>>14
ネクステの前に「大岩のいちばんはじめの英文法(超基礎文法編)」を挟めた方がいいぞ

インプットがしっかりしてないうちからネクステやっても、単なる表面的な暗記になって無意味になるから

ネクステは文法がひととおり全範囲終わってから、文法の章だけをやるのがいいかと
その他の章は高2以降からの着手で充分

単語帳は、速単必修は高1には少しハードかもしれないけど、ちゃんとこなせてるならそれでも構わない

英文解釈として、「基本はここだ!」を勧めとく
その英文の読み方の知識を使って教科書が読めるかどうかを確かめてみること
長文問題集は高1ならまだ必要ない、むやみに手を広げず、教科書と速単の文章にしぼって何回も読むこと