X



各教科の最難関試験ってどこ? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 20:01:10.25ID:ylvUw4lk
文系数学 早稲田商or一橋
倫政 一橋
現社 東京学芸大学
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 20:17:27.59ID:+SlUZ02m
英語:東大か慶應法
国語:阪大文か早稲田法
文系数学:一橋
世界史:一橋
日本史:一度
地理:一橋
倫政:一橋


英語は一昔前なら京大だけど、最近は東大英語の難化と京大英語の易化もあって、難易度が逆転した感がある
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 20:17:30.06ID:RKkMbFok
慶法あがってた
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 20:20:07.35ID:pohBt2gt
慶応法の英語はここ数年かなり易化してるだろ
インタビュー問題消えてるから
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 20:21:15.43ID:2Z3irEw1
慶應法あれ易化してんのか?
帰国の俺でも8割行かないぞ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 20:23:29.25ID:pohBt2gt
>>9
してるだろ
2014はやばかったけどね
去年の問題とかはかなり簡単だったから平均も高かったよ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/22(土) 20:27:07.65ID:2Z3irEw1
>>10
5年しか解いてないからよく分からんが8割1回しか行かなかった
会話はほぼ満点安定するから7割は下らないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況