDiLPfHCDI
垢版 |
2017/10/18(水) 01:10:28.06ID:BSzXsbBA
>>22
2問目までです
11月頭までに終えるのが目標です

寝落ちしてました眠いので勉強内容は明日にします
0024◆FJre3XA1OI
垢版 |
2017/10/18(水) 12:34:25.52ID:Z0AVbT4u
10/17
化学4時間、英語1時間30分、漢文30分

>>8
セミナー(エッセンス)→(名問の森)→重要問題集ですね
0025浪人生の親
垢版 |
2017/10/18(水) 13:36:20.88ID:DRWgA0x6
一応ウォッチさせて頂きます。
本人じゃないので勉強内容、進捗はほとんど報告できません。
今後、アルファベットガイジ対策の保守要員として微力ながら危ない時にアゲに来ます。

本人のスペック
【現/浪】一浪
【志望】文U
【予備校】駿台
【不合格者ランク】C 50点不足
【敗因】数学&英語
【今年の模試状況】第一回判定模試は死亡、マーク模試はB、それ以外(全国、実戦)はA

ざっとこんな感じです。
0027◆FJre3XA1OI
垢版 |
2017/10/18(水) 21:45:35.79ID:jUaaiRkm
10/18、物理セミナー3時間、英語1時間
0028エフ
垢版 |
2017/10/18(水) 23:55:03.55ID:vJjE/ntP
今日は
世界史2.5h 地理2h 復習2h 

英字は規制されたのかな?
0029ナメタケ太郎 ◆eDiLPfHCDI
垢版 |
2017/10/19(木) 00:15:36.55ID:p9RbQiSR
>>25
ありがとうございます

アルファベットが上がってきてないのでこれで一安心...なのかな?
昨日の勉強のメモを間違って捨てちゃったみたいです。とりあえず勉強は6時間だったはずです
今日の勉強は
和訳演習 1時間
化学セミナー 1時間
物理セミナー 2時間
予備校テキスト 1時間
の5時間でした。
0030受験聖者
垢版 |
2017/10/19(木) 02:24:58.33ID:pNqMWsz/
>>21
英語参考書は、駿台テキスト・ビジュアル英文解釈T・英文和訳演習基礎篇か

東大合格を目指すには、中級篇までやって過去問研究をかなり入念にやらないときびしいだろうな。
0031永遠の受験生
垢版 |
2017/10/19(木) 19:11:11.65ID:r2JLzJXr
>>30
確かに、東大入試は英語での失敗は避けたいところ。

しかし、他の科目で稼ぐことができれば、決して合格できなくはない。
0032◆FJre3XA1OI
垢版 |
2017/10/19(木) 20:26:42.01ID:EcARL0z5
10/19物理セミナー重要問題集25か年4時間
訳あって今日朝の5:30まで起きていたので、はやく元通りの生活に戻さないと…
物理の波あたりは過去問がそこそこ解けるんですが、力学が苦手なので重要問題集でカバーしたいです
0033
垢版 |
2017/10/19(木) 20:49:53.31ID:Y2JNGR0Y
東大本番レベル返ってきました
点数や偏差値はもうちょっと待っててください
自信満々の数学ですが、一問は偶然答えが合ってたけど方法がダメで4点しか入らず、結果3完半でした
0034
垢版 |
2017/10/19(木) 21:38:13.70ID:Y2JNGR0Y
点数(偏差値)
国19(45.8)
数73(63.3)
物21(54.2)
化42(71.6)
英85(63.1)
計240(63.7)
0035
垢版 |
2017/10/19(木) 21:40:28.45ID:Y2JNGR0Y
物理が伸びませんね〜
来週末のオープンまでがっつりやろうと思います
0036ナメタケ太郎 ◆eDiLPfHCDI
垢版 |
2017/10/20(金) 00:00:43.58ID:xyY0IhRJ
>>30
一応中編まではやるつもりです

>>31
東大英語はある程度点取らないと話にならないみたいな風潮ありますしね...
どうにか60点あわよくば70点を狙う感じにしてます

>>33
答えあっててもそれしか点入らないなんてことあるんですね...
0037ナメタケ太郎 ◆eDiLPfHCDI
垢版 |
2017/10/20(金) 00:03:15.68ID:xyY0IhRJ
今日の勉強は
予備校テキスト 5時間でした。

センター苦手な僕としてはそろそろセンター対策を始めたいところですが冠模試も控えていてなかなか始められないのがもどかしいですね...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況