X



早稲田下位 vs 上智上位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 15:35:24.02ID:F2j9SxKq
どっち?
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 18:30:32.09ID:L4sI5TTg
>>71
一般受験者が少ないんだろ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 18:34:40.17ID:UMhdhRBa
>>72
受かった落ちたすら全然見ないもんな
なんか前どっかのスレで一般合格者が早稲田上智とくらべて異様に少ないってのはみたけど
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 19:06:04.36ID:PGA96qyz
>>66
上智下位は強いて挙げれば文学部じゃないかな?

上智文と明治立教の法、経済系ならどちらを選ぶ人が多いのだろうか
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 19:12:21.07ID:Ii2Bknr8
早稲田文化構想だけど上智蹴りめっちゃいて驚いた
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 20:33:49.40ID:GNIrVoGM
人科でも早稲田だよ、上智なんかに入ったら一生コンプになっちまうぞ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 20:39:18.62ID:p8REdaXD
上智も人科も早慶上位受からなかったって認識は同じだしそういうの気にする人はどっちもコンプ持つことに変わりないのでは?
ただ自分だったら立地で考えて圧倒的に上智
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 20:51:28.34ID:g5fa49U8
慶應>早稲田>上智=明治=中央法>立教
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 20:51:58.40ID:Z2Rg25W8
上智上位・早稲田下位って厳密にどこなんだと

これが早稲田所沢だったら上智一択だろうけど
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 20:53:20.04ID:PGA96qyz
人科、教育なら上智選ぶ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 21:11:41.00ID:InYyv2BF
早稲田以外ありえない
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 21:29:11.29ID:Gi3DzSWW
これが卒業後の実態
↓卒業生に不安定身分が少ない順

【主要私立大学における2015年3月卒業者
の「不安定身分率」】
読売新聞教育ネットワーク事務局『大学の実力 2016』
中央公論新社(2015年9月)の「卒業後の進路編」より
※不安定身分率=1−(正規職就職者数+研修医数+進学者数)÷卒業者数
 正規職就業には自営業主≒起業家を含む。

<主要私立大学>
慶應義塾:6.3%
東京理科:6.8%
早稲田大:7.4%

国際基督:8.2%
関西学院:8.6%
法政大学:8.6%
上智大学:9.1%

青山学院:10.5%
関西大学:10.7%
立命館大:11.2%
学習院大:12.1%
明治大学:12.4%

同志社大:13.1%
立教大学:14.9%
中央大学:15.5%
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 21:35:36.75ID:UMhdhRBa
教育より人科の方がまだ特別なことやっててマシだと思ってしまうかも
教育の他学部劣化コピー感はとてつもないわ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 21:48:22.68ID:GHb2f2RG
国文・英文は早稲田の歴史的には文学部よりも教育学部の方が長いはずなんだけどね
社会科学専修も再編して学科名変える予定だから独自色を強めていきそうだし
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 21:53:24.35ID:UMhdhRBa
教育学部って名前が何より懸念事項だと思うわ まあこれは変えようもないのか
名前から教員養成?的なイメージは絶対につきまとうわけだし
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 22:00:44.80ID:ljcoHsG2
公共市民学専修は、独自色を強めていくことが予想されるからこそ
法学部や経済学部の滑り止めとするには不適切になるんじゃないかな
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 22:09:29.41ID:aMxHCKYx
女子だと早稲田文構と上智酷寒ではどっちがいいのかね
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 22:12:17.05ID:0MEfJ6FK
>>89
国間の方がちやほやされそう
文構は女子率60%だし
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 22:19:40.04ID:JJDmX2LS
>>68
慶應
大学名はかなり大きい
実際の選択でも圧倒してるだろうね
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 22:48:48.45ID:GHb2f2RG
>>90
上智法も女子率5割ぐらいあるだろ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 23:05:34.91ID:0MEfJ6FK
>>92
あれそうだっけ?
7:3ぐらいで男が多かった気が
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 23:09:47.42ID:PGA96qyz
>>93
上智経済は7:3くらいやな
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 00:12:37.71ID:GtP0F+La
>>93
2年くらい前までは男の方が若干多いくらいだったけど
最近は女子の方が多くなったはず
0097( ´_ゝ`)ふーん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:41:41.06ID:tPe+xqAA
上智上位

というか上智経済限定で 経済学部以外興味ないし
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 10:53:24.92ID:633nhKIV
>>91
慶応でもsfcなら上智上位でいんじゃね、神奈川以外は
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 11:17:33.45ID:DBJ+9Xkg
下位同士なら、

慶應SFC=早稲田社学>慶應文=早稲田教育=上智法=上智経済>早稲田文構>上智文>早稲田人科>早稲田スポ科

が優先順だな。
0100( ´_ゝ`)ふーん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:24:30.53ID:5IXpudt5
>>99
めちゃくちゃやね(笑)
0101名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 11:30:40.32ID:0ZCSQSGI
>>99
頭悪そう
0103名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 12:25:41.09ID:qcFm6wk6
>>99
これめっちゃ責められてるけどどうすれば正しいの?
0104名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 12:26:41.04ID:DCwfQAFT
>>103
学部系統がめちゃめちゃで進学目的が不透明だからじゃないの
0105名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 12:28:55.77ID:8l4fHdB2
>>99
社学分光は偏差値67.5なのに下位なわけねぇだろガイジ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 12:29:15.01ID:nNwzHUIC
>>104
そこじゃないだろあほか
0107名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 12:35:11.43ID:DCwfQAFT
>>106
おしえて頭のいい人
0108名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 12:46:47.34ID:XskAoGbH
早稲田社学>早稲田文構≧慶應SFC≧慶應文=早稲田教育=上智法=上智経済>上智文>早稲田人科>早稲田スポ科

これでどうよ
そもそも社学は下位じゃないと思うが
0109名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 12:47:33.23ID:qcFm6wk6
経済系志望だけど思い切って並べ替えてみました

早稲田社学
早稲田文構
上智法・経済、慶應SFC・文
早稲田教育
早稲田人科

早稲田スポ科
0110名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 12:48:16.64ID:nfGwF5Id
自分としては早稲田教育はもっと上だと思うが、99の選択序列には違和感はそんなに無い。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 12:49:50.59ID:c2toen95
早稲田も上智も大した差はないしどっちもいいとこなんだからやりたい分野で決めればいいのに
0112名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 13:01:36.88ID:Z+PpBFvg
早稲田人科って案外やってることまともだし就職も悪くないので人気出てきて
慶應SFCより偏差値高いみたいじゃん(河合の科目数シカトでSFC=70wwとか別にして)
0113名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 13:12:12.08ID:5ecw3vnn
マーチ特に明治工作員がJMARCHなんて言って受験生を戸惑わせてるが早慶上智の括りは安泰
0114名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 13:12:15.43ID:rsT7nsgz
全く違う分野比べる池沼がいるスレか
人科なら絡めると思って返り討ちw
0115早稲教
垢版 |
2017/10/12(木) 13:50:54.56ID:+8veIL5K
人科は化学業界と医薬品業界では就職強いよ。
0116名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 13:52:23.35ID:o+uCSN/f
早稲田人科って文系偏差値3科目65だぞ

慶應文学部も65だが英歴換算
0117名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 14:04:33.02ID:kDi81bc1
2017年 進研模試 B判定値(合格可能性60%以上)

83 慶應義塾/法
82 早稲田/政治経済
81 慶應義塾/経済
80 早稲田/法、早稲田/商、早稲田/国際教養
79 早稲田/社会科学、慶應義塾/商、慶應義塾/総合政策
78
77
76
75 上智/法、立教/異文化コ
74 上智/国際教養
73 早稲田/教育、中央/法、明治/法、立教/経営
72 明治/国際日本
71 早稲田/人間科学、慶應義塾/環境情報、上智/経済、明治/商、立教/法、立教/経済、同志社/法
70 明治/政治経済、同志社/経済
69 早稲田/スポーツ科学、同志社/商
0118名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 14:16:19.60ID:hRnPZVYc
>>112
偏差値高いってあの欠陥合格者平均か?w
0119名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 14:26:24.69ID:tfPrDdAZ
早稲田でも教育人科なんか行くくらいなら、当然、上智だろ。
マーチでも明治政経法商中央法ならそっちだな。
0120名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 15:10:22.69ID:MWmnB8Qm
人科って就職いいのに舐められてかわいそ
大したことやってないんだし戸山とかに移転すればええのにな
0121名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 15:16:51.98ID:o+uCSN/f
>>119
人科と教育に偏差値負けてるマーチさんw
0122名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 15:27:59.29ID:DCwfQAFT
>>121
偏差値より問題レベルの違いが大きい
模試はだいたい中3〜高3までが範囲でマーチもそんなもんだけど
早稲田教育は高2〜教科書外が範囲
0123名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 15:31:03.00ID:o+uCSN/f
>>122
教科書外ってのがイマイチピンと来ないな
歴史とかなら分かるけど

英語と国語の場合が分からん
0124名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 15:40:58.89ID:DCwfQAFT
英語は単語数やな
長文が新書とか新聞とか岩波文庫あたりの知識あったほうが明らかに有利だったりな
国語は珍しいけど出題文の内容や古文の上古とかやな
だから早慶だけ受かってマーチ落ちるやつも一定数おるで
0125名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 15:42:47.35ID:rsT7nsgz
おーおーでかい口叩くね〜
せめて受験ぐらいはしろよwww
逃げんなよwww
0126名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 15:49:45.94ID:9SFhRQuf
文構とかの文キャンですら腐っても早稲田で就活時高望みしなきゃ苦労しないんだから下位だろうと早稲田
0128名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 16:02:54.34ID:DCwfQAFT
就職楽勝とか神話だから
基本構造は受験と同じ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 16:04:48.36ID:bNzw3dnV
上智上位も就活で苦労しないだろ
0130名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 16:16:06.67ID:kDi81bc1
就職なんて素材としての個人次第。
肩書きだけで生きていけるなら苦労はしない。
0131名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 16:16:47.73ID:qcFm6wk6
>>119
上智なら教育人科より優先するけど、マーチなら人科でも早稲田行く
中央法なら迷うけどそれでも人科かな
0132名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 16:32:46.55ID:FpHGEFp9
就職の学部間格差とか言われるけど、勿論学生の質も要素としてあるのは確かだけど、元々就職意欲の高い奴が上位に固まったり蓄積された就活情報が得やすいからって部分で差に表れる
下位学部でも自分から早めに動いてその差を埋めるようにすれば問題ないからね
じゃあ同じ学部内の方が下位だろうと情報は得やすくなるから学部ヒエラルキーとか気にしないなら、上智上位より早稲田下位の方がメリットがある

学生の質の上限も早稲田の方が高いからその恩恵をずる賢く乞食する方法もあるし色んな面で選択肢が広まる
明確にやりたい分野のある文系学生なんて詩文じゃ特にいないんだから、学部単位じゃなくて大学単位でより恩恵を受けられる方はどっちかって話よ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 16:37:08.97ID:V3QUaJIK
理想論ばかりだな 現実が見えてないようだ
実際学生がその差を埋めようとしないから就職でのヒエラルキーも出来てんのに
0134名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 16:41:04.62ID:+8veIL5K
早稲教国語国文って寺山修司とか出てて、名門だったんだよね。
今は名門感が希薄になってきているけども。
0135名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 16:45:49.45ID:bNzw3dnV
今は早稲田で一番入りやすいレベルなんじゃないかね
早稲田乱れ打ちした友達がそこだけ受かってたわ
0136早稲田大学マン
垢版 |
2017/10/12(木) 16:56:15.27ID:+8veIL5K
>>135
国語国文って乱れうちして入るような学科じゃないんだけどねぇ。
男は就職かなり悪いから。
生涯教育のが就職強い。
男子企業就職に限定すると、圧倒的に生涯教育のほうが強い。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 17:00:05.78ID:+8veIL5K
国語国文学科には志を持った人に来て欲しい。
0138名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 17:00:16.02ID:bNzw3dnV
>>136
乱れ打ちするようなやつは就職がどうとか考えてないって
チューターや担任にそそのかされて学科選んでるんだろ
0139名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 17:02:20.73ID:V3QUaJIK
早稲教ってところでもう志なんて無いようなもんだろ
教員志望くらいしかね
0140名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 17:14:41.60ID:+8veIL5K
>>138
そんなもんなんか。
乱れうちでも、生涯教育に来れば企業就職それなりに強いからマシな就職できるんだけどねぇ。
0141名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 17:20:28.57ID:+8veIL5K
>>139
複合文化学科は面白い教員が多いんだけどねぇ。
学科・学部の宣伝が下手なんかな。
サイトのつくりショボいしなぁ
0142名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 17:54:58.33ID:K/zWR0DZ
早稲田第一志望だけど
上智法・経済が受かったら教育人科は不受験だわ
0143名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 18:03:23.11ID:+8veIL5K
>>142
上智大学の発表って、早いところは早いんだな。
0145名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 18:49:06.88ID:Ul4GInk2
上智のスケジュールは2月第1週に入試、次の週が合格発表でその次が入学金締め切りやな
だからマーチはセンターで確保したうえで上智に受かれば他は受けずに済む
0146名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 19:06:18.57ID:nNwzHUIC
上智信者が荒れててわろた
上智上位と早稲田人科の下位勝負なら割れるだろうが、上智の文学部とかの下位に早稲田の下位が負けるわけねえだろ
0147名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 19:12:10.05ID:9SFhRQuf
ぶっちゃけ最終的にはキャンパスの好みで決めるんですけどね
立地は四谷上智が上級国民気分味わえて良さそうだけど早稲田本キャンが素晴らしかったからあそこに通いたい
0148名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 19:13:48.20ID:Sxl+ySP0
早稲田上位
早稲田下位 上智上位 
      上智下位 明治  こんな感じかな
0149早稲教
垢版 |
2017/10/12(木) 19:23:37.28ID:+8veIL5K
勝ちとか負けとかさぁ。。。
自分がやりたいこと学べるなら上智大学文学部でも、良いんだよ。
0150名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 19:25:33.67ID:qcFm6wk6
上智信者なんている?
むしろめずらしく人科民が荒れてる気はするけど

早稲田の学部間格差は大きいけど上智はあまり格差なさそうじゃん
0151ワタク私立
垢版 |
2017/10/12(木) 19:29:22.49ID:+8veIL5K
詩文就職では、学部も重要だが同じくらいキャラとかトーク力も重要。
早稲田政治経済学部でも、苦戦するタイプなら苦戦する。
スペック同じ人間なら人文系に進学した場合より有利に就活できるだろうが。
0152名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 19:30:48.77ID:Ul4GInk2
早稲田文構は都心の小奇麗なキャンパスなので上智蹴りが
多いのは頷ける気がする。早稲女のイメージは変わってきたのか。
0153名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 19:32:10.82ID:5+RPXXvM
>>148

上智上位学部の偏差値もマーチ上位学部の偏差値と同じだよ
もはや上智とマーチに差はない

河合塾偏差値
立教大経営学部経営学科65.0
立教大経営学部経営学科グローバル65.0
立教大経営学科国際経営学科65.0
立教大経営学科国際経営学科グローバル62.5

上智大経済学部経営学科65.0
上智大経済学部経営学科TEAP方式62.5
0154名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 19:32:49.44ID:Ul4GInk2
しかし女子力ではまだ上智優勢か
0155名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 19:33:05.80ID:+8veIL5K
>>152
戸山の女の子にはオシャレな人が多くいる。
学部がどっちかは知らないけど。
0156名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 19:36:27.61ID:Ul4GInk2
>>153
立教の上位は上智に並んでるからね。同じマーチでも明治より
格段に良い感じがする。上智に落ちても立教ならまあいいよね。
明治や法政とは違うよ。
0158名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 19:49:29.92ID:qcFm6wk6
>>153
上智とマーチの差ってむしろ下位にあるような
上智は67.5もあるし65.0と62.5にほぼ全ての学科がある
マーチは一部が65.0で57.5や55.0もざらにある
その印象に差があるのかなあ

ちなみに上智経営はTEAPも65.0になってしまったんやで…
0159名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 19:52:13.73ID:9SFhRQuf
>>157
早稲田行ったときまさにこんな芋女の大学デビューっぽいのが多くて微妙だったけど、彼女は学内より学外で作って早稲女とは素全部晒してラクな付き合いしたい俺に合ってる
0160名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 19:55:07.96ID:GLIgRX77
上智の文学部は哲学が良さそうだね
英文は名前だと上智だけど早稲田教育の英語英文はどうなんだろう
国文は早稲田教育の方が良さそう
新聞は早稲田文構のミニチュア版なのかな
0162ワタ早稲田ク
垢版 |
2017/10/12(木) 19:58:42.77ID:+8veIL5K
>>159
ちなみに画面の右側にある高層ビルは何号館か分かる?
0163名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 19:59:07.17ID:GLIgRX77
>>159
早稲女の方がお前を見下してる気がするが
0164名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:06:46.05ID:5+RPXXvM
私立法科大学院別司法試験合格率2017
(募集継続中のみ)

慶応大45.4%
愛知大30.8%
早稲田29.4%
中央大26.2%
創価大19.4%
関学大18.4%
同志社17.9%
福岡大16.7%
甲南大15.4%
学習院12.9%
立命館12.1%
明治大11.7%
上智大11.6%←じょーち
関西大11.5%
西南大10.7%
駒澤大10.0%
南山大0.83%
日本大0.82%
法政大0.75%
近畿大0.63%
専修大0.56%
0165名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:08:02.09ID:+8veIL5K
>>160
早稲教英語英文は言語学が強い。
立教大学異文化コミュニケーション作ったの、英語英文の卒業生。
アメリカ文学は先生が良い。吉国 浩哉という東大の准教授とアメリカの大学院で同期だった人。
この人は教育熱心。熱過ぎて嫌われてる事も珍しくないw
0166英語英文
垢版 |
2017/10/12(木) 20:15:02.11ID:+8veIL5K
英文学は、逆に教員がダメ。
教え方が下手で頭悪いバカ。
文学ゼミに入るような奴とか文学の成績良い奴でも、英文学教員のことは嫌ってる。
0167名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:18:28.21ID:rsT7nsgz
じょうんちなんか比較にならんけど
進研のうんこ表しか手がかりなくてきついなぁ
0168名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:20:23.31ID:GLIgRX77
>>162
11号館じゃないかな
0169名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:20:48.43ID:+8veIL5K
>>160
上智大学新聞は教員があからさまな保守って噂聞いたことある。

文化構想学部の教員はリベラルなふりした実質保守みたいな奴が珍しくないらしい。
今世紀の初頭に学生弾圧してたような。
0170名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:33:21.76ID:+8veIL5K
>>168
君は早稲田生なんだね。
「戸山キャン」とか説明ついてて怪しいと思ったから、試して聞いてみたのです。
0171名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:33:55.71ID:kDi81bc1
にゃんこスターもいかにもサブカル系早稲女だもんな
学院本庄から文学部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況