X



中央大学に現役で進学したんだがお先真っ暗かな? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 07:05:57.62ID:1Re4zviY
どう?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 07:27:14.58ID:IPWVMY+K
おめでとう
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 07:30:32.10ID:1Re4zviY
理工学部です
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 07:32:11.27ID:T1/oluIs
自分次第で明るくも暗くもなると思う
学歴としたら何ら問題ないと思う
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 07:37:23.71ID:23zKkFMT
東京ドームに観戦に行くときに
いつも脇を通ります
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 07:56:31.99ID:1Re4zviY
よく2chでカスとかfランとか言われてて不安になりました
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 07:59:02.01ID:CCI3GhTQ
>>7
5も言ってるけどまじで自分の心持ち次第だと思う
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 08:16:00.92ID:3NQx0zLY
中央文系は落ちてきてるけど、理工はまだまだ難関なんじゃないの
文系も経理研あるし資格に強い
実はマーチの中ではけっこう好き
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 09:05:35.38ID:CWqNKann
それなりに勉強した人たちからしたら全くすごくはないけど世間一般からしたら普通に良い部類
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 09:19:49.83ID:rfKk4OHg
中央がFとかゴミなら有象無象のFはどーなんねん
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 09:40:55.98ID:/xIJpziB
就職弱そうなイメージ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 10:28:22.13ID:fkfxCxo7
後楽園はいいと思う
多摩はあかんわ
坂で往復めんどそう
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 11:51:43.07ID:eqBQ6E+S
スマホで投稿するスレ主

個人的に中央大学は静かな雰囲気で早稲田とか青学みたいにザキャンパスライフみたいな感じが苦手で入りました。
尊敬している宮岡教授もいらっしゃって難しいけど頑張ってます
やっぱり心持ちですよね。
近々法学部も都心に来るのであまり気にしないでいこ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 11:51:43.45ID:IaemzzFg
理系なのに都心立地という通好み
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 11:55:41.17ID:eqBQ6E+S
通ってわかる
立地はまじで大事
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 12:59:21.92ID:HwqOnZPp
>>11
まぁそういう人たちにとっては早慶も全くすごくはないからね。普通ってくらいで。世間一般では充分。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 14:09:22.19ID:viT7xJqG
イケメンコミュ強なら問題ない
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 19:15:35.28ID:1+4yZRwL
東京理科大が厳しくて退学して4年遅れで入学した人もいたよ。当時は東京理科大学に比べたら
過去問集めて試験何とかなるので楽だったと思う。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 22:27:04.68ID:58g9gl3T
日中駒専
東洋に水をあけられているが、
中堅大学の位置はキープしている。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/31(木) 23:55:41.99ID:J788YspM
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/01(金) 00:28:46.83ID:PZ0+BIBa
首都圏では中央大学より東洋大学が上。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/01(金) 02:20:02.42ID:SZ/O7Ph+
>>23
それは偏差値的にですか?
日中駒専とか聞いたことないですし
他には明治が抜けてarchとか言われてますがその類いとみてますがいいですか?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/01(金) 02:24:28.35ID:SZ/O7Ph+
法学部帰ってくるしまだチャンスあるやろ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/01(金) 05:50:40.42ID:ixfk09na
叔父の会社は一部上場早稲田閥で東大京大もチラホラの超有名企業だが
現在中枢の大部分を中央が中枢を牛耳ってるそうだ。法学部に限らないらしい。
なぜか若いのもホネがあって優秀なのが多いってさ。
わいも一応受ける予定。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/01(金) 06:12:58.14ID:T5bHnrCw
マーチ理系とか何故か馬鹿にされてるけど普通に文系より就職いいだろ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/01(金) 07:39:47.01ID:SZ/O7Ph+
>>26
それ聞くと安心します
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/01(金) 09:59:40.81ID:2QuhVFsc
大学で重要なのは偏差値もそうだけど人数だぞ
中央が群れをなせば少数精鋭の帝国大学もひれ伏すしかない
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/01(金) 20:11:37.46ID:PmF7gMqz
東洋の人気は凄い。キャンパスの雰囲気が洗礼されている。かわいい子が大杉。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/01(金) 20:54:16.09ID:so0ngidZ
中央は、今落ち目でブービーだけどドンマイだ。
マーチの括りに入っているから問題なし。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/01(金) 21:21:28.26ID:pf5aQW4R
2015年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大          【首都大学東京
  蕨(埼玉・0)     26   千葉東(千葉・1)   58   湘南(神奈川・19)  39   国分寺(都下・1)  29
  不動岡(埼玉・3)  23   県立千葉(千葉・23)49   横浜翠嵐(神奈川・16)31  八王子東(都下・7)27
  市立浦和(埼玉・7)22   県立船橋(千葉・13)47   川和(神奈川・2)   25   立川(都下・4)   26
  熊谷(埼玉・0)   22   市立千葉(千葉・0) 42   厚木(神奈川・1)   21  ○桐光学園(神奈川・7)25
  川口北(埼玉・0)  21  ○渋谷幕張(千葉・56)38   柏陽(神奈川・6)    21   相模原(神奈川・1)24
  川越女子(埼玉・3)21  ○市川(千葉・13)   37  ○桐光学園(神奈川・7)20  ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9)    19   佐倉(千葉・1)    34   青山(東京・6)     19   厚木(神奈川・1)  18
  春日部(埼玉・5)  18   東葛飾(千葉・7)   31  ○桐蔭学園(神奈川・9)19  ○穎明館(都下・6)  16
  県立川越(埼玉・6)18  ○昭和秀英(千葉・3) 31  ○浅野(神奈川・40)  17  ○帝京大(都下・1)  16
  熊谷女子(埼玉・0)16  ○東邦大付(千葉・6) 29   横須賀(神奈)他4校 16  ○東京都市大(東京・0)16

2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/01(金) 22:11:50.27ID:PmF7gMqz
日東駒専とか未だに死語使っているオヤジは何歳だよ( ^o^)
今は日中駒専だよ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/02(土) 00:49:57.07ID:ShdYyhI4
>>21
偏差値40.0の東洋理系が何の用だ?

ホント、マジでぶっ殺すぞ 粘着 三流 コンプまみれの 東 洋 大 学

東洋大学ほど惨めで哀れな大学はこの世に存在しない

こういう落ちこぼれを量産し続ける 東 洋 大 学 はさっさと自主廃校しろ!!
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/02(土) 01:03:15.05ID:ShdYyhI4
魔よけのお札

何で東洋大は犯罪が多いの? 東洋オタ馬鹿T.T.コピペ禁止 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1483195607/

◆◆東洋大学を卒業してもお先真っ暗な現実を知ろう◆◆ [無断転載禁止]&copy;2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1498467432/

◆東洋大学L型大学(専門学校・職業訓練学校)に移管?竹中平蔵がやってきた◆ [無断転載禁止]&copy;2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1500250383/
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/02(土) 01:34:18.00ID:ShdYyhI4
ID:PmF7gMqz

( ^o^) ← この大東洋帝国はマジで病気

そんなに自分の大学が自慢なら、東洋大のスレ立てて宣伝すればいいだろ

よその大学のスレでその大学をdisって、自分の大学の宣伝をするとか寄生虫もいいところ

東洋大がそんなにいい大学なら自分でスレ立てろ このキチガイ!
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/02(土) 01:36:11.93ID:VQbjYxhh
2ちゃんの言うことなんて真に受けんな
世間一般からしたら十分ただ一流企業への就職は努力次第国家公務員総合職は相当頑張らないときついし、出世しない
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/02(土) 03:42:49.48ID:AchgyKxk
marthもあって日中駒専もあるなら日駒専はmarthレベルって解釈になるけどそこんとこどうなん?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/02(土) 03:53:45.22ID:AchgyKxk
中央法が都心回帰するけどそしたら偏差値上がるかな?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/02(土) 03:58:30.75ID:AchgyKxk
tじゃないcだ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/02(土) 04:01:28.55ID:ShdYyhI4
>>39
東洋は日駒専より1ランク下だよ

37 エリート街道さん2017/08/31(木) 18:02:19.69ID:ftAf3lqx

島野清志の危ない大学・消える大学2018
http://romiohan.com/archives/2199853.html

【Bグループ】 準一流私大
獨協 学習院女子 駒澤 工学院 國學院 専修 日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 東洋★ 二松学舎 神奈川 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡

【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業 甲南女子
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/02(土) 08:56:15.97ID:AchgyKxk
>>42
そうなんだ
やっぱ日東駒専じゃん
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/02(土) 08:57:02.46ID:AchgyKxk
東洋ねえ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/02(土) 09:16:37.92ID:jdwxPJsw
法学部なら問題ない
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/02(土) 09:19:50.72ID:c6b8yvgD
1浪早慶>>中央法
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/02(土) 09:53:04.03ID:AchgyKxk
今は中央法≒上智、理科大だしな
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/02(土) 09:55:26.56ID:9E8rAzmm
ブラックアナル黒門の腺臭か。


ヤリサーで一躍有名になった。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/02(土) 10:37:01.26ID:3+gnd9nj
後楽園キャンパスいいよね
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/02(土) 11:06:07.18ID:Zy3o1vhv
糞受サロ民の言うことなんて真に受けるなよ。
マーチとか高学歴やんけ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/03(日) 03:56:38.07ID:HLZegEvC
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/03(日) 07:26:49.36ID:0Wso8dZc
日中駒専(^∇^)
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/03(日) 11:34:37.56ID:E9gTx95o
理工学部なのか。
就職先が気にくわないからって
卒業した後に教授を殺しに行くなよ。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/03(日) 15:21:08.86ID:HLZegEvC
l
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/03(日) 16:33:51.58ID:+YcQy64l
>>52
とにかく、「東」はどこからどうみても「バカ大学」なのに
どう勘違いすれば中央に絡もうと思うのか
説明してみろよこのバカ(`・ω・´)

まさかアホ学工作員におだてられたのを真に受けてるんじゃないだろうな
あれは、お前らみたいなバカ大学をダシにからかえば
嫌がらせの効果抜群だから、お前らをそそのかしただけだよ
本心では「このバカ大w」と思ってるに決まってるわ

実際、おまえらみたいなバカに絡まれるほど屈辱的なことはないからな
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/04(月) 00:48:13.20ID:MpT82Lej
@
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/04(月) 07:55:40.73ID:olu0Eq80
中央はいまは落ち目だけど上がる可能性ある
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/04(月) 07:56:17.11ID:olu0Eq80
推薦おおすぎて萎える
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/04(月) 12:29:47.22ID:OJV+cYeV
  
 
 
東進の偏差値ランキングだと、中央法が上智の全学部を上回ってる。
数字的にも、
中央が偏差値76に対して
上智法・法律が73、上智外国語・英語が72と上智の方がかなり下。
 
 
 
 
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/04(月) 14:12:41.15ID:olu0Eq80
>>59
中央の法が死んだら中央終わるから法だけ都心回帰するよ

多摩キャン大丈夫かな
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/04(月) 14:14:22.90ID:olu0Eq80
>>52
そう考えると日中駒専はないな
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/04(月) 19:18:35.75ID:SRGYFVpa
<<2014年→2016年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)

 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
16上智  44.6   20.3   9.7   9.3   3.4   87.3  12.7

14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
16立教  36.4   17.0   12.2  14.4   5.8   85.8  14.2

14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
16青学  33.7   25.1   7.6   7.5   5.2   79.1  20.9

14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
16法政  30.8   17.7   11.4  11.9   6.2   78.0  22.0

14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
16早稲田 38.8   17.5   8.5   9.1   4.0   77.9  22.1

14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
16明治  32.0   20.9   9.2   9.9   5.2   77.1  22.9

14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
16慶應  41.3   18.5   6.9   5.9   3.7   76.2  23.8

14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
16東理科 28.5   12.4   10.8  10.6   7.7   69.9  30.1

14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
16中央  29.6   17.0   6.2   8.6   6.9   68.3  31.7

・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/04(月) 22:00:59.20ID:GETqpcNP
いや、お国の方針で都心回帰できないらしいじゃん
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/04(月) 23:13:56.41ID:eBRP3gig
日中駒専、無双だ!

東洋?はあ?東洋人気とか、一時のブ−ムだよ( ^o^)
日中駒専の行く手を阻むものはなし。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 00:56:34.78ID:Np+p+dR+
>>64
法学部が後楽園キャンパスにいくらしい
大学のキャンパスを増設は難しいし
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 00:58:31.70ID:Np+p+dR+
>>6
法学部が後楽園キャンパスにいくらしい
大学のキャンパスを増設は難しいし
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 01:01:49.59ID:Np+p+dR+
>>63
法学部が後楽園キャンパスにいくらしい
大学のキャンパスを増設は難しいし
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 01:02:36.57ID:Np+p+dR+
65から67ですが間違えてしまってすまない
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 05:41:24.59ID:f4TR6dXE
>>64
東洋大学の( ^o^) さん、毎晩粘着ご苦労様です
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 07:49:58.46ID:Np+p+dR+
>>69
それ
東洋はありえない
まず成成明学を超えないと
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 12:40:32.61ID:R9nSMbcN
東洋は日東駒専の中じゃマシなイメージあるけど、流石にmarchに入れるのはちょっと無理があるわ
上にもあるように成成明学を超えてすらいないんだから
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 18:01:08.61ID:6PeBU1az
>>71
それ
まずこえてほしい
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/06(水) 10:23:51.31ID:e6rXP+Fh
最新の偏差値では、中央法が上智の全学部を上回るようになりました。
ここ→http://www.toshin-hensachi.com/rank/

偏差値の数字は、
中央法・法律76
中央法・政治75
上智法・法律73
上智経済・経済69
上智外国語・英語72
ちなみに、
慶應法・法律78
慶應法・政治77
早稲田政経・政治77

島野の「危ない大学 消える大学」の最新版でも
上智は早慶グループから陥落して
明治と同じランクに。
 
 
 
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/06(水) 21:08:32.31ID:SbQSg4rh
マーチとか日東駒専とか、何十年前の話ししているの?
死語じゃん。

日中駒専、悪くないと思う。頑張れp(^-^)q
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/06(水) 21:08:32.87ID:SbQSg4rh
マーチとか日東駒専とか、何十年前の話ししているの?
死語じゃん。

日中駒専、悪くないと思う。頑張れp(^-^)q
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/06(水) 22:52:38.84ID:0GIK1gRK
>>75
東洋大学の p(^-^)q さん、応援ありがとう

日東駒専は永久に不滅です
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/06(水) 23:49:55.54ID:igR15zux
>>76
エールありがとう(^人^)
朝霞をいち早く去り、都心のど真ん中にキャンパスを集約(^∇^)(^∇^)
人気も偏差値もウナギ上り。受験料収入もスーパーグローバルの国家予算もあり、次なるステージに向けて、着々。

ローカルな田園風景もまた、素敵だよ!おにぎり&#127833;おにぎり持参で、ハイキング気分も、いとをかし。
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/07(木) 00:15:49.46ID:10d1sRIf
日中駒専の一翼を担う中央大学。
躍進を期待しております!
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/07(木) 00:41:25.18ID:CEgdOd6E
>>77
さすがお洒落でアカデミックな東洋大学さんですね

女子に大人気でいまや女子率40%を突破

すっかり、かつての女子短大にとって代わる「花嫁学校」に踊り出てます♪

そのうち、女子率が50%、60%と伸びて男のイメージはすっかり消えてしまうかもしれませんね!
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/07(木) 09:08:50.42ID:ygw2jRxn
現実は中央大学は偏差値70を越える学部があり、それは上智を越える。
まず成成明学を越えましょう。
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/07(木) 09:12:54.85ID:ygw2jRxn
上智落ちたのって中央法に上智全学部負けたからだと思うが
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/07(木) 18:47:50.36ID:Jd24wzXo
>>79
首都圏の有名女子高出身が増えました。浦和一女や千葉女子など聡明な学生が多いですね!推薦入学の比率が低い事も進学高から支持されるのでしょう。
たくましい商業高女子がキャンパスを闊歩する中央大学さんとは、趣が違いますけどね!
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/07(木) 19:43:58.76ID:8UUZLeZ2
>>57
公認会計士が空前の人手不足に陥って売り手市場に転じるのと同時に
経理研究所の規模が縮小したのは傘
会計大学院もつぶれてたし
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/07(木) 21:31:32.09ID:CEgdOd6E
>>82
昔はそこそこ成績優秀な女子でも、みんな女子短大に行っていました
なぜなら「就職は腰掛、いずれはお嫁に行くつもり」の女子が、あまり優秀な大学に行ってしまうと、かえって結婚に不利になるからです

いまは女子も共学の四年制大学に進学するのがすっかり当たり前になったけど
「就職は腰掛」「いずれはお嫁に行って専業主婦になりたい」と願う女子が多いことに変わりはありません

衰退する女子短大に代わって、東洋大学(但し文系限定)や武蔵野大学(旧武蔵野女子大)などが女子の人気を集め、偏差値を上げた
東洋大学の出世とはほど遠いイメージが「男性から生意気に見られない」と、お嫁さんになりたい女子から好意的に受け入れられた結果でしょう

つまり、そこそこ成績優秀な「お嫁さんになりたい」女子にとって、東洋大学や武蔵野大学などは、女子短大の代わりなのです
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/07(木) 22:45:21.17ID:UfMWHzFA
商業高女子がキャンパスのあちらこちらで、芝生にシート広げてお弁当たべている中央大学多摩キャンパスは、のどかで素敵です!
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/07(木) 23:46:06.97ID:JBb10M4C
東洋が出世したのはわかるが成成明学を超えてからMARCHと絡みましょう
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/07(木) 23:48:57.39ID:JBb10M4C
よく考えてみ?多摩とかいう立地の悪いとこでMARCHレベルなんだから都心回帰したらそりゃ偏差値あがるぞ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/08(金) 05:41:01.86ID:knOQF3QF
ほんそれ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/08(金) 05:41:55.85ID:knOQF3QF
>>84
そういうのもあるんですね
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/08(金) 07:25:03.50ID:ALiuaY2V
>>83
今の学長は経理研をあまり好ましく思っていないのかもね
商学部は元来会計に特化しているから
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/08(金) 08:11:31.55ID:fzMYUVd3
>>87
よく考えてみ?本当に都心回帰できるのか?
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/08(金) 10:29:40.12ID:knOQF3QF
>>91
2022年までに法学部が後楽園キャンパスにくるんだってよ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/08(金) 10:30:12.98ID:knOQF3QF
ここまできて全くてをうたないことはないと思うよ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/08(金) 22:54:49.36ID:fzMYUVd3
>>92
え?文科省が、都区内での学生数増加禁止したのに?
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/08(金) 23:19:33.43ID:JzNAK3LG
>>94
定員増規制と移転規制は別物だろ
定員増規制は「やる」と明言してるが、移転規制について文科省は何も言っていない

定員増規制は、私大が収入を増やす手段を少しばかり制限するだけだが
都心への移転規制は、大学の命運を大きく左右してしまう

移転規制は定員増規制とは重大性の格が違う だから移転規制まではやらないんじゃない?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 00:23:31.32ID:ieIgANBK
莫大な資金源は、どうするのかな?
東洋大は箱根駅伝強化での宣伝効果が奏功し、莫大な受験料収入をえた。全国から莫大な寄付金も集まった。朝霞の売却も成功者。都心のど真ん中にキャンパスを集約。優秀な学生があつまり、富裕層も集まった!
勝ち組とは、こんなもん。

資金のアテもないのに、破産させるのかな?
推薦入学比率あげまくって見かけの偏差値維持工作しても、さらに下落。学生の資質が落ちて殺人事件やAV女優輩出。

お気の毒だが、負け組とはこんなもん。
10年後は日中駒専も危なくないか(´`:)
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 01:58:52.52ID:4ywPWVin
>>95
それは、貴方の妄想だよね。
何の準備もしていないじゃん、中大経営陣は。
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 03:15:53.60ID:NkLCGRsN
>>97
若者が地方から東京へ流出するのを抑制することが定員規制の目的なのに
多摩→23区への移転を規制して何の意味があるの?
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 04:36:47.71ID:NkLCGRsN
>>97
現時点では、23区内における「大学新設」「学部新設」「定員増」だけの規制。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&;id=185000924&Mode=0%20

「学部移転」については手をつけはじめたところらしい。

●現状、届出不要で把握不能の学部移転についても対応検討へ

 一方、内閣官房のまち・ひと・しごと創生本部事務局は、
8月10日付で首都圏一都三県の私立大学に、23区内に学部を移転する予定があるか尋ねる調査票を送付した。
定員を変えず、土地の取得や施設の建設も伴わない形である学部を既存の別のキャンパスに移す場合、
現行制度では認可申請も届出も不要で、移転しても文科省がその事実を把握できない状況にある。 

 そこで、こうした計画を事前に捉えて対処を検討することが調査のねらい。
移転の予定がある場合にはその時期や対象人数、理事会等での正式決定の時期、
計画に関する公表の有無、金銭的投資を伴う場合の支出内容と額などを尋ねている。

 この調査ではさらに、大学や学部・学科の新設、
学部・学科間の定員移動による23区内での定員増の予定についても回答を求めている。
http://between.shinken-ad.co.jp/univ/2017/08/23kukisei03.html
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 19:20:31.62ID:qm5IFs/Y
東洋大、桐生選手が夢の9秒台へ。(^∇^)(^∇^)(^∇^)(^∇^)
イヤアあ、凄すぎだね(^_^)

これでまた、莫大な受験料収入(^_^)(^_^)
偏差値もさらなる上昇(^_^)

都心、グローバル採択、お洒落(^_^)

日中駒専の中央大学さん、借金して都心に来いよ。未来永劫、多摩か?
0101名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 20:34:15.63ID:NkLCGRsN
>>100
桐生選手はすごいけど、妄想たくましすぎじゃないですかね(^-^;? 東洋大学さん

あと、このスレは中大のスレなので、
便乗したり中傷したりするのはやめていただけないでしょうか

宣伝したいのであれば、東洋大のスレを立てたほうが良いと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況