X



ベネッセ駿台記述模試、駿台よりだった件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 16:06:29.17ID:Dti9TcGR
第2回全統記述英語145点だったのに今回4割切りそうwwww
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 16:35:51.71ID:HmkgoL0G
アライグマ意味不
時間足りない
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 17:02:41.87ID:ZJiA2r7V
知らん単語ちょくちょくウザかった
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 17:03:10.29ID:2i8gh6nH
やっぱ一番目の長文が一番難しいよな。時間とられすぎて間に合わなかったわ。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 17:03:57.76ID:DWPvj+FK
薬学部志望ワイ、英語の要約問題を捨て後から問題文見て発狂
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 17:05:42.82ID:DWPvj+FK
というか気付いたら時間たってて笑ったわうんちくび
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 17:24:02.70ID:VtVkubvk
英語で時間足りんの初めてだったけどやっぱ今回むずかったの?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 17:26:03.90ID:Dti9TcGR
>>6俺は自由英作から逆に進んでいったらぎりぎり間に合ったけど、長文ボロボロで死亡
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 17:27:26.69ID:Dti9TcGR
>>7
時間を120分にするか、要約消してもらわないとあんなんできっこないよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 17:27:28.87ID:EvV1Vhp4
むずいっていうか面倒な問題が多すぎる
常にノータイムで解答書くようにしたらなんとか10分は余った
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 17:35:00.17ID:oZPZXyX5
まじで?
個人的には、全統記述より簡単だったんだけど
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 17:35:40.95ID:yM0GRs7v
学校で去年の問題解いたけど今回の方が解きやすかった
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 17:37:54.04ID:ql6V3RnN
くそ
順番に解いてったら大意要約と文法英作のBCが空欄…
アライグマの3割くらい単語知らなかったわ
神戸大こんなに難しい単語出ねえだろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 17:39:44.74ID:Dti9TcGR
>>11
平均40点くらいじゃないと困るわ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 17:41:04.07ID:Dti9TcGR
>>13
広島志望だけど今回の長文>>>広島の長文は確定した
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 17:42:41.92ID:EvV1Vhp4
>>15
個人的には標準的な旧帝早慶より読みづらかった
進研模試は毎回そうなんだけど
謎の読みづらさがある
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 17:47:07.07ID:NcTimQO0
長文ガチで解きに行った人がコケてる感じやね
一年分だけ課題で過去問出されてたから、それ解いた時に長文やばいのは知ってたし、ある程度時間考えて臨めた
まあそれでも長文がクソゴミなのには変わりないけど
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 18:05:47.95ID:Zn3riZ8i
リスニングむずくなかったか?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 18:43:07.28ID:e3DUIT+I
>>21
東北文系志望なんだけど何点くらい目標にすればいいかな?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 18:45:40.76ID:ftEYU+hk
>>14
平均40って低すぎじゃね
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 18:46:03.50ID:1wyD8oep
>>19
リスニングはわりと簡単だっただろ
生まれて初めて書き取り全部あってたぞ俺
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 18:59:33.05ID:Dti9TcGR
>>23
さすがにないか
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 19:04:05.43ID:WIM+VDCu
最初の長文の第5段落日本語読んでもよく分からなくてワロタwww
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 19:09:26.46ID:vmPA+TX1
マークだと7、8割取れるのに記述になると5割もいかん
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 19:58:47.30ID:fJsf6jpf
駿台偏差値65だけど普通にアライグマ難しかったわ
それ以外は楽だったけど、要約捨てないと時間足りない
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 20:56:55.46ID:w6H6q0dV
物理簡単すぎて拍子抜けした
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 21:05:12.39ID:11OGV4CE
駿ベネ記述の英語の平均点は毎年60点台ぐらいに落ち着くから、出来なかった人も気にすんな
いつもこんな難易度だ

それでも駿台全国模試に比べればだいぶ高得点取りやすい部類には入るけど
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 21:25:48.31ID:ahfiQfGz
みんな化学どうだったん?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 21:26:39.57ID:eILB326z
アライグマほんと無理だろって感じ要約が適当になってしまった
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 22:42:09.06ID:2IaY/15M
中央B判なのに英語70点しか取れなかったとか頭おかしい
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 22:43:11.65ID:2IaY/15M
つらぽよ……
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 23:03:33.04ID:0kApZEUB
英語120点、偏差値どうなる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況