X



駿台マーク模試死んだ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 19:40:48.64ID:6ZhgzXiX
進研マークは8割行ったのに今回5.5割
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/26(水) 23:45:11.69ID:ONnsvnAd
>>50
2015年ってそんなにセンター難しかったんですか?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/26(水) 23:46:46.98ID:ONnsvnAd
今回、化学の難易度はどう思った?難しかった?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/27(木) 14:32:53.33ID:iIjMloyF
>>47
そりゃ満点狙う層はセンターレベルの問題で解き方が浮かばないなんてほとんどあり得んという所までいってるからとにかく作業やぞ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/27(木) 14:33:47.17ID:iIjMloyF
>>52
普通だと思った
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/27(木) 16:10:41.71ID:R9tdNaGz
>>52
俺は難しかったな52点しか取れなかったしな
ちなみに河合マークは85です
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/27(木) 21:01:35.18ID:5ii2RRQj
SA平均74%?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/27(木) 22:01:53.08ID:i7ZlJTcX
神戸校、大阪南ともに74〜75の模様
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/27(木) 22:12:43.16ID:3aSL9xxJ
>>9
日本史めっちゃええやん おれ60とかなんだけどなんでそんな取れるんや
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/27(木) 22:35:35.18ID:ioaUuJLM
>>55
流石に落ちすぎじゃね?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/27(木) 23:28:00.59ID:9tFmK0s9
>>59
河合はまだ範囲が狭いからかな?
有機がまだ苦手なのと計算の多さに手こずった。
最後の時間で頭回らなかったってのこもあるかもしれんけど
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 02:38:31.07ID:xutiUv15
>>60
確かに時間はなかったな。今回化学9割いったんだけど最後の大問入るとき残り10分しかなくて、「あれ?センターってこんなに時間なかったっけ?」って思った。それまで詰まることなくひたすら手を動かし続けてそうだったから、普通の受験生は時間足りなかったと思われる
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 03:14:49.54ID:NFf96v/N
>>58
それはただ勉強不足や
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 11:34:16.99ID:HFwlrlPT
わい東工大志望、絶望のベクトル0点
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 13:14:42.97ID:jmJee7pD
>>63
今回割と0点多いよなぁ…
とれても内積の2点…
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 13:22:44.31ID:af49OK1u
>>61
だよな。俺は物理の方が得意だから特に焦ったわ
>>63
俺もだわ…残り10分もなくてクソ焦ってたら最初のtすら出ずに適当な数値入れてやったら見事に外れた
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 15:46:58.03ID:nR4TEqoI
たとえt出なくて左死んでも右は簡単だったろ
センターでもそういう点のキープの仕方って大事じゃん
0点は甘え
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 16:12:09.54ID:FS/ffT5w
ベクトル以外は完答したからそこまで絶望的な差はついてないと思いたい
でも67の言う通り一ヶ所詰まったらその先見ないのはやめないといけないわ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/28(金) 17:20:03.57ID:QgAGavwq
>>67
こいつ受けてないだろ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/29(土) 09:06:01.52ID:xjGfKz2P
>>69
受けたぞ
2Bは96 トータルは900中の777だ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/29(土) 09:16:13.54ID:yWqtFwzb
今回の数学は日本語の問題
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/29(土) 19:18:50.19ID:c/xGtsjt
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/30(日) 09:04:36.74ID:yReKCSbQ
保守
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/30(日) 09:14:42.72ID:e7wCkVo0
駿台のマークは進研より難しいぞ
同じとか言ってる奴はエアプばっかやで
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/30(日) 09:16:13.65ID:8fqa8vyl
そりゃ駿台の方がセンターより難しいからしゃーないで
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/30(日) 10:09:26.40ID:kQ3O6YIr
6月進研マークとの比較

数UB 駿台>>>進研
数TA 駿台>進研
化学  駿台>進研
物理  駿台<進研
英語  駿台>進研
国語  駿台>>進研
社会  どうでもいいいわ


って感じ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/30(日) 11:50:02.38ID:lyfdHVBm
地理も 駿台>進研でした
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/30(日) 11:58:01.46ID:nr11CC0U
ラ・サール高校(私・鹿児島)40

甲陽学院高校(私・兵庫)39

筑波大学附属高校(国・東京)35

西大和学園高校35(私・奈良)35

旭丘高校(公・愛知)35

県立浦和高校(公・埼玉)33

横浜翠嵐高校(公・神奈川)33

浅野高校(私・神奈川)32

女子学院高校(私・東京)32 

武蔵高校(私・東京)31 

早稲田高校(私・東京)30 

東海高校(私・愛知)30 

久留米大学附設高校(私・福岡)27 

東大寺学園高校(私・奈良)26 

渋谷教育学園
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/31(月) 01:04:06.95ID:FNaVX31X
なぜか現社は進研より簡単だった
82から94になった
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/31(月) 15:03:45.03ID:Ac6QEVDP
マジレスするとセンター本試と同レベルだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況