>>9
関数は一部の評価の問題除いて基本的には写像の考え方だから、軌跡だけできるっていうのはまだ全体の構造が捉えられていないのでは?

あとは複素数と積分は最近そんなに難しいのは出てないし、ある程度類型的だから2/3から完答できるようにしておくといい。