X



なぜ早慶以上を自称する大学が多いのか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 09:19:43.83ID:JXfaFOii
受サロを見れば早慶叩きのスレが乱立し、〇〇大学は早慶以上とか
やたらと早慶がらみの書き込みが多い。日本で800以上もある大学
過去スレを見れば早慶以上を名乗る田舎駅弁も少なくない。
なぜ私立大学が此処まで目の敵にされ話題にのぼるのだろうか?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 11:20:36.69ID:LYRXWRI4
早慶の卒業生が社会に出て各界で活躍し脚光をあびているからだよ
その割に入試が簡単(と思われている)から、自分の方が優秀だという主張が後を絶たない
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 11:31:49.10ID:Wm+3hnVH
私大の最高峰だからでしょ
日本の人口分布上、東京一工、さもなければ,早慶がベター
と考える人数が多いのは仕方ないのになあ。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 16:16:22.31ID:LYRXWRI4
あと首都圏と地方の違いもある

地方(国立主義)
東大京大>地底>駅弁>私理>私文(早慶マーカン)≒推薦

首都圏
東大>一橋東工>早慶上位>早慶中位≧筑波>早慶下位≒横千
(#序列には個人差があります)

地方では地底に入れないカスが詩文専願で狙うところが早慶、あと推薦。
首都圏では一橋東工の直下の優秀な奴が入るとこ。地方における旧帝的ポジ。

みんな自分の経験を絶対視して相手を否定するから争いが起きる。


ちな、首都圏でも埼玉の公立校は国立主義が強いらしい。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 17:25:35.21ID:qKAQv3jf
マジな質問したい
今高2なんだが私文専願で早稲田政経、慶応経済Bを狙いたい
しかし失敗してマーチ逝きは絶対に避けたい
周りはみんな国立受ける雰囲気なんだが、今の時期から早慶に絞った受験勉強モードに入れば行けるだろうか
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 17:31:48.67ID:SW04g6Ck
周りなんて関係ない
高2から始めりゃどうとでもなる
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 17:46:06.94ID:qKAQv3jf
>>6
英語、現代文は得意だから古文と世界史だけ完成させたら合格ラインには行ける自信はあるんだよな
だが
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 17:53:45.10ID:qKAQv3jf
だが、高校は東大に毎年20人以上入る進学校だから、私文専願とかそんな雰囲気じゃないんだわ
毎週数学の補習授業とかあるしな
因みに県立の一番校
俺の感覚が受サロに影響されてオカシイのか悩むんだよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 18:00:37.07ID:MFwyg0E0
>>4
首都圏でも早慶目指すなんてのは私文専願ばかりの自称進学校の層ね
まともな高校なら文系でも国立志望が基本

本当に首都圏で一橋に直下のやつが集中的に集まるなら
数学不要の軽量入試なぞやらないよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 18:06:18.53ID:qKAQv3jf
>>9
東大落ちが早慶上位に行くから一橋より優秀なんじゃないのか?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 18:20:21.08ID:MFwyg0E0
>>10
その落ちに異常にしがみつく滑稽さは早慶のお家芸なのか?
一橋経済は東大落ちが来るから他学部より優秀とか
同志社は京大阪大神戸落ちが来るから大阪市立より上とか
バカみたいだな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 18:23:40.55ID:qKAQv3jf
>>12
東大文科の不合格者平均偏差値は一橋合格者平均偏差値より高いんじゃないの?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 18:41:52.01ID:jXoPI9VW
>>13
東大に泣く泣く落ちた組と私文乱れ打ち早慶合格歓喜組のレベル差を考えると涙が出てくるな
京阪神落ち同志社とかもそうだけど
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 18:58:36.10ID:36+Vn8bQ
>>5
乱れ打ちして早慶全部落ちる心配してるのか
むしろそんなレベルなら国立受験はぜったいやめとけ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 19:10:39.50ID:qKAQv3jf
>>16
いや、神戸経済とか横国経済とか行くくらいなら早稲田政経や慶応経済の方が断然いいだろ?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 19:26:49.19ID:YBO7K6FV
>>17
そう思ってるのは国立落ちだけだよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 19:37:24.13ID:qKAQv3jf
>>18
高2の分際で申し訳ないけど、早稲田政経、慶応経済の学歴の輝きに比べると東北文系とか神戸文系とか横国文系とかショボ過ぎるんだけど
違うの?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 19:57:15.86ID:MFwyg0E0
ただの難関国立受験から逃げで私文専願に託してるコンプ君やんけ
神戸文系や東北文系と私文とか落差すごいんだが私大洗顔に盲目になったやつは恐ろしい
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 20:11:23.01ID:qKAQv3jf
>>23
ていうか東北文系や神戸文系が難関国立とは思わないんだけど
東大京大の次が早慶上位じゃないの?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 20:22:59.89ID:JXfaFOii
>>24

早稲田政経 慶應法 経済以上となれば東大 京大 一橋 東工大しかないと思う
国立か早慶か意見が分かれるところだが客観的なデータで判断すればよい
どこがいいとかの思い入れ抜きの多数のデータが上がっている

ただどうなんだろう、私立専願というのは・・・・
東大 京大 一橋 東工大と併願するということもできるね

早稲田大学vs大阪大学 Part2 [無断転載禁止]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1487879806/
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 20:35:52.74ID:jBZDGQiV
神戸文系に蹴り潰される慶応経済あたり信仰か
私文専願怖い
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 20:38:19.35ID:qKAQv3jf
神戸経営とか明治商と同格なんじゃね
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 20:40:29.66ID:3n1LcBoR
私文専願にしてさえ早慶全落ち不安抱えてるやつ無能が旧帝や神戸の文系を難関国立じゃないとか

まさにセンター6割の馬鹿がセンター8割をバカにする瞬間よ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 21:24:21.30ID:qKAQv3jf
>>29
いつ早慶全落ち不安を抱えてるなんて言いました?
早稲田政経か慶応経済志望と言いましたよ
センター8割とか普通に取れるよ
貴方みたいな言い方をする人がいるから地底文系は早慶からバカにされるんだと思う
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 21:26:09.13ID:thkZoKKr
国立コンプカッコワルイ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 21:35:35.25ID:Gl8kLknl
>>31
なんで>>29のような言い方して地底文系が叩かれるの?
>>29が地底文系だと思ってるの?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 21:41:14.41ID:5ax1KTli
私文専願で私文程度を目指して憧れるやつってこの程度の知能なんだな
周りは国立志望ばかりで肩身狭く私文専願で
ネットでやることは自分の周りのやつが目指している国立叩きw
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 21:43:03.45ID:Gl8kLknl
>>34
早慶叩きの大半が、早慶より低学歴なのを自覚しながらやっかみで叩いているのも事実
どっちもどっちだわな
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 21:45:00.26ID:36+Vn8bQ
慶応経済や早稲田政経に憧れるっていう感覚がわからん
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 21:46:17.49ID:Gl8kLknl
俺も地方国立にいたころは憧れてたよ
東京一工レベルの人にはわからない感覚だろうが、下からすれば憧れの存在
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 21:51:29.54ID:3n1LcBoR
>>36
私文専願の大半からしたら憧れなんだろう
早慶合格に壁感じるくらいの大半の私文専願はそう
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 21:53:13.16ID:3bRNz+4W
東京一工未満、地底以上だから憧れはあるわ
ちな駅
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 22:05:31.98ID:MnbRLoiJ
実際早稲田政経や慶應経済はコスパいいよ
早稲田乱れ打ちしとけばいいよ
どこも引っかからなかったら大人しくマーチやニッコマ行っとけ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 22:07:51.92ID:3bRNz+4W
>>40
まぁ実際そうだわな
卒業後のこと考えたら
駅弁理系だし私立は受験すらしなかったが、最初から早慶文系専願にしときゃよかったわ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 22:16:05.51ID:0V4gBRmI
早稲田慶応の勘違いっぷりはキチガイレベルwww
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 22:16:31.10ID:0V4gBRmI
早稲田慶応の勘違いっぷりはキチガイレベルwww
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 22:16:40.48ID:0V4gBRmI
早稲田慶応の勘違いっぷりはキチガイレベルwww
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 22:17:19.14ID:0V4gBRmI
早稲田慶応の勘違いっぷりはキチガイレベルwww
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 22:22:06.93ID:hrnlSQIN
早慶ってせいぜい埼玉レベルだろww
旧帝大やら神戸横国より上とか身の程知らずにもほどがあるわw
ばかじゃねーの?池沼どもww
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 22:31:59.89ID:lZyCu9Q7
>>47に大学名聞くと沈黙する
もしくは苦し紛れに大学名を詐称する

それが答え
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 22:40:29.87ID:yfasuFK7
>>49
それは明らかな釣りスレでおびき寄せたスレの奴だな
「早慶だが敗北を知りたい」とかいうスレだった
こういう流れの中で大学名言える奴はまずいない
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 22:50:15.87ID:ozxeNGy0
>>49
真理だろ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 22:55:28.83ID:MmD3Lpaw
一橋の奴が言うならまだしも、俺ら駅弁が言ってもただの僻みにしか聞こえんよなぁ
まあ実際僻みなんだが
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 23:00:02.39ID:rqs1v85h
>>4
地方だけどまさにこんな感じだった
多くの人の理想は地元の旧帝なんだけど、国立諦め組が私立に切り替えていく
国立諦め組の何割かは指定校とか洗顔で早慶を狙うけど洗顔も半分くらいは落ちてMarchとか酷いやつはニッコマ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 23:06:18.89ID:qKAQv3jf
>>53
地底文系程度を諦めてる時点で早稲田政経、慶応経済には受からないよ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 23:11:06.98ID:zWiTmmC7
>>54
地底とか早慶とかでレスバトルする時点で受サロに毒されてるぞ
東大20人受かる学校で高2からきちんと勉強すれば合格は近いからしょうもないレスバトルなんてしてないで勉強しろ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 23:15:46.97ID:LYRXWRI4
あっ!と思ったらバ関西人

・旧帝一工神
・国立崇拝、私立蔑視が異常
・早慶は千葉レベル(≒阪市だからこうしないと彼らの中で矛盾が生じる)
・データで語らず、嘲笑的な態度と語気で押す
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 23:19:34.14ID:LYRXWRI4
>>9
首都圏の事情を訳知り顔で語る非首都圏民
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 23:24:57.97ID:QYfKcnlh
仮に共に偏差値50で入試科目も同じ国立と私立があるとすると
好きなだけ試験を受けて1回でも偏差値50出せばいいのが私立
2回だけ試験を受けてその平均で偏差値50出せばいいのが国立
これを同じ難易度って考えるのが私立信者
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 23:25:00.15ID:KOHp9E/w
>>52
でもお前慶應じゃん
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 23:33:09.64ID:sPqcNeFT
>>56
早慶は千葉レベルとか言っても様になるのは早稲田政経に受かったやつくらい
早稲田その他レベルで千葉とか国立なめすぎ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 23:38:56.10ID:LYRXWRI4
このように、自分よりもカースト下位の奴が行った早慶が実は自分の国立大学よりも上だったなどとはタヒんでも認められずネットで暴れまくる奴が多数発生する
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 23:49:18.50ID:qKAQv3jf
受サロで早慶コンプ爆発させてる奴ってショボい国立の大学生だと思っててたけど実はいい歳したオッさんなんじゃないか?
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 23:59:55.53ID:LYRXWRI4
>>61続き
早稲田慶應は国立大学に負ける〜を始め複数の早慶叩きスレを立ててコピペを貼りまくっている通称国立ガイジが典型である
>>60もそうだが事実を述べるのではなく、自分の願望を書き込むことで自分を納得させようとしているように見える
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 00:01:03.22ID:YEl+r72n
旧帝法、経済でも早慶法、政経、経済でも学歴で困ることはないんだから近い方に行けばよくない?って思ってしまう
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 00:01:55.36ID:hOuQE8VT
私文でも早慶なら一応優秀だぞ
まあ私文だし受験的に難関と言われる国立に蹴られるのはしょうがない
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 00:02:31.57ID:dgZazG00
>>64
これ
東北大と早慶なんてどっち行こうが学歴で差別食らうことなんかないんだから好きな方行けや
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 00:07:18.16ID:RlVNbFZg
私大文系は世評的には差別されるぞ
早慶文系くらいになると普通の実裏面ではそうそう困らないが
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 00:10:50.33ID:kC6189vn
>>54
いや一番多いのは商とか文だけど政経とか経済も普通に受かってるやつおるわ
君の世界狭すぎちゃう?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 00:17:58.47ID:pUzVfkSc
私立文系はジャンルそのものが見下し対象だから
専願組は早慶は別早慶は違う早慶ならオーケーって感じに夢を託すのかな

外から見たら早稲田だろうか慶応だろうが明治だろうが上智だろうか
私文なんてニッコマ以上なら同類なのに
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 00:29:09.70ID:6Svz3IZ/
>>49
お前らの4割は就職で早慶の4割に負けるんだけどなw
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 00:41:13.33ID:Yysmq+H6
>>72
国立コンプ軽量未熟、哀れ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 00:48:38.06ID:6Svz3IZ/
>>73
哀れは一生負け犬のおまえだよ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 00:52:30.56ID:ZI9JgVQC
ワタクシリツ大発狂w
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 00:58:55.29ID:HQwNsLIp
東京一工
東大 京大 一橋 東工大
自他共に認める早慶以上の大学は決し早慶以上とは主張しない
これに対して自称早慶以上の大学は多数の各種データで早慶より大きく劣る
典型的な主張は早慶は千葉 広島 埼玉レベル
必ず自己の所属する大学よりレベルが低い大学を引き合いに出す
早慶の就職は体育会系 コネによる就職であると主張する
早稲田1万人 慶應7千人 大学総就職数の大企業就職率が阪大を上回る
早慶の学生全部がさもそうであるかのように主張するのはほとんど詐欺に近い
体育会系 コネは関係ない東京一工早慶の指定六校が最優先で採用される

早稲田 慶應が日本一とは言わないがそれに近いトップレベルの大学であることは間違いない
くれぐれも2chのウソに惑わされることのないように今一度各種データを参照されることをお勧めする
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 01:00:51.14ID:xhmt6kuA
>>49
早慶は馬鹿だと自分に言い聞かせながら早慶だらけの大企業に行くのはかわいそう
知名度で負けてるのに出世しやすいわけでもないんだからそうでもしないと生きていけないよな
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 01:04:20.95ID:8d2tQwe5
>>76>>77
慶應くん落ち着け
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 01:15:08.61ID:bA1dlccU
こういうスレ見るたびに思うけど、そもそもその大学が早慶以上だろうと早慶未満だろうと
いちいちそんなしょうもないことを匿名掲示板でムキになって主張しないといられないような人間の人生なんて学歴関係なくお察しなんだよな
せいぜい頑張ってくださいとしか思わない
ちな早稲田
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 01:20:37.77ID:9jNgLSoX
早慶よりすごい上じゃないけど普通に上程度の大学が一番絡まれやすいからな
明治が早慶に絡まず上智あたりに絡むように

早慶も上すぎる東京一工にあまり絡まないが(それでも絡む畜生は少なくない)
ちょうど真上に乗っかってる地方旧帝あたりにやべえほど絡むのは
ちょうど上の例の上智と明治の関係と似ている
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 01:30:30.30ID:XsIPO56k
世間的に「すごい大学」の代表格だし、物差しに使われやすいんでしょ
国立大ですら知名度向上のために広告出したりしてる時代なのに、早慶は広報しなくても誰もが口に出して知名度広げてくれてるから笑いが止まらんだろうよ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 01:46:08.92ID:+LK7JvyE
>>82
バカか?
広報しなくても評判が伝わってわざわざ多科目や苦手科目をやってまで
進学校のやつが第一志望で受けてくれるのが難関国立で
スポーツに芸能人に軽量入試に普通の広告に 宣伝に命かけてそれでも第一志望にするのは数学逃避のバカばかりで
国立受かったらみんなそっちにいっちゃうのが早慶だろ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 01:46:26.17ID:ZI9JgVQC
その割にはローカル化が止まらないようだが
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 01:55:17.32ID:SPDrgc6u
神戸ガイジと薬ガイジは思いあがりの感じが似ている
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 02:00:20.49ID:Vq2+qVFK
どっから神戸出てきたんだ
糖質私立信者か?
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 02:28:12.21ID:XsIPO56k
早慶が「すごい大学」扱いされてチヤホヤされてるように、自分達も「すごい大学」扱いして欲しい!っていう欲求があるんだと思う。
東大生がテレビだと勉強特化のガイジみたいな扱いされてるのに対して、早慶は勉強もスポーツもできる美男美女みたいな扱いで、正直妬まれるのもしょうがない。
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 02:53:55.05ID:E+3eBnfb
でも実際下位学部なんて千葉レベルだろ
学部間格差があるせいでいつも荒れる
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 02:56:48.75ID:E+3eBnfb
それと内部推薦ばっかりなのも荒れる原因だな
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 03:38:56.65ID:U+Tl6uwE
こういうのが地味にダメージでかいのか
165 名無しなのに合格 2017/01/28(土) 00:41:03.68 ID:pp1R7Di+
だいたいこれで黙る
20 大学への名無しさん 2017/01/20(金) 23:41:22.11 ID:WNBN83I40
これが現実
6 名無しなのに合格 2017/01/02(月) 15:02:52.25 ID:XlOot0t7
これは草
10 名無しなのに合格 2017/01/02(月) 14:41:10.33 ID:avWWsgnh
http://i.imgur.com/3kvpvqwh.jpg
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 07:49:07.53ID:zpm5GKVR
>>87
テレビのイメージを大事に持ったまま
青学行きたい!慶応行きたい!明治行きたい!
というのがバカのバカによるバカのための大学選択基準
低レベル層の価値観は常に低いレベルで一致する
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 07:49:16.84ID:SPDrgc6u
負け犬が悔しさぶつける掲示板
書けども書けども何も変わらず
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 08:02:08.07ID:HQwNsLIp
日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=vJFPJpdFcz0
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 08:08:46.41ID:HQwNsLIp
自称早慶以上の大学と早慶同等の筈の千葉 埼玉 広島は影も形もなし


【財界】
大企業社長・役員輩出ランキング
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学

【政界】
総理大臣・閣僚輩出ランキング
1位 東京大学
2位 早稲田大学
3位 慶應義塾大学

【法曹界】
2014年 司法試験合格者数
1位 早稲田大学
2位 中央大学
3位 東京大学

【官界】
2014年 国家公務員総合職試験合格者数
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学

【文壇】
芥川賞・直木賞受賞者輩出ランキング
1位 早稲田大学
2位 東京大学
3位 慶應義塾大学
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 08:09:06.45ID:HQwNsLIp
2015年8月
※過去5か年就職者総数
日本放送協会(NHK)採用大学別就職者数
1位 早稲田大 234名
2位 慶應義塾大 138名
3位 東京大 79名
4位 明治大 35名
5位 京都大 34名
6位 法政大 30名
朝日新聞社採用大学別就職者数
1位 早稲田大 58名
2位 慶應義塾大 35名
3位 東京大 24名
4位 京都大 13名
5位 神戸大 12名
5位 中央大 12名
三菱商事大学別就職者数
1位 慶應義塾大 253名
2位 東京大 179名
3位 早稲田大172名
4位 一橋大 63名
5位 京都大 54名
三井物産採用大学別就職者数
1位 慶應義塾大 159名
2位 早稲田大 124名
3位 東京大 115名
4位 京都大 56名
5位 一橋大 48名
6位 上智大 28名
日立製作所採用大学別就職者数
1位 東京大   256名
2位 早稲田大  239名
3位 慶應義塾大 178名
4位 大阪大   129名
5位 東京工業大 125名
6位 東京理科大 122名
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 08:18:47.14ID:HQwNsLIp
三菱商事歴代社長の出身校
高垣勝次郎 東京帝国大学法学部
荘清彦   東京帝国大学
藤野忠次郎 東京帝国大学法学部
田部文一郎 東京商科大学(一橋)
三村庸平  慶應義塾大学経済学部
近藤健男  東京帝国大学
諸橋晋六 上智大学経済学部
槙原稔   ハーバード大学
佐々木幹夫 早稲田大学理工学部
小島順彦  東京大学工学部
小林健   東京大学法学部
垣内威彦 京都大学経済学部

2014年 三菱商事(総合商社最大手)大学別就職者数
順.−−−−−|人|     順.−−−−−|人|   順.−−−−−|人|
位.−−大学名|数|     位.−−大学名|数|   位.−−大学名|数|  
=========     =========   =========
01.慶應義塾大|48|     10.北海道大−|-2|   19.大阪市立大|-1|  
02.早稲田大−|40|     −.横浜国立大|-2|   −.中央大−−|-1|
03.東京大−−|27|     −.大阪大−−|-2|   −.立教大−−|-1|
04.一橋大−−|14|     −.神戸大−−|-2|   −.成城大−−|-1|
05.京都大−−|11|     −.九州大−−|-2|   −.成蹊大−−|-1|
06.上智大−−|10|     −.学習院大−|-2|   −.関西学院大|-1|
07.東京外国語|-6|     −.法政大−−|-2|   −.津田塾大−|-1|   
−.青山学院大|-6|     −.同志社大−|-2|   −.東京女子大|-1|  
09.東京工業大|-3|     −.立命館大−|-2|        
                   19.名古屋大−|-1|      
                   −.筑波大−−|-1|   
                   −.広島大−−|-1|
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 08:19:01.83ID:HQwNsLIp
「三菱商事採用者数TOP5」

2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4
1998 早稲田26、慶應義塾大23、一橋大17、東京大15、京都大6
1997 慶應義塾大31、早稲田大23、東京大17、一橋大14、京都大8
1996 早稲田大31、慶應義塾大24、東京大22、一橋大12、横浜国立大4
1995 東京大27、慶應義塾大26、早稲田大20、一橋大15、上智大5
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 08:19:41.91ID:HQwNsLIp
2015年卒 五大商社の採用人数
(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

159人 慶応
119人 早稲田
107人 東大
 65人 一橋
 58人 京大
 39人 阪大
 28人 上智
 26人 神戸大
 20人 青学
 13人 立教
 12人 関学 明治
 11人 同志社
 10人 北大 中央大
  8人 東外大
  7人 東北大 九大
  6人 名大 東工大
  5人 横国大 学習院 東女大
  4人 筑波大 法政 日女大 立命館
  3人 広島大 津田塾
  2人 千葉大 成蹊大
  1人 阪市大 成城大 明学大 南山大
0101名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 08:20:39.40ID:HQwNsLIp
いよいよ始まった学生の就職活動。今年の就活では、ある傾向が強まっていると専門家は話す。
「人気企業は昨年以上にターゲット採用の傾向を強める、とはっきり言い切れます」
就職事情に詳しいHRプロの寺澤康介社長は言う。
ターゲット採用とは、企業が特定の大学に狙いを定めて重点的に採用活動をすること。
旧帝国大学の北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州や、
早稲田、慶應義塾といった私大を「ターゲット大学」にして、採用を働きかける。
就活期間が短くなれば、採用担当者も膨大な学生のなかから選ぶ時間を割くことが難しくなる。
その点、ターゲット採用ならば最低限、優秀な学生を確保できるという「安全策」だ。
そこでアエラは、主要な60大学の学生がどれぐらい人気企業に就職しているかを把握すべく、
教育関連情報を提供する「大学通信」の協力を得て、学生に人気が高い100社への就職者数を調べた。
東京、京都と早慶の4大学に照準

ターゲットになったのは、やはり早稲田と慶應だ。特に1大学で100人超の採用をするメガバンクや、
損保・生保、電機メーカーでは、他の大学を圧倒している。
学生に特に人気の伊藤忠商事や三菱商事などの商社や、電通や博報堂といった広告会社は、
東京、京都と早慶の4大学に照準を合わせているのが一目瞭然だ。
http://dot.asahi.com/aera/2012121100003.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況