>>1
> 初めてのスレ立て失礼します。
>
> 入学してからずっと考えてきたのですが
> やっぱり演劇の勉強したくなり早稲田大学の文学部を目指そうと思います。
>
> 獣医の勉強が楽しくなかったわけではなかったのですが、どうしても演劇への夢が捨てきれませんでした。
> ちゃんと演劇について学ぶなら他大学や専門学校に行けっていうのは無しでお願いします。
> 2年間悩んで、就職とかについても考えるなら他大学と比較して早稲田がいいと考えたからです。
>
> 仮面浪人して早稲田行く人、行った人。早稲田大学の学生の方。
> 仮面浪人の経験がある方。
> アドバイスや経験談など教えてください。

某体育会でプレイする為早稲田に仮面で行きました。演劇の為に早稲田に行く道は
想像を超える凄い道だと思います。考えられる道は

1 早稲田に行き 演劇で成功する

2 獣医になって 演劇で成功する

3 早稲田に行き 演劇を諦め就職をする

4 早稲田に行き 就職を諦め 演劇で失敗する

5 その他

この中で一番ご自身にとって最悪パターンを選び、それと獣医になって演劇にチャレンジしない
パターンを比較して最悪パターンの方がいいと思える= 覚悟 だと思います。

その覚悟があるのならば演劇の神様が微笑んでくれるかもしれません。万が一その覚悟が
無いならばやめた方が良いと思う。