慶應はcore30の社長は少ない。
下記は少し古いが、慶応はここ10年くらい万年2名(内1人はトヨタの御曹司社長)。
データの切り取り方で、どうにでも印象操作できるという例ね
慶應工作員は、都合のいい部分で切り取ったデータを大量にストックしてる。
それを瞬時に貼る。
プロがいるね、素人じゃ無理。

Core30社長の出身大学(企業内訳)

1 東京大学 8(信越化学、アステラス、新日鐵、三菱商事、三菱UFJFG、三井住友FG、三菱地所、NTT)
2 京都大学 6(KDDI、JT、ホンダ、キヤノン、みずほFG、関西電力)
3 早稲田大 3(武田薬品、東芝、東京海上HD)
  海外大学 3(ソニー、日産、ソフトバンク)
4 慶應義塾 2(トヨタ、東京電力)
  大阪大学 2(小松製作所、NTTドコモ)
5 東京工業 1(任天堂)
  東北大学 1(JR東日本)
  神戸大学 1(野村HD)
  横浜国立 1(三井物産)
  法政大学 1(セブン&アイHD)
  関西大学 1(パナソニック