X



センター700点とか無理だろ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:22:31.15ID:yh5Fchnm
どうやったら取れるんだよ
受サロにも700越えは、人間の最低ラインとかいう奴いるけど無理
ましてや、80%とか浪人しても無理

ちなみに今70%
これは積みゲー
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:25:04.96ID:T/HviR92
国語 160/200
数IA 70/100
数IB 70/100
英語 180/200
生物基礎 40/50
地学基礎 40/50
世界史B 80/100
地理B 80/100
計720/900
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:25:39.87ID:T/HviR92
↑目標だが国語が博打
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:28:32.63ID:J7GPuT9J
国語にかけるのはやめた方良いぞ
初日の早い段階で爆死すると後にかなり響く
数1Aは大問の最後以外簡単で頑張れば9割いけるからそこの対策するべき
あとは理科基礎も簡単だから満点狙うべき
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:29:26.95ID:yGnkoYRg
>>2

> 国語 160/200
> 数IA 70/100
> 数IB 70/100
> 英語 180/200
> 生物基礎 40/50
> 地学基礎 40/50
> 世界史B 80/100
> 地理B 80/100
> 計720/900

めちゃくちゃ簡単そうに書いてるけど
各大問40点と考えてそれぞれ8点問題1ミスでギリ
数2B70 文系数弱だったら歓喜するレベル
英語 発アク文法ちょっと弱めのやつは無理
理基 大問3つあってそれぞれで1ミスまで
社会 3点問題6つまで
やっぱりそれなりにキツイ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:31:01.87ID:XfweI3Xi
英語と数学、特に数1Aがありえん低い
確率&整数で殴れば楽勝じゃん
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:31:56.88ID:yGnkoYRg
>>4
本試はデータの最後3問鬼難化してるきてるから-6
各大問の最後は大抵3点
全然簡単に9割いきませんが
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:34:36.14ID:T/HviR92
つらたん
>>5
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:35:57.15ID:hjSR7Y/A
国語140↑
数1A90
数2B70
英語180
生基40↑
地基40↑(計90↑)
世界史80
地理80
合計730/900

これなら大抵の大学はいける
東大京大狙いは世界史地理数2Bも対策しないといけないけど

>>7
確率とかは最後までいけるやろ
9割ならムズイのは捨てられる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:38:30.88ID:6K3WECCh
文系プラチカまでやったけど無理
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:40:00.88ID:pwGAGl/d
あんまり真面目にやらなかったおれでも730取れたのに
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:41:49.62ID:T/HviR92
社会を9割まで持ってくわ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:42:34.26ID:XfweI3Xi
データの最後って最悪バカでも
E(aX+b)=aE(X)+b
V(aX+b)=a^2V(X)
だけ覚えてればどうにかなるでしょ
あれが鬼に見えるなら無対策すぎる
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:43:20.73ID:cDcx1cVP
逆に1日かけてマーク模試受けて9割り切る方が無理だわ

人生無駄にしすぎでしょ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:49:54.83ID:Pf65Lv+z
>>16
北海道?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:51:31.10ID:Pf65Lv+z
>>18
その点数で筑波いけるのか
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:51:52.50ID:yh5Fchnm
すまん
理系だってこと言い忘れてた
こんな感じかな?

国語 130/200
数IA 80/100
数IB 85/100
英語 170/200(圧縮後)
物理 85/100
化学 80/100
地理B 70/100
計 700/900

無理だー
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:52:41.58ID:XfweI3Xi
>>15
9割確実に取れる人間がセンター模試を受ける方が時間の無駄なんだよなぁ…w
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 18:59:15.21ID:XfweI3Xi
センター物理は真面目に解いて見直ししてもいいけど、
最初からθ=0,π/2やe=0,1,v_0=0を代入したり次元解析すれば脳死しても答えられるからね
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 19:00:35.91ID:yh5Fchnm
>>23
ヒェ…

数学1aは、データの分析できないし
物理は5点問題が多くてきついし…
ヤベェな

国語 130/200
数IA 86/100
数IB 89/100
英語 170/200(圧縮後)
物理 88/100
化学 87/100
地理B 70/100
計 720 /900

逆に頭の悪い俺がこんだけ取れたら、センター後怠けそう
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 19:01:20.49ID:xMOE8Kbd
>>26
地理もっと上げれるんちゃうん?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 19:03:20.11ID:rIfY/EJ8
僕の目標点
国語130
数85 85
英語 180
物理 90
化学 70
地理 70
合計 710
現状行けそうなの英、数、物しかない
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 19:06:37.91ID:o6NDvSLH
今年のデータの問題鬼とかマジか
絶対頭悪いだろ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 19:06:52.47ID:yh5Fchnm
>>27
地理は地味に苦手なんだよね
伸びにくいっていうし
70点でもギリギリ
筑波とか下位旧帝とかこういう感じに得点してんのかなぁ
次元が違う…
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 19:07:52.27ID:yh5Fchnm
>>29
頭悪いって言ってるだろいい加減にしろ!
1aの失点のほとんどがデータ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 19:12:31.34ID:UQH2uR8H
今年国語130台だったけど750超えたで
ちな文系
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 19:17:43.09ID:xMOE8Kbd
>>32
つよい
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 19:38:26.04ID:LWLmZDPZ
数弱すぎて泣きたい
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 19:46:58.48ID:Gr5mWntC
国語目標130とかの人って古文と漢文基礎固めて満点近くとったら普通に170近くで安定思想だけど
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 19:48:46.84ID:hjSR7Y/A
>>35
それにかかる時間を理数に回した方が総得点は上がる場合が多い
2次含めて国語の割合は10%もないし
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 19:50:28.36ID:rIfY/EJ8
>>35
国語は目標低く設定しといて取れたらラッキーくらいにしとけって、国語教師に言われたんだが
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 19:58:43.81ID:JuqD3CnC
国語ってなにやるつもりなの?授業だけかい?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 20:04:58.05ID:Gr5mWntC
>>36
理系は国語に回すよりは他教科に回した方がいいかもね
>>37
すまんな。別に国語上げた方が良いとかそう言う意見じゃなくて純粋にもうちょい取れるんじゃないかと思っただけや。作戦としては国語低く考えるのは良いと思う
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 20:13:34.01ID:ONPPomoG
俺は秋のセンター模試までずっと7割くらいだったけど、本番で8割5分まで伸ばせたから諦めるな。中々伸びなくても頑張ってたら多分急に伸びる時が来るはず。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 20:17:22.27ID:T/HviR92
>>40
マジかよやる気出る↑↑
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 20:34:32.70ID:yh5Fchnm
>>38
11月から過去問のみ
博打みたいなもんだから深入りはしない
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 20:36:02.28ID:yh5Fchnm
今数学のセンター過去問やってきた
計算はあってるはずなのに何故か答えが違うってことない?
これのせいで、80だった
本番でこういうのきたら浪人決定

沼だよ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 20:42:25.94ID:yh5Fchnm
80%の人間ってミスしないのか?
マシンか?
この前どっかで、センター96%の結果表の画像見たけど、あれは人間味を感じなかった
機械だよ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 20:44:24.81ID:T/HviR92
確かに俺みたいな凡人には9割は到底無理な話だ…
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 20:47:16.08ID:T/HviR92
親の遺伝も関係するのかな
高卒と短大の間に生まれた俺のポテンシャルはここまでなのだろうか
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 20:48:49.37ID:yh5Fchnm
>>46
そうか
そんな簡単なことに気づけなかったのか俺は…
あまりに80%の壁が自分には高過ぎて
彼らにとっては80%でミスなのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況