X



なんで首都大って浪人生の割合高いの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 10:12:15.96ID:sNRHFOuN
30〜40%みたいなこと聞いたんだけど、どうしてなのかな?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 10:30:46.68ID:n9v0XnkW
難関大学だからかなー
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 10:37:04.37ID:V5VK+2wB
>>2
首都大のこと難関大って言ってくれて素直は嬉しい(;_;)
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 10:47:02.56ID:WsGSSQYT
文系は2割くらいだぞ

理系は学科によるが3〜4割
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 10:51:51.28ID:z1e+561z
首都大に落ちて、上智やマーチに合格してても、私立に行くのは抵抗があるでは?
自分は理系なのでセン利で明治法政は取れたけど、国立公立を目指して浪人中
理科大に受かってたら進学したんだけどね
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 11:08:57.37ID:KQj6NggC
>>4
でも文系でもそれくらいいるんだね、、
理系は5人に2人くらいは浪人か…
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 11:09:27.07ID:KQj6NggC
>>5
上智なら上智いくかなぁ〜〜
浪人がんばってね(^。^)
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 12:14:54.84ID:xPFZsL5t
>>8
予備校が広告で出す難関大学に入ってないけどね
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 12:16:09.78ID:0nMzP14J
>>9
知名度の問題もありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況