X



中堅駅弁ですが質問ありますか? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/21(木) 11:23:53.73ID:qXhf8mDF
質問スレを人生で一度立ててみたかっただけだけど…
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/21(木) 22:52:46.59ID:qXhf8mDF
>>41
同じくらいだから頑張ろう!
たまにこっちを煽ってくる奴は死ね
でも首都圏就職強いのはいいなー
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/21(木) 23:14:13.73ID:dokxPUi7
>>42
圧倒的感謝っ……!
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/21(木) 23:16:02.60ID:endPpHfJ
面白い先生いる?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/21(木) 23:29:21.55ID:qXhf8mDF
>>44
准教授の三谷先生かな。
俺自身倫理学やりたくて入ったし。
哲学学 化しちゃってる今の哲学界について警鐘を鳴らしつつ、文系学部不要論への反論とかを通じて現代における倫理学の必要性を般教で色んな学生に説いている姿勢が好き
倫理学を実学化させるならこういう糸口かなってのが見える
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 00:58:56.76ID:VXbLIYpU
信州理系は駅弁にしてはまあまあ
タウニュートリノ発見した丹羽先生
カーボンナノチューブ合成した遠藤先生
gogglemapやポケgo作った人とか
それに対して信州文系は札束カバンに詰めてた都知事とパヤオの息子
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 01:09:11.24ID:V/3wEHIA
>>47
せっかく書き込んでもらえたのに適当な返事じゃダメだな、ごめんなさい
マジレスすると先生と卒業生は別物だし
文系は学生そのものがあんまり学問興味ない人多いから、先生の質は学生の質にはあんまり影響しづらい気がするよ
でももちろん、信州人文もこれから学術的な意味で大きくなってくれたら嬉しいよね
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 09:07:49.71ID:lK1U1Yf9
>>47
丹羽公雄も遠藤先生も信大卒だぞ
山形大の有機ELとか(この人は早稲田)ノーベル賞なら九大より先にとるかもしれんぞ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 09:11:21.30ID:lK1U1Yf9
間違えた
>>49
まあノーベル賞は運の要素がでかすぎる
東北大の西澤先生がとれないくらいだからな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 09:15:33.31ID:tNoHqVC+
>>45
ひょっとして前期の金曜一限目うけてた?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 11:23:22.12ID:V/3wEHIA
>>52
受けてたし前で喋ってました
割と派手な格好してて160くらいの小さい人を覚えているとしたらそれは俺です
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 13:30:40.20ID:4qSQg0HM
>>47
ワイ信州文系、低みの見物

まあ地元やから別に気にしてはいない
あと猪瀬は大学院行ったやろ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/22(金) 16:11:30.20ID:sndXBLCJ
>>54
猪瀬は信州人文卒→明治政経院だな

猪瀬「これに5千万入れた鞄です」
→外野「入らないけど?」
→猪瀬「入ります!」
→チャックが閉まらない
→放送終了
次の東大卒があまりに酷すぎて
許された感あるけどやったことは
公共電波ジャックしてコント披露
した男だからな
005754
垢版 |
2017/09/22(金) 16:29:50.64ID:wbKpxWGJ
家庭がそんな裕福でも無かったから県外なんて許さないと言われて文系のある大学は松本大と信州大しか無かったと思うから消去法で選んだ
松本大学って市の少し離れた外れにあるのによく通おうと思うよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況