X



一橋大生だけど質問ある?? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 21:28:34.92ID:K1tfQO/g
やることなくて暇なので
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:08:15.24ID:K1tfQO/g
>>48
自己分析をしっかりやって自分がどういう人間なのか把握すること

リーダータイプなのか、サポートタイプなのか、みんなが見落としがちなポイントに気がつけるのか、柔軟で斬新な発想ができるのか

得意不得意を見極めることが重要
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:09:54.21ID:K+kv4UBY
学生証マダー?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:10:34.28ID:8d1lrzhW
>>49
解けないけど解答読めば理解できるって場合はどうすればいい?
黄チャート例題から上問に飛んで難しいとは思うけど解答読めば理解はできる
0058臥薪嘗胆
垢版 |
2017/07/22(土) 22:11:42.56ID:xHDlo7Pv
>>54
孫子の兵法の自己啓発本にありがちな
己を知り敵を知らばってやつやなw

イッチはどんな自己診断に至ったんや?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:12:29.69ID:K1tfQO/g
>>51
単純に問題が難しい
入学後に得点開示しても科目ごとには分からないんだけど部分点はかなりくれるイメージ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:12:50.89ID:K1tfQO/g
>>52
もう昔すぎて覚えてないわ
申し訳ない
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:13:03.92ID:K1tfQO/g
>>53
いいと思うよ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:14:03.26ID:K1tfQO/g
>>56
それはまだ解けたうちに入らない
何も見ずに自力でやって解けるようになるまで繰り返したほうがいいな
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:16:23.71ID:K1tfQO/g
>>58
俺は議論が間違った方向に向かってたら修正したり意見を発してないやつに話を振ったりするような黒子の役割が1番向いてたわ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:17:18.86ID:rCXAA2h6
>>59
夏のおすすめな過ごし方とかある?失敗したことも教えて
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:17:56.68ID:6xnWMYgJ
安田純平の消息は?
0066臥薪嘗胆
垢版 |
2017/07/22(土) 22:18:46.67ID:xHDlo7Pv
>>63
ワロタ
ジミーズやんw
0067臥薪嘗胆
垢版 |
2017/07/22(土) 22:19:31.64ID:xHDlo7Pv
ちなみに、議論の題ってどんな議題が出るの?
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:21:37.67ID:8d1lrzhW
>>62
ごめん
そういう意味じゃなくて解けないけど解答読めば理解できるってレベルの場合は1対1をやった方がいいのかと聞きたかった
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:21:44.22ID:K1tfQO/g
>>64
おすすめとは?
受験生なら天王山だから勉強するしかないんじゃね?
やることはさっき書いたとおり
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:24:12.10ID:K1tfQO/g
>>66
ファシリテーション力って調べてみ

>>67
フェルミ推定とかケース面接って言われるような種類

例えばあるコンビニチェーンの売り上げを1.5倍にするにはどうしたらいいか?とか1年間の東京大阪間のノゾミ利用者の数は?とか
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:24:41.77ID:oplnAH9b
>>70
全大学コンプリートしたか?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:25:42.80ID:K1tfQO/g
>>68
それはまだ1対1やらなくていい
段階を踏むことが大切だから
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:27:00.90ID:rCXAA2h6
>>69そーだった、頑張るよ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:30:03.32ID:18bD2UsD
数学の問題集を選ぶ時の基準を教えて
0076臥薪嘗胆
垢版 |
2017/07/22(土) 22:31:58.70ID:xHDlo7Pv
>>71
面白い言葉があるんやな
ジミーズもリーダーになれるw

そか
イッチは幹部候補生か
しかし、どうやって売り上げあげるんだろな
そんな簡単に答え出ないしな
まああくまで命題であって、リーダー性とかコミュニュケーション能力を見てるんだろな
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:33:17.20ID:K1tfQO/g
>>74
おう、頑張ってくれ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:34:05.30ID:K1tfQO/g
>>75
ググって評価高いいわゆるテンプレしか使ったことないわw

青チャ、1対1、プラチカ
これだけ
0079臥薪嘗胆
垢版 |
2017/07/22(土) 22:36:23.01ID:xHDlo7Pv
イッチが大学で学んだことをいくつか箇条書きにしてや
分野は問わない
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:46:11.01ID:8d1lrzhW
>>73
なんか話が噛み合ってないな…
黄チャートを終わらせて1対1を飛ばして上問に行ったんだけど大体の問題が解けないけど解答読めば理解できて自力で解けるようになるって状態
こういう場合は上問は一旦やめて1対1をやった方がいい?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 22:46:37.80ID:K+kv4UBY
頭良さそうやなイッチ
0082臥薪嘗胆
垢版 |
2017/07/22(土) 22:49:54.55ID:xHDlo7Pv
>>81
いや、おれの方がいいよ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 23:02:26.03ID:K1tfQO/g
>>80
ああ上問って問題集があるのね
それを知らなかった

それなら1対1をやったほうがいいと思うよ
黄チャートと青チャートにどれくらいの難度の乖離があるのか分からないけどもう夏休みで悠長なことやってられないからな
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 23:04:26.29ID:K1tfQO/g
>>79
経済
ミクロ経済学
マクロ経済学
計量経済学
実証経済学
行動経済学
産業経済学
開発経済学


マーケティング論
経営戦略論

社会学部、法学部
法学入門
心理学
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 23:08:27.22ID:svoVBiAI
なぁ!センター8割とりたいんだけど!
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 23:14:49.29ID:K1tfQO/g
>>86
なんか有名な人なのか?
あんまり受サロの環境に詳しくなくて
0088臥薪嘗胆
垢版 |
2017/07/22(土) 23:17:37.51ID:xHDlo7Pv
>>84
勉強じゃないんだよ

学問というより人間的成長において高校卒業からどう変わったのか知りたい
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 23:18:02.55ID:xVhrXp7B
童貞?一橋の童貞率どれくらい?
0090臥薪嘗胆
垢版 |
2017/07/22(土) 23:18:20.34ID:xHDlo7Pv
ま、真面目に勉強したことはわかったが
本に書いてある知識よりだな
大学の勉強が君のアイデンティティならそれでもいい
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 23:19:15.18ID:o9wGfN/Q
>>87
小物だからそんなに敏感にならんでもよろしい
薬学生のコテなんだけどとにかく精神が幼くてアスペっぽいんで皆に嫌われてる
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 23:29:42.33ID:dhq+53Fe
整数確率の対策はなにか特別にした?数1Aの中でも最重要分野だけど

地歴の選択科目は?
論述対策はいつごろからどのように始めた?
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 23:32:19.00ID:1NrvU+3L
可愛い子いる?
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 23:32:55.48ID:1NrvU+3L
あとやりさー入りたいんだけどある?
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 23:34:54.64ID:K1tfQO/g
>>89
違うよ
それは分からんけど早慶よりは高そう
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 23:37:33.58ID:K1tfQO/g
>>92
特に整数に特化した問題集とかはやらなかった
基本的には青チャと1対1くらいかな

地歴は世界史で論述は夏休みから始めた
Z会に通ってたわ

基本的に過去問対策が勉強になるから通史と並行してやってた
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 23:37:42.35ID:W/iavLiZ
頭ええなあ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 23:38:20.57ID:K1tfQO/g
>>93
いる

けどバシ女で可愛い子は物凄くプライドが高い子が多いし競争が激しい
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 23:38:35.88ID:K1tfQO/g
>>94
ヤリサーは知らんけど飲みサーなら腐る程ある
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 23:39:23.45ID:0AqZcdJO
いつから本格的に勉強始めた?
あとその時の偏差値おしえて
0101臥薪嘗胆
垢版 |
2017/07/22(土) 23:40:01.71ID:xHDlo7Pv
>>91
おれは偉大だ
分からんかね
0102名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 23:51:17.35ID:Ab54e6a/
ごめん ありがとう

経済学部って学んだ後どういうメリットがあるの?
0103名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 00:14:33.83ID:MDIUPZce
@如水会って知ってる限りでいいからどんな感じなのか教えてください
卒業後かなり学閥として強いから助かるのかな
慶應の三田会みたいに影で経済を牛耳ってるの?

Aキャンパスライフはどうでした?
国立で楽しめましたか?

B友達や彼女は作れましたか?
学校のカリキュラムみると、少数人数授業が多いから友達できやすいかなと思ったり
あと周りの学生でカップルって結構多いですかね?


三つもあってすみません
0104名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 00:34:23.31ID:PMxCbHHu
>>100
高2から高3になる春休み
0105名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 00:34:56.54ID:PMxCbHHu
>>100
偏差値はもうあんま覚えてないんよね
申し訳ない
0106名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 00:36:22.15ID:4+vfWmqv
社学志望なんだけど
数学 確率、整数、図形にヤマ張っていいと思う?他の教科は問題なし
0107名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 00:37:16.63ID:PMxCbHHu
>>102
世の中の仕組みを知れるし面白い学問ではあるよ
特に計量経済学とかでひと通り統計の知識を学んでおけば、メディアがいかに恣意的なデータの使い方してるかとか分かるし自分で判断する術を身に付けることができる

あとは仮説思考とかが身について論理的な議論に強くなれることと数学に強くなれることかな
0108名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 00:45:39.66ID:PMxCbHHu
>>103
@ OB組織だよ 一橋って早慶東大と比べて少数精鋭だから縦と横の結束力が強いんだよね
如水会は世界中に支部があるしほぼ全ての大手企業に存在してる
会員の勤め先と連絡先の載った如水会のWeb名簿ってのがあって就活のときには楽天の三木谷社長から大塚家具の社長、いきものがかりの水野さんまで全員と連絡が取れる
留学の支援から如水会がOBの社長招いて講演開いてくれたり相当資産は持ってるOB組織だと思うよ

Aなれたらいい街だったよ 無論東大や青学のキャンパスの立地は羨ましいけどね

B友だちは勝手にできるよ 全体の人数も少ないから関係も密だし
彼女はインカレサークル入って積極的にアプローチすればできるよ

一橋カップルも多いけどそれ以上に津田塾とのカップルが多い
0109名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 00:46:13.22ID:PMxCbHHu
>>106
社学ならいいんじゃない
なにも夏前から山張ることもないとおもうけど
0111臥薪嘗胆
垢版 |
2017/07/23(日) 00:55:03.17ID:vmJF+xOb
>>108
いきものがかりって一ツ橋か?
0112名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 01:07:34.94ID:PMxCbHHu
>>110
巨乳2人いるからわかんない笑
どっち?
0113名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 01:08:15.31ID:PMxCbHHu
>>111
いきものがかりのリーダーで作詞作曲やってるギターの人だよ
0114名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 01:10:08.98ID:4+vfWmqv
>>112
ディベート部の方
0115臥薪嘗胆
垢版 |
2017/07/23(日) 01:21:55.25ID:vmJF+xOb
>>113
そか

いっち、お前も上級国民の学閥に入ったか。
0116臥薪嘗胆
垢版 |
2017/07/23(日) 01:23:40.47ID:vmJF+xOb
大学院は行かない理由は?
0117臥薪嘗胆
垢版 |
2017/07/23(日) 01:24:50.64ID:vmJF+xOb
東京都知事の老害も一ツ橋だったんだか
あいつにも連絡取れるのか?w
0118名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 02:14:20.88ID:yfdfG7ti
難関大の一橋はもちろん左の学生が多いよな?
0119名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 02:14:52.97ID:yfdfG7ti
低学歴ばかりのバカ右翼は一橋にはいないよな?
0120名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 02:43:18.74ID:T8bkbEBP
2017最新駿台ベネッセデータネット受験者平均
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/#bmb=1
文一文二86.5

京大経済84.8
京大教育84.7

東大文三84.5←東大経済最下層

京大法学84.3
京大文学84.1


一橋経済81.0←なにこれ(笑)
京大経済>東大経済>文系単カタワ芋蟲アワレw
0121名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 03:01:46.98ID:diDzKr41
現役合格ですか、それとも浪人経験がありますか?

もし浪人経験があるなら、どの予備校に通っていましたか?
0122名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 06:12:35.64ID:L5H1duWj
@
0123名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 06:20:06.10ID:jRrMs4jG
英語対策を教えてください
あとビジネス基礎で入ったやつ周りに居ますか?
0124名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 08:42:38.63ID:plDr5794
左翼多いの?やなんだけど
0125名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 09:34:23.02ID:ZSthNsvP
>>96
中高一貫ってことは通史も早く終わったんですかね

というか今さらだけどセンターどのくらい取りました?
0126名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 09:48:35.73ID:PMxCbHHu
>>114
あああの子か

有名だよ
悪口になることは書けないから言わないけど
0127名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 09:52:00.87ID:PMxCbHHu
>>116
普通に就職するなら文系だったら法学部のロースクールか商学部のMBA以外行く意味ないかなって思った
0128名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 09:52:12.38ID:PMxCbHHu
>>117
取れるよ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 09:53:20.16ID:PMxCbHHu
>>118
>>119

大学なんてそれこそ思想のるつぼだし一緒くたにはできないよ
教授には左が多いけどな
0130名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 09:53:41.32ID:PMxCbHHu
>>121
現役だよー
0131名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 09:55:34.12ID:PMxCbHHu
>>123
ビジ基で入ったやついるよ
経済とか商にはいる

英語はまずは基礎文法固めて長文読解と単語力を鍛える
俺はDuoでリスニング、英作文を鍛えたから英作は自由英作を過去問で演習したくらい
0132名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 09:56:13.46ID:PMxCbHHu
>>124
社学と経済の一部の教授は左に偏ってるけど、学生の大半はサイレントマジョリティだよ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 10:15:04.56ID:UX9NpaOX
社会学部はマスコミ強いけど法経済商に比べると就職が一枚落ちるよね。
0134名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 10:59:43.05ID:501gel91
百田尚樹の騒動詳しく教えて
0135名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 11:19:13.00ID:L5H1duWj
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html
0136名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 12:28:31.91ID:YmvujfAw
一対一全部やったの?
0137名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 12:57:45.97ID:TnqlcwLa
予備校通ってた?
この時期判定どれくらいだった?
0138名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 14:15:19.62ID:PMxCbHHu
>>133
結局は個人の能力次第だけどな
0139名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 14:18:06.07ID:PMxCbHHu
>>134
実行委員会があまり計画なしに呼ぼうとしたら学内の左の教授が猛反発してどんどん話が大きくなった

学生が百田尚樹講演反対の集会した、みたいなこと言われてるけど大分実情と乖離してるからな
騒いでたのは社学の一部の教授と学内で有名な左翼サークルだけ

大半はサイレントマジョリティだった
0140名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 14:18:38.67ID:PMxCbHHu
>>136
全部やったよ
あれは無駄な問題が一問としてないから全部やるべき問題集
0141名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 14:19:37.89ID:PMxCbHHu
>>137
都内の中高一貫向けの塾に通ってた

判定は夏前はCとかBくらいをウロウロしてて夏明けにAになった
0142名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 14:22:31.06ID:wxsm5de4
>>139
実際は一橋も学生は右の方が多いんじゃないの?
0143名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 14:23:17.43ID:dxuXYy0p
右もクソも、ノンポリがほとんどだろ
0144名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 14:26:07.73ID:wxsm5de4
高学歴は左翼が多いとよく言われるけど自分の周りの東大生はやたら右の人が多いんだよな
0145名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 14:31:30.06ID:iHz4tDz3
おれの周りの高学歴は
言ってる内容そのものはかなりリベラルだけど
日本の左翼政党は嫌ってるって奴が多い
0147名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 14:47:25.20ID:qyW/mLI8
>>140
演習問題も全部やった?
0148名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 16:14:46.80ID:PMxCbHHu
>>146
三商ゼミとか体育会は三商戦とかやってるし繋がりはまだあると思うよ
0149名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 16:15:12.70ID:PMxCbHHu
>>147
やったよ
0150名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 20:41:59.63ID:ZSthNsvP
過去問はどれくらい解いた?

というのも、「15カ年」は全科目した?それとも英数だけとか?
0151名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/23(日) 21:10:18.21ID:LVjMfIY6
四年生らしいから
1が受験生のときは
15カ年は英数しか無かったはずだよ
今でてる一橋大の世界史って、大学入ってから読んでも面白いね
0152名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 00:24:04.20ID:AVNM1RFh
一日の勉強スケジュールを平日、土日で教えてほしい

あと、生活音がうるさい家庭だから、家だと勉強に集中できないんだけどその場合どうしたらいいんだろう

予備校に通ってなくて図書館は18時とかに閉まってしまうから本当に困ってる
0153名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 03:03:58.36ID:Kc5ytgQP
英作文はどのような勉強の仕方をしましたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況