X



大学別TOEIC平均点 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 02:19:51.63ID:o/Olv75/
◎TOEIC平均スコア◎
【スコア】【大学名(学部・学科名)】
 865点 上智大学外国語学部英語学科
 856点 上智大学比較文化学科
 823点 一橋大学大学院法学研究科・法科大学院合格者
 800点 東京大学大学院(文系)
 752点 東京大学(文3)
 719点 東京外国語大学
 703点 東京大学大学院(理系)
 694点 一橋大学(学部)
 690点 京都大学
 688点 東京大学(学部)
 649点 広島大学医学部
 640点 東京工業大学
 636点 千葉大学医学部
 634点 獨協大学外国語学部英語学科
 629点 神戸大学
 599点 千葉大学薬学部
 569点 立教大学
 550点 奈良女子大学
 548点 千葉大学文学部
 544点 千葉大学法経学部
 524点 金沢大学
 503点 東京農工大学
 472点 広島大学
 458点 埼玉大学
 414点 山口大学
 381点 日本大学文理学部英文学科

http://uguisu.skr.jp/toeic/ave_score.html
http://i.imgur.com/iQi69dX.jpg

※大学が公表したデータに基づく
※自主回答等のデータは除く
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 02:21:51.13ID:PCc0dbag
低すぎない?TOEIC受けたことないけど
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 02:24:20.26ID:dbS/DmhV
立教>千葉
予想通り
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 02:24:59.85ID:dbS/DmhV
実際は立教は推薦が大量にいるから一般組は結構差がついてるだろうな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 02:25:32.16ID:C0XVPD35
上智強いけど帰国子女が上げてんだろな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 02:26:19.47ID:dbS/DmhV
>>5
それマジ!?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 02:29:53.35ID:2A5Jfjhc
暗記科目しか取り柄のない数学力ウンコの文Vには駅弁レベルの数学がお似合い★
http://i.imgur.com/idTaEyk.jpg
http://i.imgur.com/uFtas9Y.jpg
http://i.imgur.com/wlchEzB.jpg
http://i.imgur.com/Gj4QyeY.jpg
http://i.imgur.com/Me3F8qL.jpg
http://i.imgur.com/T4KJAKc.jpg
http://i.imgur.com/5jwyUuH.jpg
http://i.imgur.com/avrBE9M.jpg
http://i.imgur.com/tJNeWrp.jpg
http://i.imgur.com/CqlP9HO.jpg
http://i.imgur.com/8wa6T64.jpg
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 02:36:40.72ID:o/Olv75/
>>1のデータは受けた学年もバラバラだったりするから一概には比較できない
例えば日大の平均は入学直後だから四年の平均はもっと高いと思われる
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 02:38:28.77ID:aR6172AH
上智の比較文化とか一体何年まえのデータなんだよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 02:39:00.64ID:o/Olv75/
>>1
ちなみに大学学部生の平均は445点
ただしレベルの低い大学の学生ほどTOEICを受ける人は少なく、
レベルの高い大学の学生ほどTOEICを受ける人は多いので
実際の全大学生の平均は350点くらいだと思われる

大学生平均スコア Total 445点(Listening 249点 Reading 196点)
大学院生平均スコア Total 524点(Listening 282点 Reading 242点)
http://uguisu.skr.jp/toeic/school_score.html
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 02:41:20.56ID:2A5Jfjhc
一橋ロー司法試験合格者、一橋学部卒は90人中22人w

http://www.law.hit-u...pdf/2016LSreport.pdf
【未修者合格者の出身大学名】
早稲田大学…5人
横浜国立大学…3人
中央大学…3人●
慶應義塾大学…2人
一橋大学…2人▼
1人:10校
【既修者合格者の出身大学名】
一橋大学…20人▼
中央大学…17人●
早稲田大学…8人
慶應義塾大学…6人
北海道大学…4人
大阪大学…2人
千葉大学…2人
1人:6校
総合計…90人
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 04:10:52.41ID:o/Olv75/
昔は今より受験が厳しかったとは一体何だったのか
明らかに今の方がレベル高いだろ

1990年 早稲田大学人間科学部新入生 
第1回424.57 第2回455.69
http://www.nullarbor.co.jp/guidance/toeic_g04.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況