X



早稲田の方が難しい + 慶應の方が就職いい → 慶應の方がコスパいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 07:30:07.51ID:fo0dGeve
よって選ぶなら慶應
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 07:44:24.19ID:67esDm92
内部のコネありが強いだけ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 07:45:00.00ID:zFmkKPyC
慶応の就職はコネを持っているやつが支えている
大学受験して入るなら余程強いコネを自身が持っていない限り絶対に早稲田のほうがいいよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 07:48:15.71ID:67esDm92
早稲田は早稲田、慶応は慶応の中で戦うから幼稚舎とか強力なコネがある慶応は避けた方がいいかもな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 08:24:28.73ID:YnbOvPyz
ここまでの反論全部コネとかいう妄想
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 09:00:37.25ID:8xWNajaH
早稲田の方が難しいか?
相互互換でしょ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 09:08:34.63ID:FnCIyEhe
俺なら慶應行くな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 09:11:50.05ID:od5WNgbj
慶應は金持ちがでかい顔してて気持ち悪い
あいつら諭吉に申し訳ないと思わないのか
早稲田は親が金持っててもそれを恥じて隠す気風がある
バンカラ気取りもたまには役に立つ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 09:20:59.63ID:o/iaXovo
>>4
コネの人らの就職は別枠やで
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 09:25:26.51ID:hwLw9qiz
慶應の学生が民間大手就職志向が強いだけじゃないの?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 09:27:10.44ID:lVzWduUT
三菱商業学校や商工の流れをくむところだから、企業に差し出す社畜を養成するのが伝統だろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 09:41:56.52ID:txyixeJx
>>5
コネがあるとか、コネで入ったとか普通は言わないからな
お前が知らないだけだよ
コネのない奴が、コネなんて少数と思ってるだけで
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 09:44:13.16ID:wEoUZAZ2
慶應キライ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 09:59:41.32ID:/ojOV0Ob
三田会のコネの強さを知らんのか
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 10:01:01.17ID:zH7vs3ez
>>13 じゃあなんでお前は大多数はコネって知ってんねん
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 10:11:23.59ID:zH7vs3ez
まあ何を基準にして選ぶかはその人次第だけどね
就職だけが大学の全てではない
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 10:35:00.98ID:yLhire4p
早稲カス「難易度ガアアアア!!!!!!!!!」

最強慶應ワイ「w」
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 10:38:13.61ID:6o/lYfw7
SFCがコスパ最強
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 10:48:50.48ID:IdBwlcCz
慶應のあとにSFCがつくと相手の顔が微妙に半笑いになるんだよな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 11:07:42.17ID:tNGcxaAZ
就職状況格差
慶應>早稲田

東大>>>京大
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 11:13:34.45ID:tNGcxaAZ
どーでもいいが、親が中小企業の社長くらいではコネなどにならんからな。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 11:23:52.74ID:NHDyxyiY
早稲田文だけど慶應文蹴って来た人が結構いた
俺は落ちたけど
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 11:57:36.69ID:rUEyGiEn
普通に早稲田選ぶよね
志願者数3倍近いし
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 12:23:03.33ID:3FvJ2JXr
慶応にいってみたらわかる
いいところにいけたやつは全員コネを使っていっている
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 12:30:40.24ID:zH7vs3ez
>>26
でも行ってないだろうお前 なんでわかったん
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 12:31:08.63ID:zH7vs3ez
>>18
本当に慶應か?お前
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 13:04:20.14ID:zl8hr/Cl
姉が大学から経済Bで入ったけど就職楽勝だったぞ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 13:15:06.54ID:2srZ6ujg
コネコネ言ってるこの基地外もずっとこの板に住み着いてるよな

こうなったら人間おしまいだよ
学歴もくそもない
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 13:27:16.09ID:ZDDX2tnZ
>>24
そりゃ早稲田はマークばかりでワンチャン狙いのアホ死文が山のように受けるからな
慶応は記述のオンパレードでワンチャン狙いのアホ死文を排除してるからな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 13:33:12.92ID:g1qFXd/e
我田引水企業ランクに何の意味が?
統計を意図的にゆがめる糞どもに未来はない。


ところで、日本一の金持ちはどこ出身なんだい?
最近はぶりのいい話ばかりニュースになる前澤さんはどこ出身なんだ?
おお?
ん?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 13:40:26.13ID:0l3tYhrA
早稲文だけど慶應文蹴ったぞ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 13:49:07.03ID:H4x+SJEl
世間的に慶應の方が上ってイメージはやだ消えてないような気がする
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 13:49:41.10ID:g1qFXd/e
日本一の金持ちはどこ出身なんだい?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 13:56:33.71ID:2DbUxSdo
早稲田も一部を除いては十分なリターンがあると思う。
慶應は医学系があるから年収とか平均を押し上げてるんじゃない?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 14:13:42.43ID:VxSRvUwf
広瀬すずの膣穴くせぇwwwww精子だけ流し込んどいたわ。とりあえず妊娠だけさせる
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 14:23:50.41ID:EljwUrVt
バカの数なら圧倒的に早稲田

嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 14:34:52.14ID:SATeJ+pf
バカの数なら圧倒的に慶應

嘘つき大学慶應は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に2600人以上も水増し馬鹿がいる
慶應の看板学部の6割以上が水増し推薦AOバカ
偏差値で早稲田に劣る分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ
少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数33,625)に必死な馬鹿慶應。Fランくらいしか採用していない1科目2科目入試でなんとか早稲田の偏差値に食らいついていたもののついにここ数年で陥落(笑)
科目が早稲田より少ないのに偏差値が劣るということは上智レベルまで落ちてしまったということだ

「慶應どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?法学部のAO・推薦入試を既に6割以上に拡大、経済学部は5割スレスレに

偏差値維持に必死な慶應経済学部ここ三年の軌跡
2014年(一般定員750名)       2015年(一般定員720名)        2016年(一般定員630名)
慶應経済A方式500名偏差値65.0→慶應経済A方式480名偏差値67.5→慶應経済A方式420名偏差値65.0
慶應経済B方式250名偏差値67.5→慶應経済B方式240名偏差値67.5→慶應経済B方式210名偏差値67.5

慶應の狙いは「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる」というものだ
それでも早稲田に偏差値で劣ってしまっている
慶應……
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
偏差値ランキングのみに執着したみっともない政策です
短期的には(見かけの)偏差値が上がり慶應のメンツは保たれましたが…

慶應の平均的学生
http://i.imgur.com/zDrjPAO.jpg
集団強姦発覚の慶応大、トンデモ学生達の質劣化が深刻…平然と金銭要求も
http://biz-journal.jp/i/2016/11/post_17103_entry.html
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 14:44:06.03ID:2DbUxSdo
どっちもどこに行ってもOBがたくさんいて三田だの稲穂だの学閥は強いみたいだから会社に入ってからの人生には有利だよ。
0041 ◆WaTAkUmj5uxf
垢版 |
2017/10/06(金) 14:44:44.60ID:lfLNMkq6
所詮ワタク
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 15:08:47.44ID:0l3tYhrA
>>41
学歴と学生証はよ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 15:13:49.52ID:AEcltK+n
東大でも早稲田でも金持ちの子だらけで、コネ持ちの量なんか慶應と大差ないぞ
世襲レベルになると就職活動の統計に出るような世界じゃないし
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 15:50:53.30ID:YHocSWkb
>>27
仮面で踏み台に使わせてもらったからいっていたよ
だから知っている
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 15:52:31.04ID:ao+aq/mV
外部で特にコネがないのに慶応いくのはコスパが非常に悪い
早稲田のほうが平等に競争させてくれるから絶対にそっちのほうがいい
あえて慶応にいって内部の奴隷になるなよ
内部は奴隷集めに必死だから2chでも工作しているみたいだし
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 15:52:53.81ID:xH9vcJhO
>>45
妄想もここまでくると凄いな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 15:56:51.87ID:GoKeLsL6
内部外部関係なく慶應の就職は圧倒的だよ
東大よりも上なんだから
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 16:04:14.66ID:/3BFBNlf
コネ論者は妄想でしか喋らないから最高に頭悪い
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 16:07:08.91ID:AEcltK+n
そもそも金持ちの家はわりと厳しい家が多くて、例外を除いて勉強もできる
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 16:08:36.46ID:g1qFXd/e
なぜストレートに金持ちランキングで記事にしないのか?

そこに答えがあるのではないか
ぷくす
あっ柳井正( 早稲田政経卒)
の次点は
孫さんとかその次が永守さんだったかな
ぷくす

ぷぷぷ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 16:09:33.47ID:ieuhs3ul
工作員は妄想といってごまかそうとするけど事実は動かしようがないからな
行って後悔してからでは遅い
塾員は助け合わなければならないとする福澤諭吉の教えが曲解されて実践されているからな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 16:13:39.24ID:Few3HwJV
>>20
なおSFCの就職は早稲田政経より上という事実
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 16:15:24.86ID:2DbUxSdo
それ本当?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 16:20:42.79ID:97/+w0jZ
>>30
事実から目をそらすなよwww
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 16:21:31.97ID:Ce1GdrLU
>>44
ちなみに学部は?
あと具体的にどういうふうに知ったの?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 16:26:58.70ID:Ce1GdrLU
>>54
具体的にコネとかいうのを証明できない限り妄想扱いされてもしょうがなくね?
というか慶応の上位学部だとそこそこ良いとこ行ってる人が少なくとも過半数は超えてるけど半分以上コネとでも?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 16:32:51.82ID:g1qFXd/e
ゆきちんぽ必死wwwwwwww
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 16:36:53.93ID:U+1RbI7M
うーんこの
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 16:44:14.13ID:l5TpnGTZ
コネは確かにあるだろうけど、普通に考えてそんな大量にはいないよ
大企業なら役員が数十人いて、取引先の社長や重役は数百人いる
それぞれのつながり
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 16:45:52.97ID:l5TpnGTZ
それぞれのつながりのある学生だけで何人にもなるからそんなに入れてられないし、
つながりだけで入れられるなら早稲田でも駅弁でもマーチでも役員の子息は大量にいる
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 16:48:53.66ID:sbFiU2+/
1科目2科目でいいから五分五分な奴は慶應目指しとけ
受験に詳しくない奴は同レベルと思ってる
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 17:05:03.63ID:Ub9M8Ofj
早稲田政経だけど普通にメガバン商社メーカー全部受かったぞ
商社に行く
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 17:58:48.23ID:lVzWduUT
>>53
口から出任せ、はったり
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 19:21:52.28ID:2DbUxSdo
どの業界に入っても役員クラスに早慶がいっぱいいるから
どっちに行ってもコスパはいいよ。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 19:26:14.61ID:2tC/aPbv
>>63
やっぱ陽キャ?
あとマスコミ受かってる人ってどんな人?
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 19:36:54.05ID:Kh7qV1KJ
キャンパスで選んだ方がいいよ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 19:46:34.01ID:g1qFXd/e
今いい会社には汚い手を駆使して潜り込むけど、
ダメな会社をよくしたって話はさっぱり聞かない。
それが詐欺塾。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 19:49:25.08ID:OGARc9dC
誰誰の親はどこどこの人事部長と知り合いだから幾ら渡してどうのこうのとかそういうのが横行するのが慶応
中に入ればそういうのがわかる
まあ、そういうのを利用したい人にとってはいいんじゃない
そういうのが嫌なら早稲田をすすめる
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 19:54:26.38ID:g1qFXd/e
>>70
入る段階ですでに分かれてるね。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 20:17:59.31ID:54ZHgI8x
コネも実力のうち
コネありにとっては慶応のコスパは最高
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 22:26:03.21ID:XDtlVs7h
「早慶な就職実績が良いのはコネによるもの」ということを証明しようぜ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506428001/

このスレ立てた者だけど、結局誰も証明できないんだよなぁ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 22:27:15.86ID:IUBvFMtW
入ればわかるじゃん
自明の事実だから特に証明は不要
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 22:29:40.10ID:XDtlVs7h
>>74
周りは〜とか、自分は〜、とか狭い範囲の話しかできないと、俺は思うがどう考える?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/06(金) 22:39:45.94ID:Y7Ugjvmk
入ってみりゃわかるよ
入って後悔する人が一人でも少なくなりますように
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 00:27:26.75ID:M+n7zzKV
みてりゃわかるとか入ったらわかるとか本当にひどいね
もはや慶応をdisるフリしつつすごく頭悪そうに振舞う事で慶應disるやつをバカっぽく見せようとしてるとしか思えない
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 01:37:11.90ID:fBXNBYCP
どっちも良い大学だと思うよ
ちな早稲田政経
慶應経済と凄く迷ったけど第一志望だった政経に行きました
最後まで悩んだし慶應の友人も多いから両方好きだよ
早慶戦とか一緒に盛り上がるし良きライバルだと思ってる

変な対立煽りはやめてくれ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 02:22:49.71ID:YO+TCFWl
>>56
少なくとも、慶応出身の社長のうち50%以上は同族継承。全体平均より20%近く多く、早稲田より10%以上多いね。
修行と称して、大企業に何年か勤めさせてもらうことは多いしね。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 07:46:02.38ID:5z8bC/Ef
>>79
ソース出して
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 08:07:49.84ID:82EkLiES
慶応は信者による工作が本当にうざいね
少しでもネガティブな情報があると工作してそれを覆い隠そうとする
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 11:09:02.06ID:K/1Ksw/S
中学の担任が高校進学は偏差値だけで決めてもかまわないけど、
さすがに大学はできるだけいろんな業界で先輩達が強いところを選んだ方が絶対にいい
って力説していたのを思い出す。
早慶ならどっちでもOKだよな。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 11:11:25.11ID:j0ASHK0y
内部で行けるなら慶応、大学受験して入るなら早稲田だな
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 11:14:23.34ID:K/1Ksw/S
でも早稲田は学部によってはね
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 11:30:06.93ID:12ztTSDx
>>81
「有力企業」ランキングなら中身は自由に作れる
実態は1000字ぐらいの作文なのに「小論文」と言い換えたり
情実入試なのにAOと横文字に繕うとかね。
他にもいっぱいあるっつうか
いっちいち既存のものを小細工して騙そうとする意図がある。
全部が全部こうだと、そんな学校に4年(狂信者は10年以上かw)もいたら
異常が正常になってしまうわな
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 11:48:33.66ID:M+n7zzKV
>>81
いやいやここまでそのネガティブな情報とやらは全部ソースもなにもないんだよ?
こんなもの信じろって無理があるでしょ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 11:48:48.66ID:babfXDwT
ぶっちゃけ1万円の顔が福沢諭吉の時代が続く限り慶應の天下は続きそう
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 11:52:27.16ID:emmYjiy2
大学受験して入るなら絶対に早稲田
慶応に入っても内部のパシリをやらされるだけ
わざわざ大学受験するなら悪いこと言わないから早稲田にしておけ
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 11:57:34.50ID:babfXDwT
パシリww
焼きそばパンでも買って来させられるのかな?
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 11:59:42.77ID:NMUcV3B/
お、ここも慶應コンプが暴れてる
例によって単発IDw
もう学歴板と変わりないな
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 12:00:41.58ID:h3y9G4sT
またまた信者登場
相変わらず工作に勤しんでいますな
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 12:06:58.92ID:+Bu/ltTp
>>88
大隈重信は国会議事堂に銅像が立てられているよ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 12:08:23.50ID:QRCzYK6I
すぐ信者が登場するのは早稲田でしょ
適当な事ばかり書いてひどい
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 12:09:31.65ID:wohh8Syv
スレ見てみても明らかなとおり早稲田はそんなでもない
慶応は明らかにひどい
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 12:11:15.52ID:ZUxeUVqD
この慶應age早稲田sageって殆ど一人の人間がやってるんだぜ…
信じられないね
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 12:11:36.64ID:ZUxeUVqD
ちなみにその逆も
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 12:17:58.57ID:4hhpjqtJ
早稲田法と慶応法では、合格者の高校のレベルが違う

早稲田法学部の合格者
桜蔭22
開成22
海城20
麻布19
県立千葉18
県立浦和17
聖光学院17
渋谷教育学園幕張16
日比谷16

慶応法学部の合格者
日比谷19
攻玉社14
渋谷教育学園幕張12
洗足学園12
白百合学園11
本郷11
学芸大附属10
海城10
国学院久我山10
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 12:20:20.02ID:M+n7zzKV
焼きそばパン買いにパシリにされるってもうネタだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています