X



ぶっちゃけ、ガチのFランに行くくらいなら、専門学校か高卒で就職したほうがマシだよな [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2017/07/27(木) 16:26:29.36ID:IeeShZO8
Fランでただダラダラ4年間過ごすよりは、専門学校で2年間必死に勉強して、基本情報技術者などの難関資格を習得したほうが絶対有益だよな?
もしくは高卒で就職するか

大東亜帝国未満のFランなど金と時間の無駄ですよ

ちなみに俺も今年4月の基本情報技術者試験に合格したよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/29(土) 12:21:35.16ID:inqCSW3X
一応勉強頑張るけど受かりそうにない
大原から公務員っていけるかな?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/29(土) 12:25:33.31ID:RV71zRJI
>>16
必死に勉強すれば不可能ではない

個人的には、日商簿記(2級か1級)と情報処理国家試験(情報セキュリティマネジメント、基本情報技術者、応用情報技術者)があれば有利になりそう
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/29(土) 12:27:12.06ID:inqCSW3X
>>17
んー結局そんだけ勉強するなら
今年は間に合わないけど、浪人してMARCH目指した方が良いかな?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/29(土) 12:32:11.13ID:RV71zRJI
>>18
まあマーチなら良いと思うよ

ニッコマ以下だと浪人する意味があまりないと思うけど
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/29(土) 12:35:00.80ID:8oM0MYlB
ニッコマあたりが多浪とか多いらしいがな
日大とか一般は1浪が主流
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/29(土) 12:35:46.97ID:8oM0MYlB
マーチにしろ推薦はともかく一般は1浪が多いとか
関関同立然り
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/30(日) 13:41:54.45ID:cuG4vGtI
>>1

大学でダラダラやって、大学卒業の資格だけで、そこそこの会社、または、
中小零細企業に入るようなやつよりも、
専門学校でちゃんと勉強して専門的な資格を取るなどしたヤツのほうが、
仕事はできる。
重要なのは、それをしっかりと評価してくれる会社なりを選ぶという事。
IT系で言うなら、ユーザー系大手など、元請け企業に専門学校卒で入って、
大卒の同僚に混じって
大卒の下請けIT企業のエンジニア(無論歳も学歴も上)を「使う」
仕事を、できているやつはできている。
ただし、昇進や給与などは大卒よりも低くなってしまうが、それを我慢
することができれば。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/30(日) 13:50:52.98ID:HwFGKral
>>20
それは30年前ぐらいの話だろ
今は少子化で入りやすいから日大程度じゃほぼ一般
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況