X



宅浪マンまだおる? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 14:39:33.71ID:ZgOuqttJ
いまの生活気になるんだが
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 14:41:12.75ID:UhoeI7xS
コテハン?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 14:42:19.09ID:ZgOuqttJ
去年のコテ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 14:48:46.09ID:5/B786H7
>>3
中大のサークル夏合宿で二股して女を覚えたらしいよ
多摩キャンにスタバも出来て今は資格取得と海外留学に目標を切り替えたらしいけど、とりあえず彼女とのセックスで忙しいらしい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 15:03:28.37ID:L/dz84rA
あいつならサクノと元気にやってるよ
0006宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/26(火) 15:04:24.72ID:6fM3erdF
>>1
まだおるよ
気にかけてくれる人がいるなんて嬉しいねw
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 15:09:58.01ID:IAynWsOA
>>6
勉強始めたの?
彼女できた?笑
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 15:11:41.78ID:6fM3erdF
>>7
英検の勉強してるで
出来ません笑
食事とか映画は何度か行ったけどね〜
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 15:13:13.73ID:QM8vVtKv
>>8
マジ宅浪マン?w

受験やめたん?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 15:13:38.64ID:UhoeI7xS
食事とか映画に行っても出来ないのか
何か俺も不安になってきた
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 15:28:27.64ID:IAynWsOA
>>8
その流れで彼女出来ないって逆に天才じゃね?キス我慢大会か?
キスぐらいはしたか?
0012宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/26(火) 15:49:04.26ID:6fM3erdF
>>9
マジやで、トリップ同じでしょ?
やめてないよ
>>10
まあ告る勇気がないからな笑
>>11
手すら繋いでないです()
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 15:55:02.20ID:IAynWsOA
>>12
何を恐れているの?
嫌われる勇気って本を読め
人生変わるから
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 15:55:32.38ID:IAynWsOA
結局宅浪マンは傷つきたくないだけでしょ?
0015宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/26(火) 15:58:36.98ID:6fM3erdF
なんで2chで説教されてるんだ俺は、、
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 16:00:10.23ID:7Po7ohDM
そいつコンプガイジだから無視刷すりゃええ
英検の勉強ってことは国教受けんの?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 16:02:00.14ID:IAynWsOA
>>15
お説教ではない
愛のアドバイスだよ

嫌味に取れた?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 16:02:28.03ID:IAynWsOA
宅浪マンには幸せになる勇気を持って欲しいの
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 16:06:41.05ID:5/B786H7
過去問研究は?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 16:07:56.50ID:QM8vVtKv
>>12
そうか

どの学部受けるの?
0021宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/26(火) 16:32:42.14ID:lWcZVR59
>>16
まあどうでも良い質問はスルーするわ
国教と商受けるよー
>>17
なるほど、余計なお世話だと思ったよ
>>19
今は英検の対策しかしてない
>>20
国教と商かな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 16:34:29.78ID:mFQmqopu
予備校は解答配んないから1回でも休むとついていけなくなる
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 16:36:42.13ID:IAynWsOA
>>21
その態度は改めた方がいい
面接落ちるぞ
ただでさえ二浪になるんだから
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 16:37:44.71ID:IAynWsOA
相手になにを言われようと

好きな人とだけ付き合ってれば楽な世界よ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 16:41:47.60ID:IAynWsOA
でもそんな奴は早稲田でも、企業でも、恋愛でも厳しい
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 16:44:38.39ID:UhoeI7xS
という前代未聞の謎理論
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 16:45:07.55ID:VymzPnVH
>>25
お前みてて痛々しいからやめとけ
お喋りが過ぎると中身のない奴に思われるぞ
アドバイスな?坊や
0028宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/26(火) 16:46:10.75ID:lWcZVR59
質問君しかいないので、他の人から質問ない限りレスはしません
もう彼と話すのは飽きました笑
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 16:53:29.23ID:7Po7ohDM
本気で受かるつもりでやってるの?
それとも試しに受けて受かればもうけもんみたいに思ってる?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 16:56:00.24ID:5/B786H7
>>28
酷くない?

宅浪マンって闇の部分あるよな

それが仮面浪人とかキス童貞とかに具現化されたって感じ

早めにそういう心のしくじりを見つめ直さないと痛い奴になるよ

ちなみに俺は質問マンではない
0031宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/26(火) 16:57:26.37ID:lWcZVR59
>>29
本気だよ
国教は来年からリスニングなくなる分、英検やToeflの資格を持ってることによって加点されるらしいから、今は英検準一級受かるために勉強してる
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 16:58:28.31ID:6rmSK23D
え、早稲田国教リスニングやめちゃうのか
上智外英といい、英語重視の学科での
英語軽量化が進むな...。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 17:05:06.92ID:lWcZVR59
>>30
質問マンではないってわざわざ言うところが質問君臭いわ
文体も特徴あるからすぐわかる
まあ君が質問君じゃないと仮定して話を進めると、彼は俺が宅浪期間中に続けたスレで嫌ってほど話したから、そろそろ他の人と話したいんだわ
あのスレ、俺と質問君しかいなかったし
>>32
それね、まあ純ジャパにとってはリスニング無いのはかなり有難いw
0036宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/26(火) 17:08:22.77ID:lWcZVR59
>>33
それ他の早稲田スレで使われてた画像だね、スレ主が女ってことを証明するために画像あげてたけど、一人の粘着男が時計特徴的だから特定されない?大丈夫?ってしつこく聞いててキモかった
>>34
ぼきくんすれってなんぞや?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 17:11:39.19ID:SZ/qqauN
>>36
宅浪マンって去年はずっと家で勉強してた?
この時期どんな参考書使って何時間くらいやってた?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 17:12:47.20ID:IAynWsOA
>>36
その質問男は質問君だと言いたいのかな?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 17:13:23.76ID:SZ/qqauN
早稲田落ちたっていっても、定員削減の波を受けて本当にギリギリのところで落ちたんじゃね
成績開示した?
センターと早稲田それぞれ何点取れてた?
0040宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/26(火) 17:15:21.76ID:lWcZVR59
>>37
いや、この時期は図書館でやってたよ
あんま覚えてないから過去スレ見てくれw
>>39
そんなこと一言も言ってないけど、心当たりでも?笑
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 17:15:31.10ID:/DnpyJoN
宅浪マンは教育補欠落ちだぞ

やっぱり定員削減だろなあ
0042宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/26(火) 17:15:43.24ID:lWcZVR59
>>37
いや、この時期は図書館でやってたよ
あんま覚えてないから過去スレ見てくれw
>>39
そんなこと一言も言ってないけど、心当たりでも?笑
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 17:19:09.67ID:SZ/qqauN
>>42
図書館って場所とり面倒くさくね
スマホだから過去スレ見るのすごくダルい


>>41
あーやっぱりそうっぽいな
俺も今年教育狙ってるけど怖いわ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 17:20:04.90ID:lWcZVR59
安価ミスった上に2度も送信してた
>>39>>38
>>39
親が見ても落ち込むだけだからって言ってしてないんだよね
センターはしたよ、英語185、国語132、世界史90だった
>>41
まあねー、教育の教育心理は去年12人中8人繰り上げで受かってたからまあまあ期待してたんだけどね、今年は繰り上げ0だったみたいw
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 17:24:34.16ID:SZ/qqauN
>>44
センターの得点これはどう結果出ても不思議じゃないくらいだ、国語が気になるけど
早稲田の過去問では合格点取れてたタイプか?

うわーそんな露骨に数字変わるのか…こえー
まじで例年なら受かってたんじゃ、今年それより狭まるんだろうな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 17:26:48.10ID:y9shnnWt
>>43
朝早くから行けば空いてるよん
国語うんこだから英語の参考書だけ言うと、
単語帳、、ターゲット1900、早慶上智の英単語、パス単準一級、究極の英単語vol.3
解釈、、透視図、最難関大への英文解釈
長文、、やておき700、ハイトレ3とか
ただ俺の受験結果見ればわかるように明らかに参考書やりすぎた感あるから、こんなにやらなくて良いよ

教育は三教科バランスよく取るのが大事よ
俺は英世7割超えてたけど、国語が6割くらいしかなくて死んだ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 17:28:24.36ID:y9shnnWt
>>45
今年はもっと絞るだろうから、全科目7割は必須だろうね
苦手科目をなくすことが先決かな
0048宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/26(火) 17:37:42.73ID:y9shnnWt
あ、あと中央法の友達で早慶4つ受けて全部補欠だったけど、ダメだったって人もいる
早慶法両方補欠でダメだった人もいるし、マジで補欠は社学以外ほぼゼロかもしれん
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 17:38:10.23ID:y9shnnWt
>>48
ミス、補欠の繰り上げが社学以外ほぼゼロかもってことね
0050宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/26(火) 17:49:41.72ID:y9shnnWt
受験生じゃんじゃん質問してくれ
早稲田落ちた身だからこそ、失敗談とか話せるよ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 17:54:23.88ID:v9G9L1Mp
早稲田落ちとか掃いて捨てるほどいるんですがそれは
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 17:55:10.46ID:y9shnnWt
>>51
何も言えねえ、、
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 17:57:38.22ID:lTaOgBHu
宅浪マンさん、おすすめの参考書と合格に非常に貢献した参考書は何ですか?(複数冊挙げてもらって構いません)
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 17:58:29.92ID:/DnpyJoN
宅浪マンって過去問をガンガン解き始めたのっていつぐらいから?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 18:02:56.97ID:lTaOgBHu
現代文と古文のおすすめ勉強法は何ですか?
0056宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/26(火) 18:11:17.07ID:y9shnnWt
>>53
オススメは英語リーディング教本。
この参考書は大学入ってから英検の勉強の為に始めたやつなんだけど、めっちゃくちゃ良い、受験期の頃やってれば無敵だったなって思うほど良い
ただレベルは高めだから、最低でも偏差値65はないと厳しいかも
合格に貢献したのは(早稲田落ちたけど)、透視図、横山のロジリー、現代文読解力の開発講座、古文上達基礎編、世界史20話プロジェクトのテキスト
>>54
11月頃からかな
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 18:12:05.45ID:5/B786H7
早稲田落ちという称号を手にした宅浪マン
0058宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/26(火) 18:17:08.42ID:y9shnnWt
>>55
俺に聞かない方が良いけど、反省を踏まえてこうしたら良かったなって思うのは、現代文は浮気せずに一人の講師の解法を信じて解き方を自分のものにしたらあとはひたすら評論文を読むなり問題を解くなりで良いと思う
古文も同じで単語文法解釈やったら、ひたすら文章を読んで慣れるしかない
好きこそ物の上手なれっていうし、好きになることが大事だと思う
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 18:25:30.74ID:SZ/qqauN
>>46
朝早くから行列な地元図書館ファック
単語と解釈は良いんだけど、長文の参考書ってどれくらいやれば早稲田の分量を時間不足にならない?
11月に過去問始めた頃は最初から時間内に早稲田英語解ききれた?

>>47
俺も国語が終わってる
古文って単語と文法やって古文上達やっただけじゃ早稲田太刀打ち出来ないのか?

漢文と英作文全く手付けてないけどこいつら合否にどれくらい影響あると思う?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 18:27:34.92ID:fIK2+Bx/
あれ受験やめたの?
同志社いるけど早稲田受けるよ
まぁ、、、みんな男も女も遊びに遊んでてムカつくけど我慢して勉強してる
いちも行こうぜ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 18:35:40.91ID:fIK2+Bx/
あんまし学生自体は変わらないのかもしれんが、やっぱマーカン上智ICU蹴落とせるくらい勉強してきた奴らだから少しは違うと思ってる
内部は知らんが推薦は俺の高校見てた感じだとマーカン行くやつらはほぼセンター程度でも得点できないけど早慶推薦ならそれなり(入試に受かるのは到底無理でも)に勉強できてたし
なにが言いたいのか自分でもわからんが思うままに書かせてもらったすまぬ
0062宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/26(火) 18:35:50.88ID:y9shnnWt
>>59
君も宅浪なの?図書館混むのはキツイな、まあ家が静かなら家でやっても良いだろうしあとはタリーズコーヒーとかマックとかオススメ

うーん、やておき700、1000あたりをスムーズに読めるくらいなら早稲田の英語も時間内に終わると思うよ
教育、人科、文構に関しては余裕で解き終わってた、得点も7割は安定してたね


あとは解釈本を一冊やっておくと、心強いかな
古文解釈の方法なんかオススメ

漢文は学部によっちゃそこそこ配点大きいから、しくじったら致命的だよ
ヤマのヤマか早覚えのどちらかを一冊極めると良いと思う
英作文は教育ならやる必要ないし、商ならハイトレの和文英訳編やっとけば何とかなる
長文の出来の方が圧倒的に大事だよ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 18:40:40.95ID:y9shnnWt
>>60
やめてないよ
今は10月にある英検の勉強してるだけで、それが終わったら国語と世界史の勉強も再開する
お互い頑張ろ!
>>61
うちは陰キャ多いし派手なやつもあんましいないけど、やっぱコンプは拭えないね
うん、入試における頭と要領の良さは早慶とmarchには明らかに壁あるね
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 18:47:12.60ID:y9shnnWt
さっきも言ったけど、解釈本はやっぱり英語リーディング教本をオススメしたい
中身が充実しすぎてて感動したよ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 18:50:27.98ID:fIK2+Bx/
>>63
できるならまたスレ立てて頑張ってや
立てるなら俺も入試終わるまで参加するからさ

確か中央だっけ?インキャ多いなら過ごしやすそうやな〜
うちはもうウェイな感じやら美人多いやらで仮面やってて頭おかしくなるわ
それな、これは俺個人の問題だろーけどやっぱ納得できるとこじゃないと友達や知人1人とってしてもどこか心から尊敬できない認められない自分がいるわ
0066宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/26(火) 18:59:21.29ID:y9shnnWt
>>65
スレ立てると、アンチが自己顕示欲強いとか何やら言ってくるのが嫌なんだよね
君が立ててくれてもええんやで笑

中央だよ、インキャ多いのは法学部だからかも、法曹志望ばっかだし
他学部はチャラいのまあまあいるしね〜

めちゃくちゃわかる
人に大学聞かれた時も自信持って言えるところが良いよね
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 19:03:46.51ID:SZ/qqauN
>>62
宅浪だよ
有料自習室でやってるけど電車賃込みで3万近くだから地元の図書館が快適ならなと思う

ありがとうーすごく参考になった
早稲田受かりてええええええええええ
宅浪マンまたスレ立てるなら参加する
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 19:10:40.11ID:T8xw/Yt5
すまん

宅浪マンが人科落ちたと思う原因みたいなのある?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 19:11:31.64ID:y9shnnWt
>>67
おー、宅浪は浪人友達でもほとんどいないし親近感わくわw
それは高いね、、朝早起きして地元の図書館に一番乗りで行くしかない笑
宅浪の辛さは身に染みてわかるし、互い頑張ろ!
スレ立ては考えとく笑
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 19:14:45.94ID:y9shnnWt
>>68
英語の文法、前置詞問題だね
長文の正答率は8割だったんだけど、そこで気が緩んだのか前置詞は2〜3割くらいしか合ってなかった
正誤問題も同じくらい出来が悪かった
過去問ではとれても、本番の緊張感ともなるとバンバンミスるから怖い
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 19:16:25.23ID:T8xw/Yt5
>>70
なるほどね

前置詞問題は難しいよなあ
横山もこの問題はクソ的な事言ってたし
0072宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/26(火) 19:16:31.55ID:y9shnnWt
人科って言っても倍率7〜8倍あるから、少しのミスでも命取りになるから侮れないよ
本番に弱い人は尚更気を付けて
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 19:18:01.44ID:y9shnnWt
>>71
うん、あそこは受験参考書じゃ出てこないだろって問題ばっかだしてるから、運ゲーな面も大きい
正誤問題もなかなかむずいからキツイ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 19:44:54.52ID:fIK2+Bx/
>>66
自己顕示欲高い人じゅさろ多いから遠慮しときますわぁw

ほんとそれね生き方が変わるくらいにはそういう細かい1つ1つが自分にとって影響してる
だから俺の性格的に解決するにゃ早稲田行くしかないんだろうなと思ってる
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:17:17.93ID:SZ/qqauN
>>69
徐々に図書館にシフトしていくかなー
考えといてくれ笑
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 22:25:47.33ID:y9shnnWt
>>74
スレ奪われかねないからねw

うん、自分の人生において後ろめたいものを作りたくないよね
ロンブー淳が再受験するのも、芸人として成功して欲しいものは大体手に入ったからこそ、学歴がないってことが彼の中で引っかかって
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 22:28:55.61ID:y9shnnWt
>>74
途中送信してもうた
学歴がないってことが彼の中で引っかかってそれを解消したいからってのが大きいだろうね
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 22:52:25.68ID:4Sub6NGa
懐かしの宅浪漫
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 23:05:02.48ID:5/B786H7
>>74
宅浪マンもこいつも選民思考やばいな

プライドだけはいっちょまえ
0082宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/26(火) 23:24:57.00ID:y9shnnWt
質問君らしき人物がうるさくなり始めたので、今日はこの辺でレスを終えるとします
>>79
俺もあの頃が懐かしい
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 00:27:55.79ID:UKjUrP19
>>80
あ?なんやお前蛆虫はレスすんなや根暗が移る
プライドのないお前よりはマシだろゴミクズ

引っ込んでろネチネチマン
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 01:33:40.49ID:Q0LuU0An
宅浪マンさんは英検準一級を取れたら、また早稲田を受験するつもりですか?
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 09:53:53.86ID:haIsUAl8
>>84
するよ
取れたら国教受けるけど、取れなかったら商だけ受ける
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 13:18:33.38ID:Q0LuU0An
>>84
英検準一級は取得できそうですか?

って言うか、君、宅浪マンなのですか?
0089宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/27(水) 13:31:48.75ID:mSSMLExB
>>86
世界史は前期にまあまあやってたけど、国語はほとんど手つかずだね
>>88
筆記はいけそうだけど、リスニングが不安
センターと違って一回しか流れないからさ、合格率も20パーくらいだしあんま自信ない
ID変わってたけど>>84は俺だよ
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 13:32:13.45ID:mSSMLExB
ミス、>>85が俺ね
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 14:02:48.26ID:WbZou5S1
早稲田コンプという人生のブラックホール
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 17:24:35.35ID:J4DbbJxr
国教とか商受けるんなら多分大丈夫だとは思うけど
早稲田って英歴はできて当たり前、
国語で差がつくっていう入試じゃなかったっけ
手付かずでいけるようなところなん?
0093宅浪マン ◆pSEfElO4qs
垢版 |
2017/09/27(水) 18:18:19.87ID:mSSMLExB
>>92
まあね、逆に言えば英歴で差をつけたいってのもある
国語に関しては、他科目に比べてやった分だけ伸びるってわけじゃないから、やるのは英検終わってからでも良いかなって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況