X



数学の定石と非定石を判別するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/15(日) 07:50:04.50ID:2gp8pCKU
数弱の俺に教えてくれ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/15(日) 08:23:02.41ID:2gp8pCKU
>>15
理系で数学得意なほう?
言われてみれば解き方理解できるけど、こういうのって自分で気付けなきゃ本番通用しなくね?
ちな文系
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/15(日) 08:24:27.15ID:2gp8pCKU
>>16
網羅系に載ってるんやな
ただ、図形問題である限りどっかで知らん問題でてくるやん?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/15(日) 08:26:22.23ID:O4h99nO1
>>17
理系でぼちぼち得意だけど
その例なら偏差値65ぐらいの中3なら初見余裕ちゃうか?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/15(日) 08:28:30.16ID:2gp8pCKU
>>19
それもそうやなww
これって三平方の定理しかつかわないしな
解けないわいやばくね?数学受験やめるわ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/15(日) 08:32:09.46ID:O4h99nO1
でも理解できるんだから脈なしってほどでもないような?
数学使うかどうかは、良く考えて決めるんやで
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/15(日) 09:42:32.32ID:2gp8pCKU
>>21
図形絡まないやつはめちゃくちゃ得意
整数確率、関数ならいける
けど図形全般苦手なのよね。
確かに全くできないわけじゃないけどできるわけでもないんや
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/15(日) 12:44:03.57ID:G2druERo
図形は既知の公式を使えるようにうまく切ったり補助線入れたりするゲーム
問題こなすと勘所がわかってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況