まんまと予備校の不安煽り作戦にハマってしまった [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/21(木) 20:22:00.84ID:A42KQ6qQ
センター対策の講座受けようか迷ってる…
みんな冬季講座何とった??
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/21(木) 21:36:40.83ID:Vi0zkkrA
>>20
リスニング以外全部
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/21(木) 21:45:31.66ID:yUXF+4TY
冬季講座受ける替わりに、自分で集中して効率よく勉強できるなら冬季講座不要。
冬季講座受ける替わりに、ネットしたり、テレビ見たりするなら冬季講座必要。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/21(木) 22:01:00.66ID:SoyHxw4k
11月のマーク模試で低かった教科とればいいじゃん
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/21(木) 22:02:13.93ID:fCiCsZwk
1科目くらいなら息抜きにとってもいいんじゃない?
ついでに自習室で勉強すればいいし
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/21(木) 22:13:42.04ID:Ew/Sep4x
センターで自分で解答解説見てわからない問題あったら二次もまともなとこの問題は解けないだろうし、要らないもんだとおもう
取るとしたら直前に演習で雰囲気を味わうためにみたいな理由かな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/21(木) 22:34:47.97ID:tgnyPC5L
先生が当たりだと良い情報教えてもらえるんだろうけどね
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/21(木) 22:43:34.95ID:3mk5RFm9
予備校はどこも授業料を捧げるやつと合格実績を捧げるやつに分かれてるから
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/21(木) 23:45:59.25ID:JbPPpJK8
>>16
原理は簡単やで
1月には焦る必要もないくらい仕上がってるんだよ
むしろこの時期に仕上がってる奴も多いし、さらに言えばそういう奴は去年に落ちたのが不思議なレベルだっただけってパターンもある
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 00:59:21.23ID:JP0Z4SpA
>>29
頭おかしいな。
浪人ならともかく現役は直前期こそ伸びるのに。
だから11月の冠模試でEやDでも受かったり、逆にAの奴らでも怠けてたら逆転されて落ちるみたいなことが起こるんだよ。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 06:59:58.91ID:0sMLJy7w
まあ、お守りかわりに受けるのもありじゃないか
伸ばすのは家庭学習だとは思うが、冬に暇になっても
ゲームとオナニーくらいしかしないだろ暇すぎて
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 07:22:50.82ID:vn6djuXJ
>>31
冬に暇になるなんてある?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 08:35:58.23ID:KalQupkr
1日1コマでも入れとけばその後に自習室で勉強するだろ
家いてもダラけてしまうから、と思い正月も講習取った
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 11:39:40.69ID:BfCjxv9q
講習受ける時間がもったいないほど勉強できる人には必要ない
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/24(日) 19:28:08.12ID:Zlsqrq22
エール出版
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/28(木) 01:46:06.12ID:gd5Oz7vt
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/02(月) 05:53:26.11ID:0xiYGpC+
センター程度は自分でやってもらいたい
何でも人から教えてもらわんと理解できんようでは
大学行ってから地獄が待っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況