いまから準備して苦労して来年医学部受験してどんすんだよー

臨床の仕事なんて、アイデアや思い付きの創造がいかされないし、
定型的でホントつまんねーぞ。規制やリスク多くて、
訴訟の危険もある。なんだかんだのカラだの修理業。

一般の会社で立案や工夫で、自前の創造力やアイデアで、
自分の仕事や環境変えたほうがずっと楽しそうだぜ

しかも医者は将来確実にAIに仕事を奪われて苦しむことになるし、医療は日本のGDPや技術革新や雇用への貢献が極めて小さいから、
優秀な人材が理工系や経済系に進まず医療系に進むほど日本経済は駄目になる

これからの真の勝ち組は、AIを創ったりそれを理工系や政治経済に結び付けたり事業化したりしていくことができる人達だよね。。。

医者やめて、ベンチャーか何かしたい
家族さえいなければ、、、
しかし5人も食わせて身動き取れないんだが。
子供か片付いたら理系か工業系大学院にいきなおしたい。 そして自分の仕事を通じて日本の経済発展や技術革新に貢献し、
企業が繁栄して労働者の環境が改善されるような社会をつくっていきたい
その方が医療なんかよりよっぽど価値があるよ。。。

もうじじばばの世話と、客にとっての、ブルーカラー人体修理業は飽き飽きだ。これじゃあ町工場の機械修理工と変わらないよ。。。
しかも日本人なんて大半は生きてる価値も無いような気持ち悪い白いゴキブリばかりだからね。そんなヤツの人体修理をしたり命を救ったりすることに価値なんてあるの?

お年寄りの無意味な延命治療もやめて寿命が来たら自然の摂理に従って死を受け入れるべきだと思うよ
そういう無駄な延命治療のために税金がじゃぶじゃぶ使われるせいで、若い世代の社会保障が奪われて生き地獄を味わされているんだから
延命治療される側の高齢者も果たしてそれが本当の幸福と言えるのか疑わしい
にも関わらずそこに税金のほとんどを使うことで現役世代も生き地獄
すべて日本の医療が腐っているせいだよ