X



現在高2、東大行きたい [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/26(水) 06:18:42.27ID:dfFJ9nAO
簡単なスペック
都内偏差値60前後の私立高校
理系、物化選択
理一志望

アドバイスとか欲しい
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/26(水) 19:40:16.25ID:Ip90mC2q
都内の偏差値60って糞じゃん
つか自分の学校の実績みりゃある程度わかることなのになんで無理って言われることに文句言うわけ?
行きたいんだら勉強するしかないのにこういう質問するやつってまず受からんわ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/26(水) 22:52:16.66ID:YLn6Fany
まず、英語はポレポレと単語集を終えな

数学はフォーカスゴールド、一対一、新数学スタ演習を終えな
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/26(水) 22:55:28.87ID:YLn6Fany
物理はエッセンスと為近の解放と発想のルールを終えな

化学は重要問題集を追加しな

高校2年なら、これで十分
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/26(水) 23:15:55.34ID:/D189wRp
>>34
いや行けるかどうか聞いてる訳じゃなくて行くためのアドバイスをくれっつってんだから無理とか言われても「ワロタ」としかならんわ
あとそれなりに勉強はしてるしその上で何か注意すべきことは何かを知りたくてこのスレ立てたんや
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/26(水) 23:17:25.47ID:/D189wRp
>>34それと、自分の高校から東大合格者は何人か出てる
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/26(水) 23:20:12.43ID:/D189wRp
>>33
じゃあちゃんとやりますね
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/26(水) 23:21:52.13ID:/D189wRp
>>36
数学1年でそれ全部やるのキツそうだけど頑張ります
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/26(水) 23:38:15.29ID:/D189wRp
あと偏差値60前後の私立高校と言ったけど、実際は高校入試がないので中学入試の偏差値で60前後ってことです
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/26(水) 23:43:16.87ID:HsX9MKWr
>>37
気持ちはわかるがそういう奴は無視しとけ
2ちゃんねるで出る杭を打つレスなんて日常茶飯事だからな
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/26(水) 23:51:01.94ID:/D189wRp
>>42
確かにそうですね
初めてのスレ立てで2ちゃん慣れしてなかった…
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/27(木) 00:19:54.12ID:lvfsJqgh
舐めてる訳じゃないけど、実際東大って努力(量)だけで行けんじゃね?合格するだけなら才能とか要らんくない?
っておもってるんですが
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/27(木) 00:39:02.05ID:wxZZ1z6X
>>44
実際その通りじゃね
でも勉強を継続できる才能もある気がする
東大合格する様な奴らは勉強自体は好きだろうし
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/27(木) 02:16:30.75ID:b2O3xsn6
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/27(木) 13:05:33.96ID:lvfsJqgh
>>33
因みに、受験勉強いつ始めた?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/27(木) 13:13:22.37ID:EcsPjXYt
社会は12月ぐらいからでいいと思う。頑張りや。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/27(木) 20:36:33.36ID:yFD3QjEG
保守
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/27(木) 22:06:44.99ID:ocEDLs5j
>>50
ありがとうございます
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 00:12:17.68ID:zZIVGeyO
何となく計画は立ててあって
数学
高3の6月までフォーカス3週以上(間違えた問題潰し)
フォーカス終わってから8月までに解法の突破口
9月からシンスウエン
11月から東大理系1点でも多く〜
冬休みから過去問
センター2週間前くらいからセンター過去問
→go!
って感じなんですけどどうですか
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 00:14:04.83ID:YADAOnDN
>>52
FG→1対1→スタ演でいいと思う
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 00:27:27.19ID:zZIVGeyO
>>53
やっぱり一対一やるべきか
皆オススメしてくるけどいいの?
一対一難易度とか解説とかどんな感じ?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 00:29:52.15ID:wOfbi+qd
>>16現高一の人までだと思います。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 00:30:37.50ID:zZIVGeyO
そういえばちょっと前にTwitterで一対一と過去問だけで東大数学118/120取ってる人いた
これ普通じゃないよね?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 00:32:03.64ID:zZIVGeyO
>>55
そうらしいですねー、現高2は2回チャンスがあります
絶対現役で行きたいけど
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 02:00:30.04ID:YxrStZZr
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 03:04:51.45ID:YADAOnDN
>>54
1対1は入試基礎〜入試標準レベルだけど、解説がかなり秀逸でFGでは得られない様な数学的センスを磨くことができる。
君は新数学演習をやろうとしてるみたいだが、正直難しすぎて消化しきれないと思うから、公式も推してる1対1→スタ演で勝負したほうがいいと思う。

>>56 嘘をついてるかも知んないけど、多分鉄緑会入ってると思うそう言う人は
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 11:36:12.64ID:ZvoC3veK
^_^
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 12:32:47.31ID:quJvH7av
>>59なるほど、じゃあFG→一対一→スタエン→過去問にします
一対一はいつごろ始めたらいいですかね?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 12:36:14.52ID:quJvH7av
FGだけで偏差値70まで行けた侍なのでFGを狂信的に信仰してる
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 12:40:11.17ID:nMSe/U5L
開成高校(私・東京)160  

筑波大学附属駒場高校(私・東京)102

灘高校(私・兵庫)95  

麻布高校(私・東京)78 

渋谷教育学園幕張高校(私・千葉)78 

聖光学院高校(私・神奈川)69

桜蔭高校(私・東京)63

栄光学園高校(私・神奈川)62

駒場東邦高校(私・東京)52

海城高校(私・東京)49

日比谷高校(公・東京)43

東京学芸大学附属高校(国・東京)43

ラ・サール高校(私・
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 19:58:06.14ID:YxrStZZr
保守
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 22:18:11.88ID:aFHePNwY
あと、英語については
単語は鉄壁
文法はZ会の文法語法のトレーニング
長文はやておきと長文問題精巧
解釈ポレポレと英文解釈教室
って計画なんですけどいかがですか
今はポレポレと鉄壁をやってます
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/29(土) 00:06:18.30ID:92OLnAM2
>>67
単語熟語:鉄壁
文法:フォレスト+解いてトレーニングorネクステ
解釈:ポレポレ
長文:速読英熟語、速読英単語、ハイトレ1-3、過去問前にやておきもしくはライズ

でいいと思う。
長文問題精講・英文解釈教室・z会文法トレーニングはやらなくていいと思う
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/29(土) 09:19:04.08ID:P/5qC0yS
>>68
文法はスクランブルとVintageのほうがいいよ
この2冊を高校3年の前期授業初日前には終えないと東大合格は厳しいよ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/30(日) 06:36:43.77ID:LdiqajGD
>>69
なぜスクランブルとvintageのほうがいいの?理由は?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/30(日) 06:38:13.37ID:LdiqajGD
>>68
OK、じゃあとりあえずそんな感じ進めて、全部終わってから行けそうだったら追加する
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/30(日) 06:40:33.64ID:flwT/Ko1
まぁ実際はどの参考書使うかなんてのはあまり関係なくて、使う参考書をどれだけ身につけられるかっていう方が大切なんだろうけど
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/30(日) 06:45:41.23ID:flwT/Ko1
UTs1とかUTISerってTwitterのbioに書きたい
これが俺の最大のモチベーションや‼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況