X



結局、横国と慶應の争いに決着はつかず? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:49:15.18ID:BW8KWVsZ
永遠のライバルってことでOK?
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/25(金) 21:11:18.93ID:IXSsH/Wa
>>73
俺からすると、それは
「秋田と東京では秋田の方が上、根拠は秋田の方が面積大きいから」
って言うやつと同じくらい意味不明な主張
え?そこ大事なの?って思ってしまうくらいどうでもいい根拠
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/25(金) 21:16:39.88ID:JX1hl2nB
横国も教員養成なら慶應に勝っているじゃないの?
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2017/08/25(金) 21:22:46.94ID:TCGZ4+9m
学費が違うから国立志向なら早慶レベルでも一橋東工大落ちて横国はあるよ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/25(金) 21:29:55.85ID:JX1hl2nB
http://jp.stanby.com/media/minsta_nikkei225/
日経225社長(大学別)
東大42人
慶応32人
早大17人
京大15人
一橋12人
阪大5人
同志社大5人
北大4人
明治大4人
神戸大4人
東北大3人
九州大3人
東工大3人
関西学院3人
首都大学東京3人
中央大3人
2名 上智大、長崎大、立教、法政大、青山学院大、山口大、横浜市立大
1名 名古屋大、名工大、福島大、徳島大、東北学院大、天理大、東京都市大、
   成城大、信州大、小樽商科大、山梨大、山形大、三重大、埼玉大、ICU
   九州工大、金沢大、関西大、学習院大、横浜国立大、秋田大、リヨン第1大
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/25(金) 21:31:54.66ID:JX1hl2nB
サンデー毎日2017年8月20−27日号
有名77大学人気企業284社就職実績

284社就職者数/全就職者数
一橋は学部のみ

一橋大 490/850 =57.65%
東工大 808/1428=56.58%
慶應大 2950/5754=51.27%
早稲田 3688/8937=41.26%
京都大 1259/3114=40.43%
大阪大 1374/3701=37.12%
東京大 1501/4085=36.74%
名大  794/2270=34.97%
九州大 901/3029=29.75%
東北大 775/2708=28.62%
北大  675/2577=26.19%
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/25(金) 21:37:51.05ID:JX1hl2nB
慶應義塾大1141人>>1100人(京大413人+東北大191人+阪大171人+九大147人+名大111人+北大67人)

【金融・保険・商社】役員/管理職数
       東大 一橋 京大 神戸 東北 阪大 九大 横国 名大 阪市 北大 広島★筑波☆早大 慶大
合計.    947--680--413--317--191--171--147--121--111-77---67---32---3----832--1141

東京三菱. 233--170---58---31---18---19---13---22---16-12----5----1---0-----149--213
三井住友  92---43---49---55---19---32---24----4---20-14----2---12---0------55---92
みずほ   75---36---23---23---15----9----9---10----7--4----4----2---0------66---75
東京海上. 113---93---50---39---21---12---17---10---12--5----5----4---1------84--152
三菱商事  79---55---24----9----1----7----6----9----6--3----1----0---0------59---70
住友商事  45---38---42---26----3---23----2----1----3--4----1----1---0------46---56
三井物産  31---21---12----8----2----5----4----4----8--0----2----3---0------27---40
伊藤忠   28---21---15---28----4---12----3---19----9--2----3----0---0------30---43
丸紅     34---54---27---33----4----9----6----3----7--2----3----0---0------55---67
日本政策  51---21---15----0---18----0----4----2----0--0----7----0---0------11---15
国際協力  16----5----4----0----5----1----0----0----0--0----0----0---0-------6----8
中金.     7----0----7----3----7----0----3----4----0--3----3----0---0-------7---14
農林中金  21---10---13----1----9----1----3----0----2--0----8----0---0------13----6
商工中金  21----0----2----0---13----0----7----6----1--3----1----2---0-------7----6
損ジャ    41---68---18---35---31---16---31---20---14-17---10---5---0-----144--157
三友海上  20---22----9----8----8----7----4----5----4--3----5----2---2------38---66
日本生命  24---16---41---15----5---15----5----1----2--5----6----0---0------16---17
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/25(金) 21:48:51.34ID:JX1hl2nB
早慶の評価は東高西低


日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=vJFPJpdFcz0
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/26(土) 01:12:05.58ID:7ItnUwc6
同一学部なら横国大の方が上だけど
横国大は同じ市に慶応があるのに対し
千葉大は千葉では無敵だから千葉大の方が地元の評価は高いのかもしれん
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/26(土) 01:18:49.76ID:yMJs/6cn
>>81
千葉大は地元企業ですら就職悪いからちょっとアレだぞ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/26(土) 01:23:34.41ID:bmNN6QB6
まあ慶應と横国なら慶應優位だけど早稲田の中下位学部と横国ならまあ悩む人いそうだけどな

個人的には早稲田所沢よりは横国だし
早稲田の商学と横国の経済経営なら自分なら早稲田行くが横国行く人もいるやろなあって感じかな
後は理工同士なら早稲田が若干魅力的だが理系受験者多い早稲田の教育と横国の理工なら横国行くかな

まあそれ位の差だし大学時代に頑張ったら余裕で何とでもなると思う
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/26(土) 08:23:20.48ID:FMWBED3W

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/26(土) 12:24:10.08ID:mBCSghZ3
結局、決着はつかないんだな
横国と慶應じゃ大差ないもんな
ドローだね
はい、スレ終了
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/26(土) 12:50:42.24ID:VvPQvwN1
早慶が一工に部分的に勝ってるとか気持ち悪すぎる アホかと
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/26(土) 17:28:51.67ID:10xRSunj
>>64
まぁ、平均学力は勝ってるだろうな
早慶は大半の指定校組が足引っ張ってるから
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/26(土) 17:52:37.97ID:QBufoJm+
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/26(土) 18:12:23.38ID:Hy2+fYwD
>>5
目立つだけ
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/26(土) 21:57:23.63ID:LQCHov/n
久々に大学の偏差値とか調べてみたが

上位大学が後期やめたこともあって河合塾の偏差値とか見ても横国後期の難易度が偉い上がっとるな
横国の経済経営の後期組は地方帝大前期なら問題なく受かりそうだし
理系の後期も地方帝大と変わらん

自分の頃は横国理系後期も併願するか悩んだが精々北大九大の前期並みだった
今は知らんが後期の方が定員も多かった

そら早慶と横国W合格する人も増えてるだろうよ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/26(土) 21:58:21.26ID:CcLJg1sq
なお慶應生はそんなこと気にしてない模様
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/26(土) 21:59:19.69ID:LQCHov/n
相変わらず大阪府立の中期は難易度高い
知名度はアレだが粒揃いの学生が多そうだ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/26(土) 22:04:16.97ID:LQCHov/n
>>91
まあ自分の知ってる6〜7年前よりは早慶蹴って横国後期入学は確実に増えとると思うよ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/27(日) 08:54:39.43ID:6Ent6vce
早稲田入学辞退率8割弱
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/27(日) 13:17:41.87ID:3ha5D0N4
>>68
それは相手にされてないだけだろ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/27(日) 14:32:04.36ID:n0Wl91Xu
>>74
1人あたりの可住地面積は秋田の方が30倍あるけど、
それはどうでも良いの?

例えば、秋田で60平米(3LDK)1戸建てに住むのと、
東京で2平米(1.2畳)のシェアハウスに住むのが同等になるみたい。

平均地価も秋田が2.7万円/平米で、東京は83.6万円/平米。
だいたい30倍だね。
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/27(日) 23:59:32.82ID:0j3HwzgC
2015年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大          【首都大学東京
  蕨(埼玉・0)     26   千葉東(千葉・1)   58   湘南(神奈川・19)  39   国分寺(都下・1)  29
  不動岡(埼玉・3)  23   県立千葉(千葉・23)49   横浜翠嵐(神奈川・16)31  八王子東(都下・7)27
  市立浦和(埼玉・7)22   県立船橋(千葉・13)47   川和(神奈川・2)   25   立川(都下・4)   26
  熊谷(埼玉・0)   22   市立千葉(千葉・0) 42   厚木(神奈川・1)   21  ○桐光学園(神奈川・7)25
  川口北(埼玉・0)  21  ○渋谷幕張(千葉・56)38   柏陽(神奈川・6)    21   相模原(神奈川・1)24
  川越女子(埼玉・3)21  ○市川(千葉・13)   37  ○桐光学園(神奈川・7)20  ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9)    19   佐倉(千葉・1)    34   青山(東京・6)     19   厚木(神奈川・1)  18
  春日部(埼玉・5)  18   東葛飾(千葉・7)   31  ○桐蔭学園(神奈川・9)19  ○穎明館(都下・6)  16
  県立川越(埼玉・6)18  ○昭和秀英(千葉・3) 31  ○浅野(神奈川・40)  17  ○帝京大(都下・1)  16
  熊谷女子(埼玉・0)16  ○東邦大付(千葉・6) 29   横須賀(神奈)他4校 16  ○東京都市大(東京・0)16

2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/28(月) 09:53:18.78ID:N6SBIX4r
早稲田行くなら中国韓国のくっそ態度とマナー悪い留学生わんさかいるから気をつけろよ
0101名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/28(月) 20:12:24.41ID:97DrSx8v
慶応の大好きな商社ネタ
大量に入るが、社長は少ないな

財閥系商社(三菱商事/三井物産/住友商事)の歴代社長出身大学
三井物産は過去私立大学卒の社長ゼロ

1.東大13名(三菱6/三井4/住友3)
2.京大6名(三菱1/三井2/住友3)
3.一橋5名(三菱1/三井3/住友1)
4.慶応2名(三菱1/三井0/住友1)
5.阪大1名(住友1)
神戸1名(住友1)
横国1名(三井1)
東外1名(三井1)
長崎1名(三井1)
早稲田1名(三菱1)
上智1名(三菱1)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況